- 【どようびどようび〜】土日は計画停電なし
100 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/26(土) 00:06:04.34 ID:/u6bPWhm0 - >>98
時期を見て、クーラーボックスを 買っとくのがいいと思う。 ただ、1人暮らしで一日中外で 働いている場合は難しいね。
|
- ホリエモン「文系はクソ」
339 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:45:13.26 ID:/u6bPWhm0 - 文系も理系もアホは一定量いる
アホの方向性が少し違うだけ
|
- 【ざまああああ】枝野官房長官、東電に賠償免責の適用「社会状況からありえない」と明言★2
886 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:46:14.67 ID:/u6bPWhm0 - たりめぇだ。
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
12 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:49:58.64 ID:/u6bPWhm0 - >>1
それがどうした? みんな泣きながら議論するのか()
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
14 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:50:31.51 ID:/u6bPWhm0 - そもそもバラエティだろこれ
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
24 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:52:45.27 ID:/u6bPWhm0 - もともと東京メディアの自己中は今に始まったもんじゃない。
震災が起きても自分たちの周りの事ばっかり報道 今日のNHKなんて完全にキレたわ 茨城千葉はまだしもな エア被災者もいいところ
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
48 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:58:08.12 ID:/u6bPWhm0 - >>47
日銀は、今まで眠って多分を取り戻すかのごとく金を投入しとるがな
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
52 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 02:59:12.36 ID:/u6bPWhm0 - 東京が終わると日本終わる→正解
日本爆発の危機→不正解 緩やかな死が正解
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
66 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:02:40.28 ID:/u6bPWhm0 - 東北を新しい「概念」で街づくりして、
日本全国がそれを見習うような街を作ってほしい。 地方自治を強化したり、風力・太陽光発電などを積極的に取り込んで 出来れば原子力に頼らないとかな
|
- 【速報】グルーポン・ジャパン株式会社の社員を誹謗中傷した2chネラー14人を逮捕
15 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:11:09.11 ID:/u6bPWhm0 - 何事もやりすぎはいかんわ。
この社長は糞みたいに小っちゃい人間やけど、 そんなんに付き合って自分も逮捕とかアホの極みだよ
|
- 【速報】グルーポン・ジャパン株式会社の社員を誹謗中傷した2chネラー14人を逮捕
20 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:11:53.21 ID:/u6bPWhm0 - 捏造か。糞。ムカつくしね>>1
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
144 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:14:54.13 ID:/u6bPWhm0 - まぁ停電はおれらよその人間が思ってるより大変そうだ。
>>124 読んでるだけで気がめいるわ
|
- 【速報】グルーポン・ジャパン株式会社の社員を誹謗中傷した2chネラー14人を逮捕
46 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:17:26.34 ID:/u6bPWhm0 - >>31
ほんまあほや。ずっと晒してくれていいよ。 モニターの前で顔真っ赤になった。恥ずかしいわ。
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
182 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:19:33.69 ID:/u6bPWhm0 - >>176
なにそれ、ビデオニュースドットコム?ユースト?
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
215 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:22:22.85 ID:/u6bPWhm0 - >>176
見逃した。ライブなんてやるの聞いてないわ。
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
352 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:27:15.14 ID:/u6bPWhm0 - >>312
笑っちまった
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
730 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:38:34.01 ID:/u6bPWhm0 - スマートグリッド+太陽光、風力発電
メタンハイドレードの利用 藻由来のバイオ燃料 そういう技術まで踏み込んだ話してほしいね 日本の袋小路ってこういうところにあると思う 既得権にいろんな新技術が過小評価されたり、後押しを受けられないのが現状
|
- 朝生 震災が議題なのに笑いまくり
817 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:41:38.58 ID:/u6bPWhm0 - >>795
読売新聞なんか特にひどい。完全に資源の無駄遣い、ゴミだわあれ。
|
- 東電営業部長フルボッコ
208 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:56:04.01 ID:/u6bPWhm0 - 結局ただの東電悪くないPRだったな。
|
- 東電営業部長フルボッコ
275 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:58:24.30 ID:/u6bPWhm0 - >>225
安全なら東京に作ったらいい 本当にそう思う
|
- 東電営業部長フルボッコ
298 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 03:59:20.03 ID:/u6bPWhm0 - >>273
賠償金、損害金、福島第一の今後の処理費用 全部考えたら結局高くついてるんだけどね アホ過ぎですww
|
- 東電営業部長フルボッコ
370 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:01:50.65 ID:/u6bPWhm0 - >>314
ホリエモンはわかってて間違った答え言ったんだろうけど、 どう考えても地下じゃないよね。 あらためて東電の闇がすごいって思ったわ メディアに対する影響力もいまだ半端ない
|
- 東電営業部長フルボッコ
503 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:06:57.57 ID:/u6bPWhm0 - >>478
そうやって新エネルギーは使えないっていう 思考停止の蔓延で新技術は後押しされない
|
- 東電営業部長フルボッコ
600 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:10:59.40 ID:/u6bPWhm0 - >>530
それがPWRだろ?わざといってるんだな
|
- 東電営業部長フルボッコ
647 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:13:12.60 ID:/u6bPWhm0 - ホント見終わった後、何のためにもならんで後悔するバラエティ番組だなww
|
- 被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
722 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:17:44.11 ID:/u6bPWhm0 - これマジか
|
- 東電営業部長フルボッコ
839 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:21:17.17 ID:/u6bPWhm0 - >>739
ありえんだろ。 ありえるのはお前が東電社員ってこと。
|
- 被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
728 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:23:39.83 ID:/u6bPWhm0 - >>726
これは作業所の話で 全く影響ないのに関東から逃げるのは馬鹿というか、 好きにしろアホwwwって感じだろ
|
- 東電営業部長フルボッコ
922 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:24:43.15 ID:/u6bPWhm0 - とりあえずスマートグリッド導入しろよ。
|
- 東電営業部長フルボッコ
975 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:28:07.13 ID:/u6bPWhm0 - 被災地無視どころじゃなかったな。
原発議論さえも糞だった。
|
- 東電「原発どうよ?おいらっち大事故なんやけど〜www」 東北電「避難所です」 東電「えっ」
194 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:35:26.78 ID:/u6bPWhm0 - >>192
いやいやいや。福島第一は完全に人災だから。寝言は寝ていえ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
612 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:41:15.97 ID:/u6bPWhm0 - >>588
オバマは視野狭窄の日本の原発馬鹿とは違う。 スマートグリッドなども視野に入れてる。 日本は原発ありきでものを進める。 電気事業者、ゼネコン、プラント事業者、原子量の学者、官僚
|
- 東電「原発どうよ?おいらっち大事故なんやけど〜www」 東北電「避難所です」 東電「えっ」
202 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:43:59.92 ID:/u6bPWhm0 - 関西電力も運が良かっただけで、
同じの来たら確実に終わりだけどな。 ただし、PWR型だから冷却装置の故障の耐性はある。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
655 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:46:38.24 ID:/u6bPWhm0 - >>642
怖い 怖い 怖い
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
690 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:50:27.65 ID:/u6bPWhm0 - >>675
広島も長崎も福島も第五福竜丸も人類の進化を促進するためにあえて選択されたのか・・・。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
701 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:51:48.05 ID:/u6bPWhm0 - >>627
もうメルトダウン危ないとか言ってるのほとんどいねぇし。 ジワジワ放出される放射能による土壌汚染がやばいから。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
762 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 04:58:38.11 ID:/u6bPWhm0 - >>702
それ半年前から知ってたわー。俺が一番最初に知ってたわー。 >>748 怒る気持ちはわかるが、早く何とかしないとな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
817 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:03:54.49 ID:/u6bPWhm0 - >>788
即死の方がうらやましいレベルだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
850 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:07:18.94 ID:/u6bPWhm0 - どうせ今のところ発電量ゼロで管理費だけかかるゴミなんだし
もんじゅは出来る限り頑張って何とかしてくれ。
|
- 東電「あー、マジ無理。原発無しじゃ夏の電力需要まかなえないわ」
276 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:14:27.25 ID:/u6bPWhm0 - 天罰だろ。暑いのぐらい我慢しないと。
|
- 東電「あー、マジ無理。原発無しじゃ夏の電力需要まかなえないわ」
279 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:17:32.63 ID:/u6bPWhm0 - こういう時って案外冷夏だよ。気にするな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 275
966 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:19:51.63 ID:/u6bPWhm0 - >>962
国際標準と日本のNHK標準の違いっていう噂がある
|
- 東電「原発どうよ?おいらっち大事故なんやけど〜www」 東北電「避難所です」 東電「えっ」
217 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:26:44.18 ID:/u6bPWhm0 - >>212
今はやりのトンキンで「トンキンデン」はどや?どや? 二回言いました。
|
- 被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
810 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:35:12.34 ID:/u6bPWhm0 - まさかこの単位が現実に出てくるようになるとはな。
最初マイクロでうんたらかんたら言ってたのに。
|
- アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
3 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:40:27.73 ID:/u6bPWhm0 - 神の仕業だとすれば、
「クライストチャーチ」に地震とかすごいジョークだな
|
- アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
11 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:42:01.51 ID:/u6bPWhm0 - >>9
むかしからアメリカかぶれ。
|
- 学者「そろそろ大津波がくるお」→東電「想定外だったお」
153 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:43:15.34 ID:/u6bPWhm0 - 東京電力
「今回の地震は想定外。津波の高さは、最大5.6メートルを想定しており今回の事故は防ぎようのないまさに天災で、国からの支援をお願いする」 東北電力 「これまでの経験を踏まえて、津波の高さを9メートル以上と想定。おかげで女川原発の被害は最小限で済んだ」 原発、明暗分けた津波対策 女川は避難所に http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032422350077-n1.htm 震源地 女川の方が近い 津波 女川の方が高い ---------------------------------------------------------- 2007年に指摘されていた福島第一の津波対策の不備に対する指摘 2007年7月24日 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。 http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
|
- 学者「そろそろ大津波がくるお」→東電「想定外だったお」
155 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:47:37.25 ID:/u6bPWhm0 - >>153
どこもきけんだけど、実際に放射能漏らしてるのは福島第一だけだから。 そこんとこ間違えるな。 包丁が危険とかと同じレベルの話になる。
|
- 学者「そろそろ大津波がくるお」→東電「想定外だったお」
156 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:48:04.92 ID:/u6bPWhm0 - >>154
どこもきけんだけど、実際に放射能漏らしてるのは福島第一だけだから。 そこんとこ間違えるな。 包丁が危険とかと同じレベルの話になる。
|
- 学者「そろそろ大津波がくるお」→東電「想定外だったお」
158 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/26(土) 05:50:37.47 ID:/u6bPWhm0 - >>157
もちろんそうだろ。そうじゃなくちゃ困る。 だけど、起こってもいないことを罪には問えない。
|