トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > zPOH+Pt40

書き込み順位&時間帯一覧

241 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000337065542112780467



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
オヅラ大激怒「1歳未満の乳児は飲んではいけない? じゃあ1歳と1日の乳児はどうすんだ!え?え?」
下請け作業員被ばくに自衛隊幹部憤り 東電を猛批判「東電の指示、監督はどうなっているのか」
被曝した作業員は関電工の社員だってよ
原因は? 東電「…」 何故調査しなかった? 東電「…」 0が4つで1万倍ですか? 東電「はい」
赤坂プリンス、福島村キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
相撲の八百長問題ってどうなったの?
NY総領事館「表紙が不適切」とブルームバーグに抗議
【速報】岡山でヨウ素検出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ざまあwwwwwwww
原発20km圏内に数世帯残る 短い活動時間の中で機動隊員らが必死に説得するもジジイババア共は受け入れず
どんどん増える台湾からの義援金、ついに47億円に
【東日本終了か?】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★4
【原発】原子力発電所総合 264
【東日本終了】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★5
【東日本終了!!】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★6
【東日本完全終了】 再臨界
9歳の男の子をトイレに連れ込み下半身を撫で回したボランティア(21)逮捕
東電社員「デマに踊らされ叩いてる奴ら…下請けだけじゃなく俺達も現場にいる」by twitter@tyuu_bou
ゲーム&ウォッチの思い出 ブラウザで出来るよ
【速報】 アクアマリンふぐすま、滅亡!
【原発】原子力発電所総合 266
マクドの「Big America2」復活やで ※
NHK 引きこもり の原因 アスペルガー症候群・自閉症 と判明
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
福島原発 の画像公開
石原都知事「福島の野菜に青酸カリが入っているわけじゃないからね」
被ばく作業員3人、意識もはっきりし、歩行も可能、すぐ退院できちゃうかも
【東京\(^o^)/オワタ】首都まもなく壊滅とのことで「平成京」に遷都の声たかまる
【原発】原子力発電所総合 268
菅会見 ★3
菅が小渕のような死に顔になってる件
統幕長「自衛隊はギブアップ寸前」
キキ、雫、シータ、ナウシカ などのヒロイン 誰と結婚したい?
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
ニートってぶっちゃけ辛くないの?ストレスでカーチャンと喧嘩したりするんだろ?
天理教 施設などに被災者受け入れへ  信者以外も可
緊急地震速報
1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
「広島にも津波が来るかも・・・」なぜか広島で精神科を受信する人が急増
アナタのパソコン雑菌だらけ!? ドロドロ除菌でパソコンをキレイにしよう
いい加減、下請け孫請けのシステムは法律で禁止しろよ。ただの搾取制度じゃねえか
【ありがとう台湾】台湾からの義援金、約57億8800万円に達する。
東電「原発どうよ?おいらっち大事故なんやけど〜www」 東北電「避難所です」 東電「えっ」
国会(こっかい)にすらルビが振ってある菅総理の原稿が話題に
すわっ次はビール買い占めか!? 都内で品切れになりつつある理由を探ると
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
【原発】原子力発電所総合 272

書き込みレス一覧

<<前へ
ニートってぶっちゃけ辛くないの?ストレスでカーチャンと喧嘩したりするんだろ?
751 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 20:34:00.53 ID:zPOH+Pt40
>>1
記事の方だけど居るよなそういうやつw
で、いざ外人が話しかけてきたら全然英語しゃべれねーのw
天理教 施設などに被災者受け入れへ  信者以外も可
558 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 20:36:01.13 ID:zPOH+Pt40
>>4
震災があった最初の頃のテレビテロップで避難場所になんとか創価会館って出てた
緊急地震速報
282 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 20:38:34.33 ID:zPOH+Pt40
うああああああああああああ
1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
406 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 20:55:54.08 ID:zPOH+Pt40
>>94
津波なめすぎw
1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
409 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 20:57:22.57 ID:zPOH+Pt40
>>404
1,2号機は放水してない
「広島にも津波が来るかも・・・」なぜか広島で精神科を受信する人が急増
436 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 21:18:52.15 ID:zPOH+Pt40
なんで広島? 
「原発」「被曝」で原爆を想像したのかと思いきや津波??
これで集団予知夢だったら怖いなw
アナタのパソコン雑菌だらけ!? ドロドロ除菌でパソコンをキレイにしよう
186 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 21:21:13.16 ID:zPOH+Pt40
>>180
ラップおすすめ
黄ばまないし、専用カバーより打ちやすい
いい加減、下請け孫請けのシステムは法律で禁止しろよ。ただの搾取制度じゃねえか
69 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 21:25:08.10 ID:zPOH+Pt40
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110325k0000m040080000c.html

>復旧作業に社員2人を送る予定という福島県双葉町の協力会社の男性社長(74)
>=さいたま市に避難中=は「放射性物質を含んだ水につからないよう足場を組んだり、
>ゴム製の長ズボンをはいて作業をするのが普通で、通常なら考えられない事故だ」と
>指摘する。「暗闇で足元が見えなかったのかもしれないが、これから社員を送る身と
>しては『命懸けで行け』とも言えないので、現場の安全管理を徹底してほしい」と東電
>側に強く求めた。

> 原発の近くから福島県内に避難中で、親会社から号令がかかり次第、作業にあたる
>という3次下請け企業の50代の男性役員は「誰かがやらなきゃいけない仕事をやるだけ。
>時間との闘いだ。現場に水がたまっているのも、この不測の事態では仕方がない。安全
>を確保するため、各人が被ばく線量の計測器を付けて作業をしている。あまり(不安を)
>あおらないでほしい」と話した。

3次下請け
被曝した作業員は関電工の社員だってよ
581 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 21:25:59.79 ID:zPOH+Pt40
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110325k0000m040080000c.html

>復旧作業に社員2人を送る予定という福島県双葉町の協力会社の男性社長(74)
>=さいたま市に避難中=は「放射性物質を含んだ水につからないよう足場を組んだり、
>ゴム製の長ズボンをはいて作業をするのが普通で、通常なら考えられない事故だ」と
>指摘する。「暗闇で足元が見えなかったのかもしれないが、これから社員を送る身と
>しては『命懸けで行け』とも言えないので、現場の安全管理を徹底してほしい」と東電
>側に強く求めた。

> 原発の近くから福島県内に避難中で、親会社から号令がかかり次第、作業にあたる
>という3次下請け企業の50代の男性役員は「誰かがやらなきゃいけない仕事をやるだけ。
>時間との闘いだ。現場に水がたまっているのも、この不測の事態では仕方がない。安全
>を確保するため、各人が被ばく線量の計測器を付けて作業をしている。あまり(不安を)
>あおらないでほしい」と話した。


【ありがとう台湾】台湾からの義援金、約57億8800万円に達する。
42 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 21:28:20.56 ID:zPOH+Pt40
なんかもうその気持ちだけで胸が一杯だ
自分達の国の為に使ってくれ・・・
東電「原発どうよ?おいらっち大事故なんやけど〜www」 東北電「避難所です」 東電「えっ」
53 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 21:40:04.86 ID:zPOH+Pt40
被害が皆無だったわけではないけどな

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014726541000.html
>宮城県女川町の女川原子力発電所では、今回の震災で、2号機の地下が浸水しましたが、
>東北電力によりますと、16日に排水作業が終わったということです。
>
>女川原子力発電所は、今月11日の震災の際、2号機の原子炉建屋の地下3階に大量の海水が入り、
>非常用のディーゼル発電機が起動しなくなりました。
>建屋の地下の海水は、およそ1900キロリットルで、16日までに、すべて排出したということです。
>東北電力は、浸水の原因は津波によるものとみて、さらに調査を続けています。
>女川原子力発電所は地震で自動停止し、1号機のタービン建屋の地下1階で火災が発生したほか、
>2号機と3号機の原子炉建屋で燃料プールの水が床にあふれたことも確認されています。
国会(こっかい)にすらルビが振ってある菅総理の原稿が話題に
53 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 21:52:26.51 ID:zPOH+Pt40
麻生以降はそうなったんじゃね?w
すわっ次はビール買い占めか!? 都内で品切れになりつつある理由を探ると
46 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 21:54:30.21 ID:zPOH+Pt40
ビールだああ?
どうせ麦とホップか麒麟端麗ですよ!(´;ω;`)
被ばく作業員3人、意識もはっきりし、歩行も可能、すぐ退院できちゃうかも
470 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 23:08:21.98 ID:zPOH+Pt40
東電の会見では4-50分ぐらいの作業だったはずなのに
担当医の会見では二時間問題の水に漬かってた状態だったと言ってるぞ


>2人はやけどと同様の治療へ 3月25日 23時1分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014911531000.html
>福島第一原子力発電所の3号機で被ばくした作業員について、詳しい
>検査を行った千葉市の放射線医学総合研究所が、25日夜、記者会見し、
>くるぶしまで水につかった2人については、皮膚に異常はみられないものの、
>今後、やけどと同じような治療を行うことになるとする見通しを示しました。
>
>24日に福島第一原発の3号機で被ばくした男性作業員3人は、25日、
>福島県立医科大学から千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送され、
>詳しい検査を受けました。研究所は25日夜に記者会見し、2人については、
>およそ2時間、くるぶしまで水につかった状態で作業をしており、局所的に
>2000ミリシーベルトから6000ミリシーベルトの強い放射線を受けたと
>推定されるとしました。そして、今のところ、2人の皮膚に異常はみられない
>ものの、今後、3週間後までに障害が生じるおそれがあり、やけどと同じような
>治療を行うことになるとする見通しを示しました。また、放射性物質による体内
>の汚染が認められるが、治療が必要なほどではないとする検査結果を明らか
>にしました。一方、長靴を履いていた1人については、内部被ばくはなく、放射性
>物質を含んだ水に触れていないので皮膚に障害が現れるおそれはないとしてい
>ます。研究所の明石真言緊急被ばく医療研究センター長は「2人は食欲もあり、
>日常生活は全く不自由ない。3人とも週明けまでには退院できると思う」と話しました。


被ばく作業員3人、意識もはっきりし、歩行も可能、すぐ退院できちゃうかも
472 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/25(金) 23:09:43.10 ID:zPOH+Pt40
>>471
被曝は直ぐに症状が出ない事の方が多い
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト★2
118 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 23:10:50.72 ID:zPOH+Pt40
東電の会見では4-50分ぐらいの作業だったはずなのに
担当医の会見では二時間問題の水に漬かってた状態だったと言ってる


>2人はやけどと同様の治療へ 3月25日 23時1分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014911531000.html
>福島第一原子力発電所の3号機で被ばくした作業員について、詳しい
>検査を行った千葉市の放射線医学総合研究所が、25日夜、記者会見し、
>くるぶしまで水につかった2人については、皮膚に異常はみられないものの、
>今後、やけどと同じような治療を行うことになるとする見通しを示しました。
>
>24日に福島第一原発の3号機で被ばくした男性作業員3人は、25日、
>福島県立医科大学から千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送され、
>詳しい検査を受けました。研究所は25日夜に記者会見し、2人については、
>およそ2時間、くるぶしまで水につかった状態で作業をしており、局所的に
>2000ミリシーベルトから6000ミリシーベルトの強い放射線を受けたと
>推定されるとしました。そして、今のところ、2人の皮膚に異常はみられない
>ものの、今後、3週間後までに障害が生じるおそれがあり、やけどと同じような
>治療を行うことになるとする見通しを示しました。また、放射性物質による体内
>の汚染が認められるが、治療が必要なほどではないとする検査結果を明らか
>にしました。一方、長靴を履いていた1人については、内部被ばくはなく、放射性
>物質を含んだ水に触れていないので皮膚に障害が現れるおそれはないとしてい
>ます。研究所の明石真言緊急被ばく医療研究センター長は「2人は食欲もあり、
>日常生活は全く不自由ない。3人とも週明けまでには退院できると思う」と話しました。

【原発】原子力発電所総合 272
97 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/25(金) 23:30:41.42 ID:zPOH+Pt40
東電の会見   「4-50分ぐらいの作業」
担当医会見   「およそ2時間、くるぶしまで水につかった状態で作業」


>2人はやけどと同様の治療へ 3月25日 23時1分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014911531000.html
>福島第一原子力発電所の3号機で被ばくした作業員について、詳しい
>検査を行った千葉市の放射線医学総合研究所が、25日夜、記者会見し、
>くるぶしまで水につかった2人については、皮膚に異常はみられないものの、
>今後、やけどと同じような治療を行うことになるとする見通しを示しました。
>
>24日に福島第一原発の3号機で被ばくした男性作業員3人は、25日、
>福島県立医科大学から千葉市にある放射線医学総合研究所に搬送され、
>詳しい検査を受けました。研究所は25日夜に記者会見し、2人については、
>およそ2時間、くるぶしまで水につかった状態で作業をしており、局所的に
>2000ミリシーベルトから6000ミリシーベルトの強い放射線を受けたと
>推定されるとしました。そして、今のところ、2人の皮膚に異常はみられない
>ものの、今後、3週間後までに障害が生じるおそれがあり、やけどと同じような
>治療を行うことになるとする見通しを示しました。また、放射性物質による体内
>の汚染が認められるが、治療が必要なほどではないとする検査結果を明らか
>にしました。一方、長靴を履いていた1人については、内部被ばくはなく、放射性
>物質を含んだ水に触れていないので皮膚に障害が現れるおそれはないとしてい
>ます。研究所の明石真言緊急被ばく医療研究センター長は「2人は食欲もあり、
>日常生活は全く不自由ない。3人とも週明けまでには退院できると思う」と話しました。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。