トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月25日
>
tT7lydOn0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位
/30834 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
18
17
6
0
0
7
11
13
15
11
17
21
146
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(catv?)
都知事選は「石原圧勝」の情勢
原因は? 東電「…」 何故調査しなかった? 東電「…」 0が4つで1万倍ですか? 東電「はい」
東電「夏までに5000万キロワット、それが限界」 1500万キロワットほど足りません
放射性物質濃度、通常の1万倍!!
与謝野経済相 「家庭用電力は値上げして節電させようと思う。日本経済の生産拠点への電力供給が大事」
菅首相 「…来ちゃった……」
ツイッター「140字は長いんで、17字にしますね^^」
Amazonのレビュー欄で作品評論だけしてる奴って何なの?特典内容、音質、画質についても評価しろよ
【東日本終了か?】 保安院「原発3号機が壊れているかも」 ★2
IMF「1兆3000億円出してあげようか?んー?」
ダイハツ 新型低燃費車「イース」 お値段80万未満
斎藤祐樹「プロ仕様にしていくキリッ」
美少女アイドル(13)にすら批判されるマスコミと原発専門家
もしかして菅直人首相って何にもしてないんじゃねえの、お前らと一緒で
蓮舫「品薄状態はもう解消している。どこ行っても品物に溢れている」
【無能】 枝野▼ 「自主避難しろよ」
計画停電25区域に細分化、新たなグループ発表 (地域名表あり)
インテル長友佑都、イタリア紙のインタビューで 「日本に恋人がいる」 とカミングアウト
少林寺拳法有段者の香川大准教授が電車内で暴行 「クソ女が俺の足踏みやがりかっとなった」
- 本日午後7時半から 菅首相のメッセージ -
与謝野経済相A 「ガソリン税引き下げはやめるべき。そういうスイッチが入ると国の税収がまた落ちる」
【東京\(^o^)/オワタ】首都まもなく壊滅とのことで「平成京」に遷都の声たかまる
【原発】1号機に真水注入開始
ヤマグチノボル他 MF文庫からのメッセージ、イラストをご覧ください
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
【速報】東京電力の社長が緊急入院。自殺説も。
福島原発 の画像公開
【SUPER GT】“イカ娘フェラーリ”のカラーリングはコレだ!
今、香川が熱い!水の争奪戦
統幕長「自衛隊はギブアップ寸前」
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
単3をアダプタで単1にすりゃあいい。あとライトは海外から通販で買えばいい。
茶髪・ピアスで21人不合格 都立蒲田高07・08年度
【4000円から本日846円】東京電力の株で資産リスク分散してた人多いだろうけど今どんな気分?
菅総理「福島原発からの避難範囲を決めたのは専門家」
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
スレタイ 千秋 震災時ガラスを必死に抑えて大ケガ!
東京都民、ボランティア募集に行列、受付開始と同時に締め切り
自衛隊がさいたまスーパーアリーナでコンサート☆オリジナル曲「伝えたい想いがある」も披露
禿「今日の23時のNHKで爆弾発言するわ、見ろよおまいら」
【速報】 天皇、皇后両陛下が自主停電 ろうそくや懐中電灯、暗い中でメシ食ってたことも
電気グルーヴが「節電気グルーヴ」に
東京電力 「3・9掛ける10の6乗ベクレル、パー立方センチメートルとなっております」 記者「?」
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
馬鹿がどんどん西に押し寄せている事が判明 関西がさらに馬鹿だらげの地域に
韓国から水、辛ラーメンの輸入急増
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
【ゆとり虐殺】京浜急行電鉄 全お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!【超氷河期】
サカ豚東電社員「デマに踊らされ叩いてる奴ら…下請けだけじゃなく俺達も現場にいる」★2 @tyuu_bou
「よし、米軍と協力して真水供給だ!まあ落ち着いて。土日は休もう。早ければ来週にでも、ね」
書き込みレス一覧
<<前へ
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
233 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:31:05.95 ID:tT7lydOn0
>>227
民主党政権がまさに革命だろ
仙谷様が文化大革命だと仰せなんだから
案の定一部の人がスカッとしただけで国は地獄になった
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
234 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:31:36.00 ID:tT7lydOn0
>>231
最初の週は頑張ったよ
でも限界あるよな
スレタイ 千秋 震災時ガラスを必死に抑えて大ケガ!
50 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:40:22.75 ID:tT7lydOn0
家業だからガラスを守ったのか
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
267 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:44:27.52 ID:tT7lydOn0
>>253
マスゴミさんは今「政権の足引っ張ってる場合ではない」と解説委員に断言させて
民主党全力擁護中だぞ
菅はともかく枝野とか、TV見てたらヒーローだろ
菅総理「福島原発からの避難範囲を決めたのは専門家」
159 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:47:37.12 ID:tT7lydOn0
>>153
今民主党は「責任は取らないけど勝手にすれば」
と米軍を絶賛放置中だけどな
本当に勝手にしろと公式発言した時はテキスト文見てた目を疑った
東京都民、ボランティア募集に行列、受付開始と同時に締め切り
26 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:51:07.30 ID:tT7lydOn0
うどんで物資仕分け募集してたから、避難がてら行ける奴は行け
菅総理「福島原発からの避難範囲を決めたのは専門家」
165 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:54:16.05 ID:tT7lydOn0
>>162
日本人がストレートニュースを読む力がなくなったからだろ
古舘伊知郎が「これは問題ですね」って言わなきゃ問題だとは思わないやつがいっぱいいる
東京都民、ボランティア募集に行列、受付開始と同時に締め切り
37 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 21:55:00.95 ID:tT7lydOn0
>>34
いらねえもんいっぱい届くからそういうのは燃やせって現地指示出してるとこもある
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
306 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:00:10.67 ID:tT7lydOn0
はっきり逃げろって行ってくれないせいで避難できない人が山ほどいるよな
民主党が殺してる潜在的な被害者
自衛隊がさいたまスーパーアリーナでコンサート☆オリジナル曲「伝えたい想いがある」も披露
26 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:06:13.49 ID:tT7lydOn0
>>14
アニソン強いで
自衛隊がさいたまスーパーアリーナでコンサート☆オリジナル曲「伝えたい想いがある」も披露
27 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:06:40.51 ID:tT7lydOn0
>>21
そら音大卒が真面目に就職先に選んでるからな
禿「今日の23時のNHKで爆弾発言するわ、見ろよおまいら」
230 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:09:46.42 ID:tT7lydOn0
伊集院パークが最終回だからなあ……
【速報】 天皇、皇后両陛下が自主停電 ろうそくや懐中電灯、暗い中でメシ食ってたことも
567 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:10:34.33 ID:tT7lydOn0
やってらっしゃると言う話は数日前に出てたな
禿「今日の23時のNHKで爆弾発言するわ、見ろよおまいら」
281 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:13:10.91 ID:tT7lydOn0
半からはどうでしょうなんだよなあ……
だめだ。今日はbizスポ見れねえ
自衛隊がさいたまスーパーアリーナでコンサート☆オリジナル曲「伝えたい想いがある」も披露
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:17:48.31 ID:tT7lydOn0
>>29
大学で就職支援として筋トレして試験受けてるから練度はそれなりにあるはず
使えない人たちではない
電気グルーヴが「節電気グルーヴ」に
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:20:38.55 ID:tT7lydOn0
悪ふざけと一部くらいのマジっけがこいつららしい
不謹慎だけど完全に冗談でもない
東京電力 「3・9掛ける10の6乗ベクレル、パー立方センチメートルとなっております」 記者「?」
972 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:25:00.23 ID:tT7lydOn0
直感的にわからないことをわざと出してるんだろ
喩える奴が一人いてコントロールしてりゃあそんなことはないだろうが
もうただ伝言ゲームしてるだけ
喩える程度のとりまとめができないんだから、現状把握してる奴が内部にいないと考えるのが妥当
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
39 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:29:29.30 ID:tT7lydOn0
東京で賃貸やってる人間には厳しい時代来たわ
一月前まで「2030年まで安泰」が常識だったんだぜ
でもまあ核の冬来なきゃ東北からの移住者もいるだろうから
そんなに客減るとも思えないが俺は大阪に住みたい
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
115 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:30:54.27 ID:tT7lydOn0
軽のメリットは税金と車庫証明くらいだろ
東京じゃ軽の意味がない
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
50 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:31:51.32 ID:tT7lydOn0
>>45
あるなー
あれで20年位住んで次に移るのが良いと思う
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
53 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:32:57.27 ID:tT7lydOn0
>>49
そら京都はそうだろ
東京は茨城から福島あたりの移住者いると思うよ
被災地から一番近い大都市だから
馬鹿がどんどん西に押し寄せている事が判明 関西がさらに馬鹿だらげの地域に
58 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:37:40.39 ID:tT7lydOn0
先週の俺の経験だと、東京駅は自由席に乗り込む家族連れ、品川はビジネスマン
新横浜駅は指定席に乗り込んでくる鼻持ちならないマダム風子連れが多かった
駅前高級ホテルはガキの声五月蠅え、むしろ少し安めのとこの方が快適だった
韓国から水、辛ラーメンの輸入急増
550 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:41:27.64 ID:tT7lydOn0
ありがとう
でも余ってるんだ……
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
100 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:49:41.81 ID:tT7lydOn0
>>80
遅れるだけならむしろ復興に併せていけるだろ
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
116 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 22:58:08.70 ID:tT7lydOn0
>>112
名古屋が未来ありそうだけど、大阪が盛り返すのが自然じゃね
御堂筋下がってるって新聞で読んだし、あそこら辺が復権しそう
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
578 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:10:39.13 ID:tT7lydOn0
>>57
続きはないのか?
【ゆとり虐殺】京浜急行電鉄 全お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!【超氷河期】
135 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:14:00.50 ID:tT7lydOn0
今自衛隊がMXで募集かけてんぞ
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
690 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:17:40.78 ID:tT7lydOn0
>>575
こんな状態の日本なんて誰も欲しくないんじゃねえの?www
サカ豚東電社員「デマに踊らされ叩いてる奴ら…下請けだけじゃなく俺達も現場にいる」★2 @tyuu_bou
589 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:19:34.11 ID:tT7lydOn0
行ってるとは思うけど、死地に飛び込んでる割合は現場を元々知ってる協力社員高いだろ
アリバイ扱いされかねない
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
737 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:20:11.13 ID:tT7lydOn0
>>674
死の灰を纏った避難民が持って行きますから安心してくださいね(はーと
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
278 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:21:49.37 ID:tT7lydOn0
>>274
ビートさんで加速すると死を覚悟できますた
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:22:46.19 ID:tT7lydOn0
>>150
寮のうちに金貯めとけ
ホントマジで
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
159 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:23:15.23 ID:tT7lydOn0
>>154
ちょっと俺に物件教えてみる気はないか
【ゆとり虐殺】京浜急行電鉄 全お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!【超氷河期】
177 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:24:39.84 ID:tT7lydOn0
>>173
復興そのものより、付随して企画されるニュータウンの類がウマウマなんじゃねえの
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
824 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:25:18.32 ID:tT7lydOn0
>>758
もう腹括ったからwww (震える手で)
って事だよ言わせ(ry
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
849 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:26:54.24 ID:tT7lydOn0
>>727
いいね!
「よし、米軍と協力して真水供給だ!まあ落ち着いて。土日は休もう。早ければ来週にでも、ね」
17 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:27:40.18 ID:tT7lydOn0
>>16
米国の原子炉用の金属ナトリウムだったんじゃねえのという噂なんだが裏が取れてない
だれか情強連れてきて欲しいわ
炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
902 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/25(金) 23:31:07.51 ID:tT7lydOn0
>>843
これもいいですね!
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
192 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:36:46.93 ID:tT7lydOn0
>>180
阿佐ヶ谷が文字通り谷だから、鷺宮まで行かなきゃ高台の可能性が高い
早稲田通りより向こうだとあまりに家が密集していて火事の時死ねるが
横方向なら左右どちらでもおもくそアリだな
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
334 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:40:46.26 ID:tT7lydOn0
>>328
小野坂が手でバックミラー持ちながら運転してた車か
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
339 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:41:53.89 ID:tT7lydOn0
>>337
立体駐車場入ればあれが良いんだけどなあ
軽自動車とコンパクトカー、情強ならどっちを選ぶべきか
346 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:43:01.98 ID:tT7lydOn0
>>342
ターボはイラネといってあげろ
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
205 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:43:57.08 ID:tT7lydOn0
>>203
もう畳やめちまえ
お値段が捗る
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
212 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:47:20.59 ID:tT7lydOn0
>>209
分譲はやっぱり設計からして違うからね
問題はそのクラスでも維持費は相当かかるってことなんだ
10年内に売り逃げするんなら凄く良いと思う
「よし、米軍と協力して真水供給だ!まあ落ち着いて。土日は休もう。早ければ来週にでも、ね」
21 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:48:41.08 ID:tT7lydOn0
>>20
はい
賃貸 VS 持ち家 Fukushima前にはこんな論争もあったよね・・・もう議論の余地もないけど・・・
235 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 23:57:56.91 ID:tT7lydOn0
>>230
120万円の部屋はそもそも賃貸の借り手ないだろ……
前家賃で自分が借りてる感覚じゃねか
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。