トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月25日
>
sndEy7Dw0
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/30834 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
22
20
25
12
1
0
0
0
0
0
0
10
18
13
10
0
1
3
0
0
0
0
13
148
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電
90.4
%】 (東京都)
トンキンとか言ってるド田舎県を見ると笑えるんですけどw
大阪に住むなら東京で被爆したほうがマシ
【東京都民大移動!】西へ西へ
大阪人が水道水を転売し困っている関東を煽り、動画をうp 5
消防隊員の放射性物質放出現場作業手当て「日額5500円」 参院議長「もっと上積みしてもいいのでは」
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
太陽光発電なんて全然足りない、ソーラー厨は現実見ろよ
大阪市「水が足らへんて!?よっしゃ!大阪の水送ったるわ!!ほんまややで!」
【原発】原子力発電所総合 259
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
その他20スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
742 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:24:04.44 ID:sndEy7Dw0
>>711
原発はオワコン
新エネルギーに開発費を投じたほうが科学技術が進歩する
原発も化石燃料だボケ
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
789 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:27:28.91 ID:sndEy7Dw0
http://www.mhi.co.jp/news/story/0903124805.html
ちなみにこれが最新(といっても2年前)の火力発電所な
で、以下は火力の効率
http://www.tepco.co.jp/eco/report/glb/images/glb05-1.gif
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
814 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:29:32.96 ID:sndEy7Dw0
>>787
東京に原発は現実的じゃないな
米軍基地もあるし
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
857 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:32:15.48 ID:sndEy7Dw0
>>828
原発が安全なわけないだろ
人はミスする生き物なんだから
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
925 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:36:49.45 ID:sndEy7Dw0
火力フル稼働のアメリカの電気料金が日本の1/3くらいだし
これだけで原発の高コストはわかるだろ
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
979 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:40:03.74 ID:sndEy7Dw0
いまある原発を暫定的に稼働させて
火力を1か所か2か所増やすだけでなんとかなるだろ
あとは新エネルギー開発
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
989 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:41:01.95 ID:sndEy7Dw0
>>980
日本は火力に依存してるんだから
お前こそ電気を使うな。アフリカに行け
【原発】原子力発電所総合 259
442 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:44:31.46 ID:sndEy7Dw0
>>412
東京電力と契約したくないんですけど…まじで嫌悪感
【原発】原子力発電所総合 259
455 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:46:09.75 ID:sndEy7Dw0
>>449
どういうこと?
普通に電気使えるの?
【原発】原子力発電所総合 259
462 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:47:20.78 ID:sndEy7Dw0
計画停電に巻き込まれるのはいいんだけど
東京電力に金払いたくない
【原発】原子力発電所総合 259
471 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:48:13.02 ID:sndEy7Dw0
>>464
そうなのか、残念だ。
手間かかってもいいから東京電力を解約したかったわ
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
46 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:51:06.84 ID:sndEy7Dw0
むしろ金をくれ
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
74 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:52:45.84 ID:sndEy7Dw0
東京電力が値上げしたら他の電力会社も足並みそろえるというのに
もっと値上げしろって言ってるやつなんなんだろうか
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
94 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:54:47.02 ID:sndEy7Dw0
>>80
通常時よりも火力発電の燃料使ってないのに値上げってすごいトリックだよな
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
112 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:56:30.71 ID:sndEy7Dw0
>>100
だまされるなって、火力の方がコスト安い
まあ騙されるのも無理ないか
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
139 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:58:07.23 ID:sndEy7Dw0
日本の電気料金って世界一高いんじゃない?
ほんとに原発のおかげで安くなってるんですか?>安全厨のみなさん
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
172 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 03:59:55.13 ID:sndEy7Dw0
>>165
なんで原発が安いと思ったの?
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
231 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:04:53.57 ID:sndEy7Dw0
>>198
火力のほうが多いよ。現在も
>>199
ソースは探す時間ない。でもあるよ。
そのソースでは原発はめちゃくちゃ安いことになっている。
しかし原子力発電所の特性上廃炉は難しい。
時間が経過するごとにコストが高くなっていく。
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
253 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:06:25.37 ID:sndEy7Dw0
>>244
じゃあ代わりに原子力が低コストだっていうソースを持ってきてくれ
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
280 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:08:49.63 ID:sndEy7Dw0
>>269
原発1基建てるのにいくらかかる?
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
305 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:11:15.52 ID:sndEy7Dw0
>>286
もちろんメリットがあるから増えてるんですよ>原子力
ただ国民に還元されずに電気料金だけ上がってますね
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
313 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:12:19.02 ID:sndEy7Dw0
>>293
で石炭は?
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
339 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:15:45.31 ID:sndEy7Dw0
原発がローコストってのは幻想だろ
バブル終了と同時に馬鹿みたいに原発を建ててるくせに
日本の豊かさの象徴みたいな顔をする不思議
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
353 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:17:44.62 ID:sndEy7Dw0
>>346
ググれ
って言いたい。とにかく厳選するのが面倒くさいんだよ
2,3時間かかるし
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
381 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:20:24.20 ID:sndEy7Dw0
>>356
石炭がいちばん低コストだと思っていたわ。
しらないうちに石炭の値段あがった?
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
411 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:24:31.12 ID:sndEy7Dw0
>>393
発電所の建設費の話か?
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
456 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:33:26.07 ID:sndEy7Dw0
>>421
ちゃんと調べてみるわ
2011年の燃料費や建設コスト
廃炉コスト含めて
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
474 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:36:10.59 ID:sndEy7Dw0
>>466
暇というより調べている間2ちゃんできなくなるだろが
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
483 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 04:37:34.81 ID:sndEy7Dw0
>>476
了解
東京電力 5月分電気料金を70円値上げ
563 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 05:09:40.57 ID:sndEy7Dw0
ttp://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819499E0E1E2E3978DE0E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E0
別のソースを探してるんだけど
ついでに見つけた海外の解説記事。
石炭 LNG 原発(廃炉費用は含まれているかは不明)
どこにも原発がコスト面で優位とは書かれてはいないが
石原「コンビニの深夜営業はやめたほうがいいと思う」
83 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:11:19.59 ID:sndEy7Dw0
深夜は余ってるって主張する人多いけど、
原発依存度20%以下程度になってるはずなんだけど>東電エリア
本当に深夜の発電は余ってるの?
発電と水力の発電量より超えてる場合深夜の営業自粛も意味あると思うんだけど
睡眠はイスに座って1時間。食事はカロリーメイト。 被災者でしょうか?いいえ東電です。
705 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:16:15.22 ID:sndEy7Dw0
いくら菅が「撤退は許さない」といったとはいえ、
東電社員の1人に対していったわけじゃないだろw
放射線許容量を超えたなら別の東電社員と交代すりゃいいんだよ
政府の対応にも問題はあろうが問題点は交代を許さない東電自体だろが
睡眠はイスに座って1時間。食事はカロリーメイト。 被災者でしょうか?いいえ東電です。
708 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:19:19.24 ID:sndEy7Dw0
東電社員の話はそこそこでてくるけれど
なんで協力会社社員のエピソードがでてこないんだろう
こっちのほうが泣けてくるよ
下請け作業員被ばくに自衛隊幹部憤り 東電を猛批判「東電の指示、監督はどうなっているのか」
836 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:26:26.78 ID:sndEy7Dw0
>>828
同情するけど腹立つわ。
社員が5万人いるくせに交代人員をよこさない東電への不満はなしかよ。
同じく被曝限界量超えた協力会社社員だって東電社員と交代してやって欲しいわ
下請け作業員被ばくに自衛隊幹部憤り 東電を猛批判「東電の指示、監督はどうなっているのか」
854 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:35:42.25 ID:sndEy7Dw0
推進派の安全厨って原発において平和ボケを生み出しただけなんだよな
想定外を想定しての安全連呼だと思ってたんだがまさかここまで杜撰だったとは
この調子じゃ東電だけじゃなく他の電力会社も似たようなものだろうな
【誤植】 自衛官の原発処理中の死亡・障害手当 6000円から80000000万円に引き上げ
14 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:39:22.28 ID:sndEy7Dw0
むしろ家族のために志願したいぜ8000億
【作業員被ばく】 20ミリシーベルトで線量計警報鳴る → 作業員「故障だ。無視」 → 被曝
159 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:48:25.16 ID:sndEy7Dw0
放射線は直ちに健康に影響を及ぼすうんぬん、と教育してきた成果がでたな。
線量計はおそらく鳴りっぱなしなんでしょう。
そりゃ故障と思わなきゃやってらんない
原子力発電は本当に安かったのか?冷静に考えてみよう。今回の経済損失は100兆、200兆円じゃ済まない
560 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:50:06.90 ID:sndEy7Dw0
>>559
女川も危うかったろ。というか立地が良かっただけ
美少女アイドル(13)にすら批判されるマスコミと原発専門家
82 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:55:08.55 ID:sndEy7Dw0
ラドン温泉云々はひどいと思ったw
というか放射性物質がそんなに健康だというのなら福井の原発も漏らしとこうぜ
原子力発電は本当に安かったのか?冷静に考えてみよう。今回の経済損失は100兆、200兆円じゃ済まない
563 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 12:57:09.03 ID:sndEy7Dw0
>>561
それでも原発作るよりは簡単だろって言ってんじゃない?>新規の原発
美少女アイドル(13)にすら批判されるマスコミと原発専門家
146 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:00:03.01 ID:sndEy7Dw0
>>134
その発言が頭悪いw
高校生を認めてるし
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
422 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:03:16.12 ID:sndEy7Dw0
原発初期の専門家の発言を再放送してほしいわ
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
542 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:06:26.24 ID:sndEy7Dw0
>>519
むしろまだモヒカンにしてないの?
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
649 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:09:06.06 ID:sndEy7Dw0
昨日セシウム飲んで「怖いな〜」ってちょっぴり思ったんだけど
今はこうして2ちゃんに書き込む元気があるわけだから安全だよ
原子力発電は本当に安かったのか?冷静に考えてみよう。今回の経済損失は100兆、200兆円じゃ済まない
576 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:12:33.07 ID:sndEy7Dw0
あと950年起きないならコスパが良いとも言えるな
原発事故が5年〜10年に一度は起きてる気はしないでもないけど気のせいだろう
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
864 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:15:24.53 ID:sndEy7Dw0
先のわからない俺たちの青春って
いってみたら安全厨のようなものだよね
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
923 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:17:12.11 ID:sndEy7Dw0
地域ネタ以外でトンキン言ってるやつなんなんだよw
あぼーんだらけじゃねえか
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
989 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:19:36.96 ID:sndEy7Dw0
ヒマワリ植えるのはいいけど刈り取りたくないよ
美少女アイドル(13)にすら批判されるマスコミと原発専門家
354 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:23:14.35 ID:sndEy7Dw0
>>348
お前は80%節電しろ
いまの原発(東電)の電力は20%以下だ
【速報】岡山でヨウ素検出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ざまあwwwwwwww
458 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/03/25(金) 13:27:39.67 ID:sndEy7Dw0
どんどん蓄積されてくよwww>岡山
まあそれ以上関東は蓄積されていくわけですが
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。