トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > m+2LLO6h0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数500000002428635788835681098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
【原発】原子力発電所総合 257
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
【原発】原子力発電所総合 262
【原発】原子力発電所総合 263
【原発】原子力発電所総合 264
【原発】原子力発電所総合 265
【原発】原子力発電所総合 266
【原発】原子力発電所総合 267
【原発】原子力発電所総合 268
【原発】原子力発電所総合 269

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 257
459 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 00:09:48.61 ID:m+2LLO6h0
あれは訓練時の映像じゃなかったか?
【原発】原子力発電所総合 257
520 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 00:14:17.51 ID:m+2LLO6h0
>>510
大量注水がまんま仇になりつつあるんだろうと思う。
【原発】原子力発電所総合 257
589 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 00:19:41.99 ID:m+2LLO6h0
>>512
あの言葉の時点で惚れてるよな。ジュリーアンのほうが
【原発】原子力発電所総合 257
740 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 00:31:40.12 ID:m+2LLO6h0
>>722
東電への怨嗟がすごくなりそう
【原発】原子力発電所総合 257
955 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 00:48:05.68 ID:m+2LLO6h0
中電なんてまだましなほう、
関電なんて最低だし。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
592 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 08:31:16.99 ID:m+2LLO6h0
名古屋大だったか、速成工法でかなり画期的なのを考案した人がいたような
ノーベル賞ものとか聞いたことあるんだけど
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
748 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 08:55:20.86 ID:m+2LLO6h0
>>724
被爆によるヤケドが再生困難なのと同じで
作業性能も原発事故だと持続困難になるよね。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
819 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 09:07:07.72 ID:m+2LLO6h0
よく「米軍にまかせれば…」などと書き込んでるのを見るけど、
それは「外部になにか超人的な知性や力をもってる実力があると思いたい心理」だよな。
そんなものは無い。あるとしても、米軍などには無い。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
913 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 09:21:11.17 ID:m+2LLO6h0
福島っても広いだろうし。ゴーストタウン報道もあったいわき市だけで
大阪府の2/3の面積。山脈越えた西側なんかはおそらく関東の近隣県より
汚染物質は届きにくい。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
982 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 09:29:45.23 ID:m+2LLO6h0
遺伝子へのダメージが遺伝子自身の重畳性機構でリカバリされるのは事実でも、
結局はそれとの兼ね合いの結果での危険性をみんな問題にしてるんだよ
【原発】原子力発電所総合 262
162 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 09:57:03.50 ID:m+2LLO6h0
>>131
カルネアデスの舟板だっけ
【原発】原子力発電所総合 262
237 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 10:08:17.83 ID:m+2LLO6h0
化学的毒性な
【原発】原子力発電所総合 262
286 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 10:15:55.89 ID:m+2LLO6h0
>>246
その記事からすると、福島第一原子力発電所の今回の事故はLebel7相当とされる
「数万テラベクレル」以上の放射性物質を放出した(すでに30-110ペタ)ことがわかっているんだから
誇張なしに「レベル7」だよね。
【原発】原子力発電所総合 262
655 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:05:12.87 ID:m+2LLO6h0
>>592
ベテランが定年でいなくなってるのもあるんだろうな
というか、構造的な問題はそれより大きいが、
事態への対処の手法のつまづきは、おそらくベテランの経験継承の無さが一番大きい。
【原発】原子力発電所総合 262
715 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:10:31.37 ID:m+2LLO6h0
>>610
これで東電に怒らないようでは伍長すら失格。胸ぐら掴んで
現場に放りこむくらいやって当然。
【原発】原子力発電所総合 262
742 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:13:31.63 ID:m+2LLO6h0
>>717
あきらかに放水し過ぎで水が底にたまってるんだろう。
少し前の確認作業では水はそこに溜まってなかったというから。
【原発】原子力発電所総合 262
899 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:29:33.76 ID:m+2LLO6h0
>>872
被曝入院したという人は関電工社員という話がでているらしいけど、
関電工は一般的にいう「大企業」だよ。
【原発】原子力発電所総合 263
9 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:40:43.23 ID:m+2LLO6h0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l  ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- -
【原発】原子力発電所総合 263
113 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:50:58.62 ID:m+2LLO6h0
>>90
宮城各地の数値がでてこないのは心配
北風の時間もそれなりにあるが、南風の時間もけっこうある。
【原発】原子力発電所総合 263
188 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:54:33.81 ID:m+2LLO6h0
圏内設定よりも必要なのは、

スピーディの調査結果から割り出せるはずの
より危険な地域の公表と、該当地域からの退去、気休めではあるが退避中の
被曝対策としてのヨウ素剤の手配、
【原発】原子力発電所総合 263
279 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 11:59:41.99 ID:m+2LLO6h0
>>222
勝ったとされる日露戦争のからすでに顕著だし
戦闘機乗員保護思想の無さ、情報そのものの軽視
その極みが回天(自爆魚雷)や桜花や神風作戦ってだけで
【原発】原子力発電所総合 263
353 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:04:04.80 ID:m+2LLO6h0
>>310
ヨウ素があるなら飲んでからだな
なければ仕方ない
【原発】原子力発電所総合 263
424 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:08:32.95 ID:m+2LLO6h0
>>408
「言葉で言わなくても察して欲しかった」(インパール作戦の失敗を悟ったあとの牟田口司令官)
【原発】原子力発電所総合 263
653 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:24:23.34 ID:m+2LLO6h0
>>621
それすると郡山・福島・いわきの30万都市の全域が巻き込まれる。
また東北道が断ち切られる。実効性も怪しい。不可能。
【原発】原子力発電所総合 263
860 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:36:22.79 ID:m+2LLO6h0
>>823
放射性ヨウ素は一貫して減っていると思われる
爆発的な事態はいまのところ考えにくいのとか

ただ、放射能漏れ状態がずっと放置・継続中なのにはかわらない
【原発】原子力発電所総合 264
34 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:46:15.77 ID:m+2LLO6h0
そう言ってる。「これ以上どうすればいいのかわからない」と言ってる。

936 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/25(金) 12:40:32.56 ID:P2gAdky80
>>831
ヒアリング苦手だけど、最後の東電デブは「これ以上何もできねーよw」って言ってんの?
【原発】原子力発電所総合 264
151 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 12:56:42.13 ID:m+2LLO6h0
>>131
なんとかヨウ素は減るかもしれない段階
ただ、より厄介そうなのがダダ漏れになりつつあるのが隠せなくなった段階
【原発】原子力発電所総合 264
192 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 13:00:57.05 ID:m+2LLO6h0
>>168
それはコインの裏表の関係だろ。

煮沸すれば残ってる水はかえって放射性物質が残る = 蒸発させたほうにはくっついてこない
【原発】原子力発電所総合 264
831 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 13:52:32.51 ID:m+2LLO6h0
>>811
ごめん意味が分からない
【原発】原子力発電所総合 264
873 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 13:57:06.19 ID:m+2LLO6h0
>>865
なか卯にでもいってこいよ
【原発】原子力発電所総合 264
993 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 14:05:53.83 ID:m+2LLO6h0
>>920
ミッターマイヤー艦隊が統合作戦本部ビルをふっとばしたのは効果あったな

実際それくらいのインパクトがないと腹の底にまで入らないのかも。
【原発】原子力発電所総合 265
139 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 14:23:08.59 ID:m+2LLO6h0
>>88
そういう方向になるのかもしれない。
でも周辺の建物をどうにかしないと。あと共用プールもある
【原発】原子力発電所総合 265
308 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 14:37:06.43 ID:m+2LLO6h0
>>267
公害のあげくにこれだし、
どうやって山野がまだきれいだった時代に戻れるの。戻れるなら戻して欲しいが。
【原発】原子力発電所総合 265
437 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 14:48:39.00 ID:m+2LLO6h0
>>421
【原発】原子力発電所総合 265
485 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 14:52:51.40 ID:m+2LLO6h0
>>464
黒い夜 白い雪
風が吹く! 風が吹く!
誰も立っていられぬほどに
風が吹く! 風が吹く!
なべて神の世界の上に!
【原発】原子力発電所総合 265
597 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:03:59.65 ID:m+2LLO6h0
>>518
たぶん某アニメの架空団体ネルフのシンボルに書いてあるのを念頭においてるんだろう
【原発】原子力発電所総合 265
631 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:08:12.30 ID:m+2LLO6h0
>>609
たゆたってるように見える
【原発】原子力発電所総合 265
672 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:13:58.59 ID:m+2LLO6h0
なんというか、カーシュの「廃墟の歌声」だなあ
【原発】原子力発電所総合 265
760 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:22:37.62 ID:m+2LLO6h0
95年ってあめぞうもなかったんじゃ
【原発】原子力発電所総合 265
890 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:36:21.56 ID:m+2LLO6h0
高濃度の放射能を含んだ水で各原子炉の水循環装置のある建物地下が水浸し、
と判明。水の出所についてはわからず。ポンプ再起動は遅滞する見通し。

速報はこれだけ。
【原発】原子力発電所総合 265
959 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:44:59.28 ID:m+2LLO6h0
>>936
首相動静ならちゃんと新聞も伝えてるだろ。
この分野にかけては幼稚すぎる書き込みしてるのが相変わらずいて、みてて痛々しい。
【原発】原子力発電所総合 266
56 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 15:59:57.31 ID:m+2LLO6h0
某動画での冒頭付近で松本市の市長が語っていたように、
無縁社会ともいわれる土壌というか、
他者への没関心風潮が否応なく変化せざるを得なくなるだろう、という意味での希望はもてるんじゃないか。
【原発】原子力発電所総合 266
99 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:03:04.93 ID:m+2LLO6h0
今の官房長官への質問をした記者、今どきの典型的な人だなあ。
【原発】原子力発電所総合 266
178 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:09:22.31 ID:m+2LLO6h0
>>167
ほんとだ、重なってる
【原発】原子力発電所総合 266
223 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:13:40.54 ID:m+2LLO6h0
>>204
そういえば朝日のルポによると現場はカロリーメイト食べてるらしい。
トイレが水使えず悲惨なことに…とのこと。
今、緊要なのはバキュームカーと清掃業者かも
【原発】原子力発電所総合 266
283 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:19:00.52 ID:m+2LLO6h0
福島の代表校は初戦突破できたんだな
【原発】原子力発電所総合 266
467 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:41:05.65 ID:m+2LLO6h0
>>439
上の構造を変えて現場の集中が高まるとでも?
そういう妄想こそ「平和ボケ」だろうと思うんだわ。

作業の中心に投入できる人数は結局同じ、慣れている人も同じなんだから
そういう部分を今語るのはまず意味が無い。
【原発】原子力発電所総合 266
557 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:51:14.01 ID:m+2LLO6h0
>>544
二階堂か。じゃ事実かなあ。
【原発】原子力発電所総合 266
577 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:53:10.22 ID:m+2LLO6h0
>>559
二階堂の当該エントリによると

「昨日の今日で死んだところを見ると、昨日発表のベータ線熱傷ではないです。
 おそらく中性子線による全身の急性放射線障害でしょう。
 炉心かプールの燃料棒に損傷があって核分裂反応が激しく起きていると思われます。
 死んだのなら、昨日発表のミリシーベルト単位の被曝量は嘘ですね。
 1,000倍のシーベルトの単位です。」




10倍かと思ってたけど、甘かったか。
【原発】原子力発電所総合 266
616 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/25(金) 16:57:28.41 ID:m+2LLO6h0
「ショック死」なら関電の福井の原発事故であった。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。