トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > jtdz+UL+0

書き込み順位&時間帯一覧

294 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数241020000034645115523420063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (兵庫県)
名無しさん@涙目です。(西日本)
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (兵庫県)
名無しさん@涙目です。(関西地方)
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (兵庫県)
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (兵庫県)
名無しさん@涙目です。(茨城県)
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (兵庫県)
【緊急速報】東京23区の野菜からセシウム検出
【緊急速報】愛媛産の野菜から放射性物質を検知
ベッキーが被災地のペットのための募金を開始
宮城の女川原発、原子力防災対策センターが壊滅 復旧不明
【速報】栃木県の水道水から基準値越える放射性物質を検知「乳児飲まないように」
九州電力「夏に停電あるかも」★4
美人グラドル壇蜜の上品で美しい顔立ちから溢れ出る激しいエロス
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
被曝した作業員は関電工の社員だってよ
与謝野経済相 「家庭用電力は値上げして節電させようと思う。日本経済の生産拠点への電力供給が大事」
【緊急警報】九州のすぐ近くにある島根県の西部で放射性物質を検知!!
【緊急速報】福島原発の作業現場の水から、原子炉内の1万倍の放射性物質を検知!
中国政府が日本政府の原発に関する隠蔽と嘘に激怒し、透明性のある情報公開を要求
【緊急速報】福島原発から30キロ地点、4ヶ月で120年分以上の被曝をすることが判明
【速報】福島原発1、2、4号機から本日も引き続き白煙
日本政府、米政府の要請により、米軍の設備と真水を使用して冷却することを決定
どんな質問にもマジレスするスレッド 1052
福島原発に溜まってる水、1立方cmあたり390万ベクレルの放射線物質
作業員被曝は「基本的な作業の落ち度」 海江田氏
被曝した作業員、素足にサンダル履き。ガンマ線による被曝の疑い
麻生太郎、福島で野菜を味わう
福島原発からの放射性物質、2〜3週間で世界一周することが判明。保安院「そんなはずない」
日本、上場企業の71%が被災
枝野会見 ただちに
東京電力の社長が姿を現さないらしい
【画像あり】 土葬 始まる
菅会見 ★3
日本政府「震災復興のために法人税の値下げ見直す」
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
日本政府、電発促進税の値上げを検討。増税分は全国民の電気代に反映
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
菅総理「福島原発からの避難範囲を決めたのは専門家」
民主・三宅雪子氏、「アロマ記事」削除し「仕事が忙しすぎて他に何もできない」

書き込みレス一覧

<<前へ
東京電力の社長が姿を現さないらしい
436 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 17:42:23.24 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
逃すな
東京電力の社長が姿を現さないらしい
481 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 17:47:34.66 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
責任感じて自殺するヤツが社長やってたら、事態はここまで悪化しなかっただろ
【画像あり】 土葬 始まる
500 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 18:50:58.32 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
もはや土人国家
【画像あり】 土葬 始まる
558 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 18:56:48.17 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
リアルタイムで悲劇と危機が起こってるのに、関西のマイミクどもが呑気すぎてムカつく
「彼氏と別れて病む」とか全然不幸じゃないわボケが
【画像あり】 土葬 始まる
600 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 19:04:25.17 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
南米の大津波でも似たような画像があったな…
【画像あり】 土葬 始まる
655 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 19:19:40.72 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
遺体が多すぎて火葬できないんだよな
菅会見 ★3
405 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 19:45:06.98 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
え?
日本政府「震災復興のために法人税の値下げ見直す」
1 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 20:05:54.61 ID:jtdz+UL+0● ?-PLT(20002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
野田佳彦財務相は25日、東日本大震災の復興財源を確保するため、新年度からの法人税の引き下げを見直す考えを示した。
同日の衆院財務金融委員会で「震災の前と後で状況は劇的に変わった。
復旧や復興に全力をあげるなか、歳出だけでなく歳入も政策の優先順位を決めなければならない」と述べた。

 国と地方を合わせた実効税率を5%幅引き下げる法人減税は、
企業負担を減らして経済成長や雇用拡大につなげようと2011年度の税制改正法案に盛り込まれた。
野党の反対で同法案が成立するめどは立っていないが、税率引き下げが実現すれば約1.5兆円の減税になるはずだった。

 震災の復興対策などには10兆円を大きく上回る財政資金が必要となる見通し。
政府は子ども手当などのマニフェスト施策の見直しなどで、財源を賄う検討を進めている。
野田氏はこの日の会見で「安易に国債の増発はできない」とも話しており、今後、法人減税の凍結や縮小も含めて検討する意向だ。

 この日の委員会では、共産党の佐々木憲昭議員が法人減税を取りやめて復興財源に回すべきだと指摘。
これに対し野田氏は、「(与野党が)互いに合意形成するため、指摘も踏まえて議論したい」と述べた。

http://www.asahi.com/business/update/0325/TKY201103250459.html
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
144 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 20:06:36.51 ID:jtdz+UL+0 ?-PLT(20002)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
うわ、これは最低だわ
日本政府、電発促進税の値上げを検討。増税分は全国民の電気代に反映
1 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 20:32:29.85 ID:jtdz+UL+0● ?-PLT(20002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
東京電力の福島第1原発の放射性物質漏えい事故で被害を受けた周辺住民や企業、農家などに対する損害賠償の財源を賄うため、
全国の電力会社が支払っている「電源開発促進税(電発促進税)」を引き上げる案が政府内で浮上していることが24日、分かった。
福島第1原発事故の補償は多額にのぼることが確実で、東電に加え、政府が分担する方向だ。
電力各社はこの増税分を電気料金に転嫁するとみられ、利用者の国民が広く薄く負担することになりそうだ。

 原発事故の賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)は、電力会社が原則、原発事故の賠償責任を負うとしている。
しかし、震災・津波などの天災に伴う賠償の場合は、1発電所につき最大1200億円の賠償金を国が肩代わりすることになっている。

 1発電所当たり1200億円を超える損害賠償については電力会社が負担するが、原賠法は状況に応じて国が「必要な援助を行う」と規定。
今回の放射性物質漏えい事故では被害が広範囲にわたり、「賠償額が兆円単位に上る」(政府関係者)との観測が強い。
このため、政府は補償財源の確保策を探っている。

 電源開発促進税は原発などの建設促進などに活用され、11年度予算案では3460億円の税収を計上。
電力会社は税負担を電気料金に上乗せし、月6000円の電気料金を支払っている家庭の税負担相当額は100円程度。
増税すれば、現行の電気料金に負担が上乗せされる可能性が高い。
政府内には「電力の安定供給を目指す同促進税を増税し、賠償に回すのは立法趣旨に反する」との反対論もある。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325ddm012040155000c.html
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
1 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 20:42:26.60 ID:jtdz+UL+0● ?-PLT(20002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
−−枝野幸男官房長官は「大丈夫」「安心」と言い続けてきたが訂正したらどうか

 「私のこの2週間の発言、記者会見の内容はすべてホームページで現時点でも公開している。
私は今申し上げたようなことは、申し上げたことはないと思っている。
その都度、あらゆる可能性や現状、その時点において『今、何をしなければならないか』ということについて、
その時点における状況を踏まえながら、それぞれの時点における政府の判断を申し上げてきている。
今、ご指摘いただいたような内容の発言はしていないと私は思っている」

 −−「人体に影響が出ることはない」と言ったが

 「その時点で出ているさまざまな状況からは、現時点で出ることではない。
ただし、今後の見通しについて、私は断定的なことはこの間、申し上げてきていないし、現時点においても、
今後の状況については、あらゆる可能性を想定して、今よりも当然、原発の状況が良くなることを期待して、
その最大限の努力を政府としてもしているが、状況が悪化して必要があれば、
そのことについての情報データの公開は常に続けるが、必要があれば、その指示を今後とも政府としてしっかりやっていく。
こういう立場だ」

 −−放射能の数値は4日目に一番大きかったが

 「具体的にそれぞれの時点のさまざまな発表と、それから客観的なその時点での事実関係との違いについて、
改めてご指摘いただければ、それについてはしっかりと専門家の認識を含めてご回答申し上げる。
できれば文書で具体的にご質問いただければと思う」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
菅総理「福島原発からの避難範囲を決めたのは専門家」
1 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 21:03:33.89 ID:jtdz+UL+0● ?-PLT(20002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
菅直人首相は25日夜の記者会見で東京電力福島第1原発事故を受けて20〜30キロ圏内の住民に出している屋内退避指示に関し、
「原発の状況、放射性物質の拡散の予測、モニタリングの数値などで原子力安全委員を中心に専門家の判断を頂いて退避指示を出している。
専門家の判断を尊重している」と述べるにとどめた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110326k0000m010072000c.html
民主・三宅雪子氏、「アロマ記事」削除し「仕事が忙しすぎて他に何もできない」
1 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (兵庫県)[]:2011/03/25(金) 21:15:01.44 ID:jtdz+UL+0● ?-PLT(20002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
東北地方太平洋沖地震で日本列島が混乱している最中、民主党所属の三宅雪子議員が自身のブログで「頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていた」などの書き込みをし
、インターネット上で炎上状態となったことを昨日お伝えしたばかりだが、その後の対応がまた物議を醸している。

  昨日16日のアロマ発言が書かれた記事は削除。
その上で本日17日付けのエントリーには、「仕事にまったく関係のないことをしている時はないんですよね。」と記している。
以下は、問題となっている三宅議員のブログ記事である。

・今日は本会議
「おはようございます。昨日は一日が長かった気がしました。
帰宅してからが束の間の自分の時間。と言いながら仕事にまったく関係のないことをしている時はないんですよね。
結局、昼も仕事、夜も仕事。
昨日は帰宅してから会議の議事録を作り(こういうことが私はとても、苦手。
なのに誰も手をあげないからつい手をあげてしまった)、やっと一息つきました。
普段からお風呂に入る時間はほとんどないですが、最近はシャワーも5分。
まさに『浴びる』というかんじですが、それでも自分が被災地の方に比べると恵まれているといつもいつも思います。
今は、頭の中は災害のことで一杯。災害ボランティアのことはもちろん、各種問い合わせなどに追われています。
さきほどまでも、仕事の電話でばたばた。
(中略)
繰り返しになりますが、ガソリンは必ずガソリンスタンドで入れてくださいね。
また、こういう時期なので、慎重な行動をお願い致します。買い占めなどをすると困る人がたくさん出てきます。
また、ガソリンに関わらず、被災地に物が行きわたらないこと心配です。
今日は、久しぶりの本会議。紅鮭のおかゆ(これしかない)を食べ、行ってきます。」(三宅雪子オフィシャルブログより引用)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0317&f=national_0317_186.shtml
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。