トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > jnqjtEZzP

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57611461053662103300000117197



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
【原発】原子力発電所総合 257
【原発】 が やばいらしいぞ
東京の小松菜から基準値オーバー放射性物質オワタ
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
【原発】原子力発電所総合 259
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
【原発】原子力発電所総合 260
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
作業員「あれ、アラーム壊れたか?まあ、いいや。作業続けっか」  → 被曝
東京電力 被爆作業員について「続けるかは本人の意志だよ」 下請け会社「今後の受注を考えたら・・」

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 257
595 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 00:20:02.99 ID:jnqjtEZzP
もうただちに何もなきゃどうでもいいみたいな事になってんな
テレビも安全厨も
【原発】原子力発電所総合 257
780 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 00:33:50.83 ID:jnqjtEZzP
そろそろ現場の人員も限界値が近いだろうから、安全安全言ってる連中が
修理作業に行ってくればいいと思う、あと現場の派遣に決死隊要求する奴とか。
【原発】 が やばいらしいぞ
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 00:51:27.89 ID:jnqjtEZzP
危機を脱した→脱してない new!
東京の小松菜から基準値オーバー放射性物質オワタ
124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 00:57:00.77 ID:jnqjtEZzP
関東全域の土壌汚染の可能性が強まってきた、
全然安全じゃないよ全然。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
375 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 00:59:23.44 ID:jnqjtEZzP
全部風の流れ次第なんだってばさ、少量の放射性物質が
合間を縫って関西圏に飛んでもおかしくない。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
404 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 01:01:56.45 ID:jnqjtEZzP
ここまでくると日本農業ダメだな、海外の金持ちにプレミア価格で売る
戦略は頓挫した、観光も外人は日本に近づきたがらないだろうし。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
451 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 01:05:54.66 ID:jnqjtEZzP
>>424
まあ確かに・・・海外の放射能アレルギーは日本の比じゃないからな。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
486 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 01:09:03.95 ID:jnqjtEZzP
逆の立場で考えればいい、放射能垂れ流しの国の汚染品の
輸入許可したら叩きまくるだろ?自分らが責めるんだから外国を責められない。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
505 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 01:10:51.18 ID:jnqjtEZzP
>>493
いくら働きかけても相手は信じないんじゃないかな
【原発】 が やばいらしいぞ
212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 01:18:17.85 ID:jnqjtEZzP
>>153
水って発光するもんなのか
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 01:20:33.92 ID:jnqjtEZzP
>>529の通りだな、外国で起こった事なら
いらねー輸入すんなとおまえらクレーム入れるだろ、まあ俺もだけど。
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
647 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 01:27:11.22 ID:jnqjtEZzP
漁業 農業 観光 工業

津波だけならただの復興できる悲劇なのに
+αの原発が加わって全部ダメになってもうた。
【原発】 が やばいらしいぞ
391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 02:20:42.87 ID:jnqjtEZzP
>>380
安全の根拠が薄い
【原発】原子力発電所総合 259
66 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 02:35:41.55 ID:jnqjtEZzP
安全安心の原発を地震国で推進した事がそもそもの間違いっすよ
【原発】原子力発電所総合 259
117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 02:44:10.98 ID:jnqjtEZzP
守りきれなかったら想定外と言っておけばいい
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
301 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 02:55:30.77 ID:jnqjtEZzP
お前らの不備が招いた放射性物質であらゆる産業が大打撃なんすけど・・・
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
338 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 02:57:44.57 ID:jnqjtEZzP
つーか地方自治体で今後推進派で戦う候補って出てくるの?
そこらへんどうなのよ?
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
362 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 02:59:03.57 ID:jnqjtEZzP
さすが安全厨の総本山、発言の鬼畜さも安心安全。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
411 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:02:39.22 ID:jnqjtEZzP
「原発は必要」と宣言した東京の空気はまだ微妙に放射能臭かったのだった

未完
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
435 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 03:04:22.33 ID:jnqjtEZzP
>>413
これから皆拒否すんのにどこに作るの?
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
473 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:06:58.43 ID:jnqjtEZzP
>>455
集めて原発が完成したら無人の町になったりするのかwww
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
552 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:11:38.03 ID:jnqjtEZzP
福島の雑草調べたら漫画の世界で拝むような数値はじき出して
絶賛進行中に言う事じゃない、こいつら反省のカケラもねぇ
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
607 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:14:53.90 ID:jnqjtEZzP
>>560
地域のとってはそうなんだけど、日本は今原子力で
全ての産業を失いかねない事態になってるわけで。

まあ無難に火力か地道に説得して地熱開発するしかない。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
645 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 03:17:27.75 ID:jnqjtEZzP
>>570
地方が貧乏だから今まで補助金麻薬で通してきたんだろ。
あんな惨状実際に見せられたら今後は脊髄反射起こして推進派に票は入れない。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
737 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 03:23:43.90 ID:jnqjtEZzP
原発周辺の住人はいい勉強になったとおもってるだろ、
今後は推進派の候補は苦しい戦いになる。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
759 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:25:13.32 ID:jnqjtEZzP
というか最近は原子力の権威とか国とか
利権で食ってる奴の必死っぷりが酷い。

安全超連呼
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
802 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:28:25.00 ID:jnqjtEZzP
戦争起きてないのに被爆とか中国とか朝鮮は
内心手を叩いて笑ってるかもな。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
847 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:31:47.21 ID:jnqjtEZzP
統一地方選挙の争点が一つできたな、
これも推進派には痛い所だろうよ。
原子力安全保安院のズラ「現実的に原子力に代わるモノがない。需要を満たすためには原発がないと無理」
915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 03:36:07.82 ID:jnqjtEZzP
正直停電でももう結構だよ、
無ければ無いなりに工夫して対処するわ。

どんだけの被害だよ、しかもまだ拡散してるし
軽く戦慄覚えるわ。
【原発】原子力発電所総合 260
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 04:33:27.46 ID:jnqjtEZzP
会見聞き忘れたわ、どんな感じだった?
【原発】原子力発電所総合 260
98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 04:38:52.88 ID:jnqjtEZzP
>>83
今までの事象を追えばいろいろ繋がるかもしれないな
【原発】原子力発電所総合 260
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 04:41:57.85 ID:jnqjtEZzP
>>109
あるかもしれない、理由の分からない事象が多すぎる
【原発】原子力発電所総合 260
185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 04:46:37.18 ID:jnqjtEZzP
>>151
計器がイカれてないのかという話になる、
3号は今まで原因不明の事象が起こってるし。
【原発】原子力発電所総合 260
374 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 05:04:10.26 ID:jnqjtEZzP
結局謎が増えてしまった、どこの
水が漏れているか検証しとかないと。
【原発】原子力発電所総合 260
413 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 05:08:44.71 ID:jnqjtEZzP
>>349
微妙に光ってんなぁ・・・
ただまだチェレってるとも思えないんだがなぁ・・・
【原発】原子力発電所総合 260
455 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 05:14:24.90 ID:jnqjtEZzP
>>451
光が漏れるような構造の建屋って原発にあるんかね
【原発】原子力発電所総合 260
599 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 05:31:30.80 ID:jnqjtEZzP
タービン建屋の地面一帯が水浸し、水は400msV/h
これってもうタービン建屋には入れないっつー事か
【原発】原子力発電所総合 260
621 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 05:34:19.54 ID:jnqjtEZzP
プルトニウムの件はさんざん前から聞いてるのに調査中一辺倒だからなぁ。
いつまで調査してるんかと
【原発】原子力発電所総合 260
655 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 05:37:57.07 ID:jnqjtEZzP
このままgdgdなら原発が収まるまで東日本は風と雨に怯えるんだろ
そのうち都内でも土壌に放射性物質溜まりまくって深刻な事になるよ。
【原発】原子力発電所総合 260
897 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 06:09:00.47 ID:jnqjtEZzP
モクってるのは2号機じゃね
まだ止まらんのか
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:28:38.46 ID:jnqjtEZzP
3号建屋にある燃料棒はMOX燃料だったな?
プルちゃんの検査を要求してもずっと確認中、つまりそういう事だ。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:35:15.53 ID:jnqjtEZzP
・タービン建屋の地面は水浸し
・タービン建屋内の水から400msV/h観測
・プル燃料棒損傷の疑いアリ?
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:41:00.48 ID:jnqjtEZzP
タービン建屋には規定通りならもう入れないのでは、
250msVが限界値だよな?
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
137 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:43:12.17 ID:jnqjtEZzP
>>94
そこまで言うなら安全厨の御用学者も行ってやれよ、
現場の作業員の被爆量そろそろ限界だろ。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
149 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 06:44:15.33 ID:jnqjtEZzP
>>130
でも3号機はプルちゃんの住処だし・・・
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
157 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 06:46:35.23 ID:jnqjtEZzP
>>63
ざっとウン百万ベクレルだな
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:48:57.25 ID:jnqjtEZzP
つかプルちゃんの観測しろや東電、
原因不明の圧低下とかこれとかどう考えても
アレな事態だろ3号露。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/25(金) 06:51:13.29 ID:jnqjtEZzP
>>166
タービン建屋は封鎖しなければならない値に見える件。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 06:55:12.38 ID:jnqjtEZzP
プルちゃんの件については数日前から何度も聞いてるけど
調査中とだけしか言ってない、そんなに時間のかかるもんなのか。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/25(金) 07:00:25.14 ID:jnqjtEZzP
いくらプルトニウムが飛ばない飛ばない言っても水源まで
到達すれば自分の口の中に入るのは時間の問題だからな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。