- 被災地へ・・・今、届けたい歌ベスト5発表 1位はあの歌
342 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 09:53:34.84 ID:hJk2ZfU60 - パニックパニックパニックみんなが溺れてる〜
|
- 石原「コンビニの深夜営業は禁止、節電を義務づける」→「東京が経済復興のダイナモだ」
373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 10:23:48.36 ID:hJk2ZfU60 - 意外とワタミが勝つんじゃないかと思ってるけど
|
- いまだに原発賛成してる関東人はこういう事故があったときの停電だの放射能汚染だのに文句いうなよな
593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 10:34:31.56 ID:hJk2ZfU60 - 少々電気代高くなってもいいから原発は嫌よって言ってたのに
原発が嫌なら電器を使うなぁああ!ファビョ〜ン!! だもんな
|
- いまだに原発賛成してる関東人はこういう事故があったときの停電だの放射能汚染だのに文句いうなよな
594 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 10:35:46.62 ID:hJk2ZfU60 - >>576
20年延長を決めたのは小泉だよ
|
- 今夜の朝まで生テレビのテーマは「やるぞ!日本復活!」 田原vsホリエモンvs勝間の生議論対決を生放送
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 10:41:34.42 ID:hJk2ZfU60 - 堀江最近大人気だなw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
43 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 11:53:50.92 ID:hJk2ZfU60 - 日本最大の課題であり、やっと形になった少子化対策を
石原3男は「子供を社会で育てるとか、ポルポト派と同じだ〜」とかディスってたからな どっちがキチガイかは明白
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 11:55:01.02 ID:hJk2ZfU60 - 少子化=死なのが
なんで分からないのかなあ。自民信者には・・・
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:19:05.75 ID:hJk2ZfU60 - >>58
少子化対策以外の何なんだw 頭悪すぎだろw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:23:09.86 ID:hJk2ZfU60 - >>130
富裕層と外人は全体の何パーセントだよ 少子化対策がおかしい? 誰が将来の税金を払うんだ? 自民信者がそんなアホな事ばかり言ってるから日本はここまで詰んでる状況になったんだよ さっさと日本から出て行けよw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:27:56.58 ID:hJk2ZfU60 - 老害政党の自民信者の自殺願望に周りを巻き込むなよ
一般人は将来も日本に続いて欲しいと思っていて、だから少子化対策を切実に望んでるんだよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:35:09.17 ID:hJk2ZfU60 - >>179
あれだけ根拠の無いネガキャンをされている割には、反対は少数じゃないか まだまともな判断力のある日本人がいると言う証明だね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:37:03.07 ID:hJk2ZfU60 - >>181
金を貰う=パチンコに使うって発想がいかにも自民信者だな パチ屋にいるのは現実には子育て世代じゃなく ニートフリーターや自民の支持母体である老人層ばかりなのに
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:48:51.42 ID:hJk2ZfU60 - 廃止になったとして、将来税収減で崩壊するか、自民の望み通り大量移民を受け入れるか、
どちらにしても次の世代には地獄だろうな 将来孫に「なぜ少子化対策をしてくれなかったの?」と問われたら 「何度か形になりかけたけど、当時の老人の政党である自民党と、その信者に潰されたんだよ」と ちゃんと語り継ぐよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:52:05.90 ID:hJk2ZfU60 - 老人が、自己利益の追求として、自民党を支持し、少子化より年金だと叫ぶのはある意味合理的だが
20代30代で自民党やネットサポーターのコピペに流されて子供手当てを叩いてるアホは 本当に救いようがない。真性の池沼だよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:54:15.42 ID:hJk2ZfU60 - >>228
フランスでもNZでも、子ども手当ては少子化対策以外の何物でもないよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
239 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 12:56:55.46 ID:hJk2ZfU60 - >>234
少子化を問題提起をしないマスコミ 過去の失政の追及を恐れて、問題であると認めない自民党やその信者に騙されているのだろうね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:00:03.50 ID:hJk2ZfU60 - >>240
http://d.hatena.ne.jp/fenestrae/20060128 これは、1999年の国勢調査の際にINSEEとINEDによって行われた大規模な家族履歴調査の結果を用いて、 移民女性の出生率についての数字を示したものである。 調査には帰化によってフランス国籍となったものや不法滞在者をも含まれている。 このデータによって1990年代のフランスの移民の出生率について明かになるのは次のことである。 * 1991年から1998年の出生率(合計特殊出生率)の平均はフランス全体で1.72。 * フランス生まれの女性の出生率は 1.65 * 移民女性(誕生以降フランスに入ってきた女性)の出生率は 2.50 * 移民女性の出産がフランス全体の出生率の上昇に寄与しているのは 0.07ポイント(=1.72-1.65)。 * 移民女性の出生率が高いのにもかかわらず寄与率が低いのは、出産年齢女性全体に占める移民女性の割合が8.5%でしかないからである。 0.07ポイント分「押し上げている」には違いないが、たとえば上でみるように1991から1998年の出生率1.72に対し昨年の出生率が1.94であるという比較に比べれば、 移民女性がフランスの高い出生率に重要なファクターとしてあるかのような表現は誇張されたものであることがわかるだろう。
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:00:37.63 ID:hJk2ZfU60 - >>245
結局少子化対策の具体例も、まともな反論もできないよね。自民信者はw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
252 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:01:58.63 ID:hJk2ZfU60 - >>251
ほら反論まだ?w
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:04:44.83 ID:hJk2ZfU60 - >>253
自民政権下の終わっている状況から考えれば、未曾有の規模の少子化対策だから 今までよりは遥かにマシと評価をしている 当然現状の子ども手当てでも支援の規模は全然足りない
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:13:34.65 ID:hJk2ZfU60 - ちょっと数字を見れば、少子化の深刻さと、今のままでいけば将来日本がどうなるかは一目瞭然だが
自民党と自民信者は認めない。なぜならそれを認めたら自民の重大すぎる失政を認める事になるからだ 何度も言うが、20代30代で自民信者のネットコピペに流されてる奴は、自分が深刻すぎる馬鹿である事を理解しとけよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:18:39.59 ID:hJk2ZfU60 - >>269
このスレざっと見ても脊髄反射で「少子化はどうでもいいんだ〜!」とか書いてる奴いるけどw まあ彼等はノイズとしても 他国で実績のある数少ない少子化対策である、子ども手当てに反対なら、 自分が有用だと思う少子化対策を挙げてみろと言いたいね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:24:27.90 ID:hJk2ZfU60 - >>277
外人に配る額など微々たる金額だよ まあそれを問題点として、将来的には在日外国人に帰化を促す等やっていけばいいが そんな小さい問題をこの世の終わりみたいに騒いでいるネトウヨが滑稽なだけだね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:26:45.54 ID:hJk2ZfU60 - >>279
90年代から1000兆も借金を作って公共事業をばら撒いて、それで少子化が少しでも好転したか? 現実問題として?
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
287 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:28:56.40 ID:hJk2ZfU60 - 在日朝鮮人だって、親は帰化していなくても二世三世は帰化している例も多い
そう考えれば外国籍でも日本に住んでいるのなら、子ども手当てを支給しても無駄とは言いきれないだろう
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
294 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:33:56.14 ID:hJk2ZfU60 - >>286
何度も書いているが子ども手当てでも全然足りないし、フランスレベルにやるべきだと思うよ それでも自民政権時代から考えれば比べ物にならない厚い少子化対策だと評価している まずは雇用だ!とか言っているが、雇用なんてそんな簡単に解決するものではないし 育児にピンポイントで補助をした方が効率が高いのは間違いないね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:35:38.23 ID:hJk2ZfU60 - >>293
今までのように公共事業に撒く金は無い 育児を考えるなら、道路に撒くより育児にピンポイントで支援した方が効果が出ると言ってる
|
- 【東日本終了か?】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★4
534 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:37:21.95 ID:hJk2ZfU60 - 大丈夫だから。危険厨は早く自殺しろよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:38:58.55 ID:hJk2ZfU60 - >>297
何で間違いなんだw 雇用対策と少子化対策は別次元の話 雇用は雇用で考えるべきだね。 まあ少子高齢化のせいで、これからどんどん厳しくなるのだけどw
|
- 【速報】岡山でヨウ素検出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ざまあwwwwwwww
811 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:44:06.20 ID:hJk2ZfU60 - ざまあww
|
- 米タイム紙「日本の支援は途上国以下。民主党政府の怠慢が被災者を見殺しにした」
403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:45:04.08 ID:hJk2ZfU60 - >>4
せやなw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:50:13.56 ID:hJk2ZfU60 - >>302
フランスやNZの例を元に作られた法案なのに、どういう理由で少子化対策にならないと考えているの? 小銭がなくなったからって何が変わる? って論法こそ理解できない じゃあ小銭を配るくらいでガタガタ言うな、消費税増税なんて小銭が取られるだけだから受け入れろって話になるだろ アホすぎるわw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:57:52.72 ID:hJk2ZfU60 - >>304
>別次元?結構。ならどこからも削らずに子ども手当の財源独自で捻出してくれよ。 少しでも将来の予測をできる頭があるなら、雇用問題と同等以上に重要な問題なのは明白だから 雇用対策に近いレベルで財源を用意する必要がある。 だから子ども手当てを支持している、と言っている。
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
314 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:01:04.65 ID:hJk2ZfU60 - >>309
だから雇用で少子化対策を何とかしようなんてのはナンセンスだってば 雇用なんてそんな簡単に伸びない。他の国と比べて日本に伸び代はない。 今まで公共事業で持たせていたのにってのは錯覚で、単に近い将来に借金をまわしていただけだっての 手足を落としたなんて例えは全く的外れだよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:05:00.37 ID:hJk2ZfU60 - この不景気+借金苦で、景気に結びつくのは20年後の少子化対策に力を入れるのは・・・って意見は分からないでもないけど
じゃあ現実逃避を続けて少子化対策をやらなくていいのかと言う話になる そんなどうしようもない状況にしたのは自民なのに、なぜか民主の子ども手当てが自民信者に叩かれるw
|
- 原発20km圏内に数世帯残る 短い活動時間の中で機動隊員らが必死に説得するもジジイババア共は受け入れず
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:07:28.27 ID:hJk2ZfU60 - ふぐすまゴーストタウンなのかな
|
- 秋葉原で殺された武○舞は別に殺されても良かったよね
76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:12:43.19 ID:hJk2ZfU60 - 自分が負け組だからといって そういう関係ない人を巻き込む 本当に許せない
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
320 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:19:04.80 ID:hJk2ZfU60 - >>318
心配しなくても完全失業率はまだまだ増えるし 労働人口の減少(少子高齢化)と比例してまだまだ経済規模は小さくなるよ 犠牲とかそういう問題でなく、別次元の問題として少子化対策は行っていくべき どんなに不景気でも、警察や消防やライフラインが必要なのと全く同じ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:22:27.96 ID:hJk2ZfU60 - >>321
>もともと自民は所得制限のある児童手当をしてるし その効果が無かったから現状があるんだろ 託児所に反対してるわけじゃないよ。子ども手当てと同様に、国の金で作っていくべきだね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
327 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:28:50.66 ID:hJk2ZfU60 - >>325
他から削って作るか、借金で賄うしかないだろうね >消防のために警察潰してどうするのって話と一緒なの。 消防(雇用)の大切さを力説して警察(少子化)に使う金が無いと叫んでるのがあなたですがw どちらも同等に重要で、「おまけの金で少子化対策」という認識は大きな間違いですよと言っている
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:30:32.37 ID:hJk2ZfU60 - >>326
とりあえずは国債だろうね 少子化が解決しないと長期的に税収が改善される見込みがない、と言う話
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:33:10.16 ID:hJk2ZfU60 - 上にも書いたけど年寄りが
「いや、それでも今の景気だ、生活水準だ、少子化に金を使うな!」と叫ぶのはある意味合理的だが 20代30代で反対しているのは、真性の馬鹿だねと言う話をしている
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:34:56.54 ID:hJk2ZfU60 - >>321
最初に凍結されていた公共事業は大半が復活しているし 仕分けを見れば分かるけど、あらゆる分野から万遍なく削っていますね 雇用が犠牲になっている、と言う意見が筋違いだね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
336 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:37:42.82 ID:hJk2ZfU60 - あ>>331か。もうこの人と話すの疲れたけどw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:43:03.68 ID:hJk2ZfU60 - >>340
日本の少子化が、同じ様に危機的状況だからだよ
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
345 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:44:17.89 ID:hJk2ZfU60 - >>341
ほんとまともな反論もせず、煽るだけだねw 自民信者って
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:45:58.03 ID:hJk2ZfU60 - 上にも書いたけど、少子化対策の重要性を認める=自民の重大な失政を認める だから
全力で少子化対策自体を茶化し、子ども手当てのネガキャンしてるんだろうね ゴミすぎるわ・・・
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:49:46.20 ID:hJk2ZfU60 - >>351
俺が無視している所って具体的にどこ? 張り付く? お前といっしょにするなよw
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
362 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:55:23.69 ID:hJk2ZfU60 - >>359
手続きが面倒、外国人なんて1%もいない。 除外となると国連や人権団体が黙っていない。 http://www.afpbb.com/article/politics/2715225/5556513 将来的な帰化が期待できる、等々擁護できる材料はたくさんある 子ども手当てを続けながら、支給対象の議論はやればいいと思っているけど そんなしょうもない問題で子ども手当て自体に粘着反対する意味がわからないね
|
- 民主「子ども手当、それでもやめるわけにはいかないっ・・・!」
366 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:56:54.47 ID:hJk2ZfU60 - >>360
何と戦ってるんだよw お前が病院行けっての 特徴的な書き込みの人が僕を苛めるんですぅ(泣)って先生に相談してこいw
|