- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
616 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:38:44.18 ID:QUYTRXz20 - 朝日が朝日がってそもそも麻生の頃でも、
やれカップラーメンがなんだとか読み間違いがなんだとか あの辺をしつこくやってたのはワイドショーと週刊誌だろw 連日連日朝日が「麻生がまた読み間違い!!」とかやってた事になってるんだなw もうなんつーか。左翼以上にタチ悪いわ。最近の「中道保守」とか言う連中は
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
620 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:41:38.73 ID:QUYTRXz20 - >>617
おいおい。「次はみん党か大連立か政界再編か」って どの新聞社も言いまくってるだろw まずはお前のその目のフィルター外したらどうだ マスコミ以前にお前が偏向しまくってるぞ
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
628 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:47:36.00 ID:QUYTRXz20 - >>624
おいおいw総選挙前は4年間で首相が4人変わるっていう状態だったんだぞ さらに景気も悪く、少子化も解決の見通しが全くない 「この先どうなるんだ」状態だったのをもう忘れたのか そういう状況で、「政権交代」が叫ばれるのは当たり前だろ それともなんだw「政権は交代しなくていい!首相を変えろ!」と、 マスコミは主張するべきだった、とかそういう言い分か? もしくは、「首相も変えなくていい!もう少し長い目で見守るべき!」とかそういう事か?w
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:50:22.97 ID:QUYTRXz20 - >>629
んで、それに対しては「真意は違う!曲解だ!」だもんな んじゃ民主政権の言う言葉も、もっとポジティブに聞いてあげたら?という話でw 結局てめーのポジショントーク全開でしかないっつーのに。 気づいてやってるのか分かってないのか知らんけど
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
634 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:53:30.79 ID:QUYTRXz20 - 日の丸アイコンつけたり、麻生ちゃんだのなんだの言ってるアホに
あえて言ってやるがな、お前らまず自分の思想を深く見つめ直せよ 誰かと比べて云々とか周りと比べて云々とか世界的には云々、じゃなくて、 自分を自分自身で見つめ直して、「俺の思想とは・哲学とは」をきちんと見つめろ それをしないで政治なんて複雑なもんに手をだそうとするから、 いちいち主張がブレるんだよ。「この人が言えばYESだけど、こいつが言ったらNo」となるの。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
643 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:57:32.32 ID:QUYTRXz20 - >>633
>政治家を間近に見てる新聞屋 実態を知らなさ過ぎ。言ってて恥ずかしくないのかその言葉 >民主党が有能 あのな、「有能かどうか」っつーのは全て主観だぞw 2chのスレタイのように、ネガティブに誘導しようと思えばいくらでもできるし、 「麻生内閣の功績」みたいに、ポジティブに誘導しようと思えばいくらでもできる 断言していいが、お前は間違いなく「マスコミその他の情報を根拠に」民主党を批判してるだろw お前の価値観で、お前自身がソースとにらめっこして、お前自身の政治信条と照らし合わせて、 民主党を批判してるなら、もう少し中身の濃い主張が出てくるもんだ 自覚してないかもしれないが、お前が言ってるのはぜーんぶ「自民党的な」民主党批判で、 「マスコミ的な」政治批判なんだぞw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
647 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 10:59:50.03 ID:QUYTRXz20 - >>638
まあ多いほうじゃないなw 30過ぎて友達云々も考えたことないけど
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:08:31.41 ID:QUYTRXz20 - >>652
>素人でも 前から思ってたけどな、「素人でも」ってなんだそれw 素人だから、だろ。素人に分かるわけねーだろーがw 先に言っとくけど、民主党をフォローするつもりはまっっっっったくない。で、 ・マニフェスト(公約)をしっかり守った政権など、今までほとんど存在しない ・民主党マニフェストにおいても、実行されている点、実行されていない点はある ・どこに視点を置くかというだけの話 ・財源論は単なる「自民党のポジショントーク」 これが俺の考えですよ。麻生政権の功績(笑)と一緒だなw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
679 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:13:44.96 ID:QUYTRXz20 - >>671
>>667が「民主党擁護」に見えるって時点で、 お前の目にフィルターがかかりまくってるってこったw よく読めよ。>>667は「自民党擁護」だぞw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
688 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:18:49.90 ID:QUYTRXz20 - 要するにだな、
自民党が嫌いなわけじゃないし、 民主党が好きなわけじゃないし、 日の丸君が代が嫌いなわけじゃないし、 左翼革命を支持してるわけじゃないし、 中国韓国が好きってわけでもない だけど、「政治家をアイドル化して好きだの嫌いだの泣けてくるだの言ってるアホは死ね」と言うことだ 要は、「麻生は別にキライじゃないけど、麻生ファンは頭が悪すぎて嫌い」という事 お前らが嫌われてるのを、麻生のせいにすんなよアホ共が
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:20:31.22 ID:QUYTRXz20 - >>686
俺の擁護を自民がいるかいらないか、なんてどうでもいいだろ 俺の政治観を語ってるだけだ。 お前も負けじと「お前の政治観」を語ればいいだろ。お前の言葉で。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
702 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:25:33.47 ID:QUYTRXz20 - >>695
>アイドルファンの同属嫌悪 なるほど。そう読めるのか。つくづく治癒不可能だな 「政治をエンタメ化するな」「政治家をアイドル化するな」 「もっと真面目に、まずお前の信条を見つめ直してから政治に向きあえ」 「それをしないから、日本の民主主義がいつまでたっても稚拙なままなんだ」 という悲観的な思いがあるだけなんだけどw それがアイドルファンの同属嫌悪に見える、と。困ったもんだ。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:28:40.12 ID:QUYTRXz20 - >>703
思ってねーよ。だから何だ?w 「バカしかいないところで、やたら真面目なこと言ってどうすんの?」てか? 週に一度ぐらいはやたら真面目な事言いたくもなるわな 特に年度末でやること全部終わってヒマな金曜日なんかはw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:31:29.23 ID:QUYTRXz20 - >>705
だからさー、お前の価値観では、 「知らず知らずの間に考えが左寄りになってた」って事がありうるんだろうけど、 普通そんな事有り得ないの。 自分の政治観・哲学が、誰かと相対化したことで変化する、なんて普通ないから さらに、「左寄り」「右寄り」の明確な意味も知らないんだろ? 麻生は「右寄り」だと思ってんだろ? もっと言えば、俺は麻生を批判したことなど一度もない。レスよく読め。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
734 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:34:52.30 ID:QUYTRXz20 - >>707
それをやるためには選挙制度変えなきゃいけない 大前提として、「選挙にはカネがかかる」わけだ んで、そうすると「個より集」が強いわけで、使える使えないに関係なく 人は多いほうがいい。多いほうが金が集まる仕組みになってるから そうすると、思想信条に関わらず勝てる組織に所属したほうがいい、という判断も出てくる 政治家にならないと、どんな素晴らしい考えも「絵に描いた餅」だからな そこをどう折り合いつけていくか、というのが難しい問題
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
737 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:36:10.43 ID:QUYTRXz20 - >>729
一気にテンション落ちたわ つまんねー奴だなお前。ありがとうございました。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
749 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:44:14.00 ID:QUYTRXz20 - >>745
違うと思うよ。マスコミは問題の一つではあるけど、元凶じゃない。 よく考えてみろよ。アンチマスコミであるはずの麻生支持者達が、何やってる? 「マスコミが報道しない真実」っつって、結局もう片側に偏った情報しか流してないだろ 麻生は善!を大声で言ってるだけ。それって方向性が違うだけで、マスコミとやってること同じだろ 政治をエンタメとしてしか捉えていない連中が一番の問題。要は国民だなw って、ここでは議論云々言っても、やっぱ乗っかってくるじゃーんw いいぞいいぞ楽しいぞw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
762 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:50:25.08 ID:QUYTRXz20 - >>754
ポピュリズムを肯定しながら、マスメディアの権力化を否定するってのが そもそも矛盾してるんだよw 大衆はアホでもいいが、大衆に情報を与えるメディアは賢くなければいけない、て 受け手がアホなんだからメディアがどんなに賢くてもダメだろ 責任転嫁してるだけにしか見えんな
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
773 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:55:22.27 ID:QUYTRXz20 - >>766
>賢いメディアさんがアホを扇動していい方向に導けるんだから。 賢いメディアがアホを扇動したら、「いい方向」に行くのかよw 賢いメディアの利益に最大限沿うような方向に行くだけだろ 国民は性悪説で、メディアは性善説で、ってのがおかしいという話
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
780 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 11:57:52.79 ID:QUYTRXz20 - >>769
大衆がネットで自分から情報を取得し、 発信する事ができるようになっているという前提なら、 なおさら「メディア元凶説」は通じなくなるだろ? 自分から情報が取れるのに、取っていない大衆が悪い、という事にならんかね?
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
787 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:02:13.91 ID:QUYTRXz20 - >>776
そもそも、「メディア」と一括りにしてるのがおかしいわけで、 報道機関においても、特に今回の震災報道の一番の問題は 「社会部」と「政治部」のあり方だろ 明らかに「社会部」が扱うべき内容を「政治部」が扱って、 政治部が扱うべき内容を「社会部」が扱ってる。 政治部に震災後の状況、課題、原発の問題等なんて分かるはず無いのに、 政治家にコネクションがないから政治部が取材して政治部が記事を書いてる こういう背景は確かに問題だと思うよ。 だからといって、一言で「メディアはクソ」と言えるもんじゃない
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
794 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:06:13.88 ID:QUYTRXz20 - 震災報道で政治部が記事を書くと、今のように
「首相の動向」「官邸の発表」「担当大臣の発言」をメインで扱った報道になるわけだ もしいま、社会部が主導権を握ってれば、 「被災地の現状」「原発の仕組み」「原発を撤去した今後」「震災後の地域の課題」を メインで扱った報道になるはずなんだな。 しかし、なぜか政治部が主導権握ってるんだよねw
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:09:17.40 ID:QUYTRXz20 - >>793
「報道しない自由」と言うが、「報道の優先順位を決める自由」はあってしかるべきだろ? 報道しない自由なんてのは存在しない。扱いの大きさが違うだけ。 んで、受け手の個々の優先度によって、「扱いが小さい!大きい!」と一喜一憂してるわけで 要するに「俺の思う優先度と、マスコミの扱いの大きさが違う」というだけじゃないの? そこまで言うなら、例えば「国会で成立した全ての法案の検証」を、 メディアがやるべき、なんて話になるだろ。不可能じゃんそんなの。
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:12:09.56 ID:QUYTRXz20 - どうでもいいがこれマジかw
ツイッター「140字は長いんで、17字にしますね^^」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301022037/
|
- 【おれたちの麻生】麻生太郎が来た!Twitterで日の丸アイコン「なにこの安心感。もう泣けてくる。。」
803 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:15:09.92 ID:QUYTRXz20 - >>799
よくみたら虚構新聞だったなw
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:26:08.81 ID:QUYTRXz20 - ワロタw
全国の皆さん、ほんとにすみません こんな首都だけど愛してもらえますか
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:33:30.04 ID:QUYTRXz20 - ID:LqIcVLhG0の判断基準が
>ワタミ ありえん、ブラック企業、民主() >東 犯罪者、信用0 >小池 入れても当選はまずない ぜんっぜん政策について書いてなくてワロタw しょせんこういう奴が石原を支持してるんだよね
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:36:03.04 ID:QUYTRXz20 - >>112
消去法てw その消去する条件が酷すぎるよねっていう話をしてるんだけどw
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:44:55.82 ID:QUYTRXz20 - >>152
おお。探してたんだその検証 どっかにソースあるかね。でもそれぞれ別ソースになりそうだな
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:52:08.84 ID:QUYTRXz20 - >>152
財政に関してはwikipediaに書いてあったな。 要は東京都がやってる事業のほとんどを第三セクター化させて、 本体の会計から切り離してるってことか 一方で、特別会計や監理団体なども含めた東京都の連結での負債は、 2004年度末に16兆9,508億円、都民一人当たりの負債額は約135万円と共に全国最多であり[8]、 特別会計や監理団体の財政は厳しい。 2006年度の実質公債費比率は17.1パーセントと、全国で8番目に悪い[9]。 破綻:東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、竹芝地域開発、東京ファッションタウン、タイム24、 問題:国際貿易センター、東京臨海高速鉄道、東京都地下鉄建設、多摩ニュータウン開発センター 赤字:新銀行東京
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 12:55:23.76 ID:QUYTRXz20 - >>152
それ以外は調べる必要も特にないかね すぐ分かりそうな内容だし
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:01:56.63 ID:QUYTRXz20 - >>235
なんだお前?ケンカ売ってんの? んじゃ一次ソース探してみるか。めんどくせえ
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:10:20.40 ID:QUYTRXz20 - あーめんどくせえクソめんどくせえ
なんで専門家の検証がどこにもねーんだクソが
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:20:10.82 ID:QUYTRXz20 - ああ、この辺がやっと分かりやすいな
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/2006072149.pdf つーか、調べてみるとむちゃくちゃな会計処理してるなw 分かりづらくて仕方ねえ。クソが
|
- 【/・\/・\】アリコが潰れてしまう・・・ 地震保険金請求14万件突破
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:26:51.91 ID:QUYTRXz20 - >>46
再保険っつったってお前、3割は保険会社持ちだろ 数千億、仮に3,000億円の支払いだとしても、1,000億円は保険会社が支払うんだぞ 10社でわけても1社辺り100億。100億のキャッシュなんてあるのか?
|
- 【/・\/・\】アリコが潰れてしまう・・・ 地震保険金請求14万件突破
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:32:56.37 ID:QUYTRXz20 - >>86
うん。今業法確認したw 失礼しました
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:37:51.55 ID:QUYTRXz20 - >>354
いやいや。他県と比べる事自体不毛だろ 東京都の税収構造は他県と比べて圧倒的なんだから これは石原だろうが誰だろうが関係ない。 東京都の税収が伸びるのは都政と”ほとんど”関係なく、 都政をチェックするなら「その使い道」と「バランスシート」しかないだろ
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
429 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:46:40.98 ID:QUYTRXz20 - >>411
石原になったことで財政再建が進んだのは分かってるよ だからといって、臨海副都心事業は一番のガンなのは別の話だろ 今回の争点はこれになるかもな。個人的には。 候補者は臨海副都心事業について何か発表してるのかね
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:49:52.87 ID:QUYTRXz20 - >>428
ぶっちゃけ、東京都なんて誰がやったってある程度うまくいくんだわなw 使い切れないぐらいじゃんじゃんカネが入ってくるんだから そういう意味で、候補者に対してある意味保守的になるのは分からんでもない んで、選ぶ基準が>>54のような内容になるのも分からんでもないw とはいえ、石原はもういいだろ。後進に譲れ。 功罪あっても、今期は罪の方が多かったのは間違いないんだから
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
457 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 13:54:51.37 ID:QUYTRXz20 - >>454
東京都は万事おkだろ ぶっちゃけ、日本(政府)が危機に陥っても 東京は生き残るぐらいだと思うぞw
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 14:01:30.97 ID:QUYTRXz20 - >>461
>青島の再来 それこそ何の根拠もないだろw さっき言ったように、今の都政の争点と言えば、 ・臨海副都心開発の今後 ・首都移転構想の歯止め ・今後の都債の償還 などなど。 石原がこの辺をどうするか、ってのは不透明(むしろやらないだろう)で、 それ以外の候補がどうするか、ってのは見る必要がある。
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
510 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 14:14:03.47 ID:QUYTRXz20 - >>498
都政と国政は全く違うよw 都政は大統領的にある意味”議会を無視して”独断できるけど、 国政は議会を無視することはできない さらに、東京都に限っては、税収が落ち込む、なんてことは よっぽどのことがない限りあり得ないわけで、 国政のように「地方ごとの格差解消」だとか「全体の経済政策」だとか、 そういう事を考える必要がほとんどない
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 14:23:42.03 ID:QUYTRXz20 - >>515
美濃部を叩くのはよーく分かるけど、ありゃ単に労組の問題だろ 今回の候補で左翼がかってるのは・・・・小池がいるかw
|
- 【東日本終了!!】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★6
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 14:31:52.87 ID:QUYTRXz20 - 俺、この騒動が終わったら、
レインボーブリッジの上から打ちっぱなしゴルフするんだ・・・
|
- 都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 14:55:13.49 ID:QUYTRXz20 - >>539
いくらなんでもお前は最低だわ >100億拒否した上での発言だったらまあ評価するけどさ 石原の私財から出したわけじゃねーだろ。税金だ税金。何いってんだお前
|
- 美少女アイドル(13)にすら批判されるマスコミと原発専門家
665 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 15:13:24.53 ID:QUYTRXz20 - こんな子供を叩くつもりは毛頭ないが、
>バカな厨房2年の私でも分かるのに!! バカな俺でも、とか素人の俺でも、とかよく見るけど、 何の意味があるんだこの言い回し。 バカ”だから”分からねーんだろ。
|
- 「今日の放射能濃度」「水道使うな」「食べ物は手に入らない」・・・実はもう日本終わってました
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 15:28:50.05 ID:QUYTRXz20 ?-PLT(14000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/samurai.gif
「水道水放射能濃度」宇都宮で基準超え 雨で再び上昇も http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110325/dms1103251233009-n1.htm 3号機も放射性物質が大量漏出の恐れ 「原子炉損傷の可能性も」保安院 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032512360028-n1.htm 全国の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/ 全国の水道の放射能濃度 http://atmc.jp/water/ 参考資料 http://image.blog.livedoor.jp/tak0999/imgs/7/b/7bbda54c.jpg http://art32.photozou.jp/pub/801/141801/photo/36586164.jpg http://imgl-a.dena.ne.jp/exl4/20090827/137/152653046_1.jpg
|
- 枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★2
804 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 21:30:39.72 ID:QUYTRXz20 - だからこういう露骨な印象操作スレやめろっつーのにw
まるで「無責任な事を言っている」ようなスレタイw すごいね。
|
- 枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★2
833 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 21:32:37.40 ID:QUYTRXz20 - >>818
分かってて騒いでるアホが一定数いるだろw 単なるアンチミンスかなんか知らんけど 「今後どうなるかは分からない、なんて無責任だ!!」的な
|
- 枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」 ★2
915 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 21:38:41.97 ID:QUYTRXz20 - >>876
なるほど。こりゃひどい つーか地震以降、スレタイが曲解だって”分かってて”騒いでるようなアホが多すぎ 本気でわかってないならある意味メルカトルよりひでえw
|