トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > P1dh4LGI0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数496131113121114105111293683000000160



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(京都府)
【原発】原子力発電所総合 257
大阪に住むなら東京で被爆したほうがマシ
【原発】原子力発電所総合 258
オヅラ大激怒「1歳未満の乳児は飲んではいけない? じゃあ1歳と1日の乳児はどうすんだ!え?え?」
【南風GOwwGOw】ドイツ気象庁発表─ 道民念願の南風!北海道が死の大地に ★2
消防隊員の放射性物質放出現場作業手当て「日額5500円」  参院議長「もっと上積みしてもいいのでは」
いまだに原発賛成してる関東人はこういう事故があったときの停電だの放射能汚染だのに文句いうなよな
海外の記者「日本のマスコミ酷過ぎ。テレビは感動や希望話を前面に出し、事故や汚染の状況は後回し」
原発問題は解決したのに危険厨はいつまで「日本終わる」って言い続けるの?終わってるのはお前自身だよ?
【原発】原子力発電所総合 259

その他35スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】原子力発電所総合 260
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:31:22.62 ID:P1dh4LGI0
>>582
冷静だろ。
ただ、不安で精神がやばいのは俺も含め結構いるが。
【原発】原子力発電所総合 260
666 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:39:36.98 ID:P1dh4LGI0
>>648
当面は原子炉の冷却が回復するまでかな。
東京は雨でかなりの量の放射性降下物が降ったけど、
冷却が直らない限り、風向きと雨によっては再び大量の放射性降下物が降るし。
震災後、全国13の活火山が活発化 専門家「注視」
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:43:37.73 ID:P1dh4LGI0
最近のスマトラ沖地震の例を出されると、
結構実感がわくね。
って阿蘇山て大丈夫か。
震災後、全国13の活火山が活発化 専門家「注視」
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:46:20.68 ID:P1dh4LGI0
>>42
1000回登れば余裕で富士山超えるな!
【原発】原子力発電所総合 260
759 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:51:28.89 ID:P1dh4LGI0
>>746
無駄じゃなくて石棺するためにはまず冷やさないと駄目なんだよ。
【原発】原子力発電所総合 260
789 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 05:55:21.20 ID:P1dh4LGI0
>>765
>「みんな逃げてないし」

多数派同調バイアスだな。
これにかかるとその“みんな”と一緒に被害をこうむる事になる。
【原発】原子力発電所総合 260
845 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:01:58.15 ID:P1dh4LGI0
>>814
いや目の前の機器から逃避なんか全くして無いが。
身軽ならとっくに逃げているけど、そうじゃないんでね。
【原発】原子力発電所総合 260
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:07:21.29 ID:P1dh4LGI0
>>871
いい景色だね。
そしてモクモクしてるように見えるんだが。
【原発】原子力発電所総合 260
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:08:57.09 ID:P1dh4LGI0
>>883
風向きで助かってる。
その分、茨城と東京は酷いが。
【原発】原子力発電所総合 260
949 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:17:19.26 ID:P1dh4LGI0
>>915
これか。
雨はやっぱりかなりまずいようだ。
少なくとも梅雨までになんとかしないと、日本終わるな。

松江 放射性ヨウ素検出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110324-OYT8T01046.htm

県は24日、松江市内で、降雨と大気中の塵(ちり)からごく微量の放射性ヨウ素131を検出したと発表した。

県によると、松江市西浜佐陀町の県原子力環境センターにある検出器で、23日午前9時〜24日午前9時の間に採取した降雨と大気中の塵から検出した。
【原発】原子力発電所総合 260
978 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:21:21.02 ID:P1dh4LGI0
>>959
少なくとも15センチの深さは嘘か。
股ぐらいまで水があるって事かな。
どう処理するんだその水。
長靴で水に入った作業員は被曝しなかったけど、短靴の作業員は被曝した
202 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:26:47.20 ID:P1dh4LGI0
現場にちゃんと装備を送ってるの?
物資の調達も運搬もまともに出来てないのかよ。

作業員「あれ、アラーム壊れたか?まあ、いいや。作業続けっか」  → 被曝
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:32:40.40 ID:P1dh4LGI0
>25日午前4時半ごろ、東京電力は会見で「作業を開始してからアラームが鳴りましたものの、
>故障と思って勘違いをしてしまって、作業を継続してしまったということでございます」と話した。

無理に行かせたから、
ということにしたいのか?
長靴で水に入った作業員は被曝しなかったけど、短靴の作業員は被曝した
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:35:36.89 ID:P1dh4LGI0
>>220
届くのは今日になりそうだが。
3人被曝の水たまり、放射線濃度、通常の原子炉の冷却水の1万倍
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:37:06.59 ID:P1dh4LGI0
>>94
また大丈夫か。
こっちの頭もおかしくなりそうだよ。
アメリカ「日本は事態をコントロールできている」
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:39:28.67 ID:P1dh4LGI0
5年後に日本で甲状腺がんの子供が増えてもアメリカには関係ないしな。
東芝約100人、日立120人、IHI約30人 業界挙げ収束躍起 原子炉メーカー、作業員続々派遣
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:47:23.05 ID:P1dh4LGI0
>通常運転時は4000〜5000人いるが、事故後、ほとんど避難し、
>一時は東電社員と協力会社員ら57人まで減少

これだけ人数が減れば、そりゃボンボン事故るわけだ。
最初に強制的にでもいいから人を戻しておくべきだったな。
書いてて虚しい。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
33 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 06:58:40.59 ID:P1dh4LGI0
またモクモクか。
風向きが海のほうってのがわかってるから、
朝にベントしてるのかね。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:02:51.65 ID:P1dh4LGI0
>>48
ちょっと前がその状態だった。
またいつかなりそうだが。
【南風GOwwGOw】ドイツ気象庁発表─ 道民念願の南風!北海道が死の大地に ★2
973 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:11:04.33 ID:P1dh4LGI0
>>969
>>13
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:15:14.76 ID:P1dh4LGI0
>>121
そうしたほうがいいね。
名古屋より西がベストな感じだが。
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
633 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:19:55.58 ID:P1dh4LGI0
原発の冷却装置が動き始めるまで増産してOK。

スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:23:48.53 ID:P1dh4LGI0
>>129
WHOの通常時のヨウ素の基準が10緊急時が100だったかな。
まあ、飲まないに越した事はない。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:32:41.82 ID:P1dh4LGI0
>>194
でかいテントを上から被せるのがいいかもね。
現場で石棺作るには、放射線の問題があるしね。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:35:36.09 ID:P1dh4LGI0
>>209
逃げられる奴は逃げろってことだが。
仕事と生活があるのは理解してるよ。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:48:51.42 ID:P1dh4LGI0
>>303
考えるのをやめて問題が解決するならとっくにやめてるよ。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:51:49.83 ID:P1dh4LGI0
>>317
小児甲状腺癌が100倍に増えた。
子供のガンは深刻だし、関東の人口がどれだけいると思ってるんだ?
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:57:48.24 ID:P1dh4LGI0
>>684
どもども。
現実的になりそうだから情報は集めてるので。
おれたちのサイゼリヤでサラダ販売停止
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 07:59:12.64 ID:P1dh4LGI0
このまま徹底すれば、信用できる外食になるね。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:08:07.02 ID:P1dh4LGI0
>>382
嘘拡散twitterでもみたけど、
嘘をさらりと書くなよw

ヨウ素は約8日ベータ線を放出したあとにベータ崩壊し、キセノン131Xeになる。
その後はガンマ線を出すよ。
地震当日のν速「日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国」
963 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:11:16.23 ID:P1dh4LGI0
>>369
これやべえな 実際こういう反応してて数万人死んだんだろうな・・・
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
700 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:11:47.50 ID:P1dh4LGI0
>>693
ありがとうございます。
人が増えれば徐々に仕事が増えるかも。

>>694
ただ、人が増えると琵琶湖汚れそうな感じ。
それと、こっちの都市計画なんかはかなりずさんにやってるなぁ。
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
701 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:14:41.79 ID:P1dh4LGI0
>>698
原発1つで大逆転だねorz
特にこっちは水と土壌が回復するまで外国人も近寄らないだろう。
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
702 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:15:12.70 ID:P1dh4LGI0
おまえら琵琶湖さんに感謝しろ
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
704 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:16:11.20 ID:P1dh4LGI0
>ID:P1dh4LGI0の東京

おまえ昨日もオレとIDかぶってたヤツだろ・・
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:19:29.13 ID:P1dh4LGI0
>>496
できたら2がいいかなぁ。
あっちで生活立て直して、こっちにひまわり巻きに来るのか。
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:27:13.17 ID:P1dh4LGI0
>>704
お、被りだw
昨日のIDはわからん。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 本日 3/25 日本終了 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
525 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:28:49.29 ID:P1dh4LGI0
>>77
沖縄さんは次世代の発電技術でも持ってるのか?
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
613 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:33:54.71 ID:P1dh4LGI0
>>564
まあ冷却が安定すれば放射性物質が飛ばなくなるので、
一区切りといった所かな。
もうかなりの量が飛んでしまっているけど。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:35:27.65 ID:P1dh4LGI0
>>609
テント被せるかして、拡散を防いでくれよ。
情弱によりミネラルウォーター品切れ だが情強ニュー速民は浄水器を買った
276 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:46:01.80 ID:P1dh4LGI0
>>158
セシウムとヨウ素のは後から適当に書き足してるだろ
公式のみたらないぞ
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 08:53:59.39 ID:P1dh4LGI0
>>704
外資は大阪に移った、移ろうとしているのが多いみたいだよ。
「朝ごはんはお茶漬け」が今ブームらしい。
132 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 08:55:23.05 ID:P1dh4LGI0
>>57
う〜ん、じゃねえ
最後の以外はめちゃくちゃ美味そうじゃねーか
オヅラ大激怒「1歳未満の乳児は飲んではいけない? じゃあ1歳と1日の乳児はどうすんだ!え?え?」
922 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 09:00:32.64 ID:P1dh4LGI0
こういう数字はだいたい余裕をもたしてる
生後半年くらいでほとんど大丈夫だけど念のために一歳までとするか、とかそんなん
だから一歳と一日がどうとか意味不
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
727 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 09:04:41.97 ID:P1dh4LGI0
>>720
神戸は貿易港ってイメージが強かったけど、
実際はそんな感じなのか。
ただ、いまはチャンスだと思うが。
東からの輸出は放射性物質を被る可能性があるし、
西のものを西から輸出という形がこれからの基本形になるかもね。
冷却が上手く行っても、大気中に飛び散った放射性物質が海などに消えてくれるまでは、
かなりの時間がかかりそうだからね。
被災地へ・・・今、届けたい歌ベスト5発表 1位はあの歌
18 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/25(金) 09:06:23.56 ID:P1dh4LGI0
クラリス「コネクト」
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 09:07:12.33 ID:P1dh4LGI0
>>723
ぼったくりでも、ヨウ素セシウム水とは比べ物にならないほどまし。
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 09:17:42.97 ID:P1dh4LGI0
>>801
疎開先で生活築けるならそれでいいんじゃない。
冷却が始まって放射性物質が飛ばなくなるまでは、
そっちにいてもいいと思うよ。
切り札は大阪! 有史以来これほど大阪に期待されたことはないけどどうすんの?
734 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 09:34:26.17 ID:P1dh4LGI0
>>732
瀬戸内海経済圏がかなり盛り上がりそうだが。

【原発】原子力発電所総合 262
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/25(金) 09:50:53.51 ID:P1dh4LGI0
>>108
人手が余ってるのなら、今すぐやれよ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。