トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > STLJpBRx0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32126000091814148610600006101311148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
【安全】 1〜4号機の表面温度、絶賛低下中 上空から陸自測定
チェルノブイリ セシウムによる被害は報告されず
【原発】原子力発電所総合 258
【誰もかまってくれない】シリアでデモ鎮圧、死者100人越え
【原発】原子力発電所総合 259
シンガポール 「ギャー!『愛媛産』とかいうのは大丈夫じゃねえのかよヨウ素出てきたぞ。輸入停止する」
ミャンマーでマグニチュード7.0 世界終わってるのかよ
秋葉原の加藤「カーチャンの育て方が悪い」 トーチャン「子供のことは妻がやると決めていた」 J(゚ロ゚)し「」
スレタイ【原発】原子力発電所総合 261
トンキンの水道水風呂は天然のセシウム温泉wwwwwwwwwwwwwwwww
原発放水口近くの海水から、放射性ジルコニウム95 検出
【原発】原子力発電所総合 262
ツイッター「140字は長いんで、17字にしますね^^」
都知事選は「石原圧勝」の情勢★2
【東日本終了か?】 原発3号機、損傷の可能性大 安全厨出てこいやあああああああ★3
【原発】原子力発電所総合 264
【原発】原子力発電所総合 265
【東日本完全終了】 再臨界
【東日本終了】 原発3号機がやばい ★7
菅会見
最近のトンキン祭りで田舎に対して横暴な東京人も少しは反省しただろうし、そろそろ許してやるか
鬼の首をとったかのようにトンキン連呼してる(大阪府)(関西地方)その他カッペどもは恥ずかしくない????
福島第1原発3号機の水、原子炉から出てきた可能性=東電副社長
香川 「被災地復興を願い、うどん」
【原発】原子力発電所総合 269
【原発】原子力発電所総合 270
【原発】原子力発電所総合 271
【原発】原子力発電所総合 272

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所総合 265
329 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 14:39:53.03 ID:STLJpBRx0
>>303
やっぱセシウム米うめぇwするのが正しい関東民だな
俺もそのうちセシウム魚うめぇwするし

正直レアリティ高いだろ
乗るしかない、このチャンスに
【原発】原子力発電所総合 265
368 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 14:43:25.08 ID:STLJpBRx0
>>343
既に作業員の被曝は深刻なレベルに達してるな
巨人化が進行している
【原発】原子力発電所総合 265
578 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:02:04.10 ID:STLJpBRx0
>>488
何ロマンチックな事言ってんだよ
【東日本完全終了】 再臨界
413 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:13:06.16 ID:STLJpBRx0
完全に風説の流布
【東日本終了】 原発3号機がやばい ★7
264 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:20:17.76 ID:STLJpBRx0
こうして危険厨が大勝利宣言をしながら
事態はどんどん収拾へと向かっていく…


いやマジやばいけどさ、更なる事故に繋がるような話じゃないんだよな
ちょっと面倒なだけ
【原発】原子力発電所総合 265
866 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:34:16.49 ID:STLJpBRx0
>>248,744
水を抜いたけど抜き切れなかったのか
燃料が先に到着してたのか分からないが
チェルノブイリでは燃料がプールにまで到達しても水蒸気爆発は起こらなかった。
また、報告書では水を抜かなくても爆発は起こらなかっただろう、とされている。

>>235に簡単な構造図があるが、それを見て分かるとおり
ぱっと見た感じでは爆発が起きてもおかしくないように見えるが
十分な圧力を得るよりも先に蒸発しきってしまったのだろう。

福島の場合、真下に水があるわけし、構造的にも密閉度はチェルノブイリの場合より低そうだから
爆発が起こる可能性はまずないだろう。
【原発】原子力発電所総合 265
945 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:43:37.05 ID:STLJpBRx0
>>922
どうなったら敗北なんだよ
余裕で勝てるわ

※経済は
【原発】原子力発電所総合 265
978 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 15:47:21.38 ID:STLJpBRx0
>>958
なあに、そこまで言うほどの量はまだ広域には拡散してない

今後は知らんが急増する要素もない
現場の処置が難しいってだけで、関東全体が悲観論に陥る必要はない
セシウムは諦めろ
菅会見
215 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:22:00.51 ID:STLJpBRx0
自民の動き見てると、すごい具体的なんだよな
今回の会見見てて思ったのは、まさにその具体性の欠乏

まともに動いてないんだなと分かる
震災後2週間で「対策本部を設置しました」みたいな事いわれても、おせーよ!に尽きるし
最近のトンキン祭りで田舎に対して横暴な東京人も少しは反省しただろうし、そろそろ許してやるか
945 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:32:12.64 ID:STLJpBRx0
>>933
ええどええど
鬼の首をとったかのようにトンキン連呼してる(大阪府)(関西地方)その他カッペどもは恥ずかしくない????
401 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:39:22.73 ID:STLJpBRx0
アイアイのメロディーに乗せると
異様に語感がよくて頭の中でループする
福島第1原発3号機の水、原子炉から出てきた可能性=東電副社長
44 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:42:53.53 ID:STLJpBRx0
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
香川 「被災地復興を願い、うどん」
46 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:47:10.91 ID:STLJpBRx0
>>6
なるほど…
【原発】原子力発電所総合 269
712 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 20:58:37.96 ID:STLJpBRx0
>>306
これは絵師で十分化けるスペック
【原発】原子力発電所総合 269
793 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:07:47.04 ID:STLJpBRx0
>>302
炉の中で燃料棒が臨界してメルトダウンでセシウム大放出、亀裂から象の足
然るのち制御棒で反応停止、数年冷却封印されるまでテンプレだな
トンキンの水道水風呂は天然のセシウム温泉wwwwwwwwwwwwwwwww
914 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 21:28:46.63 ID:STLJpBRx0
>>891
>>456

被曝してるのに何故か性欲が増えてるとしたらそれは
セシウム温泉のお陰だ
【原発】原子力発電所総合 270
156 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:34:20.54 ID:STLJpBRx0
>>49
認めようが認めなかろうが
福島・茨城・宮城以外はもう問題ある放射性物質濃度にはならないと思うから
安心して労働厨しろよ
【原発】原子力発電所総合 270
181 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:36:43.05 ID:STLJpBRx0
>>136
大阪でびびりすぎだろ…

そのうちこっちでもセシウム魚も出回ると思うが
ただちに身体に影響のあるレベルではないから美味しく食べろよ
【原発】原子力発電所総合 270
256 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:41:33.40 ID:STLJpBRx0
>>222
セシウムなんか自然界にないだけで
体内では必須ミネラルだから問題ない
ホルミシス効果もついて健康になるぞ
【原発】原子力発電所総合 270
319 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:43:03.08 ID:STLJpBRx0
>>229
最近近くで開店した中華料理屋
ラーメンの麺にほうれん草ねりこんでたんだが
今頃風評被害うけてないか心配だ
ほんと運が悪いわ
【原発】原子力発電所総合 270
387 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:46:09.88 ID:STLJpBRx0
一口に内部被曝ったって、色々あるだろうからな
どういう被曝したんだろうな…

考えられる経路としては
β線で火傷→傷口が出来る→そこから血管に沁みこむ
かね

除染しても放射線が出てた事から、こういう可能性はあるとは思っていたが
やっぱこれ深刻そうだな…
【原発】原子力発電所総合 270
484 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:52:26.96 ID:STLJpBRx0
>>389
チェルノブイリの場合、燃料はほとんど溶岩状になって横や下に流れていってたので
その気休めの鉛やホウ酸もほとんど燃料に届いておらず、今も野晒しに近い状態らしい
あと底の水も別に抜かなくても、水蒸気爆発は起きなかった見込みが高いとの事

つまり、実質的に勝手に止まるまで放置してたという事
石棺を建てる以外の処置は全くできてなかったにも等しい
【原発】原子力発電所総合 270
497 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:53:50.80 ID:STLJpBRx0
>>404
セシウムはプルシアンブルーの投与で結合させて排出が出来る。
チェルノブイリの時も実際、そうやって対処していた。

安定ヨウ素剤とあわせて、処方すると思う。
どうしようもないわけじゃない。
【原発】原子力発電所総合 270
596 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 21:59:57.64 ID:STLJpBRx0
>>531
さすがにそれは政府も動くだろ
100μあたりが十分こわいのに政府が動かない可能性があるレベル
【原発】原子力発電所総合 270
611 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:00:46.35 ID:STLJpBRx0
>>544
よって放射線も殆ど出さないので
放射性物質としてカウントされない事がある程度には安全だよ
【原発】原子力発電所総合 270
669 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:04:52.18 ID:STLJpBRx0
>>597
核爆発はそんな単純なものではない。
濃度の非常に高いウランと、精密な圧縮が必要とされる。

核爆弾は簡単に作れない。
【原発】原子力発電所総合 270
711 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:07:27.12 ID:STLJpBRx0
>>578
核で一万人死んだか?
津波では二万いきそうだが…
【原発】原子力発電所総合 270
772 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:11:08.64 ID:STLJpBRx0
>>675
真水

というか全体的には、よく考えると"収束"しつつある
初期の上も下も天井も底も見えない状況ではなくなり、ある程度見通しがつくようになってきた
もう広域汚染が酷くなる可能性は低い。
ただ原発本体が非常にきつい、というだけの状態。
【原発】原子力発電所総合 270
830 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:14:18.63 ID:STLJpBRx0
>>700
どうもJOCの事故と同一視してる奴がいるが
基本的には局部被曝でガンができる。
どこにできるかは放射性物質の元素次第。

ただ量が多いので、結果的に高レベルの全身被曝になって
JOC同様になる可能性もないわけではない。
ただあの時ほど絶望的ではない…と思う多分
【原発】原子力発電所総合 270
994 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:24:17.47 ID:STLJpBRx0
>>852
正直しらん
でも真水に変えたからといって
ただちに塩が消滅するわけではないというのは誰でも分かる話で
そもそも超汚染されまくってる水が漏れてるわけで
プラス要素ではあるけど楽観は何もできないな
【原発】原子力発電所総合 271
144 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:36:41.39 ID:STLJpBRx0
とりあえずJCOだかJOCだかどっちでもいいけど
篠原さんの
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090926/22/gavgav/eb/9e/j/o0550042310262176669.jpg
【原発】原子力発電所総合 271
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:39:44.76 ID:STLJpBRx0
>>157
そうは言うが、高熱を浴びたわけでもないのに「火傷」と表現されるだけあって
症状的には似てると思うから、対処としては間違いではないと思う

よく「これJCOの事故」と間違って紹介される画像も、火傷だしな
【原発】原子力発電所総合 271
221 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:42:12.56 ID:STLJpBRx0
>>185
炉が破壊されている可能性が高いわけだから、ちょっと違うと思うな

原子炉付近のレベルが垂れ流しになっているのが現状
再臨界は多分関係ない
【原発】原子力発電所総合 271
253 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:44:50.16 ID:STLJpBRx0
>>219
通常運転中は、別に直接燃料に触れてるわけじゃないからな。
冷却水は。

1万倍って表現に大した意味はない。
【原発】原子力発電所総合 271
314 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:49:06.56 ID:STLJpBRx0
>>275
特に酷かった部分はあるが、全身じゃなかったっけ
【原発】原子力発電所総合 271
342 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:50:54.00 ID:STLJpBRx0
>>290
運転中の炉の"冷却水の"1万倍
と表現されてたはずだなあと
【原発】原子力発電所総合 271
427 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 22:54:52.85 ID:STLJpBRx0
>>323
元々が少ないのでまあいいんじゃないかな…
叩く奴もいるだろうけど、実際こうしてくれた方が幸せな人も多いだろう
【原発】原子力発電所総合 271
498 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:00:18.40 ID:STLJpBRx0
>>413
JOCとの比較はともかく
αだったらそれはそれでやばいよ
内部被曝がシャレにならなすぎる
【原発】原子力発電所総合 271
538 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:03:00.91 ID:STLJpBRx0
>>455
復旧しなければそういう環境を作る事を目標にするよ

ていうか復旧してもやる事は同じだよ、水を流して冷やし続けるだけ
【原発】原子力発電所総合 271
549 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:03:57.88 ID:STLJpBRx0
>>462
どういう理屈だよ

まあJCOの時は間違いでもなさそうだが
【原発】原子力発電所総合 271
604 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:07:36.93 ID:STLJpBRx0
>>499
ハウス=密閉空間
ではない、換気してる
下手すりゃ圧縮されてるぐらい
【原発】原子力発電所総合 271
630 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:09:17.41 ID:STLJpBRx0
>>531
ヨウ素は減っていってるのでそれはない。

セシウムだけで水飲むな状態だったら詰んでるので脱出するしかない。
【原発】原子力発電所総合 271
657 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:10:55.53 ID:STLJpBRx0
>>558
別のクズ呼んでも…。
【原発】原子力発電所総合 271
739 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:16:21.01 ID:STLJpBRx0
>>665
それは確か10mSvだったと思うぞ
200mSvはさすがに無理ゲじゃ…
【原発】原子力発電所総合 271
850 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:21:11.90 ID:STLJpBRx0
>>803
広域汚染は多分そこまで心配しなくていいから
安心してセシウム温泉に入って来い
健康になるぞ!
【原発】原子力発電所総合 271
886 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:22:40.78 ID:STLJpBRx0
>>812
正直、とっくに消費期限が過ぎてる炉が
ここまで耐えてるだけでも凄いと思うね

なんだかんだでハードはよくできてた
ソフトが終わってた、アップデートもサボってた
【原発】原子力発電所総合 271
927 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:24:31.54 ID:STLJpBRx0
>>855
チェルノブイリの経験ですらないと思うが
事故後報告見ると、どうみても30kmは妥当じゃなかったしな
【原発】原子力発電所総合 272
515 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/25(金) 23:53:50.63 ID:STLJpBRx0
>>392
チェルノブイリで熔けて溶岩状になった燃料が
原発内を流れ流れて固まったものの先端
燃料のウラン、被覆管のジルコニウム、コンクリートの珪素が合わさった
自然界にない合金を形成している
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02070412/11.gif

55シーベルトの放射線を発しており、近づいただけで死ぬ
かつてオリンピック級の狙撃手を使って、破片が採取されたが、綺麗な緑色をしており
「チェルノブイリの宝石」と呼ばれるらしい
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。