トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > JMiNQ0de0

書き込み順位&時間帯一覧

173 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106126300000014120740000000074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
【原発】原子力発電所総合 257
【原発】原子力発電所総合 258
【原発】原子力発電所総合 259
【原発】原子力発電所総合 260
【原発】原子力発電所総合 262
【原発】原子力発電所総合 263
【原発】原子力発電所総合 264
【原発】原子力発電所総合 265
【原発】原子力発電所総合 266

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 257
711 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:29:58.47 ID:JMiNQ0de0
>>670
たしかにw報道されてねえってことはないけど扱い薄いよね
【原発】原子力発電所総合 257
799 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:34:48.67 ID:JMiNQ0de0
セシウムってどのセシウムだ?
【原発】原子力発電所総合 257
837 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:36:53.07 ID:JMiNQ0de0
計算した890ベクレル/kg=

セシウム134なら16.91 μSv/kg
セシウム136なら2.67 μSv
セシウム137なら11.57 μSv
【原発】原子力発電所総合 257
985 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:50:17.13 ID:JMiNQ0de0
会見始まってるのか?
URLくれ
【原発】原子力発電所総合 257
999 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:51:37.29 ID:JMiNQ0de0
>>987
トン
【原発】原子力発電所総合 258
23 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:53:03.28 ID:JMiNQ0de0
「被曝量計算」、「用語説明」↓ダウンロードして好きに使ってください。リンクフリーです。
ttps://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Aukx9a6pCPbsdFRVMFZ5UmFSVzBQWm9BWjJLeTZVTHc&hl=enhttp://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

空間線量率 リアルタイム グラフ ふぐすま県
http://eq.nazarite.jp/atom.php?area=fukushima

空間線量率・風向・風速測定結果・一覧
http://houshasen-pref-ibaraki-mirror.cloudapp.net/present/result01.html


ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif
【原発】原子力発電所総合 258
33 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:53:57.77 ID:JMiNQ0de0
■WHO飲料水水質ガイドライン(日本語版)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
の202ページより、

飲料水中の放射性物質の基準値は
GL=IDC/(h_ing・q)

ここで、
GL: 飲料水中の放射性物質のガイダンスレベル[Bq/L]
IDC: 線量基準、0.1mSv/年
h_ing: 成人による摂取の線量換算係数(ヨウ素131の場合は2.2×10^-5mSv/Bq)
q: 飲料水の年摂取量、730L/年と仮定

それぞれ代入すると、
GL=0.1/(2.2×10^-5・730)=6.2[Bq/L]

つまり、飲用し続けるのであれば6.2Bq/L以下が安全

では、210Bq/Lの放射性ヨウ素131を何リットル飲むと、年間摂取線量になるのか?

6.2[Bq/L]×730[L]=210[Bq/L]×?[L]

?[L]=6.2×730/210=『21L』
計算すると、21リットルになる。

一日に摂取する水道水の量を平均2リットルとしても、
10日間くらい気にしないで飲んでも、健康に影響は出ないぞ!!
【原発】原子力発電所総合 258
44 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:54:44.49 ID:JMiNQ0de0
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
日本水道協会(WHO準拠) 平時 基準 (p203,204参照)
ヨウ素131 10bq/l
セシウム137 10bq/l

http://www.who.int/ionizing_radiation/a_e/en/Radiation_emergency_guidelines.pdf
WHO 緊急時 基準 (p13参照)
ヨウ素131 100bq/kg
セシウム137 1000bq/kg

http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf
原子力安全委員会 基準 (p23,24参照)
ヨウ素131 300bq/kg
セシウム137 200bq/kg

http://au.news.yahoo.coM/thewest/a/-/world/9041428/radioactive-contamination-of-food-risks-experts/
欧州原子力共同体 最大許容量
ヨウ素131 500bq/l
セシウム137 1000bq/l

世界の水道水放射線基準値
http://carrotjuice.sblo.jp/article/43968256.html
【原発】原子力発電所総合 258
60 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:56:02.16 ID:JMiNQ0de0
>>50
世界にゴメンなさいしないといけないぬ(´;ω;`)
【原発】原子力発電所総合 258
94 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 00:58:24.68 ID:JMiNQ0de0
>>88
せやな
【原発】原子力発電所総合 258
137 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:01:35.52 ID:JMiNQ0de0
なんか工作員わきだしたなw
【原発】原子力発電所総合 258
298 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:14:59.28 ID:JMiNQ0de0
>>263
まあでも広瀬の話とか
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/eq_onken_w.jpg
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/files/dat_auto/eq_onken_l.jpg
こういうのをみると連続してきそうで怖くなるぬ(´;ω;`)
【原発】原子力発電所総合 258
460 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:29:44.56 ID:JMiNQ0de0
露「必要であれば、とりわけシベリアや極東の人口が希薄な地域で隣国の潜在的労働力を利用することも考えなくてはならない」

………^^;
【原発】原子力発電所総合 258
627 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:46:40.85 ID:JMiNQ0de0
>>567,592
あまり煽るな
大量に移民してきたらどうなるか考えろ
【原発】原子力発電所総合 258
669 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:50:24.97 ID:JMiNQ0de0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131100.jpg
【原発】原子力発電所総合 258
741 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 01:58:33.79 ID:JMiNQ0de0
>>726
盗聴おkになるんだよなgkbrなのだわ
【原発】原子力発電所総合 259
4 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:14:24.28 ID:JMiNQ0de0
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
東京都健康安全研究センター 都内の環境放射線測定結果

http://atmc.jp/
全国の放射線濃度一覧

http://atmc.jp/water/
全国の水道の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/ame/
全国の雨の放射線濃度

http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
アメダス実況(風向・風速)  関東・甲信越
【原発】原子力発電所総合 259
6 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:15:10.14 ID:JMiNQ0de0
「被曝量計算」、「用語説明」↓ダウンロードして好きに使ってください。リンクフリーです。
ttps://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Aukx9a6pCPbsdFRVMFZ5UmFSVzBQWm9BWjJLeTZVTHc&hl=enhttp://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

空間線量率 リアルタイム グラフ ふぐすま県
http://eq.nazarite.jp/atom.php?area=fukushima

空間線量率・風向・風速測定結果・一覧
http://houshasen-pref-ibaraki-mirror.cloudapp.net/present/result01.html


ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif
【原発】原子力発電所総合 259
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:15:58.01 ID:JMiNQ0de0
■WHO飲料水水質ガイドライン(日本語版)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
の202ページより、

飲料水中の放射性物質の基準値は
GL=IDC/(h_ing・q)

ここで、
GL: 飲料水中の放射性物質のガイダンスレベル[Bq/L]
IDC: 線量基準、0.1mSv/年
h_ing: 成人による摂取の線量換算係数(ヨウ素131の場合は2.2×10^-5mSv/Bq)
q: 飲料水の年摂取量、730L/年と仮定

それぞれ代入すると、
GL=0.1/(2.2×10^-5・730)=6.2[Bq/L]

つまり、飲用し続けるのであれば6.2Bq/L以下が安全

では、210Bq/Lの放射性ヨウ素131を何リットル飲むと、年間摂取線量になるのか?

6.2[Bq/L]×730[L]=210[Bq/L]×?[L]

?[L]=6.2×730/210=『21L』
計算すると、21リットルになる。

一日に摂取する水道水の量を平均2リットルとしても、
10日間くらい気にしないで飲んでも、健康に影響は出ないぞ!!
【原発】原子力発電所総合 259
8 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:16:55.81 ID:JMiNQ0de0
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
日本水道協会(WHO準拠) 平時 基準 (p203,204参照)
ヨウ素131 10bq/l
セシウム137 10bq/l

http://www.who.int/ionizing_radiation/a_e/en/Radiation_emergency_guidelines.pdf
WHO 緊急時 基準 (p13参照)
ヨウ素131 100bq/kg
セシウム137 1000bq/kg

http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf
原子力安全委員会 基準 (p23,24参照)
ヨウ素131 300bq/kg
セシウム137 200bq/kg

http://au.news.yahoo.coM/thewest/a/-/world/9041428/radioactive-contamination-of-food-risks-experts/
欧州原子力共同体 最大許容量
ヨウ素131 500bq/l
セシウム137 1000bq/l

世界の水道水放射線基準値
http://carrotjuice.sblo.jp/article/43968256.html
【原発】原子力発電所総合 259
9 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:17:42.61 ID:JMiNQ0de0
ドイツ気象庁 25日の放射能

日本時間9:00
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195913.jpg
日本時間21:00
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195914.jpg
【原発】原子力発電所総合 258
920 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:19:21.48 ID:JMiNQ0de0
女川原発、事故対策拠点が壊滅的被害
http://www.youtube.com/watch?v=ElKPXVnJMjI

女川大丈夫なのか?
【原発】原子力発電所総合 258
935 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:21:21.81 ID:JMiNQ0de0
>>911
正論だけれけど残念ながらそんな事できません
死ぬときはトンキン土民といっしょだお^q^
【原発】原子力発電所総合 259
22 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:27:40.42 ID:JMiNQ0de0
http://www.jaif.or.jp/ja/nuclear_world/data/image/jp_npp-location.jpg
海外へ逃げよう\(^o^)/
【原発】原子力発電所総合 259
94 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:39:53.02 ID:JMiNQ0de0
ID:tC233rlNiこんな時間までご苦労様です^^
【原発】原子力発電所総合 259
110 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:42:33.74 ID:JMiNQ0de0
>>97
ケツ毛バーガーこと村岡万由子さんは関係ないだろ!
村岡万由子ことケツ毛バーガーさんはもう忘れてあげようよ!
【原発】原子力発電所総合 259
156 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:52:11.12 ID:JMiNQ0de0
>>133
既に終わってる/(^o^)\
【原発】原子力発電所総合 259
169 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 02:54:29.45 ID:JMiNQ0de0
>>153
石碑についてkwsk
【原発】原子力発電所総合 259
206 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:00:31.47 ID:JMiNQ0de0
>>186,194
まるで成長していない/(^o^)\
【原発】原子力発電所総合 259
271 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:10:47.22 ID:JMiNQ0de0
>>258
そう思うのは結構な事だがここはν速っていってなにもしない人たちの集まりなの
そういうのはミクソとかでやってね
【原発】原子力発電所総合 259
384 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:32:44.66 ID:JMiNQ0de0
日野ガイガーのURLかキャプ貼ってくれ
【原発】原子力発電所総合 259
393 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:34:05.41 ID:JMiNQ0de0
>>387
dスル
【原発】原子力発電所総合 259
431 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:42:09.67 ID:JMiNQ0de0
>>414
そうだな
情強な俺達がキチガイだと思っていた奴が今回正しかったわけだから
実は他にも真実を語っている一見キチガイさんがいるのかもしれない
世界政府()とか
【原発】原子力発電所総合 259
508 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 03:51:35.79 ID:JMiNQ0de0
寝ようと思ったらこれだよ
【原発】原子力発電所総合 260
55 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 04:35:14.95 ID:JMiNQ0de0
>>16
めし食ってる場合じゃねえだろ早く逃げろよ
【原発】原子力発電所総合 260
183 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 04:46:29.54 ID:JMiNQ0de0
>>162
これが日本人の基質なんだろ
政府レベルでこんな感じなんだから仕方ねえ
【原発】原子力発電所総合 260
212 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 04:48:40.46 ID:JMiNQ0de0
最高の会見だったなぁ!寝よう
【原発】原子力発電所総合 262
735 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:12:58.59 ID:JMiNQ0de0
今起きた産業
今朝4時の東電の会見以降なんかあった?
【原発】原子力発電所総合 262
828 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:21:47.76 ID:JMiNQ0de0
おい5時以降の流れを教えてくれ

燃料プールに穴空いてること確定
レベル6じゃね?と漸くマスゴミが騒ぎ始めた

くらいか?
【原発】原子力発電所総合 262
893 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:29:01.69 ID:JMiNQ0de0
田中△
【原発】原子力発電所総合 262
947 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:34:13.58 ID:JMiNQ0de0
岡山でもヨウ素検出 
岡山県は大気中のちりから微量のヨウ素131を検出と発表。東京都で検出された量の約1万分の1。 2011/03/25 11:00 【共同通信】

岡山の天才助けてくれ
【原発】原子力発電所総合 263
6 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:40:31.73 ID:JMiNQ0de0
「被曝量計算」、「用語説明」↓ダウンロードして好きに使ってください。リンクフリーです。
ttps://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Aukx9a6pCPbsdFRVMFZ5UmFSVzBQWm9BWjJLeTZVTHc&hl=enhttp://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

空間線量率 リアルタイム グラフ ふぐすま県
http://eq.nazarite.jp/atom.php?area=fukushima

空間線量率・風向・風速測定結果・一覧
http://houshasen-pref-ibaraki-mirror.cloudapp.net/present/result01.html


ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
【原発】原子力発電所総合 263
20 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:41:16.86 ID:JMiNQ0de0
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
東京都健康安全研究センター 都内の環境放射線測定結果

http://atmc.jp/
全国の放射線濃度一覧

http://atmc.jp/water/
全国の水道の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/ame/
全国の雨の放射線濃度

http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
アメダス実況(風向・風速)  関東・甲信越
【原発】原子力発電所総合 263
28 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:42:03.51 ID:JMiNQ0de0
■WHO飲料水水質ガイドライン(日本語版)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
の202ページより、

飲料水中の放射性物質の基準値は
GL=IDC/(h_ing・q)

ここで、
GL: 飲料水中の放射性物質のガイダンスレベル[Bq/L]
IDC: 線量基準、0.1mSv/年
h_ing: 成人による摂取の線量換算係数(ヨウ素131の場合は2.2×10^-5mSv/Bq)
q: 飲料水の年摂取量、730L/年と仮定

それぞれ代入すると、
GL=0.1/(2.2×10^-5・730)=6.2[Bq/L]

つまり、飲用し続けるのであれば6.2Bq/L以下が安全

では、210Bq/Lの放射性ヨウ素131を何リットル飲むと、年間摂取線量になるのか?

6.2[Bq/L]×730[L]=210[Bq/L]×?[L]

?[L]=6.2×730/210=『21L』
計算すると、21リットルになる。

一日に摂取する水道水の量を平均2リットルとしても、
10日間くらい気にしないで飲んでも、健康に影響は出ないぞ!!
【原発】原子力発電所総合 263
34 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:42:49.17 ID:JMiNQ0de0
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
日本水道協会(WHO準拠) 平時 基準 (p203,204参照)
ヨウ素131 10bq/l
セシウム137 10bq/l

http://www.who.int/ionizing_radiation/a_e/en/Radiation_emergency_guidelines.pdf
WHO 緊急時 基準 (p13参照)
ヨウ素131 100bq/kg
セシウム137 1000bq/kg

http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf
原子力安全委員会 基準 (p23,24参照)
ヨウ素131 300bq/kg
セシウム137 200bq/kg

http://au.news.yahoo.coM/thewest/a/-/world/9041428/radioactive-contamination-of-food-risks-experts/
欧州原子力共同体 最大許容量
ヨウ素131 500bq/l
セシウム137 1000bq/l

世界の水道水放射線基準値
http://carrotjuice.sblo.jp/article/43968256.html

ドイツ気象庁 25日の放射能
日本時間9:00
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195913.jpg
日本時間21:00
http://viploader.net/ippan/src/vlippan195914.jpg
【原発】原子力発電所総合 263
62 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:45:45.60 ID:JMiNQ0de0
枝野会見URLくれ
【原発】原子力発電所総合 263
74 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:47:25.80 ID:JMiNQ0de0
>>68
チョクト情緒不安定で突然泣き出すとかいう記事を見た気がするがアレはどうなったんだ
【原発】原子力発電所総合 263
138 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:52:16.59 ID:JMiNQ0de0
自主避難wマジキチ
【原発】原子力発電所総合 263
196 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:54:55.01 ID:JMiNQ0de0
自主避難
   ↓
非難した人:放射能被害
   ↓
国:屋内退避っていってたのに外に出て非難したからでしょ?
   ↓
=今後あっても後は自己責任ですお^^
【原発】原子力発電所総合 263
224 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/25(金) 11:56:44.13 ID:JMiNQ0de0
昨日の福島のアマガミは逃げられたのかな?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。