- 加藤がイケメンで女にモテモテだったら誰も死んでいなかった、つまり不細工な遺伝子を渡した親が悪い
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:07:19.26 ID:7C41APb80 - >>18
同意。 誰でも子供を残せるという状態は、民主的ではあるが劣化遺伝子が淘汰されないという面もある。 自分は劣化遺伝子人間だけど、そう思う。
|
- 【原発】原子力発電所総合 257
559 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:17:30.57 ID:7C41APb80 - >>400
低温脆性といって、一般に金属製圧力容器は極低温だと脆くなる。 LNGタンカーなんかはそういうのに強い素材で作ってる。 チェルノブイリは開放されちゃってたから関係無いんだと思う。
|
- 【原発】原子力発電所総合 257
694 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:28:47.83 ID:7C41APb80 - >>563
時間との競争という意識が薄すぎるよな。 遅れたぶんだけ確実に死人が増える。
|
- 【原発】原子力発電所総合 257
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:35:14.37 ID:7C41APb80 - スーパーがいまだに関東の葉野菜を仕入れてるのが驚き。
食った奴はさすがに自業自得と思ってしまう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 257
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:49:40.50 ID:7C41APb80 - もう関東の食品産業壊滅だろ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 00:54:30.55 ID:7C41APb80 - まあ基準値緩めてもいいんだが、ダラダラ垂れ流し続ける方針とは相容れない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 01:01:03.75 ID:7C41APb80 - >>105
kwsk
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 01:07:46.81 ID:7C41APb80 - >>171
なるほど、サンクス。 もはや冷凍系の食材しか使えないってことか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 01:33:11.64 ID:7C41APb80 - >>293
設備屋ってのは手順優先、外部環境に振り回されてるようじゃ勤まらんからなぁ。 東電は言い繕うのが仕事。おそらく黒煙も自作自演。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
816 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 02:08:48.76 ID:7C41APb80 - >>613
民主は官公労、日教組、朝鮮人がバックだからな。 ネットは遠慮無く真実が書かれるから、規制するのは民主党の利に適ってる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
860 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 02:12:35.20 ID:7C41APb80 - 民主や東電だけじゃなく経済産業省、重電各社、自民党、御用学者の責任も重大だね。
今後の原発の存否は、利権構造を解消できるかにかかってる。ムリダナ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 258
917 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 02:19:09.89 ID:7C41APb80 - しかしまあ、テレビに出てくる学者が言ってるのだから間違いない!って人が殆どなんだな。
データ見て判断することができない人間の多さはショックだった。
|
- 【原発】原子力発電所総合 263
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 12:06:20.66 ID:7C41APb80 - >>244
のんびりしすぎだよな。 夕方になると何か理由つけては中断してる。 今日はどういう理由かな? と思ってたら原子炉損傷かよ。 たぶん圧力容器のことでしょ。のんびりしてるからだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 263
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 12:09:27.20 ID:7C41APb80 - >>371
書き方正しいよ。 特定できないようなモノの言い方するときは、悪いことが起きてるんだよな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 263
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 12:22:34.01 ID:7C41APb80 - >>570
モニタリングポストの周りだけ一生懸命に除染してるのでは?
|
- 【原発】原子力発電所総合 263
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 12:28:49.10 ID:7C41APb80 - >>620
3号破損というのは目くらましかもな。 汚染水の出所は使用済み燃料棒という可能性認めたくないんだろうね、連中は。
|
- 【原発】原子力発電所総合 264
696 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 13:40:47.37 ID:7C41APb80 - >>578
リビアへの介入なんかは例外だよ。 つーか、日本国民が数十年かけて自ら選んだ道。自業自得だわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 264
788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 13:48:58.86 ID:7C41APb80 - 今年の米不足は深刻だな。福島と茨城の米なんか売れないだろうし。
他県の休耕田もすぐには復活しないし。 1位−北海道(647,500トン) 2位−新潟県(644,100トン) 3位−秋田県(535,800トン) 4位−福島県(438,200トン) 5位−茨城県(421,600トン) 6位−山形県(417,100トン) 7位−宮城県(377,900トン) 8位−栃木県(349,100トン) 9位−千葉県(347,400トン) 10位−岩手県(304,500トン)
|
- 被曝した作業員は関電工の社員だってよ
541 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 14:21:57.67 ID:7C41APb80 - 東電擁護じゃないが、関電工の作業員はかなりいい加減だと思うよ。
公道に車通ってる脇で違法作業したり。 今回のは、なるほどなという感じ。
|
- 被曝した作業員は関電工の社員だってよ
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 14:25:50.60 ID:7C41APb80 - 東電も長年使ってるんだから、指導力不足は責められるべき。
日頃の躾がなってないから、こういうときに噴出するんだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 14:52:11.80 ID:7C41APb80 - 破損云々は一次冷却系物質の検出が根拠だったのか。
ヤバいじゃん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
580 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:02:13.42 ID:7C41APb80 - >>494
それはたぶん雨に濡れたせいだろうけど、 そのうち、関東の水飲んでる奴の体液が危険物扱いされるかもね。 今回の事故では、まさかの予想が現実になってる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:07:46.97 ID:7C41APb80 - >>554
東電は廃炉にする考えは毛頭無いでしょ。 どれだけ垂れ流そうとも、復旧の一本道。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
781 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:24:23.85 ID:7C41APb80 - >>739
配管系破損とすれば、冷却システムの復旧はいつになるかわからんな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
879 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:35:42.89 ID:7C41APb80 - >>829
この人には、東電から利益供与があるんだろうな。 それはともかく、経産相には当事者の一角であるという意識が無いのね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
933 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:41:47.89 ID:7C41APb80 - >>878
当時から民主がいかにヤバい奴らか、ネットで情報は出まくってた。 キミの情報分析能力に問題あるということだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 265
985 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 15:48:14.15 ID:7C41APb80 - >>943
ある意味、いちばん反抗的だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 266
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 16:32:18.90 ID:7C41APb80 - >福島第一原子力発電所の事故で、屋内に退避するよう指示が出ている
>半径20キロから30キロの地域について、国の原子力安全委員会は、 >放射性物質の放出が収まる見通しが立っていないとして、 >「放射線量が高い場所に住む住民に対し、 >積極的な自主的避難を促すことが望ましい」という見解を示しました。 @NHK やっぱり、垂れ流しが止まる見通しは立ってないんだな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 266
450 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 16:39:14.66 ID:7C41APb80 - >>385
おそらく自衛隊に任せるのが最適解だった。 防衛大出身の理系連中はかなりの工学的見識あるはず。
|
- 【原発】原子力発電所総合 266
564 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 16:51:55.02 ID:7C41APb80 - >>505
たしかに対処案を出すべきはメーカーだな。 それって権限委譲にも等しいから、 ふだん力関係で圧倒的に強い東電様がイヤがった心理は理解できるわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 266
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 17:24:57.30 ID:7C41APb80 - >>859
枝野は、物流が停滞してることを自主避難の理由にしてる。
|
- 緊急全作業中断 第一原発作業不可能へ 石棺処置濃厚へ
778 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 18:27:34.03 ID:7C41APb80 - 2週間が経過したわけだが、さらに数週間は垂れ流しが続くんだな。
野菜汚染、水道汚染は収束が見えないってことだ。
|
- 福島原発3号機「復旧計画は遅れる」 被曝事故で
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 18:43:33.05 ID:7C41APb80 - 作業環境確保なんかで止まってしまうのは、丸投げだからだろうな
|
- 【原発】原子力発電所総合 267
794 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 18:49:26.19 ID:7C41APb80 - >>723
関東のコーラは利根川水系の水を使ってると思われる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 267
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 18:56:02.61 ID:7C41APb80 - >>798
最終的には数十万が動員されたんだっけ、チェルノは。 現実味を帯びてきたねぇ。 まあこれも民主党に政権取らせた日本国民の責任。
|
- 【原発】原子力発電所総合 267
950 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 19:06:07.33 ID:7C41APb80 - >>859
管直人はプライドだけは高そうだから、ひどく傷ついてると思う。 しかも、うまくいかないと八つ当たりするタイプのようだから、困っちゃうよね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 268
882 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 19:48:35.12 ID:7C41APb80 - 収束の見通しを持っておらず、今後も場当たり的に対応
|
- 【原発】原子力発電所総合 269
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 20:16:12.47 ID:7C41APb80 - 外国企業の日本への投資も細るな。
日本政府は補償をしたくないから子供みたいな屁理屈で逃げ回るのがバレちゃった。 カントリーリスクが認識された。
|
- NHK 引きこもり の原因 アスペルガー症候群・自閉症 と判明
467 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 20:23:28.91 ID:7C41APb80 - >>436
アスペがところかまわず眠るのは、過集中とは関係無いんだがな。 もともと覚醒レベルに問題がある。
|
- 【原発】原子力発電所総合 269
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 20:39:26.79 ID:7C41APb80 - 政府がリスクは自己責任で回避しろと言い放つなら、もはや協力する義理も無いということだな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 269
993 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 21:21:41.04 ID:7C41APb80 - テレビ厨の中にも、そろそろ「これはおかしい」と思う奴も出てくるか
|
- 【原発】原子力発電所総合 270
411 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 21:47:24.60 ID:7C41APb80 - 早くに足を切断したほうがよかったのだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 270
551 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 21:56:24.84 ID:7C41APb80 - ああ、貴重なモルモットだから、足を切断させてもらえないのか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 270
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 22:02:24.89 ID:7C41APb80 - >>482
無策だからこそ、中断の口実にしてるんだよ。 汚染水関係無く作業進められる場所はあるはずなのに、中断してるでしょ。 黒煙もおそらく自作自演。
|
- 【原発】原子力発電所総合 270
816 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 22:13:36.05 ID:7C41APb80 - 水を入れるなら、何か珍しい元素混ぜてトレーサーにすればいいのに。
炉心から漏れてるかどうかわかる。 >>748 コスモ石油的には「助かった!!」という感じだろうな
|
- 【原発】原子力発電所総合 270
976 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 22:23:28.87 ID:7C41APb80 - >>894
たしかに酒類は売れてる印象
|
- 【原発】原子力発電所総合 271
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 22:43:09.44 ID:7C41APb80 - 東電は100%減資して政府の資本注入受けても補償しきれないから、東電管内は電力料金値上げかね。
ちょうどいいかもしれない、電力使用量がてきめんに減るよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 271
359 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 22:51:33.48 ID:7C41APb80 - >>288
いやいや、他の電力会社は関係無いでしょ。 株主と東電ユーザーが大損ぶっこくのは確実だけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 271
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 23:04:38.21 ID:7C41APb80 - >>502
大丈夫だよ。次は無いからね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 271
777 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/25(金) 23:17:53.70 ID:7C41APb80 - >>683
更新できないのはアレルギーじゃなくて、 除却してしまうと資本計画的にモノにならないからでしょうよ。
|