トップページ > ニュース速報 > 2011年03月25日 > /FCcsX5N0

書き込み順位&時間帯一覧

304 位/30834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001000031012000017107262



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
やたー、納豆たべられるお
【東日本終了か?】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★4
間違った食事マナーを、他人は決して指摘してくれない。一生、恥をかき続けることになる
石原「東京の水うまし。乳児も安心して飲んでください」 水道水ガブ飲み
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
【教師淫行】 埼玉県民生きてる?
日本政府、米政府の要請により、米軍の設備と真水を使用して冷却することを決定
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
石原都知事「福島の野菜に青酸カリが入っているわけじゃないからね」
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
【速報】 天皇、皇后両陛下が自主停電 ろうそくや懐中電灯、暗い中でメシ食ってたことも
【ざまああああ】枝野官房長官、東電に賠償免責の適用 「社会状況からありえない」と明言
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト
ドイツまで届いた。胸熱だな・・・ 放射性ヨウ素

書き込みレス一覧

次へ>>
やたー、納豆たべられるお
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 08:23:57.15 ID:/FCcsX5N0
>>29
日韓競演なら、ちゃんと本場のキムチ使わんといかんぞ。
日本人向けの味付けのじゃだめだ。
【東日本終了か?】 原発3号機が取り返しのつかない事態らしい ★4
948 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:48:26.23 ID:/FCcsX5N0
>>911
まじ想定外だわw
間違った食事マナーを、他人は決して指摘してくれない。一生、恥をかき続けることになる
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 13:51:02.75 ID:/FCcsX5N0
クチャラーは注意されるとキレるので注意しづらい。
石原「東京の水うまし。乳児も安心して飲んでください」 水道水ガブ飲み
83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/25(金) 13:51:33.77 ID:/FCcsX5N0
まあこういうパフォーマンスは安心するよな
いいことだ
間違った食事マナーを、他人は決して指摘してくれない。一生、恥をかき続けることになる
189 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:17:09.01 ID:/FCcsX5N0
>>124
指摘するとキレるんだよ。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:32:44.73 ID:/FCcsX5N0
>>79
なわけねーだろ
【教師淫行】 埼玉県民生きてる?
398 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/25(金) 14:36:16.20 ID:/FCcsX5N0
>>396
別に増えてないぞw
日本政府、米政府の要請により、米軍の設備と真水を使用して冷却することを決定
53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/25(金) 14:39:57.20 ID:/FCcsX5N0
何もかもが遅い
日本終了
中国とアメリカで汚染された日本を取り合うがいい
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:40:51.16 ID:/FCcsX5N0
>>102
原発なんて、世界中にあるし、軽い事故なら隠したりしてんのもあるんじゃねーの?
使用済み燃料がどっかいっちゃったとか、そういう感じのやつ。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:42:48.00 ID:/FCcsX5N0
>>184
まだ安心ってことなのかもなw
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
222 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:46:00.41 ID:/FCcsX5N0
>>206
黄砂にセシウムが含まれてたのは昔の話だろ。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:48:05.46 ID:/FCcsX5N0
>>225
ストロンチウムとセシウムを吸収してしまうヒマワリの時代がくるな。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:56:43.17 ID:/FCcsX5N0
そろそろ保安院の会見はじまるぞ。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 14:59:28.18 ID:/FCcsX5N0
海外の報道にあった、1,2号基の作業員が危険のため退避したというのはデマだったもよう
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
317 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:03:34.81 ID:/FCcsX5N0
3号基、原子炉の破損について。

今の所、原因は分かっていないが、水を分析すると、中から漏れてきたものである
可能性が高いとのこと。

格納容器が壊れたというデータはない。海水注入の際、どこからか漏れた可能性はある。
とはいえ、現段階では、まだなにも解らないとしか言えない。


福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:05:28.79 ID:/FCcsX5N0
格納容器の健全性について。

本来の閉じ込め機能とくらべると、下がっているといえる。
原子炉のなかで発生したモノが外部で検出されている以上、
閉じ込め機能の一部が損なわれている可能性はあるとはいえるが、断定はできない。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:10:17.31 ID:/FCcsX5N0
水溜りについて

原因とか、そういうのは分かりません。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:12:41.18 ID:/FCcsX5N0
米報道などで、放射性濃度が高いのは格納容器が損傷しているからだという指摘があるが?


格納容器が割れている、亀裂が入っているという事ではなく、
ベントなどの作業や、一部配管から漏れたと考えている。
亀裂などを裏付けるデータは、今のところは無い。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:14:42.09 ID:/FCcsX5N0
今は安定的に冷やすのが重要。
淡水に切り替えたのは、それを継続していくため。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
384 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:17:27.81 ID:/FCcsX5N0
政府から、30km圏内も自主的に避難するのが望ましいとの見解がでたが、それについての保安院の見解。

保安院も、その協議に参加しているので異論は無い。
今現在における、避難範囲の拡大などは必要がないと考えている。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:19:22.47 ID:/FCcsX5N0
3号基の作業への支障が出ているのは、タービン建屋のみの模様。

汚染された水を排水作業は必要だと思う。


会見おわり。
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:20:55.37 ID:/FCcsX5N0
>>397
レベル10ってなんだよw そんなのねーだろw
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
421 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:22:53.23 ID:/FCcsX5N0
>>415
アホか。
そんなことするなら、さっさと逃げる準備始めろや。
【教師淫行】 埼玉県民生きてる?
465 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/25(金) 15:23:11.34 ID:/FCcsX5N0
西友でいっぱい売ってた4個いりのドーナツうめえw
外側さくさくしててなかもさもさしてる
飲み物ないと食べれないけどうめえ
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:25:05.57 ID:/FCcsX5N0
>>419
ここからチェルノブイリを突破するのは無理だろー。
あれは、運転中の暴走事故だし。

だけど、世界的な注目度とか経済的損失なら抜ける。つーか、抜いてるか?
福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
443 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 15:26:14.85 ID:/FCcsX5N0
>>426
放射能を除染できる浄水器とか、そういうインチキ訪問販売が増えそうだな。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:07:54.98 ID:/FCcsX5N0
枝野wwww

さすが民主www
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:11:02.24 ID:/FCcsX5N0
民主信者出て来いよ。オラ。
擁護しろよ、早く!
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:13:14.70 ID:/FCcsX5N0
じゃあ屋内退避も駄目だったんじゃないすかねえ?


枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:16:04.39 ID:/FCcsX5N0
>>293
詐欺だろ。

もし将来的に影響があるかもしれないというのなら、避難範囲の設定はおかしい。


要は、あれだろ?国が補償する問題が今後出てくるから、その責任のがれ始めてると。
元弁護士だけあって、そのへんは抜かりないわー。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
414 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:17:03.66 ID:/FCcsX5N0
原発の半径30kmの範囲の人達に、どう説明するんですかねえ。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
452 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:18:31.91 ID:/FCcsX5N0
政府発表ですら、コレじゃあな。今後、会見する意味あんの?
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:21:00.50 ID:/FCcsX5N0
>>464
自主避難ってのが笑えるよなw
民主的には、責任とらんよーってことだろうしw

仙谷も元弁護士だったっけか。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
615 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:24:53.28 ID:/FCcsX5N0
>>519
30km以内の人に関しては、自己責任で退避してください
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:29:04.89 ID:/FCcsX5N0
>>641
武田先生は、安全派だっつうの。

ただ、日を追うごとに、危険なのでは?って感じになってきてるけどw
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
791 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:31:42.50 ID:/FCcsX5N0
>>729
ただちに健康に影響が出るレベルではないので、問題はないと思っています。

って論調じゃなかったか?

ただちに健康に影響が出るレベルではありませんが、念のため〜
って感じじゃなかった気がするわ。録画とかねーのかな。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
867 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:34:33.97 ID:/FCcsX5N0
>>824
時間はあっただろ。なのに避難範囲を広げようともしなかったし、
現状で問題ないとも言ってたはず。

保安院は政府との協議で、そういうことを決めていると言っていたしな。
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
927 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:36:23.77 ID:/FCcsX5N0
>>772
すまん、ソレつまらんわ
枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
973 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:38:50.19 ID:/FCcsX5N0
>>938
いや、そうじゃないと思うが。
石原都知事「福島の野菜に青酸カリが入っているわけじゃないからね」
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:42:50.40 ID:/FCcsX5N0
たしかに青酸カリは入ってねーだろうけど、別のモンが入ってるって話だろが!
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
46 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:48:01.60 ID:/FCcsX5N0
これが官房長官の発言とは思えん。
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:52:04.34 ID:/FCcsX5N0
>>51
カダフィよりマシだろw
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 20:52:53.88 ID:/FCcsX5N0
>>67
そういうことだね
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:00:28.97 ID:/FCcsX5N0
>>98
リビア人も、こんなになるとは思ってなかっただろうな。
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
150 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:05:42.36 ID:/FCcsX5N0
>>143
テレビに出てたってだけで人気あったやつら、総じてゴミだったな
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:07:12.98 ID:/FCcsX5N0
>>147
百歩譲って老人とかはどうでもいいわ。

だけど、水道水だって、暫定基準を超えているから、乳児に飲ませるのは「控える」ように。
って表現あったろ?ああいうの、もっとはっきりするべきなんじゃねーの?
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:09:55.59 ID:/FCcsX5N0
>>164
どこの国民とは言ってませんが?
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:14:09.56 ID:/FCcsX5N0
最初はね、情報をきちんと整理して開示してるという印象あったよ。
枝野、意外とやるじゃん。広報としては有能だな。と思ってた、、、
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:20:02.87 ID:/FCcsX5N0
>>193
この震災前は、枝野は駄目だと思ってたんだけど、
会見の最初の方はね。俺は好印象だった。

ここ数日で、なんか信用ならねーな。って感じにはなってたけど。
枝野官房長官「私は震災・原発事故関連で大丈夫、安心と発言したこと一度もない」
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/25(金) 21:37:56.71 ID:/FCcsX5N0
>>251
何言ってんだよ。どっちにしても、震災後に、民主支持はありえんだろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。