- 東京電力、100万kWの東扇島火力発電所1号機が復活 キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:17:32.43 ID:wPRNvkgbP - こういうのが全部復活しても5000万キロワットで、夏の需要期は6000万キロワット位例年いってるから
1000万キロワットは足りなくなるんだよな。 今が一番需要が少ない時期なだけで この程度で済んでるけど。 計画停電当たり前の首都になったら、絶対に東京から住民、労働力は流出するよな。
|
- 3号機地下で被爆したのは協力会社社員
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:19:03.60 ID:wPRNvkgbP - 自衛隊すらいかないところに行かせる。 そういう国なんだな 日本って
役人じゃない民間人は奴隷。 石棺作りも絶対に民間の底辺徴用するぞ。
|
- 消防隊員の放射性物質放出現場作業手当て「日額5500円」 参院議長「もっと上積みしてもいいのでは」
387 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:25:40.48 ID:wPRNvkgbP - 1年後にあまりの高コストな作業員の賃金でクビが回らなくなりそうだな。
|
- 深さ30センチの泥に普通の作業靴で作業させた東電って殺人未遂だろ!
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:28:24.00 ID:wPRNvkgbP - 上限100m〜250mシーベルトなんてのでやってたら、現場に向かってる途中で終わりだろw
そんなムダを散々やってんだろうな。 海外基準で500mシーベルトまであげろよ。 もう個人の健康がどうこう言ってる場合じゃないだろ。 首都圏の国民の健康はどうでもいいのか。 そして解決出来なかったら首都圏崩壊だぞ。 給料払ってる日本がなくなるんだぞ。
|
- 福島第一原発のふくいちライブカメラで青い光を確認 これはまさかチェ・・・
590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:40:04.82 ID:wPRNvkgbP - チェレンコフなら 現場にもう誰も近寄れないだろ。
|
- ミネラルウオーター買ったやつは情弱
43 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 21:46:12.80 ID:wPRNvkgbP - コントレックスが数本余ってたから買ってきたけど スゲー不味い
これが硬水の味? 苦い感じ。
|