- ポピュラーミュージックグループ・キンモクセイ復活
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:22:20.65 ID:qy2x0/xZ0 - だれだよしらね
まあ、しらなくてもいいけどね
|
- 未だに村山政権=自民政権だと知らん人が多い。阪神大震災に比べれば民主は頑張ってる
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:25:25.18 ID:qy2x0/xZ0 - 民主党が何を頑張ったって?
ああ、政権にカジリつくことだけは頑張ってるよね あと寝る事か。
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:28:36.20 ID:qy2x0/xZ0 - 一番情報の淘汰が厳しいのがν速だもん
なんでも操れると思ってTwitterとかニコニコで暴れてるバカとはちがうよ しかもみなスーパーハッカーだし
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:32:27.40 ID:qy2x0/xZ0 - VIPなんてν速追い出された連中の溜まり場だったのに(そういやプラスもそうだよな)、
いつの間にか市民権でも得たかのように振る舞ってるからな。 ゆとり/新参/VIPPERだらけに、てのは同意しちゃうとこあるな。
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:33:15.09 ID:qy2x0/xZ0 - >>23
ノシ
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:37:57.35 ID:qy2x0/xZ0 - >>40
ゆとり=草食、と考えていいんじゃないかな
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:39:18.68 ID:qy2x0/xZ0 - >>43-44をみれば、連中がどんだけ池沼かが知れるよね
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:42:58.56 ID:qy2x0/xZ0 - ていうかね、モナー使わないで欲しいんだよね。
ケータイもそうだけど、Twitterでも。ムカつくわ。 「名無しで勝負」できる連中があつまるのが2chだろ
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:44:34.44 ID:qy2x0/xZ0 - >>56
いま、東京のOCNは全鯖規制中なんだけど、緊急避難的にここだけは書ける。 だから変なのが集まってしまうって面もあるとは思う
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:46:43.28 ID:qy2x0/xZ0 - >>64
俺は総量規制やるべきだと思うんだけどね 20Aまでは一律マイナス10%、100Aまではマイナス15%、みたいに
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:48:26.78 ID:qy2x0/xZ0 - >>72
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:51:44.78 ID:qy2x0/xZ0 - >>76
一般人はね。 でも電力の大口消費は、ほとんどが企業だもん 「節電意識」ではまったく仰る通りだけど、いまの不足危機を回避できないんじゃ?
|
- 中古で後悔したもの新品にしとけばよかったもの
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:53:48.08 ID:qy2x0/xZ0 - ほぼ中古しか買ってねえな。
新品は下着と靴下と・・・あと消耗品くらいか。
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 00:59:16.45 ID:qy2x0/xZ0 - >>84
今日のスレ一覧を客観視すれば、その通りだと思うよ。 でも、10年前もこんなだったんだよ。毎日「なっちは素晴らしい」てスレが立ってさw
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:01:42.40 ID:qy2x0/xZ0 - >>85
津波も共産党も関係なく、日本の原発は 他にも沢山脆弱性がすでに指摘されてるよ。 もちろん、放置してきた国民に責任はかなりある。
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:03:11.39 ID:qy2x0/xZ0 - >>93
送電に莫大な金と施設が必要なことと、 送電線切られたら一貫の終わり
|
- 中古で後悔したもの新品にしとけばよかったもの
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:07:12.72 ID:qy2x0/xZ0 - >>111
ギブソンのレスポールは1968年以前しか認めません
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:09:47.26 ID:qy2x0/xZ0 - >>111
で、その後は素敵なスローライフ、か?
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:14:40.02 ID:qy2x0/xZ0 - >>124
なんとなくわかるけど、その新規参入する人達は一体何をしてるんだw この板で
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:17:34.92 ID:qy2x0/xZ0 - >>128
ん。わかった。お前さんの意見にはバッチリ賛成する。 いまの悩みどころは、「雨が降らないと、(まともな人もオカシな人も) だれも地盤を固めない」ということだね
|
- 中古で後悔したもの新品にしとけばよかったもの
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:21:22.93 ID:qy2x0/xZ0 - >>126
マジレスしちゃうと、68年のゴールドトップとLPCまではアリ。 ようはホンマホ使ってワンピースのボディ/ネックじゃなきゃダメ。
|
- 俺らν速民ってツイッターにも劣るカス速報なのかな・・・
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:27:17.50 ID:qy2x0/xZ0 - 昔話だけど、たとえば田代砲を作っちゃうスゲー人もいれば
それで世界中にメクラ撃ちしちゃうキチガイが同居したのがν速、だろ いまんとこTwitter民は、後者しかいないように思えるけどねw
|
- 松井秀喜 宿舎で転んで顔面強打 顔が歪む
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:32:27.91 ID:qy2x0/xZ0 - Lこしこり
|
- 『AC』といえば
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:34:23.91 ID:qy2x0/xZ0 - ACO
|
- 記者「首相の指導力が見えない」 枝「リーダーシップは多くの場合、必ずしも目に見えるものではない」
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:51:43.90 ID:qy2x0/xZ0 - ていうかリーダーの姿が見えませんけど
|
- 雨 、 逃 げ 出 し た 後
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 01:52:51.41 ID:qy2x0/xZ0 -
終 劇
|
- 未だに村山政権=自民政権だと知らん人が多い。阪神大震災に比べれば民主は頑張ってる
191 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 02:13:46.99 ID:qy2x0/xZ0 - 一番頑張るべきときに、一番働かない政府ってのも、驚きだよね
|
- ニュー速に何年も常駐してるやつは間違いなくキチガイ
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 02:57:31.57 ID:qy2x0/xZ0 -
(´・ω・`)
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
603 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 02:58:50.17 ID:qy2x0/xZ0 - こいつら勿論電気使ってない生活してんだよね?
洗濯機なんてもってのホカだよね? まさか電車で帰ったりしないよね?
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:01:32.58 ID:qy2x0/xZ0 - >>617
ではこの理屈がおかしい説明をいただきましょうか
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
664 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:07:51.44 ID:qy2x0/xZ0 - >>652
では原発を作る以前から(まあ作ってからでもいいけど何十年も前に) 火力発電推進運動をすべきだよね 40年も皆さんなにやってたんでしょうかね。 生まれてないから知らない、とかでも言い出すんでしょうかね。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
678 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:10:17.77 ID:qy2x0/xZ0 - >>663
全然東京に作ってもいいですけど。いやだなんて言ってませんが。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:12:41.11 ID:qy2x0/xZ0 - >>665
じゃあ、今原発はあってはならない、という人は 原発の恩恵を一切受けてはならないハズでしょう? 肉食を否定する人が「今日の晩ご飯はステーキです、今を生き延びるために食べます」 って言うようなモンじゃん
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
711 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:15:37.60 ID:qy2x0/xZ0 - >>700
ドイツはフランスの原発の電気を買ってるんですが
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
723 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:17:21.72 ID:qy2x0/xZ0 - >>715
はい風評被害〜差別発言〜
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:22:42.28 ID:qy2x0/xZ0 - >>718
あのね、あんたも考えればわかるでしょう? 70%の電力があれば70%の本数の電車が動くわけじゃないのよ? あんたの家のクーラーも、70%の電力では稼働さえしない。 日本の電力を使って生産した車でも洋服でも食い物でも、 輸出されれば日本で消費されるわけじゃねえんだよ 産業てのはそれを全部ふくめて、だろ。電力も同じだよ。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
766 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:24:07.50 ID:qy2x0/xZ0 - >>733
もちろんいますよ。とーほぐの太平洋側にね。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
810 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:31:33.91 ID:qy2x0/xZ0 - >>773
石油の供給が安定してるならそれもありだけど 火力発電が実用されてから、供給量が安定したことは一度もない。 勿論原発だって同様に問題はあるよ。使用済み燃料の処理とかディフェンスとか。 同じくらいリスクを背負うなら、デカい出力を得られる原発のほうが効率的。 効率的ってことは、コスト面でリスク分散ができるからね
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
824 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:33:48.87 ID:qy2x0/xZ0 - >>799
石油高騰してんの、しってるでしょう? 地震の前から急激に。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:37:52.72 ID:qy2x0/xZ0 - >>826
まさか地熱とか言い出しますか?w >>829 効率てのは、出力の問題ね。あのね、俺は原発「推進」ではないのよ。 両方同時に必要なの。それは電気の安定供給のためには、発電方を一元化するのが 一番危険だから。で、火力とならぶのは原子力しかねえから、比率は現状維持がいいと思ってる
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
871 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:42:25.07 ID:qy2x0/xZ0 - >>847
天然ガスならまさか国産でできると思ってる?
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
892 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:46:15.56 ID:qy2x0/xZ0 - だってデモに参加する連中ってこんなんバッカなんだろ?↓
>デモに参加者のひとりは、地震発生から1週間が経過してもなお、物資や医療要員が足りず、 >改善が見られない被災地の現状を紹介し、「これらはみな日本政府の原発への過信が生んだもの」
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
907 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:49:34.92 ID:qy2x0/xZ0 - >>898
毎年幾万もの人間が自動車事故で死にますが それでも車がビュンビュン道路を走ってる現状をどう思いますか?
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:50:45.35 ID:qy2x0/xZ0 - >>903
自前でまかなってる天然ガス、1.8%ですが。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
933 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 03:55:08.88 ID:qy2x0/xZ0 - >>920
自動車事故は、健康を損なうくらいですむ事故よりも、一発で命を落とす確率が高いですが。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
960 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 04:01:26.91 ID:qy2x0/xZ0 - >>934
石炭は自前でいける、ってアンタがいうもんだからw ちなみに日本に埋蔵されてる石炭全部使うと、2年で使い切るそうですよ。
|
- 渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 04:07:22.44 ID:qy2x0/xZ0 - >>971
さっきも書いたけど、ドイツが買ってるのは 原発大国のおフランスが原子力で作った電気。 そんなんでいいのか、とドイツ国内で既に問題になってる
|
- 仙台市「だれか・・・メシ・・・早く・・・」 食料が底をつく
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 04:20:27.48 ID:qy2x0/xZ0 - 自治体は政府から動きを制限されてる。
政府はご承知のように、なにもしてない(もしくは寝てる)
|
- 仙台市「だれか・・・メシ・・・早く・・・」 食料が底をつく
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 04:21:54.64 ID:qy2x0/xZ0 - >>51
お前、切り餅でももってゆりあげにいってこい
|
- 仙台市「だれか・・・メシ・・・早く・・・」 食料が底をつく
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 04:26:08.22 ID:qy2x0/xZ0 - きのう、テレビでガレキ化した商店から食い物持ち出そうとした
どっかのオカンが映ってたな。 「震災泥棒」の取材だったから、レポーターもキツくあたってて、オカン食い物置いて ソソクサと逃げてたけど、ちょっと同情したわ。
|