- 【原発】原子力発電所総合 243
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 00:04:18.84 ID:CXvu4vaV0 - >>217
燃料がまた新たな燃料を生むという、まさに臨界状態。
|
- 【原発】原子力発電所総合 243
670 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 00:12:31.90 ID:CXvu4vaV0 - >>473
100ミリラインに目が行きがちだけど、何気に500ミリラインの広さが恐ろしいな。 シミュレーションとはいえ、もうこの付近で将来にわたって農業はできんこと確定したかもしれん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 243
794 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 00:19:55.42 ID:CXvu4vaV0 - >>734
今のご時世、みんな職を失うことを極端に恐れてるから、ぎりぎりまで粘る人多数だと思う。
|
- 【原発】原子力発電所総合 243
850 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 00:22:55.59 ID:CXvu4vaV0 - >>786
上の人間が人体実験とかそういうこと考えてるならずっと状況はマシ。 ただ単に責任逃れのリレーをやってて、誰も状況を理解してないっていう滑稽な現状こそが恐ろしい。 たくさんの「俺のせいじゃない」「めんどくさい」が集まってできた人災。
|
- 【原発】原子力発電所総合 243
870 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 00:24:09.37 ID:CXvu4vaV0 - >>815
圧力容器がどうなろうが、もう状況に大差無いって武田先生が書いてたような。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 00:42:18.65 ID:CXvu4vaV0 - 原発とは関係無いけど、今朝以来余震がおさまったね。
どっかで力が溜まってるんだろうか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 00:43:54.59 ID:CXvu4vaV0 - >>123
防護服って言葉が一人歩きしてるけど、実際効果的な防護ができて且つ作業ができるほど動けるものって無いんだろ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 00:45:14.83 ID:CXvu4vaV0 - >>136
え? 今朝の連発以降でも連続地震あったの? ぜんぜん気付かなかった。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
381 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 01:01:35.47 ID:CXvu4vaV0 - >>329
今後電気代の値上がりは必至だし、新築でオール電化にした人は可哀想だよ本当に。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 01:24:13.24 ID:CXvu4vaV0 - >>583
ここにきてまさかの1号機w 攻略本無しの同級生シリーズで4又かけるくらい難しいな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
756 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 01:28:14.92 ID:CXvu4vaV0 - >>723
お天気お姉さんが「今日のドライベント指数」を発表してくれるのか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 244
784 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 01:29:47.01 ID:CXvu4vaV0 - >>747
もとから格納容器はロケットにしておいて、 イザって時は地球外に放出できるようにしておけば良かったのにね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
564 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:28:33.65 ID:CXvu4vaV0 - なんか放出量を決められないからシミュレーションできないって言うけど
シミュレーションて最小の仮定から最大の仮定まで何段階か値を設定してやるものじゃね? そのうえで最悪の事態を想定して事を進めるのが普通だと思うんだけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
608 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:32:20.30 ID:CXvu4vaV0 - >>578
何をするにも熱いわ放射線強いわで何もできないうえに コンビナート火災みたいに燃え尽きるの待つ、ってわけにもいかないって状況だからなあ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:35:43.16 ID:CXvu4vaV0 - >>595
まあ何というか、下々の連中に余計な材料を渡すと混乱するから、とか思ってるんだろうな。 ほんと大企業の上層部とかって、一般人を下々と思っているからね。 広告代理店とかで会議してるとホントそう思う。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:40:48.38 ID:CXvu4vaV0 - >>668
即死するような被害が出るなら「リセット」かもしれんが、 数十年後にあれやたら癌になる奴増えたわみたいな被害だと、 現状は変わらず、先はより暗いという最低な事態になるだけだからな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:43:43.90 ID:CXvu4vaV0 - >>686
データだして混乱した場合やリスクの責任は誰がとるの? みたいな、 今議論すべきところはそこじゃねえだろレベルの理由であれこれ動いてるんだと思うよきっと。
|
- 【原発】原子力発電所総合 245
771 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/24(木) 02:51:11.14 ID:CXvu4vaV0 - この事故が将来の教科書にどう書かれることやら。
東電の名が歴史的犯罪者集団にならなきゃいいんだけどね。 その手前まで来てるって自覚は社員達にあるんだろうか。 被害が大きくなったら末端の社員だろうが誰も擁護してくれんぞ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 246
377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 04:12:10.66 ID:CXvu4vaV0 - 戦争の映像とか見ると、なんで市民とか危ないってわかってる場所にこんなに居るんだとか思うけど
今の東京がまさにそれだな。人間って取り返しのつかない事態の直前まで動けないもんなんだと。
|
- 地震
254 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 05:44:37.89 ID:CXvu4vaV0 - スヌーズ地震多いな
|
- 地震
399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 05:47:53.82 ID:CXvu4vaV0 - だんだん震源が浅くw
|
- 地震
439 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 05:50:23.46 ID:CXvu4vaV0 - >>419
スマトラはでかい余震3回くらい来てるからなあ。 M8クラスの余震は1年以内に覚悟しといたほうがいい。
|
- 【原発】原子力発電所総合 250
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 14:26:48.15 ID:CXvu4vaV0 - 昨日の夜中に1号機やばいって話があったけど、その後続報あった?
|
- 【原発】原子力発電所総合 250
720 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 15:58:42.25 ID:CXvu4vaV0 - >>687
一気に100シーベルト以上浴びた方がまだ楽かもしれんな。 10シーベルトくらいでじわじわ死んで行くのが一番苦痛そう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 250
741 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 16:01:31.63 ID:CXvu4vaV0 - >>732
逃亡した人でしょ。今思うと相当冷静かつ妥当な判断。
|
- 【原発】原子力発電所総合 250
771 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 16:04:26.11 ID:CXvu4vaV0 - >>757
後々になって、係数が間違ってました、みたいなのが山ほど出てくると思う。 現に今日もあったし。
|
- 【原発】原子力発電所総合 250
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 16:05:55.83 ID:CXvu4vaV0 - >>764
燃料棒から中精子いっぱい出してください的な
|
- 【原発】原子力発電所総合 251
967 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 17:57:10.94 ID:CXvu4vaV0 - しかしまあ、オリンピックの誘致に成功してなくて良かったな。
今頃キャンセル祭りで建築物は無駄になり、賠償金は請求されたりで大変だったろう。 近年日本は見捨てられ気味だったおかげで対外的な賠償は少なくて済む。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 18:54:06.71 ID:CXvu4vaV0 - >>24
市長が親族なうえに呼ばれてんだから、他と同列ではないな。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 18:58:35.37 ID:CXvu4vaV0 - >>54
被災差のばあちゃんに、あんたこそ頑張れと言われて返す言葉がなかったと今さっき言ってたがな。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
81 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:08:23.04 ID:CXvu4vaV0 - >>79
こういう時は何であれ情報はリアルタイムで出すのが大事。 既に会議の中で物資やボランティアのミスマッチが報告されているから参考になる。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:15:45.10 ID:CXvu4vaV0 - >>82
仮設住宅の立ち上げが遅いのでなんとかして欲しいと頼まれてたから これで相馬が他より仮設住宅の立ち上げが早かったら、成果があるということになる。 そういう意味で会議の公開ってのは意味があっただろう。 まあこれで成果があったら、中央にパイプのある首長ほどいざって時役に立つって証明になるが それって民主党とかが散々否定して来たずぶずぶの政治なんだけどね。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:18:48.50 ID:CXvu4vaV0 - >>87
だから相馬に妹が嫁いでるんだから、親族としてという側面もあるんだろ。 そのへんはただ政治家が現地入りってのとはラインが違う。 実際挨拶の時も、災害時に政治家が行くのは邪魔になるからと認識してるが、呼ばれたのでって言ってるし。 そして市長としては今元総理とのパイプを使わずいつ使うって状況だし。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:20:32.08 ID:CXvu4vaV0 - >>92
でもほんと、いざって状況の時に役に立つのは、利権や利益誘導といった太いパイプなんだよな皮肉な事に。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
852 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:36:11.80 ID:CXvu4vaV0 - >>850
麻生が今やる事というより、市長が今やることは中央とのパイプを使う事、だったわけで。 それ以外に野党の元総理の使い道なんて無いんだから、正解と言えると思うぞ。 ついでに会議の公開でより相馬の状況に世間の感心を少しは持って行けたろうし、市長はなかなかやり手だと思う。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
869 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 19:57:37.55 ID:CXvu4vaV0 - 相馬が困難な状況の中でラッキーだったことの一つは
マスコミが空撮で松川浦を津波の浸水と勘違いして報道した事だな。 もちろん付近も被害甚大だったわけだけど、映像的なインパクトがあるように映った。 それによって早期に被災地の中でも名が通って、物資が集まりやすかった。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:07:42.32 ID:CXvu4vaV0 - >>872
現場がわかる人間だけで何かやってるって状況が今の東電。 あと仮設住宅の件もそうだけど、上から具体的な圧力ってけっこう重要なのよ。 この事態なのに業者が、緊急災害時という認識に欠けるって市長がぼやいてたでしょ。 まあ今の麻生がその圧力たりえるかってのは不明だけど。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
887 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:20:05.98 ID:CXvu4vaV0 - >>883
個人的な相馬との繋がりがあるだろうから、単に政治的なスタンスだけじゃ語れない点と、 映像込みのパフォーマンスに繋げるツールであるって判断もあるだろう。 あと原発に近い土地柄、市民に国から地域が見捨てられていないというパフォーマンスもあると思う。 まあ相馬はたまたま地元に名士が居てくれたからそれを最大限活用してるだけで、ラッキーな部類。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
891 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:23:26.04 ID:CXvu4vaV0 - >>883
あと、いま行かずにいつ行くんだってのもあるな。 タイミング的にちょうど物資が回り始めて、ようやく市民も歩ける状態になってきた日、だったようだし。 それこそ麻生から人脈を使う方は電話で済むが、それを使う際に現地入りしてるかどうかで効力が変わるし。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
145 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:28:21.72 ID:CXvu4vaV0 - いま政治家をパフォーマンスの道具として使わないでいつ使うんだよ。
麻生どうこうより、相馬の市長が優秀という見方をすべきかと。
|
- 【速報】麻生元総理、被災地に現地入り中
156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:37:14.68 ID:CXvu4vaV0 - >>151
麻生が勝手に場所を決めて行ってると勘違いしてるの? いっぺん会議動画見てこいよ。相馬とゆかりがあっての要請だってわかるから。
|
- 【中継あり】麻生元総理が福島に来訪予定
910 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/24(木) 20:54:28.02 ID:CXvu4vaV0 - >>907
要請されての行動とそうでないことの区別がつかないおばかちゃんだから、AAとか貼っちゃうんだね。
|