トップページ > ニュース速報 > 2011年03月24日 > 9t54zmTj0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/31054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01220055910062438954222274



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(福島県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
日本人は海藻たべてるから、放射性ヨウ素を取り込みにくい、だから健康被害の懸念は小さいらしいよ
オーストリア「日本政府は黙ってるけど、チェルノブイリの60%のセシウムが出てるっぽいw」
カダフィ「もう勝ち目ないから亡命したい・・・」
無停電電源買っとけ、其成にはかどるぞ
今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう
東北道きょう全面再開 仙台北部・南部も解除
中性子線、11日以降、13回検出していたことが判明
東北電力 女川原発 事故時の対策拠点が壊滅していることが判明
おまえらよかったなあ、選挙始まるぞ、選挙
学者「スリーマイルは住民の最大被曝量1mSVだが、ガン増加した。」
私は無実です
カダフィ大佐「群衆が最も強い対空防衛だ」 「人間の盾」自賛 少年(10)「大佐を守るために来た」
ソクラテス辞任
ジャッキー・チェンら香港芸能人100人余りが日本を応援
「加油!日本」台湾球界も支援活動
12日間会見を拒否してきた原子力安全委員長 「対処能力超えた」 反省の弁
【安全】水道水放射線基準値、3/17に30倍緩和されてた【なら安全】
地震
非常時の国際基準 I-131 (3,000 Bq/kg) Cesium-134,(1,000 Bq/kg) Cs-137 (2,000 Bq/kg)と判明
【原発】原子力発電所総合 249
【原発】原子力発電所総合 250
【原発】原子力発電所総合 250
マスゴミが 台湾さん に恩を仇で返す 
福岡 今月もガラス14枚割られる 中学校
アメリカのロボットメーカー、軍用ロボット4台(1億円近く) 無償提供 日本に到着
高松市 「人が足りないの、お願い、ボランティアに来て」
銚子沖のキンメダイ 放射性物質検出されず 銚子沖のキンメダイ 放射性物質検出されず
四電社長 「今は『安全だ』と住民に話ができる状態ではない」 「原子力は、自給の観点からも必要」
アメリカ 23基が福島第1原発と同じ原子炉 アメリカ政府、安全性を検査
日銀総裁「札割れは覚悟の上で、やった方がいい」
【原発】原子力発電所総合 251
バスケ 仙台 全選手・コーチと契約解除
ガソンドで暴力行為 
単3電池が単1に変身
都知事選 自公石原 vs 民主ワタミ vs 東国原
「食欲がない」「涙が止まらない」 被災していないのに体調不良を訴える人が増加
【原発】原子力発電所総合 253
【宇宙ヤバイ】 初期は平面宇宙だった
東京都「救援物資まだまだ送るよ!」 岩手「倉庫いっぱいだよ!」 福島「うちも」 宮城「まだ入る」
ミネラルウオーター買ったやつは情弱
アフガニスタン「日本支援するよ!」 東ティモール、ハイチ、スーダン、ルワンダ「僕らも支援する!」
【原発】原子力発電所総合 256
武蔵野市は停電対象外/市議が要請か、首相自宅も 東電「政治的な圧力があったためではない」
スヌープ・ドッグ 「頑張れ日本 Keep Ya Head Up Japan!」 日本救済のために特製Tシャツを製作

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所総合 251
839 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 17:39:12.15 ID:9t54zmTj0
>>828
緊急時の作業限度が250mSVに引き上げられたの忘れたの?
バスケ 仙台 全選手・コーチと契約解除
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 17:40:32.17 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
バスケ、仙台が全選手と契約解除 「危機的状況」と中村代表

 バスケットボール男子のbjリーグで、東日本大震災の影響で
今季残りの活動休止を決めた仙台の中村彰久代表が24日、仙台市内で記者会見し、
15日付で全選手、コーチとの契約を解除したと発表した。

 入場料収入がなくなって資金繰りが悪化したためで、来季のリーグ参戦の見通しは立っていない。
中村代表は「危機的状況。5月にあるリーグの継続審査まで来季をまっとうするための資金確保をしていく。
何としてでも続けたい」と言葉を詰まらせながら話した。

 仙台市が甚大な被害を受け、今後のスポンサー集めも難航が予想される。
中村代表は「来年の協賛をお願いできる状況ではない」と口にした。

 リーグが定めた救済制度により、保有権を仙台に残しながら志村雄彦選手は沖縄、
日下光選手は京都、橘佳宏選手は富山、薦田拓也選手は大阪で今季の残りをプレーすることも決まった。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/233436

ガソンドで暴力行為 
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 17:49:44.73 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
ガソリンスタンドで暴力行為 給油500台待ちの釜石

岩手県釜石市は24日、ガソリンスタンドで客から従業員や施設への暴力行為が起きているとして、
災害対策本部などに「給油時にはマナーを守って」と呼び掛ける張り紙を掲示した。

 釜石市ではガソリン不足で500台以上給油待ちの車の列ができる店も。
長時間待っても売り切れで給油できなかったり、
店が3千円分などと給油量を制限したりすることに腹を立てて、暴力に及ぶ客がいるという。

 市は業界団体に給油再開を呼び掛けるとともに、給油場所や時間を避難所などに掲示してきた。
最近、店から「従業員が襟首をつかまれた」「罵声を浴びた」「石を投げ込まれた」などの訴えが相次いでいる。

 列への割り込みで客同士がけんかすることもあり、市は警察にパトロールを要請し、職員を店に派遣して対応している。

 市内のスタンドの店長小林悦幸さんは「うちも従業員がお客さんに囲まれたり、看板をけられたことがある」と話した。

http://www.kobe-np.co.jp/knews/0003891194.shtml
単3電池が単1に変身
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 17:52:05.78 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
単3電池が単1に変身 アイデア商品、被災地に

品薄の単1電池の代わりに単3を使えるアダプターなど、
災害時に役立つアイデア商品の需要が強まっている。

東日本大震災を受け家庭の停電対策に活用されたり、
企業が支援物資として被災地に送る動きも出ている。

 懐中電灯などに使われる単1は、単3と比べ生産数量が少ないうえ、
地震後の買い占めで店頭の品切れが続出。

こうした中、人気なのが旭電機化成(大阪市)の「単3が単1になる電池アダプター」(2個入り、504円)だ。
単1サイズの樹脂製アダプターの中に単3を入れると懐中電灯などで使える。

以前から販売していたが地震後に問い合わせが殺到。三重県の工場は24時間体制で生産を急いでいる。
 
携帯電話などを充電できる小型の太陽電池「ソーラー充電器」も、
量販店やインターネットの通信販売で人気だ。

サイズは各社でさまざまだが、数センチ大で携帯のストラップ代わりになる超小型もある。
太陽が出ていれば数時間で充電可能。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/2011032401000778.htm
都知事選 自公石原 vs 民主ワタミ vs 東国原
958 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 17:52:21.15 ID:9t54zmTj0
そのまんま東が噛んだ選挙アピールを何度も流されててかわいそう
「食欲がない」「涙が止まらない」 被災していないのに体調不良を訴える人が増加
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 17:58:37.70 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
被災していないのに体調不良  衝撃映像で「急性ストレス障害」?

東北関東大震災で直接被災したわけでもないのに体調不良を訴える人が増えている。
ネットには「被災してないのにフラッシュバックがハンパない」「突然息ができなくなる」
「食欲がない」「涙が止まらない」などの書き込みが大量に出ていて、相当に苦しんでいる様子がうかがえる。

精神科医によれば、これはASD(急性ストレス障害)によく似た症状で、
テレビやネットで被災地の衝撃的な映像を繰り返し見たことにより、「被害を受けた感覚になっている」可能性が高いという。
「ヤフー!知恵袋」にも相談

こうした書き込みがネットに頻繁に現れるようになったのは3月17日ごろから。そこには、

「なんか気持ち悪い、血圧あがっちゃって、テレビ見ると居てもたってもいられない」

「突然息ができなくなるのと、疲れが抜けない、気力がわかない、今困ってる」

「次から次に出てくる不安要素をリアルタイムで追ううちに、俺も情緒不安定になった」

などと書かれている。Q&Aサイト「ヤフー!知恵袋」にも、
「動揺してしまっていてどうしようもなく悲しく不安で寝ることも出来ません」などといった相談が出ている。

被災地から遠く離れた九州の佐賀県の病院でもこういった不安を訴えて通院する患者が目立つようになったという。

http://www.j-cast.com/2011/03/24091230.html
「食欲がない」「涙が止まらない」 被災していないのに体調不良を訴える人が増加
2 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 17:58:49.29 ID:9t54zmTj0
>>1
「被害を受けた感覚」から抜け出すには

同県唐津市の進藤病院。精神科医の進藤太郎氏によると、この症状はASD(急性ストレス障害)に似ていて、
メディアが発達していない時代にはあまり起こらなかった「現代病」のようなものだという。

原因として考えられるのは、被災のショッキングな映像をテレビやネットで繰り返し見たこと。
もともとショッキングな映像は健常者でもリスクが高く、それを繰り返し見ることによって
実際に体験したわけではないのに「自分が被害を受けた感覚」になってしまうという。

症状が出た時の対策としては、被災に関するショッキングな映像と距離を置くこと。
特に子供の場合は親がテレビやネットを制限すること。また、自分を現実に戻すことも重要だ。そのためには、

「現実の世界の中で、自分が苦しんでいることを親や友人達に直接、話したりすることが有効です。
どうしても症状が治まらない場合は、医療機関に相談するのがいいと思います」

と進藤医師はアドバイスしている。
【原発】原子力発電所総合 253
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 18:02:13.92 ID:9t54zmTj0
離れたくないとかいって他の人に迷惑かける思考が理解できない
それなら食料や水も要らないですって断れ
【宇宙ヤバイ】 初期は平面宇宙だった
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 18:04:23.17 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
我々の宇宙、初期は2次元の世界だった?

本家/.記事「Was the Early Universe 2 Dimensional Spacetime?」によると、
現在我々が住むの4次元世界(空間3次元+時間1次元)は、
より次元の低い世界から進化した結果であるという理論が唱えられているらしい。

初期の宇宙は空間1次元+時間1次元のみの世界であったが、
その後「100TeVのエネルギー状態にまで冷やされた」時点で空間次元が折りたたまれ2次元となり、
その後1TeVの状態になったところで現在の3次元空間が生まれた、と説明されている。
これは理論的な話であるが、この「宇宙の進化」については宇宙線の測定や重力波のカットオフ周波数により、
検証できる可能性があるという。

http://slashdot.jp/science/11/03/24/0820250.shtml
【原発】原子力発電所総合 253
60 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 18:05:58.30 ID:9t54zmTj0
>>41
現状で作業できるくらい近づけてるんだからそんなに人数は要らないだろう
悪化すればわからんが
【原発】原子力発電所総合 253
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 18:10:10.01 ID:9t54zmTj0
漁師が着てるような胸まである長靴みたいのつければよかったのに
【原発】原子力発電所総合 253
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 18:15:40.22 ID:9t54zmTj0
基本料金くらいは安くしてもらわないと
【原発】原子力発電所総合 253
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 19:30:39.38 ID:9t54zmTj0
>>669
5号機のポンプは復旧
1号機の炉内温度低下、注いだ水の分だけ圧力上昇→うまくバランスとっていきます


電源復旧は1週間前に終わってる予定だった気がするんだがw
【原発】原子力発電所総合 253
785 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 19:36:49.17 ID:9t54zmTj0
>>735
中部電力の原子力発電所は浜岡だけらしい
浜岡は御前崎だから首都圏直撃でヤバイw
【原発】原子力発電所総合 253
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 19:47:40.79 ID:9t54zmTj0
Sv Gy Bq
無駄な知識が増えていく
【原発】原子力発電所総合 253
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 19:53:36.40 ID:9t54zmTj0
汚染された土壌がおそらく人類の歴史が終わるまで残ってるとか胸熱だな・・・
【原発】原子力発電所総合 253
965 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 20:00:01.26 ID:9t54zmTj0
>>903
ログ漁ったら1からあったわ
【原発】原子力発電所総合 253
979 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 20:01:40.14 ID:9t54zmTj0
>>955
うるせー現場にないんだからしょうがねーだろw
東京都「救援物資まだまだ送るよ!」 岩手「倉庫いっぱいだよ!」 福島「うちも」 宮城「まだ入る」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 21:31:04.73 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
都が救援物資受付を一時中止 被災地からの要請で

東京都は24日、東日本大震災被災者への救援物資の受け付けを、
27日午後4時でいったん打ち切ると発表した。

岩手、福島両県から、救援物資を倉庫に受け入れる余地がなく、
中止の要請があったため。宮城県からの中止要請はなく、物資の送付は継続する。

 都によると、18日から24日までに1万3660件の救援物資が寄せられた。
多くは紙おむつや生理用品、紙コップや飲料水などで、被災地から要請があったものを送っていたという。
都の担当者は「想像以上の救援物資が届けられ、都の倉庫も備蓄が多くある。
再要請があれば、すぐ再開する準備はある」としている。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110324/tky11032421110015-n1.htm
ミネラルウオーター買ったやつは情弱
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 21:36:38.23 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
関西でもミネラルウオーター品切れ続出

東京都などの水道水から乳児の摂取制限を超える放射性ヨウ素が検出されたことを受け、
関西でも「安全な水」を求める動きが急速に広がっている。
関東などに住む家族や親戚に送ろうとまとめ買いする人が目立ち、小売店ではミネラルウオーターの品切れが続出。

 ペットボトル入り水道水を販売する大阪市水道局には個人からの注文が殺到し、「発売以来初めて」としている。

 近畿2府4県と関東などでスーパーマーケットを展開する「イズミヤ」(大阪市)によると、
関西の各店舗には24日朝から水を買い求める客が押し寄せた。
開店1時間で売り切れた店もあり、「売り場からほとんどなくなっている」という。

 大阪府、兵庫県に約60店ある「関西スーパー」でも、
連休明けで落ち着いたかに見えた売れ行きが再び急増した。
張り紙で「買い占めはご遠慮を」と呼び掛けているが、まとめ買いする人は後を絶たない。

 2007年から500ミリリットルボトル入りの水道水「ほんまや」を自販機などで販売している大阪市水道局。
24本入りのケースを個人で注文する電話が殺到し、約200ケースあった在庫は24日夕方までに底をついた。
被災地向けに12万本の増産が決まっているが、今後さらに追加を検討するという。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110324-OHT1T00232.htm
アフガニスタン「日本支援するよ!」 東ティモール、ハイチ、スーダン、ルワンダ「僕らも支援する!」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 22:04:42.27 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
途上国からエール続々  「日本の援助忘れない」

 東日本大震災に見舞われた日本に対し、世界各国や国際機関から支援の申し出が続いている。
「困難な時期に、日本国民が、われわれのそばにいたことを決して忘れない」(アフガニスタンのカルザイ大統領)と、
日本が援助の手を差し伸べてきた発展途上国からのエールも目立っている。

 日本外務省によると24日午後5時までに、支援表明があったのは132カ国・地域と34国際機関。
1995年に発生した阪神大震災の際は、被災1カ月後の時点で支援表明した国・地域、国際機関は計71。
これと比べれば倍以上のペースだ。

 アジアでは東ティモールやアフガニスタン、中南米ではハイチ、アフリカからはスーダン、
ルワンダなども支援の意思を伝達してきた。いずれも紛争や内戦、大地震の被災などで国情が安定しているとは言い難い国々だ。

 スーダンは約800万円の義援金寄付を申し出たが、具体的な支援にまで至っていないケースがほとんど。
「人的貢献ならできる」「必要なことがあるなら何でも連絡してほしい」などの声が寄せられているという。

 外務省幹部は、この十数年で各国が被災した際、
日本が積極的に国際緊急援助隊を派遣したり資金面で支えたりした「実績」が、
多くの国からの支援を呼び込んだと分析。「日本は世界各地で救援という名の善行を積んできた」と強調した。

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_politics_l+CO2011032401000783_2
【原発】原子力発電所総合 256
707 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/24(木) 22:55:21.71 ID:9t54zmTj0
短靴はないだろ
作業員の装備くらい安全に作業できる物に統一させて支給させろよ
武蔵野市は停電対象外/市議が要請か、首相自宅も 東電「政治的な圧力があったためではない」
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 23:26:35.79 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
武蔵野市は停電対象外/市議が要請か、首相自宅も

東京電力は24日、東京都武蔵野市全域を計画停電の対象から除外していることを明らかにした。
東電は、同市にはJR中央線や京王線、西武線が乗り入れているため
「管轄する変電所を止めると、鉄道の運行に大きな影響が生じると判断した」と説明している。

 武蔵野市は菅直人首相の選挙区で、自宅がある。また、同市の松本清治市議会議員が東電に、
計画停電の対象から除外するよう要請していたとされ、批判も出ている。

 東電は共同通信の取材に「(除外は)政治的な圧力があったためではない」と回答した。

 東電が計画停電を開始した14日、鉄道が大幅に運休するなどして混乱したため、
鉄道への電力供給を優先するよう運用を見直し、結果として同市全域が15日から対象外になったという。

 一方、同市議は地元住民に配布したビラに「(武蔵野市を除外する)松本清治の要請が実現しました」と記載。
インターネット上で「利益誘導」などと非難された。

 ホームページによると、同市議は1994〜99年に菅氏の「随行秘書」を務めたという。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20110324000921
スヌープ・ドッグ 「頑張れ日本 Keep Ya Head Up Japan!」 日本救済のために特製Tシャツを製作
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/24(木) 23:34:53.14 ID:9t54zmTj0● ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/orange.gif
スヌープ・ドッグ、日本救済のために特製Tシャツを製作

スヌープ・ドッグが、日本の震災被害者を支援するために特製Tシャツを発売した
アパレルブランドNEFFと共同制作したこのTシャツには、
日の丸の中に「頑張れ日本 Keep Ya Head Up Japan!」とメッセージが刻まれ、
一番と書かれた黒のTシャツを着た犬のキャラクターが描かれている。
1枚の価格は21.95ドル(約1800円)で、このTシャツの売り上げはオペレーションUSAに寄付されることになっている。

 すでに自身のツイッターを通じて「日本に祈りを捧げる。気持ちを強くして、頑張れ」
とメッセージを発信していたスヌープは、Tシャツの宣伝を行なっているウェブサイトでも、
新たにメッセージを記している。

「日本に対してたくさんの愛を持っている…俺がNEFFファミリーと一緒に作ったこのTシャツで、
変化を起こすことが出来ればと祈っているよ。これまでにも言ったことがあるけど、
もう一度言う。頑張れ日本!スヌープ・ドッグ」

http://jp.ibtimes.com/articles/16547/20110324/558910.htm
http://img.ibtimes.com/jp/data/images/full/2011/03/24/5255.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。