トップページ > ニュース速報 > 2011年03月24日 > 74OIbqQp0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/31054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数181810000113614186292001996231021196



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
【東京終了】 そろそろ日本の新首都を決定しようか
日本の夏を電気無しで乗り切る方法を教えろ
東京人のことを「エア被災」とか言って馬鹿にしてた奴謝れよ!!!
【原発】原子力発電所総合 244
【原発】1号機、核燃料3分の2以上溶融の可能性 「最も危険な状態が続いている」
【日本終了のおしらせ】 東電、3号機だけでなく、1、2号機もヤバいと認める
東京の飲食店脂肪「この水大丈夫!?料理に水道水使ってない?」との声多数
5号機の冷却ポンプがぶっ壊れたみたいだけど、まあなんとかなるし安全だよね
【日本終了のおしらせ】 2号機で高い放射線量 修理中断
【でた、自粛厨!】福岡のイベント会社倒産 震災でイベント開催出来ず
渋谷で1000人規模の原発反対デモ開催 ついに日本人が目を覚ました
ブイリで5年半医療活動行ってた長野・松本市長「政府はきちんと内部被曝の事を伝えろ」
【原発】原子力発電所総合 246
仙台市「だれか・・・メシ・・・早く・・・」 食料が底をつく
買い溜めした卵、1個も使わないまま消費期限が切れてしまったんだけど
【原発】原子力発電所総合 248
東京は水の品切れ続出 「東京にも影響があるなんて…」 論理的に考えたら関東が大丈夫なわけないだろ
トンキン土人はなぜ節電しないのか 買占めするような民度だからである
九州でも外国人観光客激減 日本から外国人がいなくなるな
外資系企業の「東京脱出」相次ぐ
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
一般人「おい、これ放射性物質だろ!」天気相談所「ただのスギ花粉なんですけど・・・」
【原発】原子力発電所総合 249
【原発】原子力発電所総合 250
関西・九州の土人たちが 困ってる人の足元を見てえげつない商売を開始
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
【原発】原子力発電所総合 253
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
【原発】原子力発電所総合 254
九州電力「夏に停電あるかも」
 九州電力「九州も停電するよ〜ん」 ★2
九州電力「夏に停電あるかも」★2
【安全】 1〜4号機の表面温度、絶賛低下中 上空から陸自測定
東京都「救援物資まだまだ送るよ!」 岩手「倉庫いっぱいだよ!」 福島「うちも」 宮城「まだ入る」

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
570 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:19:08.36 ID:74OIbqQp0
>>564
いい奴は何かしてやるたびに色々お礼あるからいいんだけどな。
その中にアホが必ず混ざるからうざい
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
607 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:38:02.70 ID:74OIbqQp0
>>605
バイク業界にそんなサービスの幅は無いから行きつけのところでやってもらうのがいいと思うぞ。
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
624 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:44:34.43 ID:74OIbqQp0
>>613
クルマ屋ならディーラーからそれなりに大きい規模の中古車屋、
個人営業の整備工場といろいろ業態あってサービスも料金もだいぶ違うんだけどな。
バイクだと街のバイク屋とチャリンコ屋兼業とバロンくらいしか選択肢無いよな
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
634 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:51:29.63 ID:74OIbqQp0
>>630
16の時、バイク屋でフォークオイルシール交換してもらったら3日で漏れました。
もちろんクレーム付けましたが「文句言いたきゃ自分でやれよ」と言われました。
それが俺のバイクいじり人生の始まりです。
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
644 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:54:07.04 ID:74OIbqQp0
>>642
それの何が悪いんだ?
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
650 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 14:56:09.10 ID:74OIbqQp0
>>640
バイク屋がまともなサービスしないから
「バイク楽しいぜ。乗ろうよ」って誘えない。
そりゃ業界自体衰退するはずだよな
【バイク】 250cc以下のバイクの魅力  燃費よし走りよし、災害時こそバイク乗ろうぜ
661 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 15:04:44.10 ID:74OIbqQp0
>>657
エンジンもばらすしタイヤ交換も自分でやるけど概ねお前の言うとおりだと思う。
でもちゃんと安心して任せられるバイク屋なんてどこにある?
関西・九州の土人たちが 困ってる人の足元を見てえげつない商売を開始
17 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 15:08:20.66 ID:74OIbqQp0
>>16
相場が1000円/L突破するのも時間の問題だな
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
37 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:07:39.60 ID:74OIbqQp0
>>31
電力本体の社員が工事することなんてもう無いし、
技術持ってる人間もいない
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
42 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:10:12.61 ID:74OIbqQp0
タービン建屋に何が落っこちてるんだろうな?
【原発】原子力発電所総合 253
122 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:12:04.94 ID:74OIbqQp0
>>115
アホだろw
【原発】原子力発電所総合 253
136 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:13:26.92 ID:74OIbqQp0
>>125
そういえば検針できなかったんで先月と同じ料金
って言う明細うpしてるやつが居たような
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
67 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:16:25.66 ID:74OIbqQp0
>>57
数年前プロパーが工事してウエス置き忘れてショートさせ、
工場停電させてなんでプロパーに工事させたんだと社内で大騒ぎだった電力会社がありました
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
75 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:20:32.60 ID:74OIbqQp0
>>71
原子炉で沸騰させた蒸気でタービン回すんで多分圧力容器から直で来た配管。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
104 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:24:41.89 ID:74OIbqQp0
多分事故起こしたことで協力会社にペナルティ課せられるなw
【原発】原子力発電所総合 253
224 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:25:50.84 ID:74OIbqQp0
>>213
汚染範囲×時間でほぼレベル決められるからな
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
143 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:28:06.97 ID:74OIbqQp0
>>127
電力社員が普段やってる仕事って予算決めて発注してって感じだよ。
ガテン系仕事の技術持ってる人ってほとんどいない
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
182 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:32:45.22 ID:74OIbqQp0
>>176
いや、一応取ることは推奨されてて資格手当も付くよ。
普段の仕事に関係なさ過ぎて誰も取らないだけで
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
220 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:37:11.69 ID:74OIbqQp0
>>207
そんなことないよ。
というか叩き上げの職人肌な人が社長のところが多い
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
270 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:43:33.23 ID:74OIbqQp0
>>256
電力の協力会社ってそこそこの規模の優良企業だよ。
工事に派遣が入ることはまずないと思う
【原発】原子力発電所総合 253
399 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:48:09.27 ID:74OIbqQp0
>>358
うちは4人で5000円くらいだな。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
320 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:49:12.40 ID:74OIbqQp0
>>305
電力に絡んでしまうともうダメだ。
他の仕事じゃ生きて行けないほど美味しい。
金銭的にはね
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
91 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:51:21.81 ID:74OIbqQp0
>>90
これから子供作る可能性のある若者にはやらせないで欲しいな。
子供育て上げた後ならまだマシ
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
358 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:52:34.01 ID:74OIbqQp0
>>329
そもそもそんなところは協力会社にすらなれないからw
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
399 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:55:39.13 ID:74OIbqQp0
>>377
現場にはいると思うよ。
協力会社が上げてきた報告書を内部の報告書にまとめて本社に提出とか
予算管理とかそういう仕事してるはず。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
415 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:57:16.17 ID:74OIbqQp0
>>406
そこら辺は協力会社じゃなくて関連会社だと思われ。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
433 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 18:59:10.78 ID:74OIbqQp0
>>413
協力会社はどこもちゃんとした会社だし作業するのは派遣じゃなくてそこの正社員だよ。
派遣は電力会社や子会社に多い
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
456 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:02:10.84 ID:74OIbqQp0
>>448
業務そのものを委託してるわけで人材派遣とは違うよ。
東電の人より協力会社の人のほうがプロだよ。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
489 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:04:33.78 ID:74OIbqQp0
>>450
全体の公事を小分けして工事一式で発注するわけだから
そこまで含めて丸投げの仕事だよ。
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
518 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:07:11.57 ID:74OIbqQp0
>>496
電力会社では高卒もほぼ全員デスクワークしてて現業はほとんどいない。
プロパーは怪我しても高く付くし、ミスがあったときに責任を他に押し付けられなくなるから
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
551 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:11:08.50 ID:74OIbqQp0
>>529
その場合関電工が元請けだね
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
566 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:13:05.05 ID:74OIbqQp0
>>548
電力に入る高卒はめちゃくちゃ優秀だお
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
584 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:15:49.82 ID:74OIbqQp0
>>570
そういう作業のための装備とかは東電が基準つくります。
これを満たした服装、装備で仕事してねと
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
589 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:17:06.92 ID:74OIbqQp0
>>585
それが東電協力会社とかめちゃくちゃ優良企業だから困るw
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
602 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:19:29.52 ID:74OIbqQp0
>>592
それだけ東電が馬鹿で無能で何も配慮せずに発注してるってこと
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
614 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 19:21:16.93 ID:74OIbqQp0
>>600
電力に参入できない理由って発電所のどうのよりまず配電設備なんだよ。
各家庭まで電線引っ張ってメーター設置してそれを管理するってのはめちゃくちゃでかい初期投資が要る。
それに比べたら発電所なんて安いもん
3号機地下で被爆したのは協力会社社員
115 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:16:35.25 ID:74OIbqQp0
>>114
作業員に自分の服装決める権限はない
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
858 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:18:45.25 ID:74OIbqQp0
>>853
基準決めて厳密にこれだけ超えたら交代とかって言うのがあるから
それ超えてる作業員ってのは報道されてるだけだと思う
【速報】被曝した3人は20〜30代の協力会社の作業員であることが判明
875 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:23:34.93 ID:74OIbqQp0
>>867
実際電力社員の殆どは屑だよ。
新人研修で教えられるのは「どうやったら一生会社にいられるか」
【原発】原子力発電所総合 254
342 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:29:17.09 ID:74OIbqQp0
>>308
作業中に付着した放射性物質を外に持ち出さないために使い捨てになってんだよ。
【原発】原子力発電所総合 254
576 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:42:32.17 ID:74OIbqQp0
>>424
マジすか?
バカじゃないの?
【原発】原子力発電所総合 254
616 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 20:44:37.49 ID:74OIbqQp0
>>585
カッパとタイベックツナギは全然問題ない。
放射能防護としては一般的。
それより線量監視員なんでいないんだよ
【原発】原子力発電所総合 254
886 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:01:24.80 ID:74OIbqQp0
>>863
交代させればいいじゃない。
九州電力「夏に停電あるかも」
48 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:04:11.38 ID:74OIbqQp0
うちはエアコン使わない生活だから全然問題ない
九州電力「夏に停電あるかも」
86 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:06:58.98 ID:74OIbqQp0
>>81
ブラックモンブラン一旦溶けるとマズイよな
九州電力「夏に停電あるかも」
101 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:07:46.51 ID:74OIbqQp0
>>93
節電で対抗しようぜ
九州電力「夏に停電あるかも」
141 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:09:44.33 ID:74OIbqQp0
>>105
市街地じゃなくて土の多いところは夜涼しいよ。
うちは標高30m位のとこだけど目の前田んぼが広がって
森も豊富だから夜は窓開けてると肌寒いくらい。
九州電力「夏に停電あるかも」
155 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:10:24.01 ID:74OIbqQp0
>>116
揚水発電所なんて言うでっかい電池がありまして
九州電力「夏に停電あるかも」
275 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:14:28.09 ID:74OIbqQp0
>>217
しばらく東京に住んでたことあるけど夜になってもめちゃくちゃ暑いのな。
しかも窓開けてるとうるさいわ、隣近所の室外機の熱気食らうわw
あれはたしかにエアコンないと死ぬ
九州電力「夏に停電あるかも」
331 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/24(木) 21:16:20.93 ID:74OIbqQp0
>>294
やってるよ
http://www.kyuden.co.jp/kids_energy_plant_geothermal.html
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。