- この大変な時期にトンキンwwwとか騒いでる馬鹿が多すぎてニュー速の民度の低さが露呈
611 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 09:43:49.55 ID:xV2nJUOH0 - >>609
東北の人たちは気の毒だわな。 でもトンキン。てめーはだめだ。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
163 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:09:21.29 ID:xV2nJUOH0 - トンキンは禿チャビンになっちゃうの?
|
- 現場の消防「四時間放水して様子を見る」海江田「七時間連続放水しろ。拒否したら処分だ」→放水車故障
575 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:17:24.88 ID:xV2nJUOH0 - 東京一区はアホのあつまり
|
- 海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
667 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:19:59.30 ID:xV2nJUOH0 - 東京消防庁は嘘つき
民主党は悪くない
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
325 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:22:14.18 ID:xV2nJUOH0 - 奇形児が大量に生まれるん?
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
352 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:24:35.25 ID:xV2nJUOH0 - 屋根とか雨どいとか道路や庭にヨウ素やセシウムがぶちまけられてて
これから延々とガンマ線の中で生きていくんですか。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
377 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:26:49.49 ID:xV2nJUOH0 - 傘を持ってトンキン音頭踊れば、ピカの毒から逃れられると聞いた。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
419 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:29:56.82 ID:xV2nJUOH0 - ねねね、屋根や窓にセシウムが付着したらさ、そいつから放出されるガンマ線は
部屋の中まで余裕で貫通するよね。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
446 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:32:04.54 ID:xV2nJUOH0 - >>429
クソワロタ
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
515 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:37:22.78 ID:xV2nJUOH0 - 雨と一緒に落ちてきたヨウ素やセシウムは、家の屋根とか窓に付着するよね。
外を歩いたら衣服にも。 で、そいつらはガンマ線を放射し続ける。ガンマ線は鉄板程度では遮蔽できず、 家の壁なんか貫通する。家の中にいても曝され続けるよね。 自衛隊員や消防隊員はもっと浴びてる? 彼らは作業が終わったら、放射性物質が付着した防護服は捨てるし、体も洗浄する。 ガンマ線に曝されるのは作業中だけ でも、雨で落ちてきたら、24時間浴び続けることになる。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
552 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:40:25.79 ID:xV2nJUOH0 - >>542
おい。東北に謝れ。トンキン
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
608 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 10:44:45.73 ID:xV2nJUOH0 - >>584
家の屋根や庭、道路、車の表面に雨で落ちてきたヨウ素やセシウムが付着してますが。 そっから放出されるガンマ線は家の壁とか車のボディなんて余裕で貫通するよ。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
628 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:47:21.64 ID:xV2nJUOH0 - >>596
こりゃ政府も発表できないね。隠蔽するしかない。
|
- 海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
711 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:50:45.74 ID:xV2nJUOH0 - >>668
あー、連絡員のせいにする気満々だな。 こいつら本当に責任転嫁だけはブレないなー
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
730 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 10:58:38.30 ID:xV2nJUOH0 - >>718
んじゃ90日間鉛板で部屋を目張りすればいいね。 厚さ10cm位いるけどwwww
|
- 【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
177 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:01:35.71 ID:xV2nJUOH0 - やっぱ政府は隠蔽してるな。
こりゃ都内もIAEAに計測してもらったほうがいい。 政府は隠蔽しているか都合のいい計測しかしていない。
|
- 東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
769 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:04:03.72 ID:xV2nJUOH0 - http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/a/n/kanasoku/201103201638540d4.jpg
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17268.html やっぱりドイツ様の仰るとおりになるの?
|
- 海江田経産相「事実は言わないが、消防員が不快になったのなら悪かった」
26 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:09:33.01 ID:xV2nJUOH0 - http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0E0E293E38DE0E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
ただ「私が直接現場と話したのではなく、連絡員が入っているものだ。 今は現場で働いている人が第一で、いずれちゃんと話す」と弁明した。 - - - 連絡員に責任転嫁する気満々です。 連絡員が悪い 民主党は悪くない(キリッ
|
- 海江田経産相「事実は言わないが、消防員が不快になったのなら悪かった」
103 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:16:09.23 ID:xV2nJUOH0 - >>47
電力会社の監督省庁は経済産業省だし、保安員は経済産業省の組織。 本当は事故発生当初から経済産業相である海江田が現場の指揮をとり 会見も行うべきだった。むしろ、官房長官の枝野が前面に出て会見している 事故後の一週間のほうが異常。
|
- 海江田経産相「事実は言わないが、消防員が不快になったのなら悪かった」
135 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:18:19.59 ID:xV2nJUOH0 - >>110
東京消防庁の職員は都の職員だろ。 経済産業相である海江田に指揮権あるのか? 越権行為にしか見えないが。
|
- 海江田経産相「事実は言わないが、消防員が不快になったのなら悪かった」
169 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:22:10.60 ID:xV2nJUOH0 - 省庁間の連携が悪い
指揮系統が不透明というか無いから、経済産業相が都の職員を恫喝なんかやらかすんだよ。 行政は縦割りなので、省庁間を繋ぐのは内閣の責任。 これは内閣が如何に機能していないかってことなんだが、海江田の場合は自分の権限が どこまであるとかそもそも意識してないっぽいね。
|
- 海江田経産相「事実は言わないが、消防員が不快になったのなら悪かった」
238 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:27:07.04 ID:xV2nJUOH0 - 連絡員が悪い
民主党は悪くない(キリッ
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
12 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:35:56.59 ID:xV2nJUOH0 - あああああ?全国どんだけのシステムを改修しないといけなくなると思ってんだ
クソババア
|
- 福島県知事、東電社長の土下座面会を拒否
171 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 11:39:20.75 ID:xV2nJUOH0 - 福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美 民主党 福島県第3区 玄葉光一郎 民主党 福島県第4区 渡部恒三 民主党 福島県第5区 吉田泉 民主党 この先生たちは何してんの? 今、参議院でやってるけど福島は地獄だぞ。 遺体が放置されて雨ざらしとか
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
152 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:42:46.28 ID:xV2nJUOH0 - >>41
余裕があるときならいいと思うよ。議論するのも実施するのも。 だが、この国が傾いてるときにアホかtって話。 システムの膨大な改修が必要になる。民間も公共機関も
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
209 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:45:25.66 ID:xV2nJUOH0 - >>162
ただの伝書鳩なんだろうな。理解してるとは思えん。 サマータイム導入に伴うシステム改修に必要な予算があるなら、 復興に投入しろよってな。バカな議員だ。
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
361 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 11:58:04.38 ID:xV2nJUOH0 - ピークを抑えればいいわけだから、電力需要の伸びる昼間に
エアコンや照明を削れば良いだけなんだけどな http://www.fepc.or.jp/resource_sw/lear_hats_fire_inde03_l.gif
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
386 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:00:06.58 ID:xV2nJUOH0 - 日本のシステムは季節で時刻が変化することを前提にしてないソフトがほとんどなんだな。
PCのシステムクロックを補正すればいいって話じゃないんだよ。
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
415 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:02:39.30 ID:xV2nJUOH0 - >>395
よく携帯をへし折らなかったな。 俺が被災県だったら折ったかもしれん。
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
436 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:05:05.10 ID:xV2nJUOH0 - >>412
余裕があるときならそれもいいかもだけど、国が傾きかけてるときにそれやる奴は バカだわな。そんな金があるなら福島、宮城、岩手、青森の復興に使ってやれよ。 いくらなんでもかわいそうだろ。 と、思うな。
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
465 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:08:16.84 ID:xV2nJUOH0 - >>450
ソフトで時間帯を演算する処理は多いけど、日本では単純に引いてるだけのが多いから、 切り替わる境界をまたぐ時間帯の処理で不具合が多発するかと。
|
- 福島県知事、東電社長の土下座面会を拒否
314 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:15:03.15 ID:xV2nJUOH0 - >>308
通産大臣だったし商工族だし、少なくとも反対はしてないわな。
|
- 【速報】海江田経産相「計画停電を細分化して優先順位をつけ、地域を差別化する」
114 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:21:19.00 ID:xV2nJUOH0 - http://www.fepc.or.jp/resource_sw/lear_hats_fire_inde03_l.gif
平日のピークを抑えりゃいいだけだろ。 11時〜17時のエアコン、無駄な照明、広告目的の電飾の禁止、 思い切って民放TVはこの時間停波でいいじゃない。
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
565 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:24:30.75 ID:xV2nJUOH0 - 昼間は民放テレビ局停波でいいんじゃね。
|
- 【速報】海江田経産相「計画停電を細分化して優先順位をつけ、地域を差別化する」
129 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:28:35.47 ID:xV2nJUOH0 - >>124
停電したら病院とかの生命維持装置までまきこんでしまうんだよな。。。 家庭の15Aを10Aでブレーカ飛ぶ様に改修するわけにもいかんしな
|
- 【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
616 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:31:00.68 ID:xV2nJUOH0 - >>608
時計をずらすだけだと思ってるか、何も考えてないかのどちらかと思われ
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
791 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 12:38:34.34 ID:xV2nJUOH0 - まあ、そうだし、安全性も女川原発が証明してる。
もし福島第一があんなことにさえならなければと、悔やまれる。 けど、じゃあ現実に推進するとして、受け入れる自治体がこれからあるかな。。。。 新規はもう困難ではないかな。既存の原発の安全性を高めることに注力すべきだと思う。
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
822 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:43:23.43 ID:xV2nJUOH0 - >>811
利根川の水量って。。。まさか水力?
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
838 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:47:30.45 ID:xV2nJUOH0 - >>831
ああびっくりしたw さすがに水力は無いわなw
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
897 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:55:16.40 ID:xV2nJUOH0 - 最初から原子力潜水艦みたいなのにして東京湾の海中に係留したらいいんでね。
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
916 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 12:58:21.44 ID:xV2nJUOH0 - >>892
いやあ、無理でしょう。 女川原発が新型なら耐えること証明したし、今回の地震がフィードバックされて さらに強固になるだろうとは思うけど、もう受け入れる自治体は無いよ。 どんなに理屈で説明しても、金で釣っても。今までだって原発を新規で建設するには 10年単位の年月がかかってたのに、いくらなんでももう無理だ。
|
- 与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
941 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:01:27.63 ID:xV2nJUOH0 - >>900
出力限られると思うよ。 それに地熱といったって純粋に地熱の蒸気だけでタービンを回せるのはそう多くないかと。 地下温水を、火力で沸騰させてタービンを回す。つまり、火力を地熱でアシストしてる ようなのが多いかと。
|
- 【原発事故】菅首相「米軍の支援と自衛隊の調整を」→北澤防衛相「調整します」 ※現在事故から11日目
38 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:27:05.98 ID:xV2nJUOH0 - 今まで米軍様は勝手にやってたのか
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
127 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:29:44.70 ID:xV2nJUOH0 - あ?
東北電力の八戸発電所は先日復旧したつってたけど? どんだけだめなんだよ。 東京電力の本社や営業所、社員寮は照明ローソク、冷暖房なしだなこりゃ。
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
287 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 13:34:10.72 ID:xV2nJUOH0 - http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110321090001.asp
八戸火力が運転を再開/東北電力 ボイラーの不具合で運転を休止していた東北電力・八戸火力発電所3号機 (出力25万キロワット)について、東北電力青森支店は20日、同日午後5時 53分に運転を再開したと発表した。 - - - 一方、東北電力の八戸発電所は9日で復旧した。
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
375 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 13:36:48.57 ID:xV2nJUOH0 - やっぱ、トンキンの発電所は出来が違うなwwwww
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
457 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:39:11.10 ID:xV2nJUOH0 - どう考えても日本の会社じゃないわこれwwww
さすがトンキン電力wwwww
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
604 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/22(火) 13:42:46.06 ID:xV2nJUOH0 - http://store.pharus.net/lantern-lamp/feuerhand.html
トンキンさんにこれを薦めようと思ったけど、注文が殺到して品切れってワロタ トンキンマジで必死なんだなw
|
- 計画停電は2年間以上、夏冬は毎日 火力発電所が全壊だった\(^o^)/
898 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:49:28.52 ID:xV2nJUOH0 - 東北電力とトンキン電力の違いが激しすぎるwww
|
- 【原発事故】菅首相「米軍の支援と自衛隊の調整を」→北澤防衛相「調整します」 ※現在事故から11日目
57 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/22(火) 13:51:53.87 ID:xV2nJUOH0 - >>55
村山は最初の1日だけだったからな〜
|