トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > xT/K9BBt0

書き込み順位&時間帯一覧

758 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000599160000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【原発】原子力発電所総合 220
じしん
【原発】原子力発電所総合 221
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
【原発】原子力発電所総合 222
じしん
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ

書き込みレス一覧

【原発】原子力発電所総合 220
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 15:08:12.58 ID:xT/K9BBt0
注水は3号機ばかりだね
【原発】原子力発電所総合 220
317 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 15:09:21.31 ID:xT/K9BBt0
水まきまくって冷えたところで慎重に放射性の破片を拾っていくという地道な作業になりそうだな
【原発】原子力発電所総合 220
332 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 15:10:33.28 ID:xT/K9BBt0
コンクリ車の先にカメラつけて観察するのが先だなこれは
【原発】原子力発電所総合 220
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 15:14:13.94 ID:xT/K9BBt0
地震でプールの底に破裂があるんじゃねーの
【原発】原子力発電所総合 220
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 15:55:35.64 ID:xT/K9BBt0
出てる放射線源はほとんどがキセノンで、次がセシウムとヨウ素がほとんど
じしん
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:20:44.67 ID:xT/K9BBt0
これは遠いな
じしん
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:21:47.21 ID:xT/K9BBt0
震度4千葉
じしん
680 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:22:42.41 ID:xT/K9BBt0
これは沖合だから津波かな
じしん
759 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:26:22.07 ID:xT/K9BBt0
M7クラスがぽこぽこ来るな
【原発】原子力発電所総合 221
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:44:51.30 ID:xT/K9BBt0
>>61
実はコンクリ壁をぶっ壊してよりややこしくしてるな
【原発】原子力発電所総合 221
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 16:47:03.58 ID:xT/K9BBt0
空に出る分を海に移動させてるだけだなもはや
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
508 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 16:50:53.61 ID:xT/K9BBt0
戦車の接地圧は非常に低いんだから、踏んでテストしてみろよ
たぶん大丈夫だ
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
510 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 16:52:14.82 ID:xT/K9BBt0
戦車で踏んで壊れるようならその辺のトラックで踏んでも壊れるわ
接地面積何倍あると思ってんだ
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 16:55:44.46 ID:xT/K9BBt0
常にケーブルの上に板置いてトラック載せてるようなもんだろ

接地圧高かったら不整地で沈むわ

なんで不整地で戦車が沈まないで走れるんだよ

【原発】原子力発電所総合 221
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:29:30.96 ID:xT/K9BBt0
プールがあったとしてもあれだけ水入れちゃうと、下コンクリなんだから重さで抜けちゃうだろ
ただでさえ巨大地震の後なんだし、格納容器みたいに丈夫な金属容器じゃなくて
コンクリの表面に金属板張っただけで構造だぞ
【原発】原子力発電所総合 221
470 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:30:16.91 ID:xT/K9BBt0
3階が地面レベルじゃなかったか?
【原発】原子力発電所総合 221
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:33:56.26 ID:xT/K9BBt0
雨が降ると地面に落ちてそこで固定されるから、以降はずーと高くなります
福島市がずーっと異様に高いのは事故直後に雨で固定されたから
【原発】原子力発電所総合 221
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:35:05.00 ID:xT/K9BBt0
>>532
乾燥して塩の塊で空中に舞うからね
【原発】原子力発電所総合 221
564 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:37:15.22 ID:xT/K9BBt0
今やるべきは、カメラで各所状況を良く見ることだよな
むやみに水ぶっかけても下手すると状況が悪化するだけだ
【原発】原子力発電所総合 221
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:39:40.01 ID:xT/K9BBt0
電源カット事故時は圧力容器や格納容器に穴があこうが、
最終的に放出される放射線量はあまり変わらない

http://www.jnes.go.jp/content/000017303.pdf

【原発】原子力発電所総合 221
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:42:47.38 ID:xT/K9BBt0
この副社長は山の様に失言が取れそうだなw
【原発】原子力発電所総合 221
642 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:44:44.30 ID:xT/K9BBt0
一度雨降っちゃうと、固定されがちだねー
【原発】原子力発電所総合 221
669 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 17:47:09.07 ID:xT/K9BBt0
3号炉は既にどうやって廃炉にするかと検討する段階だろう
【原発】原子力発電所総合 221
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:09:15.14 ID:xT/K9BBt0
3号炉の地面はここだな

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032062.png

【原発】原子力発電所総合 222
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:18:50.50 ID:xT/K9BBt0
もっと詳しい図
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032063.png

緑の位置が地面で0F?の後の数字が地面からの高さだなたぶん
じしん
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:20:26.33 ID:xT/K9BBt0
これはでけー
じしん
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:21:20.05 ID:xT/K9BBt0
震度4福島
じしん
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:22:39.41 ID:xT/K9BBt0
これだと福島の海岸側は震度5じゃねーのか
じしん
884 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:23:25.79 ID:xT/K9BBt0
こんな揺れてたら、あの長いコンクリ注入車は倒れるんじゃねーのか
【原発】原子力発電所総合 222
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:24:50.28 ID:xT/K9BBt0
こっちでも同じ位置にGLとある
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032062.png
【原発】原子力発電所総合 222
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:28:14.70 ID:xT/K9BBt0
>>135
高いところから撮影してるだけだなこれ
【原発】原子力発電所総合 222
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:30:17.20 ID:xT/K9BBt0
今のでM6.3か
【原発】原子力発電所総合 222
195 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:33:00.36 ID:xT/K9BBt0
福島第一の場合は、圧力容器の下はただの平らなコンクリなんだな

その下に格納容器のフラスコみたいな金属容器がめり込んでる
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 18:39:41.60 ID:xT/K9BBt0
戦車の場合、無限軌道の上のホイールが滑らかに上下に動くから
多少出っ張ってても踏みつぶさないで乗り越えていくよ

そんな圧力かからんはず

圧力かかったら沈んじゃうじゃんか
【原発】原子力発電所総合 222
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 18:41:55.87 ID:xT/K9BBt0
ベントしまくってるから格納容器に穴があいててもあまり変わりがない希ガス
【原発】原子力発電所総合 222
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:43:02.48 ID:xT/K9BBt0
別に炉本体を狙わんでも周辺の電源周りにアタックかければOKなことをばらしてしまってるが
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 18:46:23.28 ID:xT/K9BBt0
さっきの地震で倒れてそうだな
【原発】原子力発電所総合 222
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:48:24.83 ID:xT/K9BBt0
このまんま10年ぐらいグタグタやってんだろうな
【原発】原子力発電所総合 222
314 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 18:49:31.21 ID:xT/K9BBt0
また地震増えてきたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。