- 【原発】原子力発電所総合 212
459 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 01:23:23.34 ID:p0Gv82KC0 - >>395
三重の重機ようやく出動か
|
- 【原発】原子力発電所総合 212
503 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 01:26:15.45 ID:p0Gv82KC0 - >>472
あ、すまんもう22日か 水ぶっこんできて昨日のあれだから慎重になるだろうなぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 212
658 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 01:35:15.72 ID:p0Gv82KC0 - これこの先の作業できんのかな
|
- 【原発】原子力発電所総合 212
789 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 01:41:33.36 ID:p0Gv82KC0 - 政府は早く米軍に救援の要請を出せー
派遣してくれる気があったのに、もう来てくれなくなっちまうぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
118 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 01:57:36.17 ID:p0Gv82KC0 - 記事のネタが必要だし漁業関連も大事なのはわかるがな・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
279 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:05:01.50 ID:p0Gv82KC0 - 操業停止!とか言う見出しが欲しいんだろうが
さすがに東電が今すぐは無理だろー
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
395 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:09:54.01 ID:p0Gv82KC0 - 前から少し感じてたんだが、この女記者
食いつくポイントからしていわゆる人権派な気がする
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
596 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:14:30.37 ID:p0Gv82KC0 - >>445
文系・社会の記者が多いんじゃないかなぁと思うんだよね たまに化学に詳しそうな記者も居るんだけど 他の食いつきが弱くていまいち引き出せてない時が多い気がする。 どっちにしろ原発の状況と先行きが最優先だと思うんだけどもね・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
661 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:16:31.43 ID:p0Gv82KC0 - おらあああああ終わっちまうじゃねかよおおおおお
|
- 【原発】原子力発電所総合 213
745 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:18:32.09 ID:p0Gv82KC0 - 作業進捗やら煙のことやらどうなったのか
資料にはのせてるかもだけど どうせ聞かなきゃ出てこないんだからこのままじゃわからんだろ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
116 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:32:27.04 ID:p0Gv82KC0 - ようやくいい流れに
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
334 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:42:44.29 ID:p0Gv82KC0 - 朝一のモクモク確認がこえぇな
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
461 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:49:08.00 ID:p0Gv82KC0 - なにか見えてきた・・開眼しちゃったのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
605 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 02:55:11.21 ID:p0Gv82KC0 - 1号が怖い
2号は使用済み燃料プールの温度が怖い 3号の温度が下がってるのはいい でも建屋が怖い 4号はなんか出たっけ?
|
- 【千葉県】地震情報・安否確認スレ24
156 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:03:55.84 ID:p0Gv82KC0 - 千葉も鳥インフル・農作物・場合によっては乳業・漁業
こりゃまずいな・・乳牛とか国内生産2位だろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
862 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:08:56.87 ID:p0Gv82KC0 - まー注水しても増えてないとか順当にいけば想定内なんだが
実際出てくると騒動だよなぁ 水産庁は先に調査行かなかったのか? 退避範囲以外でも潮の流れの下流で測れるべ
|
- 【原発】原子力発電所総合 214
960 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:15:35.53 ID:p0Gv82KC0 - 炉の送水関連の部品発注したといったけども
まさか1機分だけってことはないよな 当然4機とも壊れてることを想定の上で その上でトラブルに備えてもう1セット分とか発注したよな? すげぇ不安になってきた
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
634 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:21:39.07 ID:p0Gv82KC0 - なんも言えねぇなぁ・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
25 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:23:46.62 ID:p0Gv82KC0 - 前スレにも書いたんだけども
炉の送水関連の部品発注したといったけども まさか1機分だけってことはないよな 当然4機とも壊れてることを想定の上で その上でトラブルに備えてもう1セット分とか発注したよな? すげぇ不安になってきた
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
105 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:32:52.00 ID:p0Gv82KC0 - 漁に出てるっていったけど
各種放射性物質もわもわしてる海の上をプカプカしてて大丈夫なんかな 大量に希釈されてるから心配事は海産物への蓄積?
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
196 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:39:10.46 ID:p0Gv82KC0 - あとはお魚タイムか
さかなくんさん激怒だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
247 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:41:35.75 ID:p0Gv82KC0 - 全く東電擁護派でもなんでもないんだが
これこそ政府のSPEEDIと経産省からの通知するべき事態だろ・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
366 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:47:31.21 ID:p0Gv82KC0 - まー朝っぱらか昼くらいに枝野が出てくるんだろなぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
415 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 03:49:54.08 ID:p0Gv82KC0 - 恐らく出ないとかすげぇなこの記者
|
- 【原発】原子力発電所総合 215
616 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 04:03:28.44 ID:p0Gv82KC0 - >>599
デイブは日本人だろ 英語勉強しておいてよかったって言ってたぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
98 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 04:48:43.82 ID:p0Gv82KC0 - 朝のモクモクチェックが怖くて眠れん
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
357 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 05:14:07.44 ID:p0Gv82KC0 - >>337
梅雨、台風、地震、津波 イベントいっぱいあるからな・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
498 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 05:25:57.29 ID:p0Gv82KC0 - >>468
製造段階で放射性物質が混入していなければ 蓋を開けていないペットボトル内には入らないだろう 入らんよな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
737 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 05:51:00.04 ID:p0Gv82KC0 - すっかり忘れてたけど共用プールどうなってんだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
763 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 05:53:35.98 ID:p0Gv82KC0 - >>751
真水か・・ホウ酸在庫来てればブチこんじまえと思うんだけど 使うんなら他のとこ優先なのかな・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
837 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 06:02:11.04 ID:p0Gv82KC0 - 茨城海よりの県北からちょろっと増えてきた感じがする
通勤あるのは早く出たほうがよさそうだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 216
988 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 06:20:36.43 ID:p0Gv82KC0 - スレ終盤だから言うけど
有給とれる奴は1週間くらいは旅行で四国か北海道行ったほうがいい 九州でもいいけど昨夜地震があって個人的に怖い。 というかもうどこも安心できない気がするな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 217【野菜・魚←New!】
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 07:09:00.43 ID:p0Gv82KC0 - 福島周辺 昼過ぎまで陸から海に微風
海からは南風 茨城あたりから北東の風 そのまま関東に向かう感じ
|
- 【原発】原子力発電所総合 217【野菜・魚←New!】
38 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 07:11:58.65 ID:p0Gv82KC0 - 間違えたので訂正
福島第一原発周辺 昼過ぎまで陸から海に微風 海上に出たあたりに北風で南下してくると、茨城あたりから北東の風で内陸に向かう そのまま関東に向かう感じ 17〜18時くらいまでは何かが飛んでくるかも?
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
194 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 07:16:34.00 ID:p0Gv82KC0 - 福島第一原発周辺 昼過ぎまで陸から海に微風
海上に出たあたりに北風で南下してくると、茨城あたりから北東の風で内陸に向かう そのまま関東に向かう感じ 17〜18時くらいまでは何かが飛んでくるかも?
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
208 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 07:19:06.26 ID:p0Gv82KC0 - 茨城のテレメータ 7:00
日立市 常陸太田市 東海村 が微増 北東の風に乗ってる模様
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
289 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 07:32:21.67 ID:p0Gv82KC0 - 茨城のテレメータ 7:20
日立市 常陸太田市 東海村 が引き続き微増 那珂市 ひたちなか市の阿字ヶ浦・馬渡 水戸市 微増 北東の風に乗ってる模様
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
855 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:04:03.05 ID:p0Gv82KC0 - >>847
コネクターが合わないというお粗末
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
560 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:21:54.34 ID:p0Gv82KC0 - なんか海外が楽観的なんだが
・IAEA事務局長 改善の兆し ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/k10014818721000.html IAEA=国際原子力機関は21日、オーストリアのウィーンで 福島第一原子力発電所の事故について説明する臨時の理事会を開き、 天野事務局長は、状況はいまだ深刻だとしながらも、改善の兆しが見え始めているという認識を示しました ・日本の原発危機、近く落ち着く見通し=米原子力規制委 [ワシントン 21日 ロイター] 米原子力規制委員会(NRC)は21日、日本の原発危機が近く落ち着くとみられるとの認識を示した http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20157120110321?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
586 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:25:45.81 ID:p0Gv82KC0 - >>567
そんな気がしてすげぇ不安でならない・・
|
- アメリカ「福島原発は安定化目前」 安全のお墨付き さあ普段の生活に戻ろう!
68 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:32:30.92 ID:p0Gv82KC0 - >>50とどっちが先なんだか、それとも同じことの報道が会社で変わってるのか
・IAEA事務局長 改善の兆し ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/k10014818721000.html IAEA=国際原子力機関は21日、オーストリアのウィーンで 福島第一原子力発電所の事故について説明する臨時の理事会を開き、 天野事務局長は、状況はいまだ深刻だとしながらも、改善の兆しが見え始めているという認識を示しました
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
729 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:52:20.83 ID:p0Gv82KC0 - >>648
もうわからん・・ なんかどこもタダチニータダチニーで疲れてきたから停電明けまで寝るわ 放水は気になるが・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 217
765 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 08:56:52.38 ID:p0Gv82KC0 - 原発気にしてないというか
それより被災地!食料!燃料!買占め! あとはハイパーレスキューのとこですっかり安心しちゃってる気がする。 被災地も確かに大変だけどもどっちも二大国難だろ・・なんで気にならないんだ・・
|
- 【千葉県】地震情報・安否確認スレ24
772 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 19:12:40.14 ID:p0Gv82KC0 - >>707
千葉はすでに鳥インフルで相当数処分してんだぞ・・ この先こっちの方まで飛んできたり、乳業が影響でたり太平洋側の漁業まで駄目になったりしたら ランキングとか言ってる場合じゃねぇよ
|
- 【千葉県】地震情報・安否確認スレ24
779 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 19:27:28.60 ID:p0Gv82KC0 - 旭市などの野菜・果物26品目を出荷停止
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4680919_zen.shtml ほれ、規制値超えてたら出荷すらできない。 規制値越え=健康に被害がある値を超えた ではないからな。
|
- 【千葉県】地震情報・安否確認スレ24
780 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 19:30:45.17 ID:p0Gv82KC0 - タダチニータダチニーとか言っても出荷できない野菜
場合によっては魚と貝類もこうなるんだぞ 楽観しすぎず、今のところは出回ってる地元農作物消化して支えてあげるしかない
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
259 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 20:03:23.52 ID:p0Gv82KC0 - 1〜6号機すべてに外部電源接続
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/ 安心はできないがな
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
323 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 20:08:18.72 ID:p0Gv82KC0 - >>284
買っちゃえば?飲むタイミングは医師に確認したほうがいいけども。
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
371 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 20:11:56.76 ID:p0Gv82KC0 - >>347
だから医者に相談しろって ちょっと放射性濃度が高いぞーいいか、飲んじゃえってのは逆にダメージ与える。 あくまでも最悪の場合に備えるものだから。
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
603 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/22(火) 20:32:07.70 ID:p0Gv82KC0 - 共用プールはまだ近づけるのか?
あそこは機能回復してないし 実は6400本ありました、テヘッって出てきた時は 危険で近づけないので確認していませんって話だったような。 その後手突っ込んで温度確認。 今はちゃんとモニターできるんだっけ? 注水はまだ人の手がいるよね
|