トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月22日
>
myoEghQi0
書き込み順位&時間帯一覧
18 位
/31383 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
11
13
4
0
3
16
28
3
0
0
0
0
0
0
13
0
9
12
13
4
9
1
1
143
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
関西は今日も平和 車ガラスたたき割り強盗 大阪の日常風景
【プロ野球】国民感情に配慮したパ・リーグ、最大20連戦やることに
仙台の野菜高すぎwww大根800円、キャベツ600円、白菜300円・・・
台湾からの義捐金15億1千676台湾元(約40.9億円)突破
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
【被害】 東日本大震災での被害金額19兆円(世銀試算) 阪神大震災の倍に
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
【(´Д⊂ モウダメポ】みずほ、22日午前も窓口休止 ATMでは入出金可能
アホデカイC17輸送機が仙台空港に到着
【保険】 スイスの再保険大手、スイス再保険 東日本大震災で975億円の支払いへ 年間利益吹き飛ぶ
その他30スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
521 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:01:12.56 ID:myoEghQi0
>>508
別に受け入れるところがあればいいと思うけど
地域外の電力を賄うために原発受け入れる地域なんてもうないだろ
そうすると、恩恵を受ける東電管内で見つけるしかない
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
548 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:03:53.78 ID:myoEghQi0
自分たちが恩恵を被るための原発のリスクを
人口が少ないからってだけで地方が引き受けるのが当然だなんて傲慢すぎるわな
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
575 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:05:52.51 ID:myoEghQi0
>>560
不幸ざまあは2chの基本じゃねえの
対象が関東になったら急にコンプとか言い出す人って・・・・・・
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
623 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:10:04.61 ID:myoEghQi0
つうか、周波数が違う関電中部電から引っ張ること考える前に
同じ北電〜東北電の間を流通する枠増やせよ
そうすると東北電〜東電の700万KWの枠が使える
・・・それでも700万なんだけどな
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
633 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:10:45.49 ID:myoEghQi0
>>608
ブーメランにかかわらずざまあするのが基本
関西は今日も平和 車ガラスたたき割り強盗 大阪の日常風景
361 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:11:36.81 ID:myoEghQi0
というか、別に首都とか人とかきていらん
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
669 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:13:21.67 ID:myoEghQi0
>>641
まあ、正直、電力が早く回復して、原子力は安全って言う建前信じたまま
関東人にそのままいてもらわないとこっちも困るかな
計画停電、夏は14時ごろから開始 ちなみに来年の夏も止まります
145 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:15:52.02 ID:myoEghQi0
ないもんねだりしてもシャーないやろ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
712 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:18:06.42 ID:myoEghQi0
すぐには無理だろうけど代替はある程度進むんだろうな
だから長期的には東京都一緒に日本が沈むなんてことはない
それは思い上がりってもんだ
が、途中がしんどいのでぶっちゃけ沈んで欲しいというわけではない
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
727 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:20:14.75 ID:myoEghQi0
>>725
まあ、煽り抜きでこれになる
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
737 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:21:17.05 ID:myoEghQi0
>>730
幻想だと思うけどね
ただ、シフトするのに時間とカネがかかるから、めんどくさいししんどい
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
748 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:22:21.95 ID:myoEghQi0
変電所増やすなら火力発電所増やせるよ
コスト的にもw
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
770 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:24:59.10 ID:myoEghQi0
>>758
10年単位になるとかそういう話よw
楽だなんて言ってないし、別に代替できるから
東京と一緒日本は沈まないってだけ
だいたい、関東大震災だって確実に来るんだから
考えておいたほうがいいんだよ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
779 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:25:48.08 ID:myoEghQi0
>>761
ああ、それは知ってる 中部からの700万くらいかは普通だけど
中国電力と関電の間が1300万KWとかあってなにかとおもた
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
820 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:28:47.27 ID:myoEghQi0
>>793
関西は南海があるけれど、まあ震源域と距離があるので
対策してればダメージはまだしも抑えられるんじゃないかなあ
要は現状は震災リスクに対して集中しすぎだってことだし
復興のためにもエンジンはばらけさせとくのがいいよ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
826 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:29:29.53 ID:myoEghQi0
>>800
いや、実際もう無理だからもうちょっと分散させないと
それで沈むならそういう運命だよ
関西は今日も平和 車ガラスたたき割り強盗 大阪の日常風景
364 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:30:44.26 ID:myoEghQi0
止めてる火力もあるし中部とか中国からもらえんべ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
856 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:32:02.19 ID:myoEghQi0
関電だけじゃなくて東電東北電北電「以外」全部周波数が違うって理解されてないのか
あと、基本的に東電に融通するのはまず中部
合わすとか無理w
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
872 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:33:45.36 ID:myoEghQi0
>>863
政府機能だけ飛ばしても経済が集中してると一撃で死ぬし復興できなくなりそうだが
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
888 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:35:34.09 ID:myoEghQi0
どっちにしろ変化には適応するしかないんじゃね
できれば上手く利用して
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
909 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:37:55.63 ID:myoEghQi0
>>904
結構前から可能性は言われてたよ
おかしいおかしくない以前にどうしようもない
【ダウソ厨】 会長、どさくさに紛れてPD新バージョン発表 【歓喜】
29 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:39:59.31 ID:myoEghQi0
>>28
たんなる都市伝説
実際は不明
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
932 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:40:56.45 ID:myoEghQi0
>>921
どっちにしろ地元がうんと言わないと無理
というか、とりあえず、新潟説得して柏崎フルに動かす豊作考えたほうがいいぞ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
953 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:42:43.67 ID:myoEghQi0
>>925
江戸〜敗戦までは関西の経済力高くて
全然集中してないよ
だから、関西発の大企業が多いのね
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
977 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:44:52.73 ID:myoEghQi0
>>964
上町断層ってここ1万年くらいは動くの確認されてないから周期がわかってないんじゃないかいな
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
986 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:46:01.63 ID:myoEghQi0
>>970
戦後に関東への一極集中が進んだわけで
ここ数十年の現象だよってだけ
1600年以来とかじゃねえw
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
185 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:54:41.10 ID:myoEghQi0
頑張って一年程計画停電に耐えてください
その暗さが被災地への思い
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
190 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 07:56:41.42 ID:myoEghQi0
まあ、東電はそろそろ東電管内に原発作るしかないな
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
195 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 08:01:41.98 ID:myoEghQi0
>>194
電気欲しいよーどこか引き受けろよで押し付け合いがw
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
202 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 08:07:52.60 ID:myoEghQi0
>>201
まあ、どこも原発引き受けなく成るだろうから
頑張って停電に慣れろw
計画停電、夏は14時ごろから開始 ちなみに来年の夏も止まります
361 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 08:13:51.91 ID:myoEghQi0
>>343
なんども統一の動きはあったけど
発電機全部更新に成るんだよ
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
574 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:25:18.53 ID:myoEghQi0
>>499
ずっと続くんじゃなくて
2011/3-4 停電
2011/5 停電なし
2011/7-9 停電
2011/10-11 停電なし
2011/12-2 停電
みたいな感じで断続停電だろ
とりあえず一年は確定だと思う
二年は回避できるのかなあ
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
624 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:27:06.51 ID:myoEghQi0
でも、東北電の復帰度合と北電からの北本連絡の強化でもうちょっと
停電減らせそうだけどどうなの?
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
674 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:28:41.69 ID:myoEghQi0
>>644
北海道から本州への回路が目下60万しかないのだよ
周波数同じなのにw
東北から東電は600〜700あるけどしんでる
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
724 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:30:31.20 ID:myoEghQi0
>>676
東電幹部は「再稼働した火力も、いずれ定期検査に入るのでずっと発電できない。今夏、今冬だけでなく来夏も綱渡りが続きそう」と話している。
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
795 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:32:51.06 ID:myoEghQi0
日本にダメージが来るとは思うけど
別に終了せずに対応できるだろ
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
819 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:33:36.99 ID:myoEghQi0
>>782
CO2無視すれば設備的には3割くらいまで下げられるはず。。。
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
841 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:34:25.16 ID:myoEghQi0
つうか、関東の人が腹いせに日本終了言い過ぎなのはなんだかなw
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
894 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:36:05.16 ID:myoEghQi0
>>877
必要なとこだけ停電除外する細やかな対応が要るよね
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
924 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:36:56.31 ID:myoEghQi0
>>896
もともと夏は厳しい説が強かった
いけるかなームリかなー → 火力ボロボロだわムリムリ(イマココ)
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
950 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:37:59.26 ID:myoEghQi0
関西はプラマイどっちが大きいんだろう
オフィスビル余ってた大阪市内はけっこう喜んでるとは思うが
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
991 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:39:15.57 ID:myoEghQi0
>>971
西の亀裂はどうなったんよ
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日 ★4
14 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:43:51.72 ID:myoEghQi0
慌てんのは分かるけど関東の発狂ぶりがすげえw
必死に脅してに何も変わらんぞ
アホか
【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日 ★4
56 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 15:45:54.72 ID:myoEghQi0
>>27
計画停電は夏まで一旦止まるんじゃね
子宮脱 マンコから子宮が出てくる (画像あり)
175 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:09:11.57 ID:myoEghQi0
>>141
こんな基地外漫画書いてたのかよ
さすがむらさきさん・・・
【カウントダウン】IPv4アドレス枯渇まで残り40日【インターネットの終わり】
53 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:18:50.04 ID:myoEghQi0
企業からV6移動すんの?
警察庁「死者8800人、不明12600人です」朝日「ということは合計・・・27000人ね!」
179 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:29:48.50 ID:myoEghQi0
漁獲高が上がりそうだな
魚食えねえ
「復興庁」創設を検討=枝野官房長官
40 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:30:41.37 ID:myoEghQi0
10年したらなくなる官庁を増やすのか
【速報】海江田経産相「計画停電を細分化して優先順位をつけ、地域を差別化する」
221 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:44:37.30 ID:myoEghQi0
23区でも重要施設のない地域は停電させて
23区外でも重要施設とか工場などは優先するって感じになるだろうな
当然だけど住宅地だけならどんどん停電させるべき
計画停電25グループに細分化 23区も対象でトンキン加熱死ww
167 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/03/22(火) 17:48:29.32 ID:myoEghQi0
やるやる詐欺は対窃盗とかの予測妨害説はどうなんだ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。