- 【速報】アメリカ原子力空母が日本から緊急退避
286 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 03:55:12.14 ID:lyALHvRU0 - 2008 Blue Angels Homecoming - F/A-18F Super Hornet Demo
http://www.youtube.com/watch?v=Hs9m5pGnJHY 日本のFX候補の一つ、スーパーホーネットだけどユーロファイターや ステルス戦闘機F-35に比べると見劣りすると言われてるけど低価格 (アメリカが調達する時に5500万ドル)で、でかいのになかなかいい動きも してる 航続距離長いし爆撃でも戦闘機でもそこそこ使えそうだし艦載機だから もし日本が空母作った時にも使えるしで以外と悪くない機体だなぁ 数が限られてる艦載機として開発されてるだけあって色々と欲張りな 便利屋タイプ。決して悪い機体じゃないねー
|
- 【速報】アメリカ原子力空母が日本から緊急退避
288 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 04:00:02.05 ID:lyALHvRU0 - >>200
んな法律ねーよ つうかヘリ空母ならもう持ってるぐらいだし。護衛艦って名前だけど http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a6/Hy%C5%ABga_%2816DDH%29_in_2009.jpg/627px-Hy%C5%ABga_%2816DDH%29_in_2009.jpg
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
815 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 07:08:07.89 ID:lyALHvRU0 - >>596
いや、冗談抜きでチェルノブイリは数万の命で数十万人の命を救ったかもしれないよ・・・ 致死量レベルの放射線を撒き散らしていたぐらいだから長引いたらどんな被害が出てたか 想像もつかないぞ? やり方は非情に悪いが多くの命を助けるために少数の犠牲を平気で作れる社会主義国 だからできた荒業だけど決して悪い方法ではなかったよ
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
820 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 07:10:57.65 ID:lyALHvRU0 - >>621
特殊な冷却剤でそれを使うと廃炉確定だから東電が渋った可能性も指摘されてるね そもそもただの水を冷却剤と呼んで軍用機で運ぶわけがないだろ? 少しは常識的に考えようぜ?
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
824 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 07:14:55.90 ID:lyALHvRU0 - こういう独裁的トップがいる国は戦争でも異様に強いんだよな・・・
独裁政治は危機になるとその力を最大限に発揮する政治システムって感じだよな
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
860 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:16:59.90 ID:lyALHvRU0 - >>836
遺体も収容せずに作業員の放射線被爆も気にせず戦車や重機や爆弾で むちゃくちゃ強引にならして道を作れば可能だとは思う でも日本ではそんなの無理だな・・・旧ソ連や中国ぐらいしかできないだろ
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
861 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:20:07.37 ID:lyALHvRU0 - >>859
第一原子炉の発電機が壊れたから非常用発電機をもっていくって話じゃね? ロシアなら電源を持っていくんじゃなくてでっかい発電機そのものをもっていくって話しかと
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
863 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:25:13.97 ID:lyALHvRU0 - 考え方のスケールが日本人とロシア人では多分レベルが違う
アメリカも日本とはレベルが違う気がするけど、ロシアは多分それよりも さらに1ランク上で大雑把に考えるじゃないかなぁ・・・
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
865 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:28:19.92 ID:lyALHvRU0 - ロシアなら原子炉に合う非常用発発電機がないんだったら稼動してる原子炉から
無理矢理もぎ取ってそれを付け替えるとか、かなりの荒業を多分即決で実行してるんでしょ
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
868 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:30:36.56 ID:lyALHvRU0 - >>867
ロシアなら多分爆発直後でもできたんだろ
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
945 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 14:06:43.49 ID:lyALHvRU0 - いや、言われてもしょうがないよ
実際に決断が遅れたからボンボンお手軽に爆発させちゃって その結果炉心融解させたり放射線撒き散らされて近づけなく なったり格納容器損傷させたり瓦礫が邪魔になったりと 散々だからなぁ ロシアなら即決で廃炉決定してウクライナが提案したみたいな 錫とかを人力ででも投げ入れたり、アメリカが最初やろうとした 廃炉が確定する(と言われてる)冷却剤とかをさっさと注入して もう今頃は棺桶を作り始めてる段階だったんじゃないかね
|
- ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
946 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 14:10:11.31 ID:lyALHvRU0 - しかも東電のエロイ奴が廃炉を名言しなかった事からも、
まだ使える道を残そうとして対処してた節があるな・・・ その姿勢が決断の遅れを招いた可能性は否定できないね
|
- 【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
931 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 14:11:25.09 ID:lyALHvRU0 - 通常の1000倍からはさすがに安全だとは言えなくなる数値だろ・・・
|
- 【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
938 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 14:21:06.79 ID:lyALHvRU0 - 4年ちょっと分の放射線を、たったの1日で浴びる事が出来る出血大サービスだな
>>921 京大のエロイ学者さんが言っていたけど、数十年で100人に1人がガンになる程度の 確率だったとしても、どうせ100人中50人はガンになるんだからたいした事ないんだってさ 首都圏4000万人のうち福島原発のせいで40万人がガンになる程度の確率だから たいしたことなんで心配しなくていいってさ たったの40万人しかガンにならないからね・・・たったの40万人だぜ? 40万人がガンになったところでたいした事ないって京大の学者さんは言い切ったよ たったの40万人だからね 40万人ガンになってもどうという事はない 40万人の被害者が出る可能性があるんだけどたいした事ないんだってさ 京大レベルのお人から見ると40万人がガンで死んでも被害のうちに入らないんだそうだ
|
- 【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
969 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 14:55:42.17 ID:lyALHvRU0 - >>945
そうとも言えない 安全だと言ってる人ほど危険からは遠い位置にいるからね 30km圏外は安全だと言うなら30km丁度の地点に住んでみると言ったら 100%そいつは拒否するよ
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
371 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:00:57.59 ID:lyALHvRU0 - 休日の昼間にやるんだったら別にいいよ
電力が許すんだったら休日夜でも許してやってもいい でも平日夜のナイターは絶対に許されないね
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
424 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:10:25.74 ID:lyALHvRU0 - >>379
平日は昼間も許されないね ただたしかに8時以降、できたら9時以降ならまぁいいんじゃないの? この電力不足に対応するには電車をもっと深夜、3時ぐらいまで走らせて 仕事ももっと夜遅く等にシフトするように社会を変える必要があるだろうね 野球も深夜帯って感じでいいんじゃね?10時〜1時ぐらいだったら誰もケチつけないな
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
443 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:13:29.26 ID:lyALHvRU0 - >>389
停電してる家庭が数百万世帯〜1000万世帯もある側でナイター照らして何を勇気づけるんだい? 電車でも急にでも止まっちまって、そこに野球ファンが乗り込んじまったら恨みつらみが重なって ファンへの嫌がらせとかだって発生しかねないぞ?そういう事例が起きたらお前が責任とれるんか?
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
456 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:15:52.21 ID:lyALHvRU0 - >>394
アホか電気がないから上向きたくても不可能なんだよ 一般家庭が毎日停電に怯える時にどうやったら経済を立て直せるんだ? お前が経済状態をよくしてくれるんだったら停電も我慢してやってもいいんだけど?
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
478 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:20:04.24 ID:lyALHvRU0 - >>438
休日は電気が足りてるから 平日がやばいって言ってるだろ?
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
494 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:23:44.35 ID:lyALHvRU0 - >>490
平日は夜の9時以降にやれやボケ
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
505 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:25:35.49 ID:lyALHvRU0 - >>498
だから平日はダメだって言ってるだろ? 休日にやれと言ってる・・・もしくはどうしても平日やりたいなら午後9時以降開幕だな
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
523 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:28:59.25 ID:lyALHvRU0 - >>511
飲食店の中には計画停電のせいでなかなか店開けられないところもあるんだぞ? このボケが・・・誰も好き好んで自粛してねぇよ関西人のクズ野郎が
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
546 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:32:40.25 ID:lyALHvRU0 - >>538
電力足りてる関西人が本当に電力カツカツな首都圏の事情も知らずに野球野球とさえずるな お前、今関東に住んでみろよ?あ?
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
561 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:34:59.70 ID:lyALHvRU0 - それにいつまでも辞めろって言ってるわけじゃないしな
落ち着くまでもうしばらく延期しとけってのと平日はやめとけってだけだな 休日は電力足りてるから特に問題ない
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
585 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:39:52.55 ID:lyALHvRU0 - 平日はいつ電車が止まったり遅れたりするかわからないから
みんなすぐ帰宅するんで、どこもすぐ店閉めたり、開いてても 省エネで街が暗いんだよね そうやってみんな我慢して乗り切ろうとしてる横で派手に ナイターされたらぶち切れる人が続出するぞ
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
604 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:45:40.23 ID:lyALHvRU0 - >>593
だからこの電力不足は深夜帯の活用をするしかないはずなんだよな・・・ 電車が無理ならバスの24時間フル稼働とかで夜の電気をなんとか活用する 方向で経済をシフトしないと本当に関東はだめになるぞ・・・
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
626 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:48:49.75 ID:lyALHvRU0 - だからどうしてもやりたいってなら深夜やれや
最低でも9時以降な?それ以前だったら許されんぞ
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
645 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:51:48.27 ID:lyALHvRU0 - >>634
夜は別に足りないわけじゃないからな だからぶっちゃけると夜にネオンを落とすのはあんまり意味がない
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
659 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:54:03.63 ID:lyALHvRU0 - つうか、深夜こそ派手に使うべきなんだよ。深夜なら電力足りてるんだから
なんでも自粛自粛と言うんじゃなくて、娯楽は深夜帯って感じで 法を改正してでも経済構造を変えるべきだろ
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
678 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 15:58:23.70 ID:lyALHvRU0 - 電車・バスの深夜帯運行を国がきちんと補助して整え、
んでパチゲーセン映画野球サッカーお酒関係その他諸々の 娯楽関係は全部深夜帯に集中させるように行政指導すりゃいいんだよ そしたら夜の街も明るくなるし娯楽関係も生き延びやすくなるってもんだな
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
693 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 16:02:29.08 ID:lyALHvRU0 - 電力足りないんだったら足りてる時間帯を活用するしか手はない
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
767 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 16:29:46.86 ID:lyALHvRU0 - >>717
電力使用量が数千世帯分は軽くありそうだな
|
- ナイター野球する「日本のプロ野球」にNOを突き付けないか?ファン辞めようぜ
778 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 16:34:06.70 ID:lyALHvRU0 - >>769
東京ドームだけが大変なわけじゃないからね
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
301 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:07:00.01 ID:lyALHvRU0 - <福島第1原発>放射線の蓄積、注視必要 累積被ばく問題も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000112-mai-soci 一方、放射性物質を吸い込むことで起こる「内部被ばく」に詳しい矢ケ崎(やがさき)克馬・琉球大名誉教授(物性物理学)は 「政府の『直ちに健康に影響しない』という発言は、その後の影響がまるでないように言っており問題だ。 放射性の微粒子が体に入ると、体にとどまるため継続して被ばくを受ける。吸い込みを防ぐためにはマスクをする以外になく、 野菜などの食品も流水で洗い、ゆでてから食べてほしい」と話す。 おい、やっぱりヤバいんじゃん・・・直ちに直ちにってのは長期的に見て影響があるって事を専門家も認めてるぞ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
363 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:11:06.09 ID:lyALHvRU0 - >>301
俺に聞かれても専門家じゃねぇから理由なんて知らないよ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
398 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:13:52.12 ID:lyALHvRU0 - >>375
あー後々の訴訟の種にならないようにわざとモニタリングを放棄してるんだな ないなら借りればいいじゃないか・・・各国がただでいくらでも貸してくれるぞ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
416 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:15:25.59 ID:lyALHvRU0 - 東電は最初から後々の健康訴訟を考えて不利になる事を避けて動いてるだけだな
実際の住民の健康なんて全く考えてないぞ!クズ企業が
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
471 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:19:17.68 ID:lyALHvRU0 - 政府も避難範囲設定を意固地に変えないのは後々の大量健康訴訟を考えて
不利にならないようにするために範囲を広げすぎないようにしてるだけだなこりゃ 避難設定内→健康訴訟で福島事故との関連を認める範囲 避難設定外→健康訴訟で福島事故との関連は不確かと却下する範囲 って感じで、後々のガンが増加した時の訴訟に備えるって理由だけで 範囲を絶対に広げてないだけだな・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
515 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:23:27.04 ID:lyALHvRU0 - この間の会見でも廃炉を明言しなかったぐらいだからな
かわりに官房長官が言ったぐらいだし・・・ 東電が馬カンにアメリカの協力を断らせたので確定だよ あの態度を見りゃすぐわかる。それで爆発したから馬カンが ブチキレていたのの説明がつく
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
564 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:28:05.68 ID:lyALHvRU0 - アメリカ
廃炉なるけど冷却剤使え 馬カン あーい 東電 大丈夫です、なんとかできますから断ってください 馬カン あーい アメリカ え?断った 福島 ボーンボーンボーン 東電 なんとかできませんでした・・・逃げてもいいですか? 馬カン おい!話が違うじゃないか!なんとかしろこの野郎!逃げたら許さん! って流れがあったんじゃね?そうじゃないと馬カンがあれほどブチキレていた事の 説明がつかない
|
- 【原発】原子力発電所総合 223
572 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 20:28:42.18 ID:lyALHvRU0 - >>525
冷却剤がただの水ってソースは? どこもそんなソースは出してないぞ
|