トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > iazLpLIY0

書き込み順位&時間帯一覧

485 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20841200000224420550033047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
今回の地震が僕たちに教えてくれたこと
学生集合 学校がいつまで休みか書いてけ
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
原発政策を邁進したのは、加納時男(自民党・元東電副社長)である事が判明
敷地内で5種類の放射性物質を検出 原子炉損傷裏付け
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
トンキンとか言ってる奴は日本を破壊したい分断工作員の中国人 釣られてトンキンって気安く使うなよ
この大変な時期にトンキンwwwとか騒いでる馬鹿が多すぎてニュー速の民度の低さが露呈
西森博之の漫画で最強に可愛いのは姉崎部長と夏帆チャンだったよね。3番目が道士郎のエリカ
  ニコニコ「僕と契約して、プレミアム会員になってよ」 
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
色    盲   テ   ス   ト
お前ら身長は何センチ? 高3 男170.8cm 女157.9cm
若者、携帯電話で津波を撮影しようとしたら津波にのみ込まれる
女子アナ「緊急地震速報 福島で震度6強!警戒してー!!」→「千葉で震度3 えっ?」
緊急地震速報
不安をあおり、デマばかり流す関西人ってやっぱりアレなの?  
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
米太平洋津波警報センター所長、今後「M8・0以上の強い地震が誘発される可能性もある」
【韓国BBS】買い占め騒動の日本で、なぜ辛ラーメンは売れ残り? <´・ω・`>
長男は遺体で発見、両親と妻は行方不明、民主・黄川田氏、政府の震災対応を批判
【動画】 津波から逃げるTBSカメラマン危機一髪      か?
知ったか 「放射能と放射線と放射性物質は違うんだよ、お前使い方間違ってるんだよね(キリリリッ」
1年以内に大きな災害が1つでも来たらリアルに日本滅ぶよね
日本人「放射能、東京ヤバイ・・・」   アメリカ人「日本全土が被爆、日本ヤバイ・・・」
アサヒ「やべー 地震予言しちゃったー やべー、実質マグニチュードもぴったりだわ」
【M0.0】 中国でビルが崩壊
仙谷支援担当「乱暴長官になって、超法規的な解釈で法律の運用する」
【緊急地震速報】まもなく 関東 に地震が来ます
【俺達の枝野】枝野長官、未来の首相候補に急浮上
福島第一原発より65キロ地点の累積被曝量、1週間で1年間分を上回っていたことが判明
東電、国有化の可能性も 巨額補償にどう対応 ( ´ノД`)コッソリ 国有化なら、上場廃止に

書き込みレス一覧

今回の地震が僕たちに教えてくれたこと
802 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 00:17:20.74 ID:iazLpLIY0
>>737
(中)って初めて見たぞw
学生集合 学校がいつまで休みか書いてけ
24 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 00:34:13.50 ID:iazLpLIY0
東北大生なんで4月下旬まで休みだ
ていうか研究室のある建物が損傷激しくて取り壊しの可能性すらあるかもしれないんだけどどうすんのこれ
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
280 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 02:09:31.88 ID:iazLpLIY0
まさにナウシカの世界じゃねーか
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
43 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 02:14:22.09 ID:iazLpLIY0
>>30
直ちに健康に害はないのにぴゃーぴゃー騒ぐから風評って言ってるんですよ!
原発政策を邁進したのは、加納時男(自民党・元東電副社長)である事が判明
46 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 02:31:22.25 ID:iazLpLIY0
つまり今の地獄はこいつから始まったって事?
敷地内で5種類の放射性物質を検出 原子炉損傷裏付け
715 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 02:40:39.08 ID:iazLpLIY0
>>91
ほんとにひでーなこれ。いま情報出さなかったらなんのための原子力緊急防災ネットなんだ
指導部と国民で2種類の人間を作って、情報を隠蔽するって言うのは第2次世界大戦の時からずっと一緒じゃないか
どうやったら日本人はこれ克服できるのかな
やっぱり学歴社会がいけないのか
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
324 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 02:44:15.05 ID:iazLpLIY0
多分ここのパチンコ屋だと思うけど、2日目でまだほとんど全面的に断水してるときに
トイレ貸してもらってちゃんと水流れて大できたからちょっとだけ許した
敷地内で5種類の放射性物質を検出 原子炉損傷裏付け
735 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 02:45:15.87 ID:iazLpLIY0
>>710
>>729
茨城爆笑
旅立ってる
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
331 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 02:50:23.19 ID:iazLpLIY0
>>270
電気は仙台中心部では2日目の午後、川内や八幡などのあたりでも3日目には復旧した。
水道は場所による差が激しいし、自分でタンクを持っているところは断水を免れた場合もある。
最初は出ててもタンクの水が尽きて断水したりね。この店は2日目でも出てたからタンクがあったんじゃないだろうか。
ガスは1ヶ月じゃ復旧無理って言ってるから、プロパンじゃなく都市ガスの飲食店なんかは営業再開厳しいかも。
いずれにしろ、仙台の中心部は割と被害が少なく、営業再開してる店も結構あるようだ。
ただ津波被害を受けた沿岸は壊滅でそれどころではない。仙台の中心部は海からかなり離れてる。
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
332 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 02:54:13.92 ID:iazLpLIY0
仙台市って言っても、市域は物凄く広い。
駅周辺は青葉区と宮城野区と若林区の3区に跨っていて、標高が30〜40mぐらいある。
http://mujina.sakura.ne.jp/history/04/imgs2/20090901.gif

これで分かるように、元々の仙台は内陸の街で、合併を繰り返すうちに沿岸まで含むようになった。
http://mujina.sakura.ne.jp/history/04/imgs2/18890401.gif

同じ仙台市でも、沿岸と内陸には非常に大きな差がある。
中心部は水道とガスが一部復旧していないのと、ガソリンや物資が不足している以外は日常に近い。
ただし建物に大きな被害が出ているところもあり、仙台駅もかなり損傷したので鉄道が止まっている。
トンキンとか言ってる奴は日本を破壊したい分断工作員の中国人 釣られてトンキンって気安く使うなよ
917 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 03:09:43.54 ID:iazLpLIY0
ぶっちゃけ今回の震災って、「東北チバラキ大震災」って名称でよくね?
この大変な時期にトンキンwwwとか騒いでる馬鹿が多すぎてニュー速の民度の低さが露呈
147 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 03:31:40.22 ID:iazLpLIY0
今回の震災の名称は「東北関東大震災」ではなく「東北チバラキ大震災」にすべき
西森博之の漫画で最強に可愛いのは姉崎部長と夏帆チャンだったよね。3番目が道士郎のエリカ
559 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 03:48:18.99 ID:iazLpLIY0
>>123
発音記号www
  ニコニコ「僕と契約して、プレミアム会員になってよ」 
125 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 03:52:23.90 ID:iazLpLIY0
今回被災して実家に逃げてきたあと、津波動画で高画質で高画質で見たいのがニコニコにあって
どうせ月500円だし利用時間長いしと思ってプレミアムに入ってみたが、
PCのスペックが低いことを忘れててカクカクになって強制エコノミーにするハメになった
まあダウンロードが格段に早いのはいいし、仙台に帰ればカクカクでもないと思うが
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
362 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 04:14:38.99 ID:iazLpLIY0
今回の地震での3日目までの仙台中心部の様子
津波で被害を受けた沿岸部は入っていない。駅周辺やアーケード、東北大青葉山キャンパス周辺が主。
https://picasaweb.google.com/114251040796402506908/pedVsK#

1日目は非常用電源のあるビル以外完全に停電で真っ暗。水道もガスも止まった。
国分町なども完全に真っ暗で街の機能は全て停止。信号も夜に国道48号の一部で点いたのみで他は点いていなかった。

2日目は午後あたりからアーケードなど中心部から順次電気が復旧。夜の時点で晩翠通りより東が復旧した。
アーケードでは携帯を充電する人が多数いて、安否確認の電話やメールを盛んにしていた。
開いている店にはどれも長蛇の列ができ、一人ひとりに残っている物資を売る状態。コンビニも含めほとんどの店が閉まっていた。
信号が復旧していき、街は一見すると普段と変わらない光景を取り戻してきた。市内のバスも一部運行再開。

3日目もさらに復電範囲が拡大していき、夜には八幡や川内などでも復旧した。
自宅にある程度のインフラが揃ったため避難所から帰宅する人もかなりいた。しかし断水しているところも多く、都市ガスはほぼ全滅。
店はまだ長蛇の列でコンビニも全滅、物資の入手は困難。一部ガソリンスタンドの営業が再開するが、凄まじい行列。
仙台・山形間のバスがかなりの頻度で運行され始め、仙台からの脱出が始まる。

4日目の午前中に仙台を脱出してしまったのでその後のことは分からない。自宅は朝再び断水。
朝の時点でガソリンスタンドへの行列が区画の周りを2週するほどの大渋滞に。
バスは大混雑だがかなりの便数が出ていた。燃料不足で明日以降運行する保証がないと聞き脱出を決意。
山形までは車で行ったが、途中のガソリンスタンドも数百m〜1km近い大渋滞。
山形県に入るとコンビニが普通に開いていて感動。ただしおにぎり、パン類などは無かった。
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
401 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 05:30:56.20 ID:iazLpLIY0
>>390
電気は復旧しても相変わらず食料やガソリンを手に入れるのは一苦労だからな
仙台中心部でも、長時間並ばなきゃいけないレベルで物や燃料が無いから他の人に援助する余裕はない
津波の被災地までは結構距離があるから貴重なガソリンを消費するし、途中の道も瓦礫が散乱して通行止めになったりしてるだろう
普段と同じように考えちゃいけない、この状況で個人で被災地に物を差し入れに行くのは厳しい

この状況でパチンコやってる奴らを擁護するつもりはないが、今の状況ではパチンコしに行くのは飯を手に入れるより遥かに難易度が低い
普段ならパチンコは余裕の象徴だろうが、今はメシやガソリンを手に入れることの難易度が上がりすぎてる
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
218 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 05:33:20.03 ID:iazLpLIY0
今回の震災は「東北関東大震災」や「東日本大震災」ではなく「東北チバラキ大震災」と呼ぶべき
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
291 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 11:16:51.87 ID:iazLpLIY0
>>97
こういう比較酷過ぎるよな
前者は「15.8μSv/h」、後者は「50μSv」で次元が違うのに、それを直接比べるとか馬鹿なのかよ
3時間あたり1回の胸部レントゲンをひたすら受け続けたら大丈夫かとか考えなきゃいけないだろ
時間を掛けなきゃSv単位とは比較できないわけだし、380μSv/dayとか138mSv/yearでも大丈夫か考えなきゃだめだろ
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
257 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 11:44:02.28 ID:iazLpLIY0
だから「マイクロシーベルト毎時」を略して「毎時」というなと何度言ったら分かるんだ
記者が悪いのか他の人が悪いのか知らないが、そこは意味が変わるんだから面倒でも略しちゃ駄目だろ
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
709 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 12:06:12.49 ID:iazLpLIY0
仙台って言っても中心地は海から20kmぐらい離れてて、沿岸部からは遠いんだよ。途中で農地があるから市街地も断絶してるしまるで別の街だ
それに今はガソリンが極端に不足してるし物資もないから、個人で沿岸を支援しろって言われても無理なんだよ
市街地から歩いて沿岸まで行けというのは距離的にかなり厳しいし支援する物資もない。ボランティア活動は募集してたからやってると思うけど。
義援金が直接個人に配られてるわけじゃあるまいし、今の客は自分の金で打ってるんだろ

確かにこの事態でパチンコ屋に行くのはアホだとは思うが、1店だけしか開いてないから客が集中してるんだろうし、
どの都市でも1店だけ開いてたら客は入ると思うぞ。パチンコ中毒者はどこでも一定数いるからな
電気だけは復旧度が高いからこういういびつな状態になる。「パチンコ打ってるなら食糧も何もかも満ち足りてるんだろう」と思うだろうが今は違う。

あと、東北地方は今のところ電力不足ではない。4日目あたりから岩手・宮城以外で計画停電の話が出たが、今のところ一度も実施されてない。
かと言ってパチンコに使うのはどうかと思うが、強行営業されたら止められないしそれを仙台市民の連帯責任みたいに言われても困るだろう。
計画停電してた関東ですらパチンコ屋は営業してたしな。アホが混ざるのはどうしても避けられない。
色    盲   テ   ス   ト
102 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 12:30:10.72 ID:iazLpLIY0
一般に色盲と言われてるのは「二色型色覚」で、赤と緑の区別が弱いタイプ
ただしこのタイプは多数派の三色型色覚よりも緑と青の区別には逆に強い
そして哺乳類以外のほとんどの動物は四色型色覚なので、人間は全て色盲であるとも言える
色    盲   テ   ス   ト
347 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 13:19:22.44 ID:iazLpLIY0
http://w3.kcua.ac.jp/~fujiwara/infosci/spectra-retina.gif

これで分かるように、哺乳類以外では比較的均等な波長間隔を置いて、紫外線から赤までの範囲に4種類の錐体(色を感じる細胞)がある。
だから紫外線から赤の波長範囲までの光を感じることができ、色を区別する能力も均等だ。

ところが哺乳類は、夜行性だった中生代に紫外線と緑にそれぞれピークを持つ錐体を失い、青と赤の錐体しか無くなった。
その後、霊長類では赤錐体が二重化し、片方が変異して波長が少しずれたため、一応の三色型色覚を再び獲得した。
このため、実際の感度のピークは赤、緑、青ではなく黄緑、緑、青という感じで、赤錐体と緑錐体の波長はかなり近い。

この結果、大多数のヒトは橙から緑までの色の違いにはかなり敏感だが、緑から青までの色の違いには鈍感で識別能力が劣っている。
また、赤錐体と緑錐体の遺伝子は同じものの変異なのでよく似ているため、分離が不完全な人がかなりの確率で現れる。
この遺伝子はX染色体上にあるため、1つしか持たない男性の5%もの人がいわゆる色覚異常(少数派色覚)を持つ。

この少数派色覚では、赤と緑の区別が難しいが、逆に緑と青の間の区別は優れている。
多数派色覚では緑と青は比較的似た色に感じられるが、少数派色覚にはそれが理解できない。
お前ら身長は何センチ? 高3 男170.8cm 女157.9cm
139 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 13:21:23.92 ID:iazLpLIY0
173.5cmとか普通すぎワロタ
56kgしかなくてガリだからもっと筋肉を付けて60kg越えを目指したい
若者、携帯電話で津波を撮影しようとしたら津波にのみ込まれる
346 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 13:29:32.64 ID:iazLpLIY0
正直自分も写真撮るから気持ちは分かる
同じ状況になってたら俺も死んでたかもしれないし人事とは思えない
女子アナ「緊急地震速報 福島で震度6強!警戒してー!!」→「千葉で震度3 えっ?」
22 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 13:55:04.22 ID:iazLpLIY0
>>20
地震で太平洋側の地震計がぶっ壊れまくってるから仕方ない
今東北大の人たちが駆けずり回ってるから修理を待て
緊急地震速報
886 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 14:20:36.09 ID:iazLpLIY0
>>852
おいやめろ馬鹿
不安をあおり、デマばかり流す関西人ってやっぱりアレなの?  
63 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 14:22:38.42 ID:iazLpLIY0
地域煽り自体がアホ
しかし一部の東京人の選民意識は異常と言わざるを得ない
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
797 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 14:42:29.46 ID:iazLpLIY0
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/panorama/takadateyamapano.html
このパノラマ見れば分かるけど、仙台の都心部ってかなり海から遠くて標高もそれなりにあるんだよ。
途中には市街化調整区域があって田んぼが広がってるから市街地も連続してない。街の端がやられたイメージではなく別の街。

仙台都心部自体は結構復旧してきてるから、普通の状況なら都心部が沿岸部に支援すればいいんだろうが、
燃料不足が深刻で20kmも離れた沿岸部には気軽に行けないし、物資も手に入りにくいから他人に援助する余裕もない。
食糧も水も燃料もなくても、電気さえあればパチンコ店は営業できるから再開したんだろう。そして1店しかやってないから客は入るだろ。

こんな状況で入る客も客だが、仙台で食糧・水・燃料が不足してるのは事実だよ。そしてまだ沿岸部は壊滅してるのも事実。
義捐金や救援物資は元々都心部にはほとんど使われてないと思うよ。皆普通に店からの拠出や買出しで物資を手に入れてるし。
ただ都心部も沿岸部を支援する余裕がないんだよ。電気だけは大丈夫なんだけど。
店と客は馬鹿だが、ID:zySOeaG5O みたいに仙台市民全体を詐欺師呼ばわりするのはただの誹謗中傷だろ。他の市民にはどうにもできないし。
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
821 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 14:52:23.32 ID:iazLpLIY0
仙台市の街中の写真はここにかなり載ってるから、状況を知りたい人は是非見てくれ
ttp://firmament.jp/

都心部は結構復興してるから、自分のことだけならある程度自力で何とかできるのは事実だ。
でも沿岸部は悲惨だからぜひ支援してやってくれ
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
380 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 15:10:26.93 ID:iazLpLIY0
>>3
あまりに無理やりすぎてワロタ
米太平洋津波警報センター所長、今後「M8・0以上の強い地震が誘発される可能性もある」
15 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 15:15:24.76 ID:iazLpLIY0
東日本沖で起きた巨大地震について
静岡大学防災総合センター教授 小山真人
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

 今回の地震では、三陸〜茨城沖にある南北500kmにおよぶ巨大な震源断層面が最大30mほどずれ動きました。
さらに、地震後も震源断層は安定化せず、「余効変動」と呼ばれるゆっくりとした断層運動が継続しており、
その一部は震源域の周囲にも洩れ出しているように見えます。(国土地理院による)

 こうした一連の断層運動は、一部の場所で地殻の歪(ひずみ)を解放させる一方で、別の場所では逆に歪を
蓄積させることがよく知られています。東日本全体の地殻歪が再配列・不安定化したのです。

 こうした歪変化は、一部の地震や火山噴火を促進させる影響を与えるため、さっそく富士山の真下で3月15日夜の
地震(M6.4)を引き起こしました。さらに茨城沖の南側に横たわる房総沖のプレート境界でのM8級の続発地震も心配ですし、
関東平野の内陸直下の地震に与える影響も懸念されます。こうした歪の再配列にともなう地震や火山噴火が、
今後数年かけて東日本全体で起きていくことになるでしょう。

実際にインドネシアでは、2004年スマトラ沖地震(M9.1)の南側に隣接したプレート境界で、3ヶ月後にM8.6の大地震と
大津波が生じました(図2)。その後も、M8級の大地震が何度か引き続いて今日に至っています。こうした状況が
今後日本でも続くことが懸念されます。

つまり、日本の地殻は、言わばパンドラの箱が開いてしまった状態にあります。これまでの地学的に平和で
安定した時代は終わりを告げたと認識し、どうか頭を切り替え、限られた資源とマンパワーを有効に配分してください。
そして、住民全員が十分な防災対策をしつつ、この長い未曾有の国難を乗り越えるために、それぞれの持ち場で
自分の培った力を存分に発揮してください。私も自分ができることを遂行していきたいと思います。
米太平洋津波警報センター所長、今後「M8・0以上の強い地震が誘発される可能性もある」
204 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 17:19:49.73 ID:iazLpLIY0
>>187
当時は旧暦だから当時の人にとっては11月23日だよ
【韓国BBS】買い占め騒動の日本で、なぜ辛ラーメンは売れ残り? <´・ω・`>
290 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 17:24:04.06 ID:iazLpLIY0
普段は激辛マニア4回食ったほど辛いの好きだが、あの非常時に辛いものは無理だろう
水無いのにあんなの食ったら大変なことになるぞ
長男は遺体で発見、両親と妻は行方不明、民主・黄川田氏、政府の震災対応を批判
425 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 17:26:04.45 ID:iazLpLIY0
これはさすがに可哀想
【動画】 津波から逃げるTBSカメラマン危機一髪      か?
237 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 17:39:54.24 ID:iazLpLIY0
>>138
青森県民の解読結果

10分くらい前に階上(はしかみ:ここより南に10kmの町)に来たって
言ってたけど、今ここに来た
XXXXなってないのか?
ん、あっちはね
あーみんな上がってしまった。
これ戻さないとだめだな。海に
知ったか 「放射能と放射線と放射性物質は違うんだよ、お前使い方間違ってるんだよね(キリリリッ」
52 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 17:59:28.71 ID:iazLpLIY0
放射能:うんこの臭さ
放射線:うんこの臭い
放射性物質:うんこ
【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
953 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 18:19:05.84 ID:iazLpLIY0
>>943
それはすまんかった
この人Picasaにもアップしてるんだが、他の人のモバイル版ってアドレスどうなってるのか分からん…多分これはPCのみのアドレスだろうし
https://picasaweb.google.com/tondeke/uUXthJ#

俺の撮ったこっちは見られる?
https://picasaweb.google.com/m/viewAlbum?uname=114251040796402506908&aid=5585405826355059649&start=0&source=gp&hl=ja&gl=jp
1年以内に大きな災害が1つでも来たらリアルに日本滅ぶよね
200 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 18:28:55.34 ID:iazLpLIY0
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej91.jpg

今考えられる最悪クラスの可能性は、東海+東南海+南海+日向灘+沖縄トラフの連動型地震でM9クラス、
さらにそれに誘発された富士山噴火かな

普通なら数十年の余裕があるはずだけど、今回の超巨大地震で歪みが溜まった場合、発生が早まる可能性もある。

なお、今回の地震に近い貞観地震(M8.3〜8.6)は869年だが、その18年後の887年には任和地震(東海・東南海連動)が発生している。
日本人「放射能、東京ヤバイ・・・」   アメリカ人「日本全土が被爆、日本ヤバイ・・・」
230 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 18:31:44.49 ID:iazLpLIY0
>>2
ベルルスコーニ乙
アサヒ「やべー 地震予言しちゃったー やべー、実質マグニチュードもぴったりだわ」
68 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 18:44:25.80 ID:iazLpLIY0
M7.5とM9.0のエネルギーは約178倍違う
というか約30年周期でM7.5の宮城県沖地震が起こることはどの学者も余裕で予測してたし警告もしてた
1000年以上の周期でM8.3以上の地震が起きていることも分かってきていたが、それが2011年に来るとは誰も予測できなかった
【M0.0】 中国でビルが崩壊
269 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 18:59:35.41 ID:iazLpLIY0
物凄くどうでもいいマジレスをすると、マグニチュードは対数表示なのでM0.0でもエネルギーは0じゃない
M0.0で10^4.8 = 約63000ジュールぐらいのエネルギーはあるから、ガソリン1グラム強を燃やしたぐらいのエネルギーになる
理論上はマグニチュードはマイナスもあり、エネルギーが0ならマグニチュードはマイナス無限大
仙谷支援担当「乱暴長官になって、超法規的な解釈で法律の運用する」
418 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 21:00:00.14 ID:iazLpLIY0
まさかの官房副長官がヒャッハー
時はまさに世紀末
【緊急地震速報】まもなく 関東 に地震が来ます
403 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/22(火) 21:05:59.56 ID:iazLpLIY0
伝説の昆布
【俺達の枝野】枝野長官、未来の首相候補に急浮上
186 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 21:52:43.65 ID:iazLpLIY0
地震後5日ぐらいまでの記者会見はとりあえず評価できる
真っ暗な避難所でラジオを聞きながら、枝野の記者会見を聞いていたが、
話し方が割と聞きやすいのはまあ当たり前としても、数日しか経ってないのに記者からの質問にまともに答えられてるのは割と凄いと思った
というか他が酷すぎたので、たとえば菅の話が始まっても「お前はいい、枝野を出せ」という感じのことをみんな言っていた
でも首相向きじゃない気がする。官房長官のほうが向いてると思う
福島第一原発より65キロ地点の累積被曝量、1週間で1年間分を上回っていたことが判明
788 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 22:04:46.50 ID:iazLpLIY0
住人に何も知らせねえでキノコ食ったりタキギ集めてる内にどんどん累積被曝していったチェルノブイリと一緒じゃねーか
東電、国有化の可能性も 巨額補償にどう対応 ( ´ノД`)コッソリ 国有化なら、上場廃止に
80 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 22:06:57.35 ID:iazLpLIY0
切腹なんてしなくていいからちゃんと刑事責任を問わないと
米太平洋津波警報センター所長、今後「M8・0以上の強い地震が誘発される可能性もある」
302 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/03/22(火) 22:52:11.93 ID:iazLpLIY0
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/events/110311tohoku/toda/index.html
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/events/110311tohoku/toda/fig1_tohoku_dcff_all_inland_faults.png

この図の赤い領域が断層運動を促進するように応力が増加したところ、青い領域は逆に応力が減少したところ。
赤い領域では、今回の地震に影響されて近いうちに地震が起きる可能性が高まっている。

既に大きな地震が起きた長野県北部や静岡県東部も、応力が増加した地域に含まれている。
滑り残した千葉県沖は大きく応力が増加しているし、茨城県や栃木県東部、千葉県北部なども増加が大きい。関東は危険だ。
また、東北では岩手県が危険な状態になっており、今回の震源より沖合でも応力が増加していることが分かる。
長野県より西の北陸・東海・近畿地方でもやや応力が増加している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。