- 【量子ヤバイ】北大とみかか、量子スピン制御の物性定数を解明 量子コンピュータへ光
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/22(火) 17:57:07.69 ID:hzG2ylPL0● ?-2BP(10) - sssp://img.2ch.net/ico/momiz.gif
北海道大学大学院情報科学研究科/創成研究機構研究部の 古賀貴亮准教授の研究グループはNTTと共同で、 InGaAsをベースとした半導体量子井戸において、 半導体の基本物性の1つである「スピン軌道相互作用」の大きさを 精密に決定する実験に成功したことを発表した。 これは、半導体内の電子スピンを、ある特定方向を軸に回転させたり、 回転を止めたり、逆回りに回転させたりするといった、電子スピンの自在な制御が、 トランジスタのゲートによって可能であることを実証したことに相当する。 米物理学会が発行する学術雑誌「Physical Review B」のオンライン版に掲載された。 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/22/030/index.html
|