トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > gTHEbaBAP

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数18311171441361512000000412370700146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【原発】原子力発電所総合 211
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
台湾からの義捐金15億1千676台湾元(約40.9億円)突破
     働け     
原発問題の解決とともに明日から一般人は平常運行開始。ν速で孤立し始めた危険厨に未来はあるのか
子宮頸がんのCMウザイ、いい加減にしろ
IAEA「福島原発はヤバい。独自に調査する。日本政府が情報を出せ」
敷地内で5種類の放射性物質を検出 原子炉損傷裏付け
【原発】原子力発電所総合 213
東電会見中
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
水道水飲めない
一体どこから来るのか、自衛隊員の半端でない使命感
【原発】原子力発電所総合 216
【ぼっち】 菅首相と枝野官房長官ら首相周辺に確執か 首相と距離感
NRC(米原子力規制委員会)  「安定化が目前に迫っている」
たくまし過ぎ!八戸で水揚げ再開
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
【iPhone脂肪】Googleが4G対応のAndroid端末「Nexus S」を正式発表
ジブリアニメの台詞を思い出して書け
セシウムの風呂に入って、買い占めたカップ麺に放射能を注いで、ケロイドの雨を浴びながら
アメリカ「福島原発は安定化目前」 安全のお墨付き さあ普段の生活に戻ろう!
そして今日も会社へ行くのであった 22日首都圏JR運行予定
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
KeyholeTV創始者 苫米地英人からのメッセージをお読みください。
【原発】原子力発電所総合 217
原発さらに安全へ! 最終兵器「生コン圧送機」の設置開始 午後に放水予定!
夏の計画停電、千代田中央港区以外も対象に!
発電所正門付近 22日午前5時現在、1時間当たり273.9マイクロシーベルトに低下
【仙谷】国家公務員は全員福島原発へ派遣
東京消防庁隊員 「あの石原知事が、涙を流して礼を言ってくれた。だから現場に行けるんだ」
VAIOが普通に情強PCすぎてやばい お前ら買っとけ
(岩手県)(宮城県)(福島県)専用スレッド4
内心ビビリまくりのトンキン人「不安を煽る奴は通報しろ、逮捕しろよマジ、東京が混乱したら日本が壊」
intel 170万ドル寄付
宮城・東松島市で犠牲者の土葬開始 親族自ら土葬する例も 土葬は仮で二年後火葬
【原発】原子力発電所総合 221
福島県知事、東電社長の土下座面会を拒否 
東電幹部、福島の避難所まわりおわび行脚→避難所入れず門前払い
原発から16キロ地点、基準の16倍 海の放射能汚染広がる
夏に電気止められたら死人が出るわけだけど、東京電力は間接殺人もやっちゃうわけ?
孫正義 福島へ
【ありがとう民主党】麻生が盛り込んだ原発安全対策予算 民主党が仕分けしていた
【原発】原子力発電所総合 222
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」★2
【SSD】Intelの新SSD 320シリーズは3/28登場か  3TB HDDは13000円割れ【HDD】
【画像あり】津波で死んだ娘を抱き抱える母親の写真が公開
服って何処で買えば良いんだ?ネットはどうかと思う
「キャプテン」といえば? 1位「ジャック・スパロウ」 2位「フック」 3位「ハーロック」

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 211
516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:00:08.91 ID:gTHEbaBAP
>>447
被災地のATMならともかく、そんな事出来るかよ  大体、カード飲み込み防止のためって
言ってるけど、そんなの遠隔で対象の時間帯だけ受け付け停止に出来るだろうが。


【原発】原子力発電所総合 211
527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:01:34.74 ID:gTHEbaBAP
>>475
事実いってるだけだけど。 明日から 都銀、ゆうちょの無人ATMが全部止まるって事が
どんだけインパクトあるかわからんの?
【原発】原子力発電所総合 211
547 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:03:07.59 ID:gTHEbaBAP
>>500
徐々に根回ししてるのかもねー まあ そのまま銀行に預けておけよw 

みずほをメインバンクにしてる連中と同じ思い味わえそうでいいなw


【原発】原子力発電所総合 211
565 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:04:16.16 ID:gTHEbaBAP
>>523
過去にこんな事なかっただろ。 まあ、計画停電自体、過去に例のないことだけど。

正直、どこが日常なんだか。


【原発】原子力発電所総合 211
589 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:05:48.43 ID:gTHEbaBAP
>>548
ゆうちょはな。 都銀の有人店舗なんてそこら中にないんだけど。 まあ、何の意図があるんだかしらんが
相当不便になることは確実。


【原発】原子力発電所総合 211
614 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:07:39.63 ID:gTHEbaBAP
>>574
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/555/287e7856f4300b24dd85a87bda948092.html

銀行のサイトで告知しないとか ヤバすぎね? 
預金封鎖って、いっておくけど一銭も下ろさせないって事じゃないからな。 引き出し制限させるだけの事だから。

今のみずほがまさにソレやってるだろ 引き出し10万円までだっけ。


【原発】原子力発電所総合 211
631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:09:07.91 ID:gTHEbaBAP
>>600
同じだよw オレも500万下ろしたw 
まあ 現金手元にある安心感は違うな。


【原発】原子力発電所総合 211
686 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:12:25.51 ID:gTHEbaBAP
とりあえず、明日から都銀、ゆうちょの無人ATMが全部停止になるって事は周知したほうがいいよな。

事実なんだから。 これをもってどう判断するかは受け手次第だけどw

オレはお金下ろした方が良いと思うわw
【原発】原子力発電所総合 211
761 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:17:32.42 ID:gTHEbaBAP
>>725
この 世界史上でも一生に一度あるかないかの大災厄で なに日々の生活続けようとしてんだよw
今 保険かけないで何時かけるんだw


【原発】原子力発電所総合 211
784 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:19:46.63 ID:gTHEbaBAP
>>753
銀行やゆうちょのサイトで告知するの当たり前なのに それされてないっておかしくね?

そういえば 17日に駅のゆうちょのATMが使えないのみて驚いたけど こういう理由だったんだな。
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
920 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:23:55.85 ID:gTHEbaBAP
都銀って ほとんど今は無人店舗ATMばっかりだろ。 明日からかなりの騒ぎになるんじゃね?
よく考えたら今までお金の出し入れしてたATMは全部止まる事に気がついた。

有人店舗なんてバスのっていかなきゃいけない場所ばかりだ。
【原発】原子力発電所総合 211
896 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:28:36.36 ID:gTHEbaBAP
まじで明日から平常運転できちゃうやつは、任意保険とか火災保険とかガン保険とか
多分いらないと思うよw


【原発】原子力発電所総合 211
913 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:30:06.65 ID:gTHEbaBAP
>>840
なんだ、1μシーベルトか  そんなもんじゃないの?
【原発】原子力発電所総合 211
960 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:32:59.17 ID:gTHEbaBAP
水もはいってなきゃ、発熱凄くなるだけで 圧力上がらないよな? メルトダウンするだけか? 
もしかしてソレが一番安全? ヘタに爆発すると汚染まき散らすから。
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:42:57.86 ID:gTHEbaBAP
日本のいろんな意味での安全神話って完全崩壊したな。


【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
63 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:43:43.46 ID:gTHEbaBAP
>>23
青白くひかるくらいのほうれん草じゃね?
台湾からの義捐金15億1千676台湾元(約40.9億円)突破
569 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:52:00.23 ID:gTHEbaBAP
40億って結構凄いな。 やっぱ台湾からは愛されてたんだな。


     働け     
243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 00:53:18.48 ID:gTHEbaBAP
>>240
さすがに今はあたりまえ 働いてる方がどうかしてる。 そうやって日常続けちゃった人達が
チェルノブイリで犠牲になったんだよ。


原発問題の解決とともに明日から一般人は平常運行開始。ν速で孤立し始めた危険厨に未来はあるのか
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 01:01:47.05 ID:gTHEbaBAP
明日から無人ATMではカネおろせなくなるぞー

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819694E3EAE2E2998DE3EAE2E1E0E2E3E39797E0E2E2E2

子宮頸がんのCMウザイ、いい加減にしろ
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 01:03:56.11 ID:gTHEbaBAP
しかし、見事に母ちゃんと父ちゃんの血を受け継いでるよな。
松方弘樹の色黒、濃さと母ちゃんの輪郭が色濃く出てる。


IAEA「福島原発はヤバい。独自に調査する。日本政府が情報を出せ」
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 01:04:52.53 ID:gTHEbaBAP
東京は安全だけど、福島原電は安全というわけじゃないのか。
原発問題の解決とともに明日から一般人は平常運行開始。ν速で孤立し始めた危険厨に未来はあるのか
462 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:10:07.26 ID:gTHEbaBAP
震災みたいにさ、何か一つでも、規制された、制限された警報とか解除されないわけ?

原発に関しては一つもそういう好転ってのがないだろ。

それで どうして「平常にもどる」なんて思えるんだ?

まじで安全厨さんは

東北震災>>福島原発事故
とでも思ってるのか???


原発問題の解決とともに明日から一般人は平常運行開始。ν速で孤立し始めた危険厨に未来はあるのか
465 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:14:47.26 ID:gTHEbaBAP
言い方は悪いが、もう震災なんてどうでもいいんだよ もう、過ぎ去った事なんだから
後は復興という好転しかないんだし。

これからどんどんインフラも回復、不足してた物資も行き届きだすだろうしな。

でも、原発って崖っぷちだろ。 一つ事がおきたら日本壊滅だぜ? 関東から逃げ出せ!とは
言わないが、平常に戻ってる場合かよw

過剰反応? 過剰反応ってのは、国が隠し事なく、すべて情報を公開した上で「問題は無いレベル」
っていうのを大騒ぎする事だろ。

今はどうみたって違うだろうが。


敷地内で5種類の放射性物質を検出 原子炉損傷裏付け
575 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:16:07.78 ID:gTHEbaBAP
これを検知したから ジョージワシントン逃げ出したんじゃねーの?
【原発】原子力発電所総合 213
772 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:19:25.98 ID:gTHEbaBAP
まあ、首都圏の住民が逃げ出すのは そく日本の破滅になるから
国民の晩発性の健康障害よりも、国体の維持を優先したんだろうな。

それだから「ただちに健康に問題はない」がすべて正論でまかり通るようになった。

【原発】原子力発電所総合 213
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:22:05.65 ID:gTHEbaBAP
>>89
それみて全然恐怖かんじねーよ。 イタリアなんて何の問題もなく今も存続してんだろ。

まあ、300km圏内はそこそこヤバイだろうな。
【原発】原子力発電所総合 213
895 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:23:07.34 ID:gTHEbaBAP
>>96
てーか、社長を引きずり出して謝罪させるのが大好きなマスコミは一切社長が出てこない事に
批判しないのはなんでなんだぜ???

まじで民放牛耳ってるの???
東電会見中
96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:36:23.74 ID:gTHEbaBAP
配信とまってんだけど
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
145 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:45:22.10 ID:gTHEbaBAP
通常とか自然界の100倍じゃなくて、限界値の100倍かよ・・・・
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:47:47.97 ID:gTHEbaBAP
こしひかりクアンタム
ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
557 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:51:19.70 ID:gTHEbaBAP
まあ、会社でもそうだよな。 会議とかいって もう〜でいいじゃん!みたいな
話を終電までかけてグダグダやる


【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
576 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 02:58:07.52 ID:gTHEbaBAP
首都移転とはいわないけど、多分東西で首都、経済機能の分散をより推進する感じか。


水道水飲めない
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:03:17.50 ID:gTHEbaBAP
いや、だからこの新宿の数値ってどんくらいヤバイの????

水道水飲めない
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:06:43.45 ID:gTHEbaBAP
>>53
ただちにはいいよ・・・ そんなの無いの当たり前だから。

あったらもう皆にげだしてる。

 今のんだら、数年後ガンになる確率がハネ上がるとか そういう
晩発性のリスクは???

水道水飲めない
133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:10:15.20 ID:gTHEbaBAP
>>1
*100 Bq/kg以上は乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう厚生労より指導

うわなに? もう宇都宮とかギリギリだったんじゃん

しかも 雨降ってこれからどうなるかわからんのだよな? ちょっとまじで東京のめないわ
水道水飲めない
163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:11:57.91 ID:gTHEbaBAP
>>106
ありそうな餃子市の連中は大騒ぎしてないな っていうか これ、数値が越えても
絶対に知らせないだろ。

餃子市の連中、もう基準値ギリギリまで上がってたなんて知ってる奴どれだけいるんだよ
水道水飲めない
278 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:20:17.33 ID:gTHEbaBAP
100からは乳幼児あたりでヤバくなってくる。

新宿はまだ上がってきたけど2.9ってことね。

でも、21日計測の話だから、雨が降って水源にながれてて
今はどうなってるかわからないと。
水道水飲めない
301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:21:42.60 ID:gTHEbaBAP
まだ水道管に詰まってる水は数日前の安全な水の筈!!!


水道水飲めない
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:25:20.99 ID:gTHEbaBAP
>>244
ブリタと、透析とかでつかわれてる?中空糸膜フィルターと
どっちがいいのかな

http://www.cleansui.com/shop/reason/01.aspx
水道水飲めない
399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:27:55.59 ID:gTHEbaBAP
利根川水系とかありえないから。 まじで東京はどのあたりから 水源わかれてんの?

奥多摩系がいいわ
水道水飲めない
439 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:30:02.45 ID:gTHEbaBAP
>>378
ブリタ買ってくるか・・・ まじで原発が現状維持でもこれから長い戦いになるんだし。
水道水飲めない
501 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:34:22.77 ID:gTHEbaBAP
>>403
安全厨って ニートか引きこもりだろ。 奴らは安全って祈るしかないんだからな 
これが外国だったらただのメシウマネタだったのに。
水道水飲めない
517 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:35:56.06 ID:gTHEbaBAP
日本人の核アレルギーなんてとっくに消失してたんだなw

どこが核アレルギーだよ 外国人も逃げ出す土地でまだ日常を続けられると
信じ切ってる。
水道水飲めない
572 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:40:13.32 ID:gTHEbaBAP
>>432
それって栃木の一番低いときを基準にしてるんじゃん 77に上がったときはどうだったんだよ。

しかも、これから上がる事はあっても下がる事ないだろ。 そしたら1万人に一人が 千人に一人とかになるのか


水道水飲めない
581 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:41:02.77 ID:gTHEbaBAP
>>506
ただのガン家系だろ もうどうしようもない 受け入れろ
水道水飲めない
609 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:44:41.47 ID:gTHEbaBAP
>>584
原発がある程度解決したら 下がるかもな。 でも悪化の一途だろ。 これからどんどん
排出されてる放射性物質が蓄積していくだけだろうが。  

上がりだしたって現象なんだから、普通に考えてこれからもそれなりに上がると予測するの
当たり前だろうが。 どこまで安全厨なんだよ


水道水飲めない
671 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:50:40.51 ID:gTHEbaBAP
>>655
乳牛のえさや呼気で散々牛の中に放射性物質入って、それが濃縮されるんだから
牛乳は高めに出るだろ
水道水飲めない
706 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:54:11.78 ID:gTHEbaBAP
>>674
いや、基準値からみたら、100が乳幼児に対して警戒ってレベルで

東京はまだ2.9なんだから 大丈夫だとは思ってるよ? でも、今日以降の数値は分からないiし
これがどこまで悪化しても飲み続けられるか、東京にとどまっていられるか?の瀬戸際だからな。

大気中の放射線濃度ばかりに目が行ってたわ・・・ 

50ならのむのか? 100でものむのか? どこかで線ひかないとな
水道水飲めない
728 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 03:57:00.88 ID:gTHEbaBAP
うちは善福寺が水源くせーけど大丈夫かな
水道水飲めない
761 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/22(火) 04:00:35.51 ID:gTHEbaBAP
>>725
*100 Bq/kg以上は乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう厚生労より指導。(出典:放射能汚染された食品の取り扱い)

これはWHO基準の100倍なの?? ちょっと信じられないが・・・

日本がそんな緩い基準使ってたの?? 日本って世界基準よりも食品安全基準は厳しめだったんじゃ
なかったのか???

単位間違えてない?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。