トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月22日
>
bBF+1clQ0
書き込み順位&時間帯一覧
172 位
/31383 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
0
0
0
0
0
0
0
4
4
4
5
14
7
0
0
0
0
0
2
6
4
6
3
70
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
【原発】原子力発電所総合 211
高校卒業→ハーバード大学入学 こんな日本人は年に1人ぐらいしかいない件
東電は、アメリカ西海岸(Google, Apple, Intel etc)から多額の賠償を請求される可能性アリ
東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
【原発】原子力発電所総合 217
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
【鏡花水月】強過ぎて作者が倒し方を見つけられなかったものといえば【オールフィクション】
【速報】海江田経産相「計画停電を細分化して優先順位をつけ、地域を差別化する」
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 はなぜ大成功したのか
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
海江田経産相 「さっさと放水しねーと処分すっぞ」★2
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
警視庁の放水活動にあたった責任者 「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」
【速報】 1〜6号機すべてに外部電源接続 電力供給が可能に
蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え
実は高校生の妹が居るんですが、妹が1人でしてるの見てしまいました。
度肝を抜かれた麻雀漫画の和了り方
「被災してないのに、調子が悪い」 そんな人が続出中
【原発】原子力発電所総合 224
【原発】原子力発電所総合 225
冷却ポンプ動作確認!!! 東電ウルトラC大成功で原発安全宣言!!!
【速報】 ※軍 リビアでF-15が被撃墜された模様 F-15の被撃墜は航空自衛隊に続き2例目でんがな
【M0.0】 中国でビルが崩壊
140社受けても無い内定 ゆとり世代マジ悲惨すぎる・・・
書き込みレス一覧
次へ>>
【原発】原子力発電所総合 211
636 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:09:31.60 ID:bBF+1clQ0
>>545
五号機は復帰した。5,6と共用で冷却していたので、これでほぼ安定。
他は、週内に進展があるかどうかというところ。
2号機のポンプはパーツ交換確定。期間不明。
【原発】原子力発電所総合 211
656 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:10:40.90 ID:bBF+1clQ0
>>527
ちなみに北海道では全額おろせますよね
【原発】原子力発電所総合 211
688 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:12:33.85 ID:bBF+1clQ0
>>553
まあ、壁材か何かに火がついたんだろけど、
燃料は火がつくほどの温度じゃ無いんだよね。
電気工事が楽しようとして手順を省略したのかも…
【原発】原子力発電所総合 211
753 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:16:51.51 ID:bBF+1clQ0
>>614
18日付で告知されてるだろwww
【原発】原子力発電所総合 211
774 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:18:42.90 ID:bBF+1clQ0
>>728
蒸留できるキットを持っているやつなんているの?
【原発】原子力発電所総合 211
808 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:21:50.12 ID:bBF+1clQ0
>>780
イノマタのブログで、ディーゼルが焼きついたって
【原発】原子力発電所総合 211
829 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:23:17.77 ID:bBF+1clQ0
>>784
だから、銀行のサイトで告知されてるだろ、メクラwww
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/jishin/pdf/20110318.pdf
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/saigai/news_atmstop.html
【原発】原子力発電所総合 211
870 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:26:58.67 ID:bBF+1clQ0
>>842
蒸気抜きと海水注入もしている
【原発】原子力発電所総合 211
904 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:29:21.19 ID:bBF+1clQ0
>>802
おどろきだな
【原発】原子力発電所総合 211
922 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:30:26.49 ID:bBF+1clQ0
>>903
水抜きとか乾燥とか、部品交換とかだな。
【原発】原子力発電所総合 211
958 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 00:32:54.37 ID:bBF+1clQ0
>>932
oh...
高校卒業→ハーバード大学入学 こんな日本人は年に1人ぐらいしかいない件
523 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 08:15:16.55 ID:bBF+1clQ0
>>450
ソースも読まずに…
東電は、アメリカ西海岸(Google, Apple, Intel etc)から多額の賠償を請求される可能性アリ
122 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 08:28:26.41 ID:bBF+1clQ0
>>1
それを全部政府がかぶる公算
東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案
739 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 08:30:52.32 ID:bBF+1clQ0
>>1
オマエだけ食え
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
642 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 08:44:06.60 ID:bBF+1clQ0
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/saigai/news_atmstop.html
>海水からも放射性物質を確認
>▽放射性ヨウ素131が法律で決められた基準値の126.7倍の濃度で検出されたほか、
>▽放射性セシウム134が24.8倍、
>▽放射性セシウム137が16.5倍の濃度で検出されました。
>また、▽国の基準値を下回る放射性コバルト58が検出されました。
【原発】原子力発電所総合 217
801 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 09:01:41.72 ID:bBF+1clQ0
>>695
http://www.menokami.jp/shimamura/index.html
>島村教授逮捕に抗議する
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
258 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 09:06:00.73 ID:bBF+1clQ0
>>1
西海岸の汚染についても、同じことを言うんだろうか…?
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
565 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 09:09:23.15 ID:bBF+1clQ0
>>1
>海江田氏周辺
本人は?
【原発】原子力発電所総合 217
849 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 09:11:11.38 ID:bBF+1clQ0
>>822
全部あおり
単なるかまってちゃん老人
【鏡花水月】強過ぎて作者が倒し方を見つけられなかったものといえば【オールフィクション】
59 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 10:44:48.19 ID:bBF+1clQ0
>>51
八百長で倒す
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
316 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 10:48:36.32 ID:bBF+1clQ0
>>61
あとで効いてくるって言われてるようなものだけどな
【速報】海江田経産相「計画停電を細分化して優先順位をつけ、地域を差別化する」
5 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 10:56:53.19 ID:bBF+1clQ0
地獄の釜が開くよ
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
194 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 10:59:54.79 ID:bBF+1clQ0
>>1
>劣化ウラン弾で破壊されたイラクの戦車
文系…orz
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
197 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 11:01:47.42 ID:bBF+1clQ0
>>181
ウソじゃないけど言葉巧みに騙すひとなんて、一杯いるのに。
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
199 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 11:03:05.31 ID:bBF+1clQ0
>>66
1ミリ切ってから、記者が言った時の話だろ
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
200 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 11:03:27.20 ID:bBF+1clQ0
>>198
何にも新しい情報が無いのに…
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
205 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 11:06:30.96 ID:bBF+1clQ0
>>202
そんなレベルじゃねーだろ。
劣化ウラン弾の線量って幾つよ
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
227 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 11:20:52.81 ID:bBF+1clQ0
>>223
びびってるわけじゃなくて、原稿を売るために言葉を飾り立ててるだけだろ。
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
350 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:15:39.02 ID:bBF+1clQ0
>>345
学者の言葉だってバイアスかかってるんだから、
来週もテレビに出る予定の人間の発言の方が信用されてもしかたない。
福島の双葉厚生病院、瞬時にガイガーカウンターの針振り切る「イラクやチェルノでも起きなかった」
326 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:22:57.88 ID:bBF+1clQ0
>>304
重金属だから、中毒症状は出るでしょ。
放射線は、山から切り出してくるウラン鉱石より低い。6割くらいかな。
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
608 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:30:05.98 ID:bBF+1clQ0
>>1
導入コストは?
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
789 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:38:30.73 ID:bBF+1clQ0
結局、自民の所為
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
802 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:39:57.54 ID:bBF+1clQ0
>>793
そのあたりの電力はどうでもないだろ。
冷暖房が大きいし、工場での使用も大きい。電車もしかり。
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
807 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:40:59.04 ID:bBF+1clQ0
>>801
原発が検査ごとに炉内の蒸気とか吹いてるのに?
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
709 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:47:03.36 ID:bBF+1clQ0
>>696
いや、早寝早起きすれば、証明の使用量が減るという空想に基づいた制度だろ。
薄暗い時間に起きて身支度したり、毎日毎日残業になやまされたりしないやつの発想。
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
771 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:48:33.11 ID:bBF+1clQ0
>>770
海江田「チッ、うっせーなあ。…ハンセイしてま〜す。」
だろ
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
855 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:49:40.71 ID:bBF+1clQ0
>>821
一次冷却水を排出していて、話題のコバルト58もそこからあふれでている。
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
862 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:50:42.12 ID:bBF+1clQ0
>>821
つか、ただの水だって、温室効果ガスじゃん…
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
872 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:51:31.25 ID:bBF+1clQ0
>>861
節電はしろ。
与謝野経財相「日本に原発は必要。地震が多いのは運命だから受け入れろ」
879 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:52:36.59 ID:bBF+1clQ0
>>873
>4200万のうち
>なんと12000万kw
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
745 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:57:39.13 ID:bBF+1clQ0
>>731
東京いたころは、眠っている時の方が、より涼しく、より暖かくに設定したな。
眠っている間は調整できないからな。
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
752 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 12:59:54.15 ID:bBF+1clQ0
サマータイムで節約できるのは、照明くらい。
そもそも、今回の節電は通常の目的じゃなくて、
消費電力の平滑化でピークを低くすることが重要なはずなのに…
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
759 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:00:23.84 ID:bBF+1clQ0
>>751
ぶれいかーのついていないお宅はないだろ
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
773 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:04:27.56 ID:bBF+1clQ0
>>772
とけちゃうだろ
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 はなぜ大成功したのか
61 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:04:54.46 ID:bBF+1clQ0
ポルノだから
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
805 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:11:25.25 ID:bBF+1clQ0
>>780
家の中なんて、常春に保つのが常識じゃん。
こごえながら眠るなんて、マゾヒスティックな性的嗜好なの?
【鏡花水月】強過ぎて作者が倒し方を見つけられなかったものといえば【オールフィクション】
232 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:16:43.34 ID:bBF+1clQ0
ガイ・アスラ
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
839 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:20:27.25 ID:bBF+1clQ0
「コンビニの深夜営業禁止」に匹敵するバカさだと思うんだけど?
【天才】蓮舫「サマータイム推進しましょう、節電につながりますよ」
846 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 13:21:47.65 ID:bBF+1clQ0
>>842
玄関側に換気扇あるんじゃねーの?
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
631 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/03/22(火) 19:46:31.63 ID:bBF+1clQ0
>>630
そもそも、戦車が市街地向きじゃねーんだろ。
戦争ならまあ、インフラ破壊しながら先頭になっても仕方ないかも知れないが、
今回は地下のラインとか破壊したらアウトだもんな。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。