トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > WXbNZsVd0

書き込み順位&時間帯一覧

1005 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000600000510500005110010034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(愛知県)
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
家庭菜園中止のお知らせ
水道水飲めない
ドイツ誌「日本のチェルノブイリであるフクシマは原発時代の終わりを示す」
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
【原発】原子力発電所総合 217【野菜・魚←New!】
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
2号機3号機から白い煙
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
【5.25Bq/L】東京都の水道水中から再び放射性セシウム検出、ヨウ素131は順調に増加【直ちに(ry】

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
964 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:50:50.74 ID:WXbNZsVd0
急いでたんぽぽの種買ってくる!!!!!!!!!!!
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
975 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:52:26.08 ID:WXbNZsVd0
>>900
>>ひまわりは常に太陽を追って向きを変える。
それ俗説。ひまわりは別に太陽を追いませんよ。
家庭菜園中止のお知らせ
140 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:55:09.73 ID:WXbNZsVd0
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300726309/1

放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」

世界一受けたい授業で紹介
昆虫や動物の能力や性質を活かし最新技術に取り入れることで「人類の生活はもっと豊かになる」

筑波大学付属小学校:鷲見辰美いわく自然が生んだ驚異の発明
それは「ヒマワリ」

土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった
なかでもヒマワリの吸収率が最も高い

危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去

http://akirunojc.gr.jp/news/himawari/2011/03/20/
水道水飲めない
727 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:56:51.78 ID:WXbNZsVd0
>>15
ふぐずまは900ベクレル/kgですお


福島第1原発:福島県飯舘村の水道水から放射性ヨウ素
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040053000c.html

 国の原子力災害現地対策本部は21日、福島県飯舘村の簡易水道水から、
国が定めた摂取基準(300ベクレル)の3倍以上の放射性ヨウ素が検出されたと発表した。
水道は村内1700世帯の6割に供給されており、県は村民に飲用自粛を求め、飲料水のペットボトルの配給を始めた。

 検出されたのはヨウ素131で1リットルあたり965ベクレル。
対策本部は「1リットル飲んで受ける放射線量は胃のエックス線検診1回の28分の1」として、ただちに健康には影響がないとしている。
同村中心部は原発から北西へ約40キロの距離。人口約6000人のうち約4000人が避難せずに村内に残っているという。
水道水飲めない
737 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:58:21.78 ID:WXbNZsVd0
ヒマワリ凄すぎワロタ 30年かかる放射性物質を20日で95%除去
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300726309/1

放射能除去に効果を発揮する「ヒマワリ」

世界一受けたい授業で紹介
昆虫や動物の能力や性質を活かし最新技術に取り入れることで「人類の生活はもっと豊かになる」

筑波大学付属小学校:鷲見辰美いわく自然が生んだ驚異の発明
それは「ヒマワリ」

土壌の放射性物質を根から吸収する能力がいくつかの植物にある事が分かった
なかでもヒマワリの吸収率が最も高い

危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射性物質をわずか20日で95%以上も除去

http://akirunojc.gr.jp/news/himawari/2011/03/20/
水道水飲めない
746 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 03:59:25.23 ID:WXbNZsVd0
>>732
がんは若年層のほうが早く悪化します。(がん細胞の増殖の勢いが強いから)
高齢者はがんになってもなかなか死なず医療費を激増させます。(老人はがん細胞ができても増殖ペースが遅い)
ドイツ誌「日本のチェルノブイリであるフクシマは原発時代の終わりを示す」
569 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 09:36:04.29 ID:WXbNZsVd0
>>556
その煙が出た日なら合ってるだろ。むしろ日本より正確だっつーの。。
>>559
部品だけの問題なら他の国を代替にするっつーの。。。
ドイツ誌「日本のチェルノブイリであるフクシマは原発時代の終わりを示す」
570 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 09:37:13.38 ID:WXbNZsVd0
>>548
どんだけバカなんだ。

>>550
だよな。
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
552 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 09:49:27.68 ID:WXbNZsVd0
>>1

福島第1原発:福島県飯舘村の水道水から放射性ヨウ素
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040053000c.html

国の原子力災害現地対策本部は21日、福島県飯舘村の簡易水道水から、
国が定めた摂取基準(300ベクレル)の3倍以上の放射性ヨウ素が検出されたと発表した。
水道は村内1700世帯の6割に供給されており、県は村民に飲用自粛を求め、飲料水のペットボトルの配給を始めた。

検出されたのはヨウ素131で1リットルあたり965ベクレル。
対策本部は「1リットル飲んで受ける放射線量は胃のエックス線検診1回の28分の1」として、ただちに健康には影響がないとしている。
同村中心部は原発から北西へ約40キロの距離。人口約6000人のうち約4000人が避難せずに村内に残っているという。

一方、福島県は21日、県内全域77カ所のダムや浄水場の検査を始めた。
国から避難か屋内退避の指示が出ている原発周囲30キロ圏は除く。【種市房子、関雄輔】
【原発】原子力発電所総合 217【野菜・魚←New!】
100 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 09:52:17.16 ID:WXbNZsVd0
>>1>>98

福島第1原発:福島県飯舘村の水道水から放射性ヨウ素
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040053000c.html

国の原子力災害現地対策本部は21日、福島県飯舘村の簡易水道水から、
国が定めた摂取基準(300ベクレル)の3倍以上の放射性ヨウ素が検出されたと発表した。
水道は村内1700世帯の6割に供給されており、県は村民に飲用自粛を求め、飲料水のペットボトルの配給を始めた。

検出されたのはヨウ素131で1リットルあたり965ベクレル。
対策本部は「1リットル飲んで受ける放射線量は胃のエックス線検診1回の28分の1」として、ただちに健康には影響がないとしている。
同村中心部は原発から北西へ約40キロの距離。人口約6000人のうち約4000人が避難せずに村内に残っているという。

一方、福島県は21日、県内全域77カ所のダムや浄水場の検査を始めた。
国から避難か屋内退避の指示が出ている原発周囲30キロ圏は除く。【種市房子、関雄輔】
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
296 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 09:53:24.38 ID:WXbNZsVd0
>>1>>3
福島第1原発:福島県飯舘村の水道水から放射性ヨウ素
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110322k0000m040053000c.html

国の原子力災害現地対策本部は21日、福島県飯舘村の簡易水道水から、
国が定めた摂取基準(300ベクレル)の3倍以上の放射性ヨウ素が検出されたと発表した。
水道は村内1700世帯の6割に供給されており、県は村民に飲用自粛を求め、飲料水のペットボトルの配給を始めた。

検出されたのはヨウ素131で1リットルあたり965ベクレル。
対策本部は「1リットル飲んで受ける放射線量は胃のエックス線検診1回の28分の1」として、ただちに健康には影響がないとしている。
同村中心部は原発から北西へ約40キロの距離。人口約6000人のうち約4000人が避難せずに村内に残っているという。

一方、福島県は21日、県内全域77カ所のダムや浄水場の検査を始めた。
国から避難か屋内退避の指示が出ている原発周囲30キロ圏は除く。【種市房子、関雄輔】
2号機3号機から白い煙
111 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 10:05:18.53 ID:WXbNZsVd0
>>79>>99
確かにやばいとは思うけど、ビジュアルジャーナリスト協会って確かダメだったと思う。
ソース元の信頼性のほうが低いとダメだよ。
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
694 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 12:31:02.36 ID:WXbNZsVd0
>>685
統計データも症例データも山ほど蓄積されてるタバコと
データが全然ない放射性物質とを、同列に並べてる時点で、
医学知識皆無のアホなのがお前。
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
706 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 12:32:50.19 ID:WXbNZsVd0
>>696
>>1の正確な数値は191ベクレルな。WHO基準で通常時の安全域は10ベクレル。WHO基準で避難時の安全域でも100-200ベクレルまで。
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
717 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 12:35:47.28 ID:WXbNZsVd0
>>709
タバコを吸う人は肝臓がんリスクが減るとか肺がんリスクが上がるとかそれなりにデータはあるよ。
肝臓がんリスクが減るのはストレスが減るからとかなんとか医学会で聞いたことがある。
>>685
だが放射性物質の吸入や飲食による被害の正確なデータなんてほとんどないぞ。
【5.25Bq/L】東京都の水道水中から再び放射性セシウム検出、ヨウ素131は順調に増加【直ちに(ry】
236 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 12:37:26.29 ID:WXbNZsVd0
>>232
福島は900Bq超えてるよ
【緊急速報】IAEA、福島第一原発から20キロ地点で1600倍の放射線を測定したことを発表
729 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 12:38:44.04 ID:WXbNZsVd0
>>719
臨床データがあるタバコと、臨床データが皆無の放射性物質を比べて何を言いたいんだ?バカか
孫正義 福島へ
131 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 17:02:29.04 ID:WXbNZsVd0
>>1
ハゲのこと嫌いだったら、ちょっと見直したぞ。
福島行くだけでなく、今後義援金を出すならSoftBank解約を思いとどまってやってもいい。
孫正義 福島へ
135 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 17:03:33.39 ID:WXbNZsVd0
>>125
ハゲ「もうハゲてるから大丈夫」
>>123
陛下はそれでいいんだよ。御所に陛下がおられることは田舎の日本人には重要。
孫正義 福島へ
141 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 17:06:00.74 ID:WXbNZsVd0
>>137
設備投資費をケチった上に、国から金を出せというハゲは褒められたもんじゃないけど、
金も知恵もないハゲが>>1勇気だけだしたのは評価してやってもいい。
東京消防庁隊員 「あの石原知事が、涙を流して礼を言ってくれた。だから現場に行けるんだ」
723 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 17:15:45.90 ID:WXbNZsVd0
>>1
どんだけバカぞろいなんだ。全く事態は終わってないぞ……
これから大阪の消防隊が被ばくし、もうあと数回くらいしか放水できないのに、。。
孫正義 福島へ
212 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 17:26:37.72 ID:WXbNZsVd0
>>145
これで20億円クラスの義援金でもポケットから出したらハゲ見直すわ。
【まだまだ辞めへんで】内閣支持率31% 震災対応を一定評価  ※
24 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:02:34.02 ID:WXbNZsVd0
>>1
ああ、また北海道新聞か。
孫正義 福島へ
300 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:08:38.61 ID:WXbNZsVd0
>>245
今回からユニクロとAKBへの文句は一切俺は言わない。
>>223
柳井より上の義援金をハゲには期待するわ。
>>1
まさか「会いに行っただけ」じゃないだろうな?と思う。
孫正義 福島へ
308 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:10:26.38 ID:WXbNZsVd0
>>301
現時点では実際に福島に行くってところは高評価していいだろ。
ハゲが、AKB以上の金と、物資を提供したら、ハゲ再評価するわ。
SoftBankの設備投資を怠ったハゲの点数は今、零点だからな
【5.25Bq/L】東京都の水道水中から再び放射性セシウム検出、ヨウ素131は順調に増加【直ちに(ry】
751 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:13:43.68 ID:WXbNZsVd0
>>744
各地のガイガーカウンターを見る限りでは、それほど数値は高くなったりはしていない
孫正義 福島へ
315 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:14:59.92 ID:WXbNZsVd0
>>310
ハゲが全財産出したら、逆に財産増えるだろうな。
>>314
だよな。すげーわ、ハゲ。
>>313
だよな。電波増強しろよ、ハゲ。
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
391 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/22(火) 18:18:33.94 ID:WXbNZsVd0
家庭菜園のほうれん草すら食うの控えろって
実際の放射能はそんなに凄い量なのか・・・
【5.25Bq/L】東京都の水道水中から再び放射性セシウム検出、ヨウ素131は順調に増加【直ちに(ry】
765 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:18:36.36 ID:WXbNZsVd0
>>758
雨が一番やばいのに。
>>761
かわってる。スクショとっておかなかったのが悔やまれるが、縦軸のスケールは変わった。
だから、東京や埼玉の変化が見えなくなった
【競馬】皐月賞GT(東京・左2000m)胸が熱くなってくるな
142 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/22(火) 18:22:49.95 ID:WXbNZsVd0
今年はディープにいい肌馬の産駒が多いせいか
強いのがいないな
孫正義 福島へ
331 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:24:08.70 ID:WXbNZsVd0
ハゲがどれだけの義援金や物資を出すのかがわかるまで評価保留
30代おっさん「ちょっと待って、アドレス教えて?」 女児「  」      もちろんいつものところ
35 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/22(火) 18:52:27.00 ID:WXbNZsVd0
さすが人情の街
大阪やで
米太平洋津波警報センター所長、今後「M8・0以上の強い地震が誘発される可能性もある」
250 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 18:55:22.93 ID:WXbNZsVd0
>>226
今回の津波の最大の高さは23mだったじゃん。
ついに原発が100割復調!終わってる自分を日本に重ねてただけの危険厨の謝罪がくるぞ…来るか!?
323 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/22(火) 21:46:14.46 ID:WXbNZsVd0
>>1
何度も電源はつながってただろ……
ECCSがどうかって話を皆知りたがってるんだが。。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。