トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月22日
>
RP4+FyBD0
書き込み順位&時間帯一覧
895 位
/31383 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
6
3
11
0
0
6
2
0
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
東電会見中
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
どんな可愛い女の子にも股間に割れ目がついてるんだね
【画像】救助犬が頑張っている! でも俺の頭の中の救助犬ってラブラドールみたいな犬なんだけど??
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
若者、携帯電話で津波を撮影しようとしたら津波にのみ込まれる
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
男性はデブな女の子は嫌いですか?
ソフトバンクの社員が食料を買い占め、「明日本社に届けよう」 @miyakawa11
その他14スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
東電会見中
36 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/03/22(火) 02:20:04.17 ID:RP4+FyBD0
誰かまとめてくれ さっぱりわからん
東電会見中
59 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/03/22(火) 02:26:10.36 ID:RP4+FyBD0
>>42
>>46
まとめさんきゅー
農産物じゃなく海産物も駄目なのか
コンクリート埋めの決断も近そうですね
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
990 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 12:01:06.66 ID:RP4+FyBD0
この際、みずほのシステムは全部破棄してしまえ
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
991 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 12:02:06.07 ID:RP4+FyBD0
>>989
16万の給料って、どんだけ底辺なんだよ。
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
386 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 13:41:35.81 ID:RP4+FyBD0
この情報化社会に、その技術をもっと応用すれば良いじゃないか。
公的な情報収集機関でもサイトでもいいから、そこに集中的に被災者の避難場所と避難者の人数と内訳を入力すれば
どこにどれだけの物資が必要かなんてすぐに分かる。
もちろん秒単位で刻一刻と変化するからそれこそ情報処理のパワーの見せ所。
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
387 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/03/22(火) 13:44:42.22 ID:RP4+FyBD0
国民一人一人を番号で識別できれば、一瞬でどこに誰が避難しているか情報がすぐに伝わる。
あとは通信チャンネルを複数の方式で採用して、ある条件での情報途絶を回避できればいいだけ。
どんな可愛い女の子にも股間に割れ目がついてるんだね
221 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 13:50:32.91 ID:RP4+FyBD0
ω
【画像】救助犬が頑張っている! でも俺の頭の中の救助犬ってラブラドールみたいな犬なんだけど??
406 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 13:53:54.36 ID:RP4+FyBD0
瓦礫の山になってる場所のわずかな隙間から侵入できる小型犬が重宝されるなんて誰でも想像できるだろう。
むしろ人間の言うことを聞くならネズミとかの方がまだいいかもしれんよ。
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
571 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:05:10.52 ID:RP4+FyBD0
現場作業の放射線量の上限を急遽緩和したんだから、
農産物の放射線量の出荷基準を緩和するなんて造作も無いはずだけど、
なんでやらないんだろ?
若者、携帯電話で津波を撮影しようとしたら津波にのみ込まれる
496 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:08:44.16 ID:RP4+FyBD0
>>489
それはシェルターとか地下でもないと逃げる場所がないから
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
600 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:12:02.43 ID:RP4+FyBD0
おい、情弱の奴ら
このスレは>>1がわざと偽の情報元に立てたスレだ。
解散しろw
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
602 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:15:32.62 ID:RP4+FyBD0
同じ新聞社のサイトのその後の関連記事
ttp://www.daily.co.jp/society/main/2011/03/22/0003884265.shtml
【画像】救助犬が頑張っている! でも俺の頭の中の救助犬ってラブラドールみたいな犬なんだけど??
411 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:18:06.72 ID:RP4+FyBD0
>>408
その犬、逆に頭が良過ぎたのかもなw
男性はデブな女の子は嫌いですか?
354 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 14:43:22.25 ID:RP4+FyBD0
問題は、自分でデブだと思っている人の大多数が他人から見ると普通だって事実だな。
ソフトバンクの社員が食料を買い占め、「明日本社に届けよう」 @miyakawa11
61 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 15:43:06.31 ID:RP4+FyBD0
>>59
個人でできる輸送効果考えると邪魔だから来るな ってのが本音だろうな。
日本政府「放射能汚染食品の食べていい限度量を上げるから、皆安心して野菜食べてね^^」
269 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 15:48:08.91 ID:RP4+FyBD0
今までが厳しすぎただけだからw
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
431 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 15:53:15.52 ID:RP4+FyBD0
>>426
空中から物を投棄するのは、たぶん日本の法律で禁止されている行為だな。
空中から農薬散布するのでも前もって手続きしておかないと出来ないらしかった。
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
442 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:01:36.95 ID:RP4+FyBD0
>>434
これが原発の空中海水バケツ作戦でも同じ法律で縛られてると思うよ。
海水散布w までがぎりぎりじゃねえのかなぁw
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
447 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:03:37.38 ID:RP4+FyBD0
ま、福島は平常時でもガソリン事情悪かった記憶がある。
…あ、単に高かっただけかもしれんがw
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
399 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:05:37.30 ID:RP4+FyBD0
>>398
居住スペースあれば、そこに集結するのがいいが、
ま、仮設住宅が先だな。
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
487 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:07:57.05 ID:RP4+FyBD0
これは計画ミスw
宮崎駿 キキがパンツ丸出しになるのは通過儀礼
223 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:09:10.10 ID:RP4+FyBD0
アンスコ でした
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
461 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:15:08.06 ID:RP4+FyBD0
>>450
おまえは調べもしないでw
今は臨時の規制緩和で電話連絡で事前に連絡すれば済むんだって。
それ以前は手続きが半月以上前から申請してないとダメだっただろうがw
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
407 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:24:40.59 ID:RP4+FyBD0
>>406
まあ、関東に移動してるグループもあるけど、あれは単に避難所を移動させただけらしいからなぁ
あそこから今週中に普通の住宅に移るにしても、関東は家賃が倍以上するからなぁ…
男「結婚前に彼女が二股を掛け悪い仕事をしていたと判ってしまった!」 女「ウツワガー、ウツワガー」
57 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:28:24.08 ID:RP4+FyBD0
ま、外野が何言っても、結局は本人次第だからどうでもいい話。
なんでいちいちこんなことをネットでグダグダやってんのかなぁ
L.E.D. 照明終了
85 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:30:59.21 ID:RP4+FyBD0
建設途中で橋脚だけの構造物なんて、日本中どこにでもあるなw
東京消防庁隊員 「あの石原知事が、涙を流して礼を言ってくれた。だから現場に行けるんだ」
334 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:32:11.33 ID:RP4+FyBD0
だから選挙前のパフォーマンスに最大限利用されてるだけだってw
【仙谷】国家公務員は全員福島原発へ派遣
370 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 16:34:25.52 ID:RP4+FyBD0
ま、日本全国の自治体は、この際実地で災害時の研修受けといたほうがいいってのは賛成
自衛隊「おまたせ!戦車持って来た!」 東電「臨時で埋めたケーブル痛めるかも」
557 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:06:19.49 ID:RP4+FyBD0
こういう時こそ、「見えない敵と戦ってる」って言葉が当てはまると思うんだ。 マジな意味で。
【M0.0】 中国でビルが崩壊
405 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:07:54.48 ID:RP4+FyBD0
震度いくつだったの?
あぁ女の子って可愛いなぁ、と思った瞬間
222 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:09:21.34 ID:RP4+FyBD0
恥じらいながらクパァ してくれたときw
「被災してないのに、調子が悪い」 そんな人が続出中
468 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:12:58.58 ID:RP4+FyBD0
2chとか、震災報道を見ないでいると症状が軽減されるらしいよ。
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
426 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:23:10.51 ID:RP4+FyBD0
ま事務方の不手際だけどな。
ACのCMは一体いつまで流すのかよ
74 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 19:31:16.37 ID:RP4+FyBD0
スポンサーが戻ってくるのは、たぶん1ヶ月と20日後。
それまで続く。
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」★2
58 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 20:22:09.08 ID:RP4+FyBD0
世間の怒りに対して 注水で冷やそうとしたつもりが、燃料棒になってしまったな。
警視庁の放水活動にあたった責任者 「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」
19 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/22(火) 20:24:39.07 ID:RP4+FyBD0
名刺交換でもしたのかな?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。