トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > I3mTLvFd0

書き込み順位&時間帯一覧

714 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000323046121300720540



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
「停電?うち太陽光発電だからwww」 → 「どどどどうやって電気使ったらいいのれすか?」
東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
ν速のデマを信じて300km圏内は危ないって言っちゃった奴の数→
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
計画停電は2年間以上、夏冬は毎日  火力発電所が全壊だった\(^o^)/
東電幹部、福島の避難所まわりおわび行脚→避難所入れず門前払い
予知能力者(本物)「日本にいるネットへ逃避してゾンビのようになっている人間が必要になってくる」
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
三村マサカズさんの自宅で不審火、放火か!
【ν速性技部】相手を最高に気持ちよくさせるセックスの仕方
【脅威の放射性物質吸収】(´・ω・`)なあ俺たちでヒマワリを植えまくる運動しないか?
江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた  ボランティアでやった宣伝しないで
ドイツ業者「ゲェーッ コレ日本製品!? 受け取れねーよw」
水木しげるの大震災を描いたイラストがひどいと話題に
原発 通電
地震に乗じて不自然な東京叩きが急増中 田舎ってそんなに都会にコンプレックス持ってるの?

書き込みレス一覧

被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
409 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 00:01:18.49 ID:I3mTLvFd0
ν速父親部はどちらかというと平気扱いされているヨウ素のほうに注意すべき
いかなる安全厨でも小児の甲状腺がんのリスクは否定することができない
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030109/02.gif
ベラルーシは事故が起きる前の11年間で患者数が累計11人だった
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030109/06.gif

ハイリスクグループは0〜5歳ということだったらしい
ポーランドは1050万人の児童にヨウ素剤を配った
原発からまだ煙や水蒸気がボンボン出てるうちは数値のモニタリングは必須
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 08:42:19.65 ID:I3mTLvFd0
>>88
アメリカで放射線ブームなんて起きたか?
花崗岩とかラドンの危険性ばかり騒がれてこのへんは規制が入ったし
過剰な反放射性ブームがあったのは知ってるけど
広島長崎からずっと神経質だったような
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
766 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 08:50:32.15 ID:I3mTLvFd0
これはまさかの糖尿病で米なんて食えんってやつの勝利なのか
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 08:56:16.11 ID:I3mTLvFd0
>>228
1960年代あたりひどかったそうな
セシウム137も今や世界中の土壌にあるんだと

土の中の放射能:自然放射性物質と人工放射性物質
http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/117/mgzn11716.html
濃度がもっとも高かった1960年代には、日本国内でも、土壌1キログラム当たり
放射性セシウムが140ベクレル、放射性ストロンチウムが40ベクレル程度の場所が
あり、そこでとれた米や麦も私たちは食べていました。
アメリカ 「日本ビビりすぎワロタ その程度のホウレン草もりもり食えよ」
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 09:25:35.48 ID:I3mTLvFd0
>>273
さっき気づいたがこいつは言ってることのほとんどがめちゃくちゃだった
「停電?うち太陽光発電だからwww」 → 「どどどどうやって電気使ったらいいのれすか?」
159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 09:32:43.76 ID:I3mTLvFd0
うちはマンションで停電時は水もダメだ、ポンプ式だから
普段の暖房は床暖房とガスエアコンのみだけどこれも制御が電気でダメ
ビルトインコンロも新しい機種はダメだろう

停電スレ見てないがこういうとこ多いと思うよ、隠れオール電化みたいなとこ
東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
308 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 10:20:54.94 ID:I3mTLvFd0
ヨウ素安全厨はあまり適当なことは言わないほうがいい
チェルノブイリで唯一世界中の機関が因果関係を認めたのがヨウ素被ばくによる甲状腺がん
半減期が短いものほど放射線は強い傾向があるし、このヨウ素は甲状腺に到着しやすい

ベラルーシでは小児の甲状腺がんのリスクが100倍〜200倍の評価
これは事故当時の汚染の影響だろうと考えられている、事故後に誕生した子供に関しては
ほとんど影響が出ていない
ハイリスクグループは事故当時0歳〜5歳とされていたが近年そのずっと上の世代の
甲状腺がんの患者が増えているという報告がある

東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 10:49:16.45 ID:I3mTLvFd0
>>476
毎日結構な量が壊れてるよ
小さい確率なら日常的な出来事
そんなエラーきちんとリカバリーする機能をちゃんと持っている
東京都内でも、ヨウ素131・セシウム137の雨
716 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 10:56:49.75 ID:I3mTLvFd0
>>701
その単純な疑問をさっき調べてたんだがこれがわかりやすいかも

放射線の晩発性影響 (09-02-03-02)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300676753
ν速のデマを信じて300km圏内は危ないって言っちゃった奴の数→
138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 12:10:35.92 ID:I3mTLvFd0
>>133
ババアは来るなって言ったろ
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 12:24:01.55 ID:I3mTLvFd0
>>591
おー、ここにいたのか
まったく問題出てねーよこの一帯
思うにだいぶ以前にこういうのをやってきたとこなんだろう、ここまでのレベルじゃなく徐々に
そうすると土壌改良されるらしい
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 12:34:56.45 ID:I3mTLvFd0
>>616
多いなネコw
多すぎてネコのトイレになっちゃってる公園の砂場は新しくしちゃったよ何ヶ所も

汐留も芝浦港南も大田区のほうもまるでそんな気配すらないのになぜ新浦安が
こんなことになってるのか不思議でつい見てしまうな浦安スレ
勉強になる
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
655 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 12:52:16.84 ID:I3mTLvFd0
>>646
その手のはどこでもいっぱいいるわな
地価がここよりも都心よりも高いカマクラーゼは今計画停電に泣いてる
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
679 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:03:12.01 ID:I3mTLvFd0
お台場は生活に影響がないけど何ヶ所かやられてるみたいだね
あそこも大規模に埋め立ててから30年程度しか経ってない

旧東海道から海側は江戸時代はすべて海で明治〜昭和初期にかけて徐々に埋め立てた
比較的新しい豊洲でももう80年だな
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:19:31.82 ID:I3mTLvFd0
>>695
いやそれは新宿で古い耐震なんだ
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1074/26869/index2/

免震が揺れないというのは本当
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:28:50.76 ID:I3mTLvFd0
>>726
エレベータは例外なく全部止まったしな
独特の揺れ方するし、今回の長い地震でトラウマになった人は多いと思うよ
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
741 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:35:56.38 ID:I3mTLvFd0
>>738
はじめて見た
ちょっと絶句
計画停電は2年間以上、夏冬は毎日  火力発電所が全壊だった\(^o^)/
761 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:46:17.15 ID:I3mTLvFd0
ガスエアコンなんだけど電池で動かせるようにできないもんか
計画停電は2年間以上、夏冬は毎日  火力発電所が全壊だった\(^o^)/
882 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 13:48:58.69 ID:I3mTLvFd0
>>796
そんなのがあったなんて知らなかった
勝てるかも!
東電幹部、福島の避難所まわりおわび行脚→避難所入れず門前払い
808 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 14:28:53.10 ID:I3mTLvFd0
>>788
探しちゃうからそういう書き方やめろ
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
933 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 15:42:50.24 ID:I3mTLvFd0
>>918
江戸時代に作ったのはごくわずかな部分で大部分は30年前だよ13号地
wikiぺの「東京湾」にもちょっと載ってるがこれが詳しい、面白い
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
939 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 15:51:49.41 ID:I3mTLvFd0
>>843
揺れはまあ東京ならこういう感じだったと思うけど、関連動画で豊洲の液状化の
動画がたくさん出てきた
ちょっとしてたんだなここも
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
982 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 16:56:30.70 ID:I3mTLvFd0
>>973
そこも石器時代は海
貝塚いっぱいあるでしょ?
液状化の懸念がある地も結構あるんだぜ埼玉
予知能力者(本物)「日本にいるネットへ逃避してゾンビのようになっている人間が必要になってくる」
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 17:12:54.22 ID:I3mTLvFd0
>>496
ほとんど役に立たないクズばっか情報の中から有意なものを拾う作業はおそらく
しばらくは人間じゃなきゃできない
それができるやつはネットゾンビにいるかも
予知能力者(本物)「日本にいるネットへ逃避してゾンビのようになっている人間が必要になってくる」
541 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 17:17:04.78 ID:I3mTLvFd0
>>530
・めしうま精神(ただしイジメを除く)
予知能力者(本物)「日本にいるネットへ逃避してゾンビのようになっている人間が必要になってくる」
572 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 17:23:10.71 ID:I3mTLvFd0
てか激ピザやんこの人
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:14:04.51 ID:I3mTLvFd0
>>28
10年以内のマンションならほぼそうだし点検の停電で断水経験してるから繰り返さなくて
わかってると思うぞ
三村マサカズさんの自宅で不審火、放火か!
505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:18:23.18 ID:I3mTLvFd0
さまぁ〜ず大好きだったんだがTVROCKでさまぁ〜ずって入れてたら一週間の本数が
半端じゃなく見てたら身内以上に近い存在になってきたからもう止めた
【ν速性技部】相手を最高に気持ちよくさせるセックスの仕方
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:24:08.42 ID:I3mTLvFd0
若いお前たちは知らないと思うがこの世代は本当にこういう「サービスを受ける」という
視点しか持ってなくて総マグロ状態だった
セックスをさせる権利ということに非常に敏感な文化持ってる世代
人間的にクソなのはババアになったこいつら見て十分に理解できるとは思う
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:29:50.22 ID:I3mTLvFd0
>>45
入ってないがなにを隠そう一番最初に停電したのはこの地域
夏からは間違いなく入ると思う
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
57 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:34:41.97 ID:I3mTLvFd0
リストの目黒は謎だったな、青葉台に八雲だから
私怨かと思ったよw
【脅威の放射性物質吸収】(´・ω・`)なあ俺たちでヒマワリを植えまくる運動しないか?
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:42:28.32 ID:I3mTLvFd0
1)ひまわりに放射性物質吸わせる

2)土壌浄化!喜ぶ、ひまわりは焼却炉で燃やす

3)放射性物質が蒸気で拡散、1)に戻る
計画停電で超高層マンションの住人はどうなるの?自家発電装置とかあるの?
81 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 20:46:08.49 ID:I3mTLvFd0
>>62
チャリ買って暑さ我慢できなくなったら港区のどっかのビルに行きな
15分ちょいで行ける
江頭2:50が自らトラックを運転し被災地に支援物資を届けた  ボランティアでやった宣伝しないで
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 21:13:49.65 ID:I3mTLvFd0
ほんというと芸風も考えて伏せておきたいってとこもあるんだろうけどな
出川もかなり出来た人間らしいけど絶対言わせないらしいし、「営業妨害だ」って
ドイツ業者「ゲェーッ コレ日本製品!? 受け取れねーよw」
527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 21:52:53.62 ID:I3mTLvFd0
三国同盟が具体的に何をしたのか知らない若者たちが多いなここ
水木しげるの大震災を描いたイラストがひどいと話題に
96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 23:15:15.77 ID:I3mTLvFd0
現実ではこれで何万人も死んだという出来事が起きたわけだしな
例の「此処より下に家を建てるな」の石碑にもこの絵があれば効果も違ったろうに
原発 通電
651 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 23:27:34.05 ID:I3mTLvFd0
なにがあっても絶対勝っちゃうんだなおれら
敗北を知りたい
原発 通電
822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 23:33:29.17 ID:I3mTLvFd0
危険厨長文wwwww
原発 通電
971 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 23:40:32.41 ID:I3mTLvFd0
>>885
周辺の地理にも詳しくなってしまった
シャラポワが高濃度汚染地区のゴメリ州で被ばく直後に脱出した夫婦から生まれた子
だったという豆知識まで身に付いた
地震に乗じて不自然な東京叩きが急増中 田舎ってそんなに都会にコンプレックス持ってるの?
94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/22(火) 23:55:42.47 ID:I3mTLvFd0
>>65
そんな感情持つこと自体もう東京人じゃない
新浦安とその他の千葉県民とのいさかいみたいの、千葉みたいな下品なとこだけにしといて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。