トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > GH1kYt8v0

書き込み順位&時間帯一覧

758 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数81002244750000000000042039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
【iPhone脂肪】Googleが4G対応のAndroid端末「Nexus S」を正式発表
カッペの東京コンプレックスが凄まじい件
ありがとう、中国の会社が日本を超える62mのポンプ車を「無償」提供
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
計画停電「不公平だ」 東電に1日5万〜6万件の問い合わせや苦情
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
関東沿岸の洋上風力により作り出す電気は東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい?
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 00:00:25.49 ID:GH1kYt8v0
一台でも多くあった方がいいわ
放水装置が壊れるから
【iPhone脂肪】Googleが4G対応のAndroid端末「Nexus S」を正式発表
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 00:20:41.90 ID:GH1kYt8v0
国内だとどこのキャリアから出るん?
【iPhone脂肪】Googleが4G対応のAndroid端末「Nexus S」を正式発表
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 00:26:29.76 ID:GH1kYt8v0
>>252
Androidマーケットは使いにくいよ
web版では引っかかるのに、端末アプリでは引っかからないもの大杉
【iPhone脂肪】Googleが4G対応のAndroid端末「Nexus S」を正式発表
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 00:35:30.55 ID:GH1kYt8v0
>>266
そう。それがまずい。元から引っかからないから、逆に探し回らせてしまう
WEB版で見つけてもインストール先端末が見つからないだけで
「OSのバージョンが理由です」と根本的な理由が表示されないから初心者向けじゃない
OSのアップデートに置いていかれるAndroid端末はストレスたまる
カッペの東京コンプレックスが凄まじい件
541 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 00:39:21.35 ID:GH1kYt8v0
バカな(東京都)の立てるスレに釣られてる人多くて引くわ
ありがとう、中国の会社が日本を超える62mのポンプ車を「無償」提供
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 00:52:33.42 ID:GH1kYt8v0
世界中の放水車のデモ展示会になりそ
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 00:55:59.44 ID:GH1kYt8v0
エロい人、24000ベクレルをSvで表してくれ
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 00:59:00.79 ID:GH1kYt8v0
国民を食わさなくてはいけないからこんなことしているの?
今まで通りにお引取り願ってはいけないのだろうか??
【保安院】単位あたりの放射能数値上限をこっそり漠上げ
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 01:02:59.70 ID:GH1kYt8v0
24000Bq/Kgって本当に食べても大丈夫なんだろか
計画停電「不公平だ」 東電に1日5万〜6万件の問い合わせや苦情
973 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 04:53:25.64 ID:GH1kYt8v0
>>966
おれもそれが知りたい
計画停電「不公平だ」 東電に1日5万〜6万件の問い合わせや苦情
986 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 04:55:34.78 ID:GH1kYt8v0
ここ何日も停電ないから大分リズム整ってきた
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 05:42:05.08 ID:GH1kYt8v0
もう終わってしまったんだな
世界の食の問題になるレベルなんじゃねえのこれ

放射性セシウムは134にしろ137にしろ、とても無視できねえわ
生物濃縮で簡単に1万倍になってしまう
外部被曝と比べて内部被曝はこれまた比較にならない影響与えてくる
濃縮限度の24倍がどの程度かはわからんが、海水でそれなら恐ろしいわ
関東沿岸の洋上風力により作り出す電気は東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい?
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 05:54:51.24 ID:GH1kYt8v0
洋上風力はちゃんと発電されるのか
陸上は色々問題ばかりだけど
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 06:21:59.83 ID:GH1kYt8v0
被害でかい区域がゴーストタウン化しそうだけど
近代都市の壊れ感が凄えから世界的な名所になりそうな予感
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 06:29:40.01 ID:GH1kYt8v0
>>75
マリスタまで・・バイクの持ち主カワイソス
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 06:46:52.42 ID:GH1kYt8v0
>>302
茨城まじかよ・・
山形もかなりの数値だ
福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 06:50:00.12 ID:GH1kYt8v0
>>305
ほんとだ。あと福島も計測されてないね
ヤバイ数値が出てるのかな・・
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 07:36:49.67 ID:GH1kYt8v0
そんだけ時間かかるなら、新しい電力会社作るか
全国の電力を60Hzに統一してくれ
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
957 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 07:42:54.33 ID:GH1kYt8v0
アトムの申し子
東電「津波対策してると言ったな、あれは嘘だ」
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 07:56:40.20 ID:GH1kYt8v0
東電と原子力安全•保安院がいけない
原子力安全委員会にいたことある武田先生
それと外国人地震科学者の話は聞き応えあり
YouTubeで3/19の委員会見とこうぜ
震災復興費、年金財源2.5兆円転用案 埋蔵金を活用 年金完全に終わった
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 07:59:32.32 ID:GH1kYt8v0
小沢と子供手当にいつまで手を焼いてんだよ
さっさと切れ
震災復興費、年金財源2.5兆円転用案 埋蔵金を活用 年金完全に終わった
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 08:05:40.98 ID:GH1kYt8v0
>>96
いい読みだ。26000円の子供手当の恒久財源として
民主党は本来消費税2%(4兆円強)をバーターで提案しなくてはならなかった
選挙のためにそれをやらなかったんだよな
おれわざわざ鳩山宛にメール送ったけど当然のごとく無視されたわ
東電は、アメリカ西海岸(Google, Apple, Intel etc)から多額の賠償を請求される可能性アリ
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 08:12:01.28 ID:GH1kYt8v0
国有化はやっぱなしの方向で

新しい電力会社をつくろう

東電は解散、資産は株主ではなく、被害者への補償にあてられる
KeyholeTV創始者 苫米地英人からのメッセージをお読みください。
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 08:18:31.43 ID:GH1kYt8v0
iPhoneのスクショでキーホールTVのアプリを見かけるけど
あれって脱獄すればiPhoneでTV観れるってことかな
発電所正門付近 22日午前5時現在、1時間当たり273.9マイクロシーベルトに低下
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 08:23:38.73 ID:GH1kYt8v0
気象庁と東電はちゃんと福島の風向き公表しなされ
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 08:41:49.70 ID:GH1kYt8v0
どちらも似たようなもんだけど、地震余震
http://www.japanquakemap.com/
http://www.youtube.com/watch?v=Y3ldx45tIaQ
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 08:46:48.09 ID:GH1kYt8v0
環太平洋のM9.0〜9.5なら予測の範囲内
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 08:56:20.11 ID:GH1kYt8v0
この50年で4度目のM9.0以上の地震
全て環太平洋のプレート入り込み型
地震学者はもちろん素人でも想定できる

想定を低く言うお抱え地震学者としか契約しないが
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
783 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 09:08:02.07 ID:GH1kYt8v0
安全がわかればな。とりあえず猪瀬は専門家じゃない
土壌にどれだけセシウムが溜まったのかもわからん状況だ
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 09:18:02.95 ID:GH1kYt8v0
>>788
なるほど。今の時期は倉庫次第
逆に風雨に曝されたものならなんでも危険てことか
ちゃんと管理されてるお米は粗末にできないね
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 09:27:16.32 ID:GH1kYt8v0
>>793
売ってたら有難く戴くぜ。むしろ貴重な福島産に思えてきた
何で放射能と原発、食の危機から目を逸らそうとするの?輪番停電とかどうでもいい誤差レベルだろ・・・
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 09:48:41.57 ID:GH1kYt8v0
L字にどのグループがいつ停電するかの情報が流れる程度。L字情報は見逃すし必要ない
でも輪番停電の計画見直しは必須。工場が安心して操業できる日を作る必要がある
でないと半導体工場とかやってられん
格の番人IAEAが何の役に立たないゴミ機関であることが日本によりバレる
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 09:54:18.15 ID:GH1kYt8v0
そういえばエルバラダイのあとを継いだの日本人だったね
エルバラダイはエジプト政権倒しちゃった
福島第一原発より40キロ地点の土1キロから、ヨウ素4万3千ベクレルを検出 「良否の判定不可」
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 21:09:04.96 ID:GH1kYt8v0
ヨウ素131の変換係数は
1Bqで 0.016μSv(大人)、0.025(19〜15歳)、
0.038(14〜7歳)、0.075(6〜1歳)、0.140(0歳)

セシウム134の変換係数は
1Bqで 0.019μSv(大人)

茨城の58Bq/kgを例にとると、1.102μSv/Kg
人の年間水分摂取量は約1000L そのうち飲み水約300L(=300kg)
1.102μSv×300 = 330.6 μSv/年

1mSv以下。大丈夫だ。


また、原発から西北西約40km地点における土壌中の
ヨウ素131は、43000Bq/Kgなので、688μSv/Kg
セシウム134(137かどうかわからない)は、
4700Bq/Kgなので、89.3μSv/Kg(共に大人換算)
福島第一原発より40キロ地点の土1キロから、ヨウ素4万3千ベクレルを検出 「良否の判定不可」
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 21:15:04.23 ID:GH1kYt8v0
茨城のところ間違えた。
茨城のヨウ素131:58Bq/kg → 0.928μSv/Kg
また、セシウム134:18Bq/kg → 0.342μSv/Kg
合計して 1.27μSv/Kg
人の年間水分摂取量は約1000L そのうち飲み水約300L(=300kg)
1.27μSv×300 = 381 μSv/年

両方合算でたいして変わらない。大丈夫
福島第一原発より40キロ地点の土1キロから、ヨウ素4万3千ベクレルを検出 「良否の判定不可」
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 21:17:54.16 ID:GH1kYt8v0
内部被曝した場合の影響力を数値化する方法がよくわからんのよね
伊藤英明がAKBメンバーの携帯アドレス&番号を間違って晒す
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 21:37:34.81 ID:GH1kYt8v0
hotfile.com/dl/90992923/96ec9ae/Errotica_Archives_Afrodita_Home.rar.html
これめっちゃいいよ
外人だけども
VAIOが普通に情強PCすぎてやばい お前ら買っとけ
614 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/22(火) 22:07:31.77 ID:GH1kYt8v0
VAIO以上を挙げてる人がいないから
VAIO最強が決まってしまった

おまえら何か隠し玉ねぇの?
VAIOが普通に情強PCすぎてやばい お前ら買っとけ
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/22(火) 22:24:38.63 ID:GH1kYt8v0
VAIOは色んな解像度出してる点も評価できるね
パーソナルコンシューマー系の色もたいていあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。