トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > 4i4NhaRxP

書き込み順位&時間帯一覧

320 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000578259100000000041310055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
原発政策を邁進したのは、加納時男(自民党・元東電副社長)である事が判明
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
東電「津波対策してると言ったな、あれは嘘だ」
ついにあの重機投入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
何で放射能と原発、食の危機から目を逸らそうとするの?輪番停電とかどうでもいい誤差レベルだろ・・・

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
289 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 03:02:41.91 ID:4i4NhaRxP
ここでイヤとかいってるやつが煙草すってるんだから笑えるよなw
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
339 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 03:09:29.95 ID:4i4NhaRxP
今のベクレル程度じゃぜんぜん平気。
ベクレルだって1キロあたりと書いてあるだろ。
それが蓄積して影響がでるにはほんとにトンとかそのレベル食わないと。
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
352 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 03:11:44.81 ID:4i4NhaRxP
>  チェルノブイリ事故から6年以上過ぎた1993年にIAEAが発表した研究によれば、
> チェルノブイリから1000キロ以上離れたノルウェー南部の山間部の牧場では、
> トナカイから1キログラムあたり2万ベクレルの放射能が検出され、
> ヒツジからも同1万ベクレルが検出された。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2791809/6985573

これ見りゃわかるけれど、6年たったあとの1000キロ離れた程度の値が今福島とか茨城ででてる値なんだよ。
 東京都民よ、福島の米を食べよう。 東京都副知事が提案 
373 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 03:16:46.72 ID:4i4NhaRxP
セシウムだけだろうね、問題は。
ヨウ素は半年もすればほとんど何の影響もなくなる。
上にあげた北欧もやられてるのはセシウム。
原発政策を邁進したのは、加納時男(自民党・元東電副社長)である事が判明
78 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 03:56:22.21 ID:4i4NhaRxP
ソースが教えてgooってw
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
75 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:26:49.36 ID:4i4NhaRxP
被曝トンキンとかいう一方でエア被災者とか言ってるんだからバカだよな
論理破綻してる。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
83 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:34:59.47 ID:4i4NhaRxP
>>82
実際に東京でも地震で7人死んでるんだから被災地区でしょ
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
97 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:42:21.55 ID:4i4NhaRxP
>>87
地震と、放射線とはまったく違う話。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
100 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:44:23.80 ID:4i4NhaRxP
>>96
日本のGDPの6分の1以上を占める東京が破綻したら終わりだよ
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
110 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:46:17.84 ID:4i4NhaRxP
>>103
分権的なシステムならいいんだけどね。
日本は中央集権システムだからほとんど機能しなくなる。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
124 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:53:55.02 ID:4i4NhaRxP
>>120
大阪だろうが、香川だろうが、品不足で買い占めしてるというニュースはでてるよ。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
126 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 04:54:57.05 ID:4i4NhaRxP
大体、大企業の本社を西に移せばいいと言ってる人間は
東京に本社を置く企業がどれだけあるとおもってんだか。
そしてその企業の機能を簡単に移せるとおもってるんだから
頭が悪いよな。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
140 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:00:12.80 ID:4i4NhaRxP
>>128
首都圏以外でも水や乾電池など品薄続く 買いだめなどで
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819594E3EAE2E1EA8DE0E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
150 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:03:44.17 ID:4i4NhaRxP
>>145
近年低下してるよ
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
162 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:06:55.50 ID:4i4NhaRxP
トンキンと叩くことで自分たちのレベルが上がるわけでも民度が上がるわけでもないのにね
関西人って本当にバカだと思う。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
172 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:09:44.99 ID:4i4NhaRxP
実際、停電のおそれがあったし、食料の確保は必要だと思うのはしかたない。
あと需要に供給が追いついてないというのもある。

買いだめが起きてるのは大阪だろうが、香川だろうが普通に起きてるので
それはどこでもいっしょ。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
183 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:12:30.69 ID:4i4NhaRxP
>>178
供給の問題であるならば、民度は関係がないし
民度の問題ではないということになるだろ。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
188 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:13:50.44 ID:4i4NhaRxP
ガソリンなんかは東京に限らず、千葉だろうが茨城だろうが、供給不足だよ。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
200 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:20:04.89 ID:4i4NhaRxP
あと、東京で起きてる買いだめの心理というのは、土人とかってんじゃなく
群衆心理ってやつで、都市型の大衆に多い。
スペインの哲学者のオルテガが指摘するような
みながそうしているからというような人が充満した都市に顕著に現れるものかと。
液状化の浦安、断水、下水道使用制限、ガス停止の「三重苦」
157 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 05:38:45.50 ID:4i4NhaRxP
>>118
江戸川区でも液状化起きてるという報告があった
照明落ちた東京にネットで評価の声 「この暗さが被災地域への思い」
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 06:03:16.49 ID:4i4NhaRxP
ずっと電気消してパソコンやってたから目に披露がたまって肩こりになって頭痛になった。
大規模火力発電所、復旧の見通しが立たないほど壊れていることが判明 冬まで計画停電か
66 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 06:20:33.46 ID:4i4NhaRxP
ずっと停電してくれれば2ちゃん中毒から脱出できるのに
誰か23区内を停電にしてくれ
東電「津波対策してると言ったな、あれは嘘だ」
16 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 07:12:46.85 ID:4i4NhaRxP
ん?、「安全設計審査指針」,「原子力発電所の津波評価技術(土木学会)」の考えに基づき

と書いてあるわけだから、その基準が悪いわけだろ。
東電「津波対策してると言ったな、あれは嘘だ」
19 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 07:13:50.34 ID:4i4NhaRxP
東電がわるいわけじゃなくて、学会の評価基準が
想定外であったというだけの話じゃん。
東電「津波対策してると言ったな、あれは嘘だ」
24 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 07:15:28.50 ID:4i4NhaRxP
学会の評価基準に基づききちんと津波対策してたんだから
嘘でもなんでもないだろ
ついにあの重機投入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 07:32:13.27 ID:4i4NhaRxP
三重の会社のドイツ製のやつか
ついにあの重機投入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
37 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 07:46:27.57 ID:4i4NhaRxP
遠隔操作できるんだよな。これ操作したいわー。
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
9 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:21:16.09 ID:4i4NhaRxP
四つが連動してM9.0規模なんてのは誰も予想してないだろ…
何で放射能と原発、食の危機から目を逸らそうとするの?輪番停電とかどうでもいい誤差レベルだろ・・・
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:27:20.02 ID:4i4NhaRxP
職の危機のほうが重要だからだろ。食の危機こそ誤差レベルで有意な統計は現れてない。
天皇陛下さま、なんで被災者を慰問せず見殺しにするのですか?
3 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/22(火) 08:28:23.91 ID:4i4NhaRxP
「天皇が京都御所に避難」 ネットのデマを宮内庁が否定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300746972/

重複
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
17 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:36:46.49 ID:4i4NhaRxP
>>15
M0.2の違いで二倍の違いなんだぞ…
M9.0を舐めすぎ
何で放射能と原発、食の危機から目を逸らそうとするの?輪番停電とかどうでもいい誤差レベルだろ・・・
44 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:37:54.64 ID:4i4NhaRxP
>>43
東大の放射線医療チームは煙草のほうが有害と言ってたぞ
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
737 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:40:08.42 ID:4i4NhaRxP
被災者には心を痛めてるとか白々しい嘘にもほどがあるな
【地震】東北関東大震災の地震の連動は予想できなかったのか?
20 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:42:00.80 ID:4i4NhaRxP
四つのプレートと三つのプレートで同じクラスだと思ってるのはちょっとおかしいだろ
四つも三つも変わらないとおもってるのか。
「トンキン」とか罵ってる奴らは、冷たく、醜い、それに比べて、海外の声は暖かく、美しい
762 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:45:56.94 ID:4i4NhaRxP
>>756
349 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/22(火) 06:38:00.45 ID:9oM/kXU90 (2/2)
釣れすぎワロタ
東電社員ら「現場の士気は高い」「誠心誠意、復旧に努める。前向きに頑張る」
4 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 08:58:20.80 ID:4i4NhaRxP
 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。
この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000

東電社員逃げたとかいってたやつら息してるの?

東電社員ら「現場の士気は高い」「誠心誠意、復旧に努める。前向きに頑張る」
26 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 09:05:10.27 ID:4i4NhaRxP
警視庁で現場にいった放水の責任者がいたといってるんだが。
未だに子会社の社員だとか協力会社だとかいってるやつって頭悪いの?
【画像あり】はじめまして。「まゆこ」です
18 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 19:27:07.91 ID:4i4NhaRxP
おみまゆ
原発設計「想定悪かった」 みずぽ大勝利!!
17 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 19:29:06.05 ID:4i4NhaRxP
>>11
マジレスすると、原子力安全委員会原子力安全・保安院は違う
原発設計「想定悪かった」 みずぽ大勝利!!
18 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 19:29:57.68 ID:4i4NhaRxP
原子力安全委員が
原子力安全・保安院をチェックして
原子力安全・保安院が原子力をチェックするって仕組みだったかと。
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
171 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 19:59:52.16 ID:4i4NhaRxP
>>66
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
279 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:01:52.95 ID:4i4NhaRxP
>>242
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
411 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:04:14.13 ID:4i4NhaRxP
>>385
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
500 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:06:01.69 ID:4i4NhaRxP
>>461
自分らの信じたいものしか信じないんだろ、それがネトウヨ
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
614 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:08:26.34 ID:4i4NhaRxP
>>602
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
661 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:09:27.18 ID:4i4NhaRxP
>>648
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
690 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:10:16.22 ID:4i4NhaRxP
>>675
【原発】警視庁管理官が会見 最初の放水部隊

 福島第一原発で最初に放水活動にあたった警視庁の責任者が、
「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」などと現地の状況を語りました。

 最初の放水作業の責任者、警視庁・大井川典次管理官:
「車外で15分か20分、活動した。限られた条件のなかでは、任務をまっとうとしたと思う」
 警視庁の機動隊員など13人の部隊は17日夜に高圧放水車で3号機に向かって放水を行いました。

この部隊の責任者は、原発内の様子について「東電の社員が思ったよりたくさんいた。
皆、一生懸命頑張っていて、何とかしたいという思いが強く、我々も何とか役に立ちたいと思った」と語りました。
作業にあたった 13人は今のところ、健康に問題はないということです。

http://www.home-tv.co.jp/news/genre.php?j=%BC%D2%B2%F1&news_id=210321000
東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」
841 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:13:50.65 ID:4i4NhaRxP
>>776
10回書かなきゃ規制はされんだろ。
ロックだってされんだろうし。
まあもうやめるけど。

東電正社員が真実を告白「海水を注入したのは東電社員。自衛隊は何もせず逃げた。この事実を拡散希望」★2
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:19:27.69 ID:4i4NhaRxP
警視庁の放水活動にあたった責任者 「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300792604/
原発作業員らの被曝 東電社員ら166人、自衛隊5人、警視庁機動隊13人「全員軽微、治療必要なし」
6 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/22(火) 20:25:13.73 ID:4i4NhaRxP
警視庁の放水活動にあたった責任者 「東電の社員が現場で頑張っていて、我々も役に立ちたいと思った」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300792604/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。