トップページ > ニュース速報 > 2011年03月22日 > 1SJmyd/A0

書き込み順位&時間帯一覧

714 位/31383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7181050000000000000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
「今日はビデオメッセージを持ってきました」「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
今回の地震が僕たちに教えてくれたこと
電源復旧作業中止 放水も中止
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
【おじいちゃん】管首相、8時半ごろ就寝
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
【ぼっち】 菅首相と枝野官房長官ら首相周辺に確執か 首相と距離感
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
タイのスラム街でも募金活動 一日の所得が数百円なのに初日だけで90万円も集まる

書き込みレス一覧

飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
265 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:00:42.11 ID:1SJmyd/A0
このスレタイのソースどこ?

相変わらずお前ら、スレタイだけで踊らされてるんじゃねーだろうな??
飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
301 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:04:08.98 ID:1SJmyd/A0
>>274
ごめん何ページかな?
あまりに膨大すぎてちょっと時間たらん
飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
347 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:06:41.66 ID:1SJmyd/A0
>>312
日本語くらいトップ見たらわかるよ
お前わかってるなら何ページか教えてくれよ
お前知ってるのに俺がもう一回調べるとか時間の無駄だろ?
飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
411 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:13:39.36 ID:1SJmyd/A0
>>379
PDFの21にも資料のPDFの21にもそんな章ないけど
これにだけ時間咲くほど暇じゃないんだよ
飲料水の放射性物質基準 WHO:1Bq/L 日本:300Bq/L ありがとう日本
489 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:19:12.75 ID:1SJmyd/A0
>>424
おkありがとう
202ページね はじめからそう書いてくれたら済むのに・・・
確認しましたありがとう
「今日はビデオメッセージを持ってきました」「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
17 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:26:28.96 ID:1SJmyd/A0
カズで煽っといてこれだしなw
今回の地震が僕たちに教えてくれたこと
881 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 00:36:50.13 ID:1SJmyd/A0
自然災害最強が津波
人災最強が原発
電源復旧作業中止 放水も中止
145 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:17:57.19 ID:1SJmyd/A0
>>111
逆にお前のほうが工程表作ってる奴の言葉とは思えなんだがw
二転三転する現場ってものを味わってないんだよね
皆がきっちりこなしててもダメなことってある
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
172 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:25:41.99 ID:1SJmyd/A0
さて、誰が嘘つきなのかな??

確定までもう少し時間かかりそうだな
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
182 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:27:47.83 ID:1SJmyd/A0
>>176
そのとおり
石原が適当ぶっこいてるって可能性も十分にあるが、民主憎しのみで動いてる奴に何言っても無駄
結果待ちすればいいのに
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
194 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:29:33.57 ID:1SJmyd/A0
石原叩いたら民主擁護
この思考回路、どうなってるのかまるで理解出来ない
仮に海江田が嘘付いてるのなら、民主を叩くだけだというのに
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
204 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:31:07.72 ID:1SJmyd/A0
>>197
普通はそう
どっちもどっちだわ

>>198
ニュー速でそれ言う奴なんて近頃居ねえし
+に帰れよ
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
215 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:33:26.57 ID:1SJmyd/A0
>>208
リークでて確実になればいいな
そしたら遠慮無く海江田叩けるのに
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
219 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:34:30.50 ID:1SJmyd/A0
>>210
はやく+帰れよ気持ち悪いな
いきなり火消し部隊とか気持ち悪いレス増えすぎなんだよ・・・なんなんだよ最近のニュー速
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
240 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:39:12.31 ID:1SJmyd/A0
>>227
節穴とか言う奴はニュー速には居ないよってこと教えたかったのよ
今年初レベルで見たわマジで
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
247 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:40:25.29 ID:1SJmyd/A0
>>242
同意
もう谷垣にでもやらせてみろよw
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
263 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:43:12.84 ID:1SJmyd/A0
>>259
ああ、vipからきたの?
まじでおまえ馴染めないと思うから早く消えろよ
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
271 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:44:21.55 ID:1SJmyd/A0
>>264
アレはひどかったな
あの当たりから妄言がかなり増えてんだよな
今回も天罰発言で出だしからいきなり信用ゼロスタートだしw
ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
176 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:45:55.82 ID:1SJmyd/A0
お前らみたいな国になるならまだこっちの方がマシw
ロシア「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。無意味」
193 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:47:20.62 ID:1SJmyd/A0
おまえら民主憎しなのは分かるけど、ロシアになりたいか?w
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
292 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:49:30.11 ID:1SJmyd/A0
>>289
「という話を聞いた」
今回と全く同じじゃねえかよw
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
302 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:51:45.01 ID:1SJmyd/A0
>>296
だから石原の話じゃなくて消防員の話を確かめてからにしろって
消防員の方からきっちり出てきたらいいだけだ
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
317 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:57:01.22 ID:1SJmyd/A0
>>309
全部ウソとか言ってねえよ・・・また頭悪い奴の典型「0じゃなけりゃ100」がおいでなすった・・・
どうしたらそんな思考回路になるの?
「石原の言うことは信用できない」これだけで、全部捏造!自民工作員乙!とか誰も思ってねえよww

猪瀬はまあまだ信用できるな
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
321 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:57:46.36 ID:1SJmyd/A0
>>310
民主と同じレベルに石原が信用ならない
これだけ
どっちも同レベルにしか見えない
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
329 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 01:59:58.57 ID:1SJmyd/A0
>>313
またおまえかw 俺大阪ですよ・・・
さっきのスレと違って、俺に賛同してくれる奴いっぱいだぜw

あの時と状況が違うのはわかってるし 今一々そんなレス合戦してたら+みたいな長文キチガイになるだけ
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
340 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:04:29.64 ID:1SJmyd/A0
>>337
もういいよ今の話しようぜ・・・
なんか他人認定したり、気持ちわるいよお前
IDとか発言とか、終わったスレからずっと追ってるの?? +くせえ感じだなあw
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
354 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:08:59.88 ID:1SJmyd/A0
>>349
節穴しろとか言っちゃうやつは間違いなくニュー速ではないとおもわね?
どっかいっちゃったけど

まあ、もうちょい待てってさ
焦り過ぎなんだよお前ら何事も 確定してからゆっくり叩けばいいやん
【おじいちゃん】管首相、8時半ごろ就寝
148 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:14:41.23 ID:1SJmyd/A0
むしろ早く寝てもらったほうがよくねえかw
海江田氏周辺は「そのような発言の事実はない」
369 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:17:31.70 ID:1SJmyd/A0
>>365
まだ猪瀬が言ってくれたら信用できたんだけどな
石原も実行は下にやらせて黙っといたほうがいいと思うわ 管とおなじくどうしようもねえ
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
343 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:20:07.70 ID:1SJmyd/A0
いや垂れ流しだしあたりまえだろ
雨も降ってるのに今更何を
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:23:49.25 ID:1SJmyd/A0
>>359
言われてみりゃ素で忘れてたな

問題は魚介類から出るかどうか、だな

【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
393 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:28:17.17 ID:1SJmyd/A0
>>380
俺別に安心中でもないけど、じゃあどうすんの?って話だと思うよ
危険危険言うだけなら誰でもできるし、ただの不安煽りにしかならない

じゃあどうする?っとなって、「気にしなけりゃいいんじゃね?」以外
何があるんだろうと思うけど、なにか名案でもある?
【ぼっち】 菅首相と枝野官房長官ら首相周辺に確執か 首相と距離感
27 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:30:28.26 ID:1SJmyd/A0
産経余裕

でも管がはぶられてるのは事実だろうなw
【安心】東電 海からも放射能出たよん【ただちに】
423 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:32:58.22 ID:1SJmyd/A0
今のとこ一切気にならないから、魚介類安くなったら嬉しいわw
近海魚ガンガン食ったるわww
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
470 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 02:50:08.61 ID:1SJmyd/A0
>>450
世帯よりも工場だよ
工場は省エネされてるからそんなに増えてない
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
757 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 03:16:13.50 ID:1SJmyd/A0
>>732
ヒルズのコジェネにうちの設備が大々的に使われてます^^
うちの好景気始まったな リアルに
タイのスラム街でも募金活動 一日の所得が数百円なのに初日だけで90万円も集まる
293 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/22(火) 03:23:56.05 ID:1SJmyd/A0
タンブンといって、お金を喜捨すれとかの善い行いで極楽に行けるというのがタイの基本思想

だから、これは自分たちのためでもあるわけで、固辞されたら向こうが困惑するだろう
俺達は黙ってもらっておけばいい
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
835 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 03:28:20.53 ID:1SJmyd/A0
>>819
営業所残して昨日は移転したらいいだけだろ

というか、そういう事も全て乗り越えないといけないレベルに電気足りないんだよ
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
883 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 03:34:23.79 ID:1SJmyd/A0
よし今から扇子とか氷枕とか電池で動く扇風機とか量産しまくれ
確実に儲かる
うちもなんか、猛暑対策グッズ作って便乗しようかなw
【もはや発展途上国】5年位の計画停電のシナリオも
906 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/22(火) 03:38:37.11 ID:1SJmyd/A0
>>890
だからそれを超えてでもやらないと厳しいんじゃない乗っていう話をしてるんでは
そらこのままいけるならそれでいいけど?
移転による損失と、計画停電による損失、どっちが大きいか天秤にかけなきゃな
これを試算するコンサルとか出てきそうだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。