トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月21日
>
yNNFq/fP0
書き込み順位&時間帯一覧
256 位
/30871 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
6
0
0
0
11
10
17
14
9
0
72
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
埼玉に避難した福島県民が疲れて寝ている中、シンガーソングライターが熱唱!福島県民「早く帰りたい」
【ぷ〜ん】蚊の自動認識&撃墜レーザーシステム【nVidia】
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
神奈川県死亡
ゆれたきがするけどもはやどうでもいいれべる
【ゴルフ】 東北福祉大・松山に「不謹慎」とマスターズ辞退求めるメール相次ぐ
【速報】NHK 9日ぶりに救出された少年に強行インタビュー
真面目に特措法による、東電の解体(=事業会社,整備会社,補償会社)を考える時が来たのではないか?
楽天ポイントは何故寄付できないのか yahooはできるのに
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
神奈川県死亡
819 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:07:46.46 ID:yNNFq/fP0
東北で雨や雪が降ってる間はこっちまで飛んでこないけどな。
今日のは最悪だなぁ 東北で晴れててこっちが雨
こりゃまんべんなく地上に落下してるなw
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
276 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:12:07.21 ID:yNNFq/fP0
>>274
こんな事態のときに無政府状態にする方が危険だろw
東電つぶれたりしないよね? 株主なんだが、安心させてくれ・・・
488 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:13:59.98 ID:yNNFq/fP0
株主は当然責任を取れよw
妻の性器、乳房、臓器、頭部をビニール袋に入れて販売していたマジキチ 「これは豚肉」
35 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:16:20.39 ID:yNNFq/fP0
アフリカに必要なのは物資ではなく、教育。 ってが手に取るようにわかる の典型だな。
「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」政府、ハイパーレスキューを脅迫
150 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:18:08.10 ID:yNNFq/fP0
>>147
それは東電が放水車貸してくれと言ったらしいよ。
でも使い方分からなかったから、結局警察庁の方で人を出しただけ。
東京消防庁への圧力的発言は海江田経産相=都関係者
996 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:19:41.02 ID:yNNFq/fP0
>>957
世界中がお前が行けって言ってるぞw
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
280 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:24:48.03 ID:yNNFq/fP0
>>278
また上の指示が無いから動けないとかほざく中間無能者が続出するぞw
東電つぶれたりしないよね? 株主なんだが、安心させてくれ・・・
548 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:27:37.89 ID:yNNFq/fP0
原発の件で住民へは国が賠償肩代わりするからといって、
停電で操業できなくなった企業はまた別の訴訟を起こすだろう。
菅「支援物資送っておきました。食事はしていますか?」 (;`Д)「来てねーよ! 死ねくそ政府!」
285 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:32:17.18 ID:yNNFq/fP0
>>282
冗談抜きに、あんだけ死体があるから足りないかもしれんぞ。
「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」政府、ハイパーレスキューを脅迫
164 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:35:58.00 ID:yNNFq/fP0
>>162
おまいが代わりに行って来る覚悟も無いくせに、批判だけは一人前だなw
「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」政府、ハイパーレスキューを脅迫
165 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:38:00.56 ID:yNNFq/fP0
>>163
言い方変えても一緒だろw
それとも消防隊は馬鹿だからちょっと言い方変えれば済んだとでも言うのか?
言ってることは同じだから、言い方なんて意味無いだろ。
東電つぶれたりしないよね? 株主なんだが、安心させてくれ・・・
602 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:40:20.28 ID:yNNFq/fP0
東京電力がある限り、訴訟は絶えないだろうから、潰しちゃった方が楽だって見方もある。
むしろ訴える先が無くなっちゃうから潰すなって意見もあったりしてw
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
407 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 21:54:20.50 ID:yNNFq/fP0
いや、断ってたらいまあそこで待機して無いだろ。
搬送して現地に到着するまでタイムラグがあるんだろうな。
重機だから消防車やなんかより時間がかかる。
ま、順当な到着順だと思うよ。
神奈川県死亡
837 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:01:47.44 ID:yNNFq/fP0
>>834
漏れも、寿司食ってきたw
帰りにたんまりガソリン入れてきたw
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
776 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:05:16.51 ID:yNNFq/fP0
今月はイベント多過ぎだよw
もうおなかいっぱいw
東電つぶれたりしないよね? 株主なんだが、安心させてくれ・・・
708 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:10:36.69 ID:yNNFq/fP0
>>695
株保険なんて負ける一方の保険なんて商品売るわけないだろw
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
426 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:14:33.42 ID:yNNFq/fP0
コンクリート用だから、こういうのを真っ先に見れば、最終手段のカードとして受け止めるのは仕方ないだろ。
まさかこれで水だけ汲み上げるという応用を一発で理解するのは期待しすぎだ。
とはいっても、石棺作戦が最終的には待っているのでこれは重宝するだろうな。
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
210 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:24:04.58 ID:yNNFq/fP0
こういう上司いたなぁ
製作依頼元から資料が出てこなくて、現場でさんざん騒いでどうしようもないからこっちで資料作成したら
その仕事の終了後に、上司の引き出しからわんさか当時の日付の資料が出てきたとか。
【吉報】放射能汚染を除去する『攻殻機動隊』の「日本の奇跡」が実用化へ
123 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:26:15.67 ID:yNNFq/fP0
>>121
収穫して焼却処分→灰は放射性物質として保管。
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
429 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:29:03.77 ID:yNNFq/fP0
>>428
つうか、東電がなんでこういうものをあらかじめ自分たちで用意していなかったのかって事だな。
完全に安全神話の思考停止状態だったんだろうな。
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
835 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:30:19.75 ID:yNNFq/fP0
>>809
手形がすぐに現金になるとか、どんな裏社会だよ。
東京電力があの超絶ポンプ車の出動支援を真っ向から拒否 政府に申し出るも返答なし アホだらけ
432 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[sage]:2011/03/21(月) 22:33:42.09 ID:yNNFq/fP0
>>430
だから、こういう重機が使えるか検証して実際に現地に来るまでタイムラグがあるだろうに。
その間のつなぎなんだからいちいち一部だけ見て文句言うなよw
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。