- 【原発】原子力発電所総合 208
649 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:49:52.91 ID:nXAkCj330 - >>455
なるほど。本当に全部抜いたら、それはそれで地盤が危なくなるような気が下
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
696 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:52:03.59 ID:nXAkCj330 - >>568
たぶんメーカ担当部分と盗電担当部分があると思うけど たとえば小さな冷却ポンプ程度なら、他の原子炉の予備?部品持ってくるってNHKでゆうてた
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
725 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:53:32.39 ID:nXAkCj330 - >>597
もともとそんな壊れ方じゃなかったか? 鉄骨の高さは4号機とほぼ同じ高さだから 鉄骨は残ってるね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:53:58.75 ID:nXAkCj330 - >>600
冷却し終わらないと、石棺が作れない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
779 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:56:49.17 ID:nXAkCj330 - >>717
ニュース出てる?
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
812 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 20:58:28.08 ID:nXAkCj330 - >>739
比重が重いから、飛散距離が小さくて敷地外にあんま出にくい みたいな話をしている人が数日前のスレに居た
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
908 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:02:26.87 ID:nXAkCj330 - >>727
・コネクタ、というか接続部分の規格が特殊でつなぎようがなかった、みたいな説が最初は流れてたね。 ・そのあと、ポンプ稼働用の動力系電源容量が全然足りなくて 電源車だけで全面電源供給する方法は断念した、という説が出てきた。
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
918 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:03:16.86 ID:nXAkCj330 - >>848
ぱっと見た範囲、あからさまな嘘をついてる妄想厨は何人かいるけど 安全厨は見当たらないねぇ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
931 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:04:10.59 ID:nXAkCj330 - >>861
爆発あったの?それとも「報道管制」説でゴリ押し?w
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
943 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:05:06.20 ID:nXAkCj330 - こいつか ID:GBe4GCxR0
あからさまな釣り厨だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 208
988 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:08:03.69 ID:nXAkCj330 - >>950
妄想でスレ伸ばしてる馬鹿が数名
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:14:35.79 ID:nXAkCj330 - NHK
・ 放射線の変化が1日92%、8日で約50%の計算になるので ヨウ素131による汚染がメインだと推定される。 ・ 2号機白煙の件:建屋の水素爆発の可能性は少ないだろう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:31:18.10 ID:nXAkCj330 - 3/21以降の放射線量推計 (単位: μSv/h、一日あたりの減衰92%)
日 線量 3/21との比 3/22 1901 92% 3/23 1749 85% 3/24 1609 78% 3/25 1480 71% 3/26 1362 66% 3/27 1253 61% 1週後 1153 56% 2週後 643 31% 3週後 358 17.4% 4週後 200 9.7% 1月後 169 8.2% 5週後 111 5.4% 6週後 62 3.0% 7週後 34 1.7% 8週後 19 0.94% 2月後 12 0.62% 3月後 0.96 0.47%
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:38:45.67 ID:nXAkCj330 - >>366
人工外骨格が正常動作する環境ならロボットが動作するだろjk
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:39:42.96 ID:nXAkCj330 - >>372
「No!と言えない日本人」ダメだなぁ。。。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:41:56.88 ID:nXAkCj330 - >>393
スガのいじわるで前線出された機動隊は放水車スペックが40年前のだから撤退済だろ。 消防庁と自衛隊のジョイントワークは、統合指令室を20km地点だか35km地点に設置しただろ。 問題は東電―不安院―ミンスルートじゃね?
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
558 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:42:51.71 ID:nXAkCj330 - >>400
NHKでさっき出てた放射能の主原因がヨウ素131(半減期8日)という仮定 で計算した表
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
601 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:44:39.43 ID:nXAkCj330 - >>431
逆に言うと、迫撃砲持ったテロリストが原発に押し寄せた時 戦車じゃ防衛できないってことだね。なんだかなぁ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
648 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:46:40.15 ID:nXAkCj330 - >>475
意味不明。周辺地域でも微量ながら検出されたって報道あったけど。 半減期の短いヨウ素131の話ばかり出て、プルトニウムに関する観測結果があまり報道されていないのは事実だね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
670 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:47:44.92 ID:nXAkCj330 - >>538
あんたさぁ、自分の所で外骨格開発してて即提供可能な話している? それとも夢物語を語ってドヤ顔してるだけ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:48:23.61 ID:nXAkCj330 - >>489
正解。宇宙服厨は何度も否定されてるのに同じ話を毎日している。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:49:53.70 ID:nXAkCj330 - >>506
防衛省-自衛隊が、消防含めた統合指令室を作ってる。 ないない言ってるのは、不安を煽る不安厨だけ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
745 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:51:35.84 ID:nXAkCj330 - >>660
原発周辺線量の話だから 放水や白煙で一時的に上がっても 継続性はない(周辺地域に拡散して、大騒ぎになるだけ)
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:52:42.96 ID:nXAkCj330 - >>637
地中埋設管の強度の話が出ている。
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
880 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:58:47.07 ID:nXAkCj330 - >>767
じゃあ宇宙服厨と一緒にキエロ
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 22:01:31.61 ID:nXAkCj330 - >>879
あれはイギリスのタブロイドが「48時間経って終わらなかったら次の話題に移るから、はやく爆発しろ」ってやってただけじゃね?
|
- 福島第一原子力発電所のライブカメラに謎の影
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/21(月) 22:02:51.32 ID:nXAkCj330 - >>1
雨の水滴 解散
|
- 三陸海岸石碑「ここより下に家を建てるな」→無視して家立てた連中が今回の被害者
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 22:59:41.74 ID:nXAkCj330 - 東京で言うと山の手/下町ってとこか。
高級住宅街の山の手が、なんで坂ばっかの不便な場所にあるのか つい忘れてたわw
|