トップページ > ニュース速報 > 2011年03月21日 > h6UQgW/VP

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/30871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010626104270000009141194530102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
原発問題はほぼ99割解決。日本終わるとか煽ってた危険厨はごめんなさいしなきゃだよね。
【原発】原子力発電所総合 198
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
【原発】原子力発電所総合 199
原発風評被害広がる…広島の主婦「原発方面の販売店の品物は一切購入できません」
【速報】菅首相、被災地視察を中止
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
【原発】原子力発電所総合 200
最初の原発爆発で『爆破弁』とか『爆発弁』とか説明した学者出て来いや 爆破弁?ねえよ、んなもん
スッキリで勝谷暴走中

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
原発問題はほぼ99割解決。日本終わるとか煽ってた危険厨はごめんなさいしなきゃだよね。
788 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:03:19.29 ID:h6UQgW/VP
何で真打ちの3号さん無視するんか、
スネるぞ3号さん。
原発問題はほぼ99割解決。日本終わるとか煽ってた危険厨はごめんなさいしなきゃだよね。
864 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 02:07:39.27 ID:h6UQgW/VP
建屋の設備が残ってそうな所は順次回復するけど、
建屋が損壊して建屋の設備が使えるかどうか不明な所が
あるのがヤバいんじゃないかね。

つまり1,3,4号がどうなってるかにかかってる。
原発問題はほぼ99割解決。日本終わるとか煽ってた危険厨はごめんなさいしなきゃだよね。
893 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 02:09:21.92 ID:h6UQgW/VP
というか土壌汚染が決定したのに安全ってどういう事よ、
実害出るレベルだと思うんだが。
原発問題はほぼ99割解決。日本終わるとか煽ってた危険厨はごめんなさいしなきゃだよね。
942 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 02:12:29.46 ID:h6UQgW/VP
>>909
撒かれたけど安全とか俺には理解できない、
やっぱただちに何もなければどうでもいいのか。
【原発】原子力発電所総合 198
405 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:30:17.07 ID:h6UQgW/VP
福島は土壌汚染もそうだけど風評被害(ではないけど)で
いろいろな産業が敬遠されるから終わりだろ。
農業まで含めると近県も被害にあう。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
215 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:42:13.15 ID:h6UQgW/VP
すでに安全じゃないどう考えても危険だ、
「ただちに」どうにもならないだけだ。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:50:39.02 ID:h6UQgW/VP
>>239
水源を失う地域は滅ぶ、でも安全。
よく分からない理屈なんだけど安全。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
282 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:53:24.77 ID:h6UQgW/VP
腹の中に毒流し込むのと毒を外部に
浴びるのは同じようで大分違うのでは。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
301 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:55:34.12 ID:h6UQgW/VP
チェルノブイリって爆発の被害より内部に放射性物質を
取り込んだ二次被害の方が深刻って聞いたよ。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 02:58:06.04 ID:h6UQgW/VP
俺は放射性物質を含んだ雨に怯えなければならない
状態を日常なんて認めないからな安全厨。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 03:01:10.55 ID:h6UQgW/VP
>>325
悪い情報は数日遅れがデフォだからな、
2、3日前から水源は危険だったかもしれん。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
359 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 03:03:41.70 ID:h6UQgW/VP
土の汚染も確認されて水の汚染も確認じゃ
イメージが悪すぎて再出発できねぇよ福島。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
382 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 03:07:10.24 ID:h6UQgW/VP
水源の汚染は電気以上にマジでやばいのに
安全なんて口が裂けても言えねぇよ。

水を失ったら民族移動しなきゃいかん事になる。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
464 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 03:25:25.03 ID:h6UQgW/VP
利根川も時間の問題なのかもしれない、
東日本がヤバイのはあながち大げさでもない、
電気はともかく水源失ったら生きていけないからな。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
514 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 03:34:18.84 ID:h6UQgW/VP
>>484
予測でしかないけど、これのスレは荒れまくってたな。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
600 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 03:50:52.63 ID:h6UQgW/VP
>>580
飲まなくても間接的に口に入る、
上水道汚染の恐ろしさ。
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
715 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 04:17:34.46 ID:h6UQgW/VP
>>706
グンマー最北が上流らしい
福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
736 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 04:22:49.81 ID:h6UQgW/VP
>>721
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300643222/

あと降雨
【原発】原子力発電所総合 199
722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 05:05:25.16 ID:h6UQgW/VP
一体なんの上昇だこれは
【原発】原子力発電所総合 199
756 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 05:08:21.65 ID:h6UQgW/VP
>>690
大魔王3号さんを無視して取り巻きに
ダメージ与えて安心安心言ってるようなもんだから。
【原発】原子力発電所総合 199
797 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 05:14:09.08 ID:h6UQgW/VP
>>767
訴えても安心厨が無視する
【原発】原子力発電所総合 199
915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 05:31:16.25 ID:h6UQgW/VP
自分の地域がどこの水源に頼ってるか頭に入れておいた方がいい
東京はグンマー最北が上流らしい
【原発】原子力発電所総合 199
976 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 05:39:18.55 ID:h6UQgW/VP
>>854
安積は原発50km地点あたりか?
原発風評被害広がる…広島の主婦「原発方面の販売店の品物は一切購入できません」
414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 05:50:38.22 ID:h6UQgW/VP
これは風評かもしれない、
でも俺も心理的に東北産は嫌だわ。
【速報】菅首相、被災地視察を中止
79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:16:54.99 ID:h6UQgW/VP
ヤバイ情報が入ったから逃げたとかじゃないだろうな
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
406 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:34:09.74 ID:h6UQgW/VP
原発必要を叫ぶのは結構だけど、
まず自治体を説得しないとな。

土壌汚染に上水道汚染とこんだけの有り様見せられて
なお受け入れてくれる自治体をな。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
456 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:37:06.91 ID:h6UQgW/VP
今回の件で見せられた被害がでかすぎて国民総アレルギー状態だから、
うちのカーチャン近くに原発無いのに涙目だったぞ。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
482 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 06:38:44.56 ID:h6UQgW/VP
>>390
地方選挙で推進派で選挙戦ったらボロ負けするぞ?
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:41:56.10 ID:h6UQgW/VP
原発必要だけど福島の二の舞は御免だわ、
皆そう思うだろ?だからどこにも作れない。

原発が今後建設できなくなるシンプルな理由。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
583 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:45:28.88 ID:h6UQgW/VP
必要とか単価とかの問題じゃないのよ

原発を受け入れてくれる所が恐らく無い。

これだけでもう十分でしょ、
議論の余地もない。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
689 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:51:47.12 ID:h6UQgW/VP
だからどこが受け入れるんだ、電力足りないから今まで通り犠牲になれといってるだけだ。
今までは補助金麻薬でうまくいったけど今回の惨状見て受け入れる自治体とか出ねぇよ。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
739 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:55:26.25 ID:h6UQgW/VP
世田谷に原発建てる公約で戦う候補が勝てるか?勝てないだろうよ。
これからは「補助金貰っても御免です」になるよ。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
784 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 06:58:31.52 ID:h6UQgW/VP
つか不自然な推進派と安全厨は被ってるだろ
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
798 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 06:59:33.46 ID:h6UQgW/VP
>>779
どこが受け入れるんだよ、
地震前と今は世界が違うぞ。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
847 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 07:02:52.23 ID:h6UQgW/VP
受け入れてくれる自治体が無ければどこにも作れないのよ?
必要不必要なんて些細な問題よ、これからはどこも嫌がるからな。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
893 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 07:05:34.78 ID:h6UQgW/VP
結局本当に必要なら電気をいっぱい使う所が
受け入れるしかない、つまり東京だ。

新しく原発を作る方法はこれしかない。
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
928 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 07:08:21.21 ID:h6UQgW/VP
>>915
聞いても無視されまくりんぐ
日本に原発は必要か?これからその是非が問われる
956 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 07:09:58.88 ID:h6UQgW/VP
>>934
じゃあ東京で電気作れって話になる、でも多分嫌がる。
こういう押し問答で結局作れないと思うわ。
【原発】原子力発電所総合 200
810 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 08:46:23.27 ID:h6UQgW/VP
収束宣言は最低限全炉のECCSが使い物になってからにしてくれ。
こんな食や水に怯える日常が収束状態なんて認めねぇぞ安全厨。
【原発】原子力発電所総合 200
858 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 08:53:05.93 ID:h6UQgW/VP
>>831
被爆しても平気とかずいぶん遠くに来たもんだ
最初の原発爆発で『爆破弁』とか『爆発弁』とか説明した学者出て来いや 爆破弁?ねえよ、んなもん
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:07:26.41 ID:h6UQgW/VP
パニックを起こさせないためのヘタな方便だったな。
御用学者はおいしいんだろうな。
スッキリで勝谷暴走中
186 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:18:28.52 ID:h6UQgW/VP
風評被害っつーのは根も葉も無い事で害を受ける事なんですよ・・・
お分かりであらせられますか
中国産野菜 日本向け受注が急増
38 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:23:19.88 ID:h6UQgW/VP
悪いが想定できないリスクを負った東北産食品は
現時点では中国産以下だわ。
中国産野菜 日本向け受注が急増
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 09:25:50.91 ID:h6UQgW/VP
>>44
最近は企業が指定農場使って品質の管理をしてるから
中国産野菜 日本向け受注が急増
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:28:32.30 ID:h6UQgW/VP
それに仮に同じレベルのリスクなら、それこそ値段の
安い中華野菜でいいという話になる。
中国産野菜 日本向け受注が急増
89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:32:29.88 ID:h6UQgW/VP
正直あまり安心じゃないのは確かだけど同じ安心じゃないなら安い方食うわ。
【チャイバ、トンキン、キムガワ\(^o^)/オワタ】オーストリア中央気象台が関東地方の高濃度放射能汚染を予想
30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 09:42:17.55 ID:h6UQgW/VP
ついに首都圏の水源汚染か。
【原発】原子力発電所総合 204
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 16:32:00.36 ID:h6UQgW/VP
ちょっと仮眠してたわ、近況どんな感じですか?
【原発】原子力発電所総合 204
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/21(月) 16:34:25.50 ID:h6UQgW/VP
>>23
なるほどサンクス
東京電力「1~3号機の原子炉は冷却が十分ではなかった」
291 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 16:40:43.38 ID:h6UQgW/VP
剥き出しの方は命削って放水すりゃいいかもしれんけど、
炉の方は消防隊は専門外だからな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。