トップページ > ニュース速報 > 2011年03月21日 > fpWST3ko0

書き込み順位&時間帯一覧

181 位/30871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000949185211783



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
被災したアメリカ人女性の写真がたくましい
マクドナルド、宮城で1店舗の営業再開
中国ジャスミン革命集会 西安の大学で500人参加
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
夢の国が眠る日 ディズニーストアが全店休業
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
ウィラード米太平洋軍司令官海軍中将が仙台入り
エア募金後、箱から金出して自販機でジュース買うの見られた男 逮捕
「放水しなければ処分」発言は海江田経産相だった

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
被災したアメリカ人女性の写真がたくましい
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:32:03.70 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
津波が押し寄せた自宅1階で、泥を掃き出す米国人レイチェル・シュークさん。
「第二のふるさとが被災して悲しい。多くの人が亡くなり、私は助かっただけでもラッキー」と気丈に振る舞う=19日、宮城県気仙沼市
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/jijiPan/m0623490.jpg
[ 2011年3月21日14時13分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20110321jiji0623490/
マクドナルド、宮城で1店舗の営業再開
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:33:27.67 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 日本マクドナルドは21日、仙台大野田店(仙台市太白区)の営業を再開した。東日本大震災後、
宮城県内の全52店舗を閉店にしており、同店が県内の営業再開第1号となる。この日は午前10時から午後3時までの5時間の営業で、
持ち帰りのみ。ハンバーガーとチーズバーガーを販売した。さらにバーガー1個につきSサイズのドリンクをサービスした。

 22日は、ハンバーガーとチーズバーガー、Sサイズのドリンク(プレミアムローストコーヒー・ホット、コールドドリンク)を販売する。
23日以降は物流の状況をみながら、順次、営業時間や販売商品を拡大するという。

 同社は宮城県内で52店舗を展開しているが、被災による店舗の被害や物流の悪化で営業が再開できずにいた。
ようやく1店舗の営業再開にこぎ着けたが、その他の店舗の再開は未定としている。

http://socialnews.rakuten.co.jp/link/マクドナルド、宮城で1店舗の営業再開
中国ジャスミン革命集会 西安の大学で500人参加
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:35:15.55 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
21日付の香港紙リンゴ日報によると、中国陝西省の省都・西安市の西北工業大学で20日、
民主化を求める「ジャスミン革命」集会が開かれ、約500人の学生が参加した。

 2月20日に中国各地で集会が呼び掛けられて以来、実際に集会開催が伝えられたのは初めて。
山東省の省都・済南市内の広場でも集会があり、多くの若者が参加したとの情報がある。 
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/110321jijiX186/

http://www.nwpu.edu.cn/
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:36:30.52 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
石油連盟が手配した石油タンカーが21日午前、塩釜港(宮城県塩釜市)に入港した。加盟
各社は中継点として出光興産の塩釜油槽所(同)を共同で活用。計2010キロリットル分の
ガソリンや灯油などをタンクローリー車に積み替え、被災各地に出荷する。塩釜港の復旧
などにより、東北の太平洋側で石油タンカーによる燃油の大量供給が本格的に再開する。

 午前11時過ぎに到着したのは愛知県知多市の同社愛知製油所から積み出し、海上輸送し
たガソリン1050キロリットル、灯油約470キロリットル、軽油490リットル。入港後、
荷揚げ作業を始めた。同港での震災後の石油タンカーからの陸揚げは初めて。

 被災地では燃料不足が大きな課題となり、救援物資の輸送などの足かせとなっていた。
石油元売り各社は震災後、仙台港付近の拠点などから燃油在庫を供給してきたが、塩釜港
の部分復旧で太平洋側の海上からの追加調達網を確保。各社は当分の間、出光の塩釜
油槽所を活用する方針という。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E0E3E2E2958DE0E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
378 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:43:00.19 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>373
団体のまとめもねえし
基地外コピペがありゃ伸びないだろ
夢の国が眠る日 ディズニーストアが全店休業
69 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:47:19.30 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>64
ディズニーシーに行くたびに
お土産屋の店員の子の目がイっちゃててすこしひいてしまう
被災したアメリカ人女性の写真がたくましい
30 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:49:28.92 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>27
俺しかたててねーだろ。
自衛隊のもあればいつでもたてるよ
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
386 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:54:09.70 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>382
こんだけコピペありゃ十分だ
コピペってのは手短に何が起きたかおもしろおかしく宣伝する者で
他人に対して冗長な文章をタップリ書いて
何が起きてるかすらまとめてない物を連続して貼る物ではねえんだよ

ネタとしては面白いけど調べるのが面倒だから誰もやらない。
誰かがやらない限り伸びない系のスレ。

計画停電のもややこしくて誰もまとめなかったけど
まとめたら他の自治体はスレが落ちても神奈川だけは残ってるだろ

【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
739 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 17:59:26.69 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
地元の店はまちBBS使うと情報手に入るよ
>>731
。(糸)
わろた 
ウィラード米太平洋軍司令官海軍中将が仙台入り
61 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 18:39:44.18 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>55
大将だ。すまん
エア募金後、箱から金出して自販機でジュース買うの見られた男 逮捕
35 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 18:40:47.90 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>23
立てた後思った
今思いついた。エア募金活動
「放水しなければ処分」発言は海江田経産相だった
137 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 18:48:46.66 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
これから命かけてやってもらう相手に対して処分はねーだろ。
極限状況だと人間でちゃうな。

>>80
原発の管轄が経済産業省
原子力保安院
http://www.meti.go.jp/intro/data/akikou32_1j.html

「放水しなければ処分」発言は海江田経産相だった
306 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 18:53:55.52 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>286
東電を管理する保安院に責任論が行かない謎
μSv スレ立て依頼所 μSv
363 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:00:00.90 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
原発指揮所が東京消防庁現場判断に対し「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」

 3月21日15時すぎ、石原知事と京王線幡ヶ谷駅に近い消防学校へ行った。福島原発で
活躍した139人の隊員たちの慰労のため。
「皆さん、ほんとうにありがとうございます」と、石原知事は涙ぐんで慰労した。
消防隊幹部と現場の状況について報告を受けた。問題点として、政府・東電の指揮命令
系統が明確でないことがわかった。今後の現場の活動をよりスムーズにするために、以下
の点を記録しておきたい。
○ 本部は原発の現場より20km離れたところに前線指揮所が設置されている。
○ 地震発生当初は現場と前線本部をつなぐ、無線の状態が悪く、現場の状況がよく
わからないようだった。
○ 現場を知らない本部の人達から、東京消防庁が現場で判断した方針を変更するよう
度々要求された。
・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することに
していた。しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。結果として、7
時間放水することになったが、そのため2台ある給水塔車のうち1台がディーゼルエンジン
の焼き付きにより使用不能となった。
・東京消防庁にて海から放水車までの給水ホースの設置ルートを800メートルの最短距離
で、設定していたが、遠回りにするように執拗に要求された。
・「俺たちの指示に従えないのなら、お前らやめさせてやる」の発言もあった。
○ 職員の命を預かる隊長としては、現場をわかっていない人達に職員の命を預けるわけ
にはいかない。
○ 消防庁は、自衛隊の指揮下に入ったが、現場の自衛隊員と消防庁の職員とはお互いに
協力して、事態に当たった。
○ 防護服は放射能を遮断できない。そのため、各職員が携帯している積算被爆放射能計
と活動時間の管理を厳密に行った。

μSv スレ立て依頼所 μSv
364 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:01:03.09 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
○ 放水は16名によって行った。隊員の状況に応じていつでも交代が出来るように、
その後ろにバックアップの職員を待機させながら、給水した。
○ 東京消防庁が放水する際に使ったホース800m(口径15cmドイツ製)を今後も活用
できるように、現場にそのまま残してある。普通のホースは6cmである。今回の太い
ホースはオランダで使われている特別製のもの。○ 原発への放水には大阪市、横浜市、
川崎市など政令指定都市からも申し入れが入って
いる。以後、放水塔車や特別製ホースなどインフラを使ってもらうなど調整は東京消防庁
が行っていく。

東京都副知事のブログより
http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
768 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:04:42.21 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>741
まじかよ!ダイヤルアップ最強伝説
 /´∀`;::::\ テッテッテレホー

宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
18 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:05:59.95 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>14
緊急車両優先
被災地のガソリンスタンド自体が津波で押し流されてる
首都圏以上に脱出用に買いだめ
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
23 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:11:04.72 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>21
NHKから タンクローリーも確保してどんどん足すから大丈夫

東北関東大震災で、東北地方では、ガソリンや灯油などの燃料不足が深刻な問題になって
いますが、経済産業省では、20日の時点で震災前の需要の60%に当たる石油製品が
確保できたとしています。
経済産業省は、東北地方向けに確保するガソリンなどの石油製品について、1日当たり、
震災前の需要量である3万8000キロリットルを供給する計画を今月17日に発表して
います。西日本にある製油所などからの供給を進めた結果、20日時点で、目標の60%
に当たる2万2000キロリットルの石油製品が確保されており、経済産業省では、国内
有数の根岸製油所が21日に操業を再開したことで、さらに供給力が増すことが期待
できるとしています。これらの石油製品は、陸路では鉄道やタンクローリーで、海からは
タンカーで輸送されています。このうちタンカーによる輸送では、太平洋側にある被災地
の宮城県塩釜市の港にある輸送拠点まで21日からタンカーで運ぶことができるように
なり、流通態勢も復旧しつつあるとしています。また、東北地方の輸送拠点から各地の
ガソリンスタンドまで石油製品を運ぶタンクローリーについて、経済産業省は、700台
を確保して輸送に当たる計画を打ち出しています。西日本にある車両も集めて20日まで
に確保できた台数は500台余りで、経済産業省では残りの200台の確保を急ぎ、一日
でも早く深刻な燃料不足が解消できるよう全力を尽くしたいとしています。
東電なめてんのか? まーた約束破って計画停電のリリースを更新せず
114 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:37:28.32 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>109
計画停電なんて寸前に発表された
突入回避のリストにのってないのが
回避されたりとかもザラだしひでーよ
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
40 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:39:19.85 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>24
JXの製油所がくたばったぶんは輸出とめて輸入されるから
国内での生産能力で需要は問題なく賄える
民間の原油備蓄だけでも160日分ある。数日分しか出す必要ない程度の自体
流通網が復活してタンクローリーもガンガンだしてるから
数日ってわけにはいかんだろうけど解消は確実にされる
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
662 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:42:57.12 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
何をお前ら揉めてんだ。
アメリカ空軍のプレスリリースと見れば事実関係わかるんでね
後はtwitterで検索すれば地元の軍ヲタとかがつぶやいてたりとか
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
697 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 19:56:20.65 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>667
どう揉めてるかしらんけど
お前さんのはったアメリカ空軍のプレスリリースを抜粋して翻訳

16日の早朝に米軍部隊が松島空港をチェック
40分後に同基地に米軍のモノスゲー熟練したパイロットが
航空管制無しの状態で着陸

その後に飛行機から機材やら車両だして、松島航空基地と仙台空港の
滑走路を使える状態に復旧させたとでてるよ

んで1時間以内にコンバットコントローラって航空管制をす
部隊が基地の航空管制をしてる。

続く

http://www.353sog.af.mil/news/story.asp?id=123247052
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
710 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:02:17.62 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
時を同じくして、他のコンバットコントローラーの部隊と日本の自衛隊が
仙台空港にいって状況確認して、管制する機材を設置。
仙台空港は松島空港と違って津波の被害が激しくゴミだらけ
数時間以内にコンバットコントローラー部隊は
調査完了して使用可能な滑走路を指定して

MC130Hが着陸。救援物資や航空管制に更に必要な機材等を
はこんできた。

おしまい
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
715 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:05:58.64 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
何で揉めてるかしらんが
航空管制から空港のチェックとか機材持ち込みは米軍
自衛隊は米軍と仙台空港までいったけどなにしてたかよくわからん。

航空自衛隊のリリースみればなんかでてくるんでね。

ハイチのときも空港ぶっ壊れた時数日で米軍の部隊が展開して
航空管制かけて救援物資から軍の飛行機迄全部コントロールやってた。 

自衛隊は松島基地自体被災しててるし重機と機材持ち込んだりするのは
無理なんじゃねーのか。米軍と協力してなんかやってるのは確実だけどさ
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
720 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:08:02.28 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
お前らなにもめてるんだ?
自衛隊だってなんかやったろうし
どっちがどれだけ仕事したって作業量を競争して揉めてるの?
鶏か卵でどっちが先に到着したかもめてるのか?どうでもよくね?
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
723 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:13:01.82 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
普通の感覚で考えたら基地の機材が流されてるし物流が途絶えてるのに
重機はかんたんにもちこめないんでね
これ3/11日の仙台空港
http://msnbcmedia.msn.com/j/MSNBC/Components/Photo/_new/pb-110317-sendai-airport-air.photoblog900.jpg


これが3/20日、仙台空港に着陸したC17の写真。 でっかい
http://www.pacaf.af.mil/news/story.asp?id=123247688
http://www.pacaf.af.mil/shared/media/photodb/photos/110320-F-NW653-231.JPG
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
725 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:14:18.37 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>722
千葉県はプラスあたりから来たのかな。

米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
727 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:16:31.62 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
千葉県は結局何を怒ってんだ?

東電なめてんのか? まーた約束破って計画停電のリリースを更新せず
134 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:19:49.61 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>119
googleがやってくれた。あいつらほんとあちこちに電話かけてるぞ
東電のトップページにgooglemap使って確認出来る
ただし東電本社のリストなのか、支社のリストなのか、
市町村のリストどの資料を使ってるのかもわからないし
東電本社の資料、支社の資料、市町村の資料で内容に齟齬がある

各市町村も大きいとこは東電の支社に直接聞いて
毎日修正版のグループ別けをだしてる。

googlemapのを使えるかというと元の資料が
何かわからないので確度が担保できない。
日本エレベータ協会「エスカレーターは左右開けずに2列に詰めろ。急ぐなら階段使え。甘えんな」
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:20:59.51 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
なら1列のエスカレーターを作れ。幅が半分になるなら足の悪い人が本当に必要な
下りのエスカレーター作れるだろ
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
730 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:24:35.98 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>729
時事ネタスレたててたまーに伸びると必ずあっちから
基地外湧いてくるよな。

千葉県は米軍のプレスリリース読めもしないのに騒いでたっぽいな。
ニュー速なめんなよコラ?
ぐぐりゃ空港の空撮も海外の新聞やサイトでみつかる。瓦礫の量もわかるだろ
滑走路全部ふさいでたわけじゃねえ。
米軍のリリースみりゃ部隊名が何やったかまで細かく出てるぞ

答えありきじゃなくてよ、わからなかったら一次情報調べてこいと
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
733 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:25:58.03 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
基地外には一次ソースが一番。
プラス騎士団はアホだから海外ソースよめないわからない。
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
734 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:27:07.05 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>233がはった c17短い距離での着陸がすげえ
http://www.youtube.com/watch?v=GNRXAHasFvk
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
791 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:29:06.89 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
新聞にたたかれてトップページがシンプルになった。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
51 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:41:02.08 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>42
するのではなくさせる。
震災で物流が寸断されたから、物があるのに運ばれない
運ばれないから売れない。売ろうと思っても買いだめされて商品ない。
戦争がおきたのと同じ状況
幹線道路直したりで徐々によくなってるからふんばれや。

松島も仙台空港も復旧した
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
408 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:42:31.85 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
寄付→どっかの団体(職員いっぱい)→自治体
間に何かが入れば当然全額は自治体にいかない
赤十字も効率の良い組織ではないから結構いろいろあるよ。
東電なめてんのか? まーた約束破って計画停電のリリースを更新せず
140 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:43:35.51 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
計画停電のページが改善されたぞ
http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
東電なめてんのか? まーた約束破って計画停電のリリースを更新せず
143 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:49:06.39 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>142
ワロタ 各市町村のとこにいつ最新版に更新してどこを変更したか
市から連絡があって修正したとか書いといて欲しいよな。

もめ事があって大分マシになった。
東電が計画停電誤報を放置で逆ギレ 川崎市民混乱 支社にクレーム
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110320/CK2011032002000026.html
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
738 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:52:34.42 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
wikipediaみたら
未舗装の3,000フィート滑走路(914mx27m)で離着陸が可能
戦車もはこべる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/Leopard_C2_Canadian_Forces.jpg
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
742 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 20:56:56.60 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
貼っても中身よめない、理解できてない
つまり間違った解釈をしてるってこと。
自衛隊も加わってるけど空港復旧に関しては米軍主導ってわかるんでね
宮城県民 石油タンカーが塩釜港に入港したぞ
63 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 21:25:08.44 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
foxが手動で地域設定してるからズレる
たまに修正しようってスレが立つ
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
430 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 21:27:52.56 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
慈善活動だけをやってる団体を経由すりゃ
人件費やらかかるんだから間を抜かれる。

本業があって今回みたく片手間でやってくれる大企業は
本業で稼いでるからその辺の問題はない。
ただ、どこを経由先させて寄付するのかを見とけば間抜かれることはない。
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
756 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 21:36:12.96 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>743
別にそういう流れになってないんじゃないか?
でけ飛行機がきたぞーってスレ建てただけだしおれ。

アメリカ軍のリリースがあって管制までやってくれて
ただお前が細かい流れうじうじいてるだけだから
ネトウヨじゃなくてもアメリカスゲーって別に自然だろ

多分自衛隊もやってて写真と広報だしてれば同じくすげーってなるだろうけど
自衛隊はとにかく広報が弱い。どこでどんな部隊が何の活動を東北でやってるか
ちっぽけな写真しか出してくれない。写真取ってると文句言われるんだろうけど
宣伝しないからこうなる。

日本が重機出してどこかの部隊が100%やったってソースはどこにあるんだ?
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
762 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 21:51:11.84 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>758
何をいってんだ?

貴様が貼った米軍リンクには
16日の早朝に活動開始して事前調査
その40分後には米軍のMC130Pが航空管制無しの
松島基地の滑走路に着陸してる

Airmen from the group departed here in the early morning
March 16 on a 17th Special Operations Squadron MC-130P
Combat Shadow to survey and reopen the airfields
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
765 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 21:54:28.26 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
千葉は頭おかしいのか?

>>760
ニュースでさっと流れるけど風呂とか設営してるとこ残しとけば
国内の事情はさておき見られる人は見てくれるのにな

国内の事情もあって遠慮してるけど、今回の地震で米軍との対比されて
広報活動の弱さが指摘されて自由に出来るようになればいいのかもね

>>764
仙台空港に着陸した写真追加しといたか
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
771 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 22:03:35.49 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>766
読んでも早朝のフライトだろ?
両者とも細かい時系列がわからん。
松島から仙台空港行く時には自衛隊も米軍も一緒に行動してるし

防衛省の記者発表も事前のスケジュールなのか
もうはじめた後での発表なのか自衛隊込みの部隊で始めてるかわからん、
民間も始めてから発表なのかもわからんし
日本が先に始めてるのは妥当だけど、どっちが最初にやってもいいんでね

お前はUSAUSA騒ぐのがいやなのかな。
でもさ、話題で盛り上がる度合いは結局広報の差で
宣伝した方がやってるように見える
ネトウヨネトサヨの話じゃねえとおもうよ。

米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
772 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 22:05:32.19 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>767
ここのとこだね ってことで自衛隊が先なのがわかった。

 11日(金)の地震発生後、仙台空港の滑走路、誘導路、エプロン等は、
大津波によって車両約200台以上が漂着し、また土砂・瓦礫が広範囲に存
在していたため、空港閉鎖となりました。

14日(月)より土砂・瓦礫等の除去作業を行い、
自衛隊救援ヘリコプターの離着陸が可能となるスペースを確保し、

翌15日(火)の10時過ぎに空港復旧作業にあたる自衛隊ヘリコプ
ター2機が着陸しました。

直ちに、自衛隊輸送機等の受入に必要な滑走路の長さ(1500m)を
確保するため土砂・瓦礫等の除去作業を開始し、さら
に庁舎への電源供給用の仮設発電機接続作業等を行い、空港の救難機限定運
用体制を整え、本日(17日)より物資輸送等を行う救援機の離発着が可能
になりました。
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
774 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 22:07:20.43 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>773
お前頭おかしいだろ?

結局名無しがソースもってきてくれたのでどちらかが速いかわかっただけじゃん。
お前のリンクだと明確にはわからん。わかったとこで広報しないから人にはなんも伝わらん。
現場の人は可哀想だけどな。

それにこのスレは輸送機デケーって建てただけなのにお前が
どうでもいい時系列でウジウジひっかきまわしてるだけじゃねえか
プラスでやれや邪魔くせえ
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
776 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 22:10:52.68 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
俺途中参加だからお前が指定されたソースしか確認してねえよ
今見たら
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210313104.html
見られない

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031301000337.html
打ち合わせの話

名無しのはってくれた>>767で時系列で比べたら
米軍のが後。ってのがわかるってだけで
米軍輸送機 仙台空港を復旧させ馬鹿デカイ輸送機C17で毛布など93トン 
778 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 22:12:31.90 ID:fpWST3ko0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
それでスレタイ無視して騒いでた基地外は何も証明できませんでした。
時系列の
証明は米軍のを訳したオレ
自衛隊のソースを持って来た名無し
この2つのソースで多分自衛隊のが先にやってたんだろうってのがわかった

それとスレタイの飛行機でけーーーーと
何が関係あるんだ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。