- 【原発】原子力発電所総合 203
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 15:35:00.25 ID:b86zmMnX0 - >>510
保安院が昨晩(というか日付としては今日)にしたって言ってなかったけ? もう完全に情報が錯綜してる。 情報統制もされているけど、ニコ生とかではちゃんと情報は出てるんだけど、纏める奴が居ない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 203
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:04:55.95 ID:b86zmMnX0 - >>723
分かりやすいな。15日0時のドライベント。茨城は5時間程度でくるのね。 東京も15日は結構高かったので、非常に分かりやすい。 というわけで昨晩も間違いなくなんかやってるね。1回目も事後報告かつ虚偽報告だから、 多分黙ってるだけ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 203
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:07:38.52 ID:b86zmMnX0 - プルトニウムについては測定しませんでした(キリッ)
(測定自体をしませんでした。なんだけどな。)
|
- あっ、笑えてきたw フジテレビが報道特番の音声混信で謝罪
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:12:59.10 ID:b86zmMnX0 - >>140
あくまで、フジテレビ以外の発話者の音声が混信してしまったというスタンス。
|
- 【原発】原子力発電所総合 203
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:19:16.90 ID:b86zmMnX0 - >>870
左側の部分?黒いな。 ディーゼル発電機とか?戦車とか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 203
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:25:28.59 ID:b86zmMnX0 - よくみたら>>378の15時時点で画面左から出てる?
|
- 【原発】原子力発電所総合 203
995 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:26:53.88 ID:b86zmMnX0 - >>968
ほい http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:39:41.60 ID:b86zmMnX0 - >>78
なんかまるまる全部交換する前提で、並行作業で動いてくれ 一個交換して、次の故障個所がわかるというシングルタスクやりかねん
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:45:16.84 ID:b86zmMnX0 - >>113
上空を拡散していたのが、雨で地面にへばりついていると思えば、当然高止まりだと思うけどね。。。
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:49:27.34 ID:b86zmMnX0 - >>171
いや、雨で落ちてきた放射性物質を含む微粒子が、地表・建物にへばりついてるでしょ。 奇麗な雨が降ってそれらが流されるまでは、高い値が出るんじゃないの? とは言え、放射能汚染は続いているから、奇麗な雨が降ることは当面ないかも。
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:51:16.92 ID:b86zmMnX0 - >>178
高萩市結構来てるな
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:56:15.54 ID:b86zmMnX0 - 煙・NHK
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
357 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 16:59:06.47 ID:b86zmMnX0 - 自衛隊・消防、もう国を挙げて原発にあたっているのに
「煙が出たから東電から消防に連絡した」って違和感あるな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:06:19.13 ID:b86zmMnX0 - NHKも望遠カメラのライブ中継をめっきりやらなくなったし、
こりゃふくいちライブカメラも消される可能性あるんじゃね。 とにかく全ての情報が遅い・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:08:02.79 ID:b86zmMnX0 - >>545
それは何とも言ってない。さっさと公表してほしいもんだわ。心配で仕方ない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
680 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:14:09.91 ID:b86zmMnX0 - >>673
いや、これそのうち消されると思う。見れているのが不思議。
|
- 【原発】原子力発電所総合 204
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:29:05.89 ID:b86zmMnX0 - >>875
ロナルド・レーガンの方は、まだ三陸沖にいるだろ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 205
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:49:01.07 ID:b86zmMnX0 - つーか、結局、不測の事態が起こる度に作業止まって、しかも毎回原因不明。
電源ケーブルの問題なら、さっさと特定して、元の作業を続けることを優先してほしい。 そのうち近づくことすらままならなくなって、あとは再臨界起こらないことを祈るのみになりそう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 205
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:52:29.82 ID:b86zmMnX0 - もう保安院と東電、同時に出てこいよ。消防も。
縦割り体質かよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 205
601 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 17:59:24.11 ID:b86zmMnX0 - 政府指示って何だ??
|
- 【原発】原子力発電所総合 205
933 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 18:07:29.97 ID:b86zmMnX0 - 通電しても、一つずつ機器が動くか、確認。
黒煙が上がったら、即、作業中止。 一緒や!放水しても!
|
- 福島、宮城、茨城、山形、栃木、群馬、官側、東京、埼玉で高い放射線を計測「雨のせいかも」
293 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 18:17:31.94 ID:b86zmMnX0 - >>290
水道水なら、水道局が毎日チェックしてくれるが、 井戸水を限られた戸数で使っている場合、チェックが働かないから、万が一汚染されたときにやばくないか?
|
- 新聞って今回の地震でまったく役に立たないゴミメディアに成り下がったよね
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 18:32:23.57 ID:b86zmMnX0 - テレビは役立ったが、
原発報道に関してはロクな情報を出してこず最低だ。 ニコ生で会見やってくれるのは、役に立った・・、いや、会見内容がクソだから役に立っては無いな。
|
- 福島、宮城、茨城、山形、栃木、群馬、官側、東京、埼玉で高い放射線を計測「雨のせいかも」
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 18:33:22.99 ID:b86zmMnX0 - >>304
こないだまで14μとか平気で出てたから、そのころに比べたらだいぶまし。 しかもさらに下降傾向にある
|
- 福島、宮城、茨城、山形、栃木、群馬、官側、東京、埼玉で高い放射線を計測「雨のせいかも」
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 18:48:11.63 ID:b86zmMnX0 - >>316
茨城のページ、更新されなくなったな。
|
- 【東電】副社長、廃炉の可能性「申し上げられない」
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:30:56.32 ID:b86zmMnX0 - >>181
普通に事故起こした原発なのに、あれだけ海水入れて、爆発して、正常に使えると思えない。 火力で補うか、変電設備増強で西からもらうかだろう。 というか、東電って見事に国民感情を逆撫でするようなことができるね。 役員が入れ替わり立ち替わりwww 原賠法で定めるところの賠償額を国に肩代わりさせるために、世論を落ち着かせることが一番なのに。
|
- 【東電】副社長、廃炉の可能性「申し上げられない」
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:35:35.94 ID:b86zmMnX0 - >>193
確かになぁ。普通に廃炉にする場合より、相当高くつくんじゃないか。 電気会社って、廃炉コストとかも財務諸表に計上してるんだろうか。 実は、廃炉コストをちゃんと考えたら、どこも債務超過だったりして
|
- 'A` かようび・・・かようび・・・三連休終了
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:55:33.08 ID:b86zmMnX0 - 畜生。3日間、原発に張り付きっぱなし。マジで無駄
|
- 'A` かようび・・・かようび・・・三連休終了
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/21(月) 21:59:31.16 ID:b86zmMnX0 - >>83
はっきり言って、これ以上被害が大きくなったらイヤだが、 原発が気になって仕事どころではない。はっきりして欲しい。
|