トップページ > ニュース速報 > 2011年03月21日 > RgzZTYnP0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/30871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000061451310083177008182116211616199



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
ジャカルタでエステ買い物報道の菊田真紀子議員がゲンダイに抗議
【枝野のせい】 枝野 「福島第1原発、廃炉の見通し」  情報隠蔽と後手後手の対応
まさか未だに募金してない奴居ないよね?
枝野 ついに隠蔽工作か 住民の健康被害についてはコメントするなと指示
【速報】茨城、栃木、群馬、千葉、福島の農作物から基準値を上回る放射性物質を検出
みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発★2
【速報】菅首相、被災地視察を中止
【ありがとう】 民主党 「ホウレンソウから放射性物資検出された。前倒し出荷しろ」
【枝る】  政府チグハグ対応  情報隠蔽、責任転嫁、頭の中は「政権維持」
【枝る】  栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出

その他63スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:35:03.83 ID:RgzZTYnP0
馬鹿すぎw
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:37:30.21 ID:RgzZTYnP0
>>68
蒸発しそれが空気と混ざって爆発
蓮舫、さっそく売名行為
13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:40:07.60 ID:RgzZTYnP0
そもそも脱税献金の犯罪者じゃん
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:42:11.55 ID:RgzZTYnP0
>>171
いくら馬鹿の菅でもそれはないだろ

ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
425 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:49:56.71 ID:RgzZTYnP0
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   本物の馬鹿は一味違う
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  /
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
561 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 11:56:33.83 ID:RgzZTYnP0
>>481
ぺろぺろ

缶ならいれてくれるよ
ペットボトルは不可

ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
642 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 12:00:19.21 ID:RgzZTYnP0
>>592
ガソリンは爆発する

灯油でも注意が必要
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 12:55:30.40 ID:RgzZTYnP0
思っても話すな

無知の知
国会は子供手当で揉めている 全部復興に回せ
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 12:56:32.47 ID:RgzZTYnP0
民主党 だが断る
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:01:52.29 ID:RgzZTYnP0
2002年にもトラブルしているんだから



システム障害

この運用方針の結果、2002年4月1日の合併当日からメインコンピューターの不具合が原因による大規模なシステム障害が発生し、
同月中旬まで預金者に混乱を来すこととなった。

* 自行のATMの停止(通信エラー)が大半の店舗で断続的に発生。(前月にも旧第一勧銀店で小規模な停止が発生していた)
* ATMで現金の預け入れ操作をすると取引未完了のまま(残高反映されず)となり、現金が返却されない。
* ATMで預金引き出しの操作をすると、残高が反映されているのに現金が出金されずエラーとなる。
* メインコンピュータおよび全銀ネットへの接続が不安定となり、ATMが稼働していても振込操作が行えない。
* みずほ銀行キャッシュカードでE-net・BANCS・MICS提携ATMでの取引が出来ない。
* 振込入金の日数単位での遅延
* 法人が従業員のみずほ銀行の複数口座宛に給与振込(総合振込)を行うと、指定金額通りの入金が行われずに送金資金の範囲内で偏りが発生。
(Aに30万円・Bに25万円・Cに20万円の振込を指定したのに、Aに1万円・Bに59万円・Cに15万円入金される等。)
* 口座自動振替(引き落とし)が行われない、または二重に引き落とされている。(バッチデータの処理件数に追いつかず、発生したものとされる。)


不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
88 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:04:37.20 ID:RgzZTYnP0
労災かよ


ATMの稼働トラブルに関しては4月上旬に解消されたが、口座振替に関してはシステムが増強される5月まで、システムセンターの
人海戦術によるバッチデータの手作業での確認や準備が引き落とし日に備えて日夜行われる状況が続いた。
収納企業・公共団体に対しては通常より早期に口振データの送付を要請した。
また、システムの改修に関わっていた富士通ターミナルシステムズ(ATMベンダー)のシステムエンジニア社員が激務により過労自殺する事態となり、
2003年に労災認定されている。
蓮舫脱税大臣 「初めての事なので」とパニック     枝野・菅に至っては情報隠蔽を指示
224 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:06:19.04 ID:RgzZTYnP0
>>221
次も当選するだろ

脱税献金、事務所経費、秘書が痴漢など問題あるが
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:07:16.47 ID:RgzZTYnP0
ありがとう民主党

そしてしね
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
237 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:08:50.33 ID:RgzZTYnP0

>また、政府はプール冷却のために、高さ58メートルから注水できる生コン圧送機の使用を決めた。
>公明党が圧送機使用を政府に提案した。圧送機は横浜市を出発、現地に向かっている。


結局、そうかのいいなりになる民主
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
151 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:15:41.11 ID:RgzZTYnP0
こんなんだったら馬鹿だな

地震や津波で営業できない店舗への振込み処理がうまく動作しない
動作しても時間がかかるのでどんどん遅延が発生してシステムダウン

【ありがとう枝野】  避難所「ストレス極限」…情報も足りない
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:17:22.90 ID:RgzZTYnP0
欲しがりません 生きている間は
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
553 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:23:39.71 ID:RgzZTYnP0
18日に公明党が政府に打診
19日に政府が使うと決めた



高さ58メートルから注水=原発冷却、生コン圧送機を準備


政府は19日、高さ58メートルから注水できる生コン圧送機を福島第1原発の核燃料プールの冷却に活用する準備を進めている。
圧送機は横浜市の倉庫を出発し、現在、第1原発に向かっている。
 公明党が18日、圧送機を所有するドイツの「プッツマイスター社」から水の供給にも使えると連絡を受け、直ちに首相官邸に伝達。
官邸は同社、東京電力と協議した結果、注水機材として有効と判断。「注水に使う」と同党に回答した。
 圧送機はアームの長さが58メートル。東京消防庁が現地に送り込んだ22メートルの「屈折放水塔車」より高い位置から注水できるため、
作業の精度が高まるとみられる。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000058-jij-pol
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
587 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:25:35.66 ID:RgzZTYnP0
>>239

>>553も関係するぞ

 公明党が18日、圧送機を所有するドイツの「プッツマイスター社」から水の供給にも使えると連絡を受け、直ちに首相官邸に伝達。
官邸は同社、東京電力と協議した結果、注水機材として有効と判断。「注水に使う」と同党に回答した。


国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
654 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:30:23.12 ID:RgzZTYnP0
時系列だとこれか
一番後だし、遠いからじゃね


18日 公明党が政府に提案
19日 政府が公明党の案を受け入れる
19日 プッツマイスター社(?) 横浜から出発
19日 岐阜建設会社「丸河商事」も送り出す
19日 三重県四日市市の建設会社「中央建設」が、使用を申し出


福島第1原発 生コン圧送機活用、企業が政府に申し出


 政府は19日、東京電力福島第1原発の使用済み核燃料プールを冷却するため、高さ58メートルから放水できる生コン圧送機を活用することを決めた。
圧送機は同日、横浜市の倉庫から現地へ出発した。公明党が18日、圧送機を所有するドイツのプッツマイスター社から「放水に使える」との連絡を受け、
首相官邸に報告。政府は19日に使用を決めた。

 また、三重県四日市市の建設会社「中央建設」も、自社で所有するプ社製の生コン圧送機の使用を政府に申し出た。
岐阜県恵那市岩村町の建設会社「丸河商事」も19日夜、大手ゼネコン・大林組の要請で、高さ52メートルから生コンを送り込める自社所有の圧送機を送り出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000033-maip-soci


国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
806 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:41:07.09 ID:RgzZTYnP0
>>749
>>654に書いたけど、横浜と岐阜からすでに2台出発していたからじゃね

2,3日前に誰かが、三重の会社が17日には政府に提案したけど断られたというレスは見た
結局そうかのいいなりになる民主になったから
Twitterソースらしいが
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
849 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:45:02.73 ID:RgzZTYnP0
>>532
これのこと?
冷却材については、枝野がアメリカとの連携が悪かったと謝罪した



政府筋「東電が米支援は不要と」…判断遅れ批判


 東京電力福島第一原子力発電所で起きた事故で、米政府が申し出た技術的な支援を日本政府が断った理由について、政府筋は18日、
「当初は東電が『自分のところで出来る』と言っていた」と述べ、東電側が諸外国の協力は不要と判断していたことを明らかにした。

 政府関係者によると、米政府は11日の東日本巨大地震発生直後、米軍のヘリを提供することなどを申し入れたという。
政府は、各国からの支援申し出は被災地での具体的な支援内容を調整したうえで受け入れており、「(断ったのではなく)いったん留め置いた」と釈明する声も出ている。

 枝野官房長官は18日午前の記者会見で「政府、首相官邸としてそうした事実は全く認識していない」と否定する一方、
米政府からの原子炉冷却材提供の申し入れなどについて「詳細は把握していない。確認してみたい」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。

 政府・与党内では、政府の初動対応について、「米側は早々に原子炉の廃炉はやむを得ないと判断し、日本に支援を申し入れたのだろう。
最終的には廃炉覚悟で海水を注入したのに、菅首相が米国の支援を受け入れる決断をしなかったために対応が数日遅れた」(民主党幹部)と批判する声が出ている。




国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:48:25.11 ID:RgzZTYnP0
とりあえず下痢が治ったから
民主は許す

だがひと段落したら、そうかとともにしね
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
910 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:50:32.53 ID:RgzZTYnP0
>>889
3台しかないんだから、三重に2台ないだろ
2台なら19日に出発している横浜と岐阜のじゃね?
三重が一番最後かと


福島第1原発 生コン圧送機活用、企業が政府に申し出


 政府は19日、東京電力福島第1原発の使用済み核燃料プールを冷却するため、高さ58メートルから放水できる生コン圧送機を活用することを決めた。
圧送機は同日、横浜市の倉庫から現地へ出発した。公明党が18日、圧送機を所有するドイツのプッツマイスター社から「放水に使える」との連絡を受け、
首相官邸に報告。政府は19日に使用を決めた。

 また、三重県四日市市の建設会社「中央建設」も、自社で所有するプ社製の生コン圧送機の使用を政府に申し出た。
岐阜県恵那市岩村町の建設会社「丸河商事」も19日夜、大手ゼネコン・大林組の要請で、高さ52メートルから生コンを送り込める自社所有の圧送機を送り出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000033-maip-soci
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
283 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:52:30.60 ID:RgzZTYnP0
>>265
給料より、ローン、カード、振込み等の支払いが遅延するといろいろ面倒くさい

お前ら馬鹿にしていたけど、太陽光発電を自宅に取り付ける必要性が出てきたよね。停電対策になるし
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:53:33.32 ID:RgzZTYnP0
近所の家が停電で利用できなくてワラタ

切り替え知らないみたい
教えてあげないことにした
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
973 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 13:55:23.17 ID:RgzZTYnP0
>>920
それなら横浜のもそうかな
不渡り大量・個人ローン返済延滞誘発がほぼ確実になった みずほ銀行が、業務放棄の上に全銀協会長辞任
317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:03:52.45 ID:RgzZTYnP0
>>310
どこの銀行でも1000万以下は雑魚扱い

お前ら馬鹿にしていたけど、太陽光発電を自宅に取り付ける必要性が出てきたよね。停電対策になるし
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:07:28.73 ID:RgzZTYnP0
>>62
そういう勘違いが多いみたいだけど、操作すれば使用できるって


「計画停電で使用できない」 太陽光発電、操作周知にメーカー躍起
お前ら馬鹿にしていたけど、太陽光発電を自宅に取り付ける必要性が出てきたよね。停電対策になるし
116 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:11:19.26 ID:RgzZTYnP0
>>91
秋ぐらいまで計画停電あるかと
少なくとも夏は覚悟してといっているからなあ


火力発電も昔のはすぐに使えないみたいだし、正直原発建てない限り無理じゃ内科と思う
東北からもらうのも限界があるし、中部・関西からだと切り替えないといけないし

省エネに心がければ夏以外はいけるかもしれないが
お前ら馬鹿にしていたけど、太陽光発電を自宅に取り付ける必要性が出てきたよね。停電対策になるし
171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:23:19.78 ID:RgzZTYnP0
>>160
メンテナンス、故障考えるとたぶんペイできないんだろうな
【ガソリン値下げ隊】  原油先物  2ドル強上昇
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:30:06.09 ID:RgzZTYnP0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
原油先物2ドル強上昇、西側のリビア攻撃で中東情勢悪化の懸念


21日のアジア時間の取引で、原油価格が2ドル以上上昇している。西側諸国の軍がリビアに対する軍事行動を開始し、
主要な産油国地域である北アフリカと中東の政情不安がさらに緊迫化する懸念が拡大したことが背景。

 チュニジアとエジプトで長期独裁政権の排除に成功した民衆のデモは週末、シリアとイエメンに飛び火した。
前週にはバーレーンで政府側が反体制デモ隊の強制排除に乗り出し、国際原油相場の圧迫材料となっていた。

 米英仏を中心とする多国籍軍は国連安全保障理事会決議にのっとり、リビア攻撃を行っている。世界第12位の原油輸出国のリビアでは、
今回の内戦によって原油生産が従来の日量160万バレルの4分の1未満に低下し、輸出がほぼまひする事態に陥っている。

 原油先物相場は、北海ブレント5月限が一時、前営業日比2.29ドル高の116.22ドルに急伸。0142GMT(日本時間午前10時42分)時点でも
同1.8%高の116ドルとなっている。

 米原油先物4月限も、前営業日比2.18ドル高の1バレル=103.25ドル。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000483-reu-int


民主・岡田氏「被災地はもう町まるごと移転しちゃえよ。いつまでも避難してられないだろ」
27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:30:57.84 ID:RgzZTYnP0
正論だな

費用はイオン持ちで
お前ら馬鹿にしていたけど、太陽光発電を自宅に取り付ける必要性が出てきたよね。停電対策になるし
224 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 14:36:54.91 ID:RgzZTYnP0
>>207
安いな

枝野のせいで風評被害  「安全なのになぜキャンセル」牛乳生産者落胆
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:28:55.53 ID:RgzZTYnP0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
「安全なのになぜキャンセル」牛乳生産者落胆


 福島県川俣町でサンプル調査された牛乳の検体から、食品衛生法の暫定規制値を超える放射線量が計測された問題で、
牛乳を原料として使う企業にも影響が出てきた。

 川俣町から約20キロ離れた同町とは別の自治体内にある食品加工会社には、19日の政府の記者会見で問題が発表された後、
注文のキャンセルの連絡が入った。

 会社は乳製品の生菓子を仲介商社を通して大手企業に納入しており、この日の正午に22日以降分の注文が入ったばかりだった。
これにはファクスで、「製品に使用している全ての乳製品原材料(生クリーム、牛乳、バター)は、この度の震災原発事故発生前に、
乳業メーカーにて製造加工されたものです」と安全性を訴えたが、受け入れられなかった。

 大手企業への納入のため、地震発生後もすぐに製造を再開させ、運送網がまひする中、わずかに残ったガソリンを使って自ら商品を運んできた。
社長(46)は「『地震に負けずに頑張ろう』と従業員に言い聞かせたばかりの時にこの風評被害。確実に安全なものなのに……」と肩を落とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000330-yom-soci
今、ガソリン買う為に渋滞作ってる情弱へ。 ガソリン不足は今週末に解消する見込み
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:30:30.63 ID:RgzZTYnP0
さっき客いなかったので入れてきた
一昨日は500m以上並んでいたスタンド

枝野のせいで風評被害  「安全なのになぜキャンセル」牛乳生産者落胆
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:37:02.71 ID:RgzZTYnP0
>>12
枝野は情報隠蔽して以来、何を言っても無理
また隠しているんだろうと国民は疑うから
情報隠蔽など一切せずに、最初からすべて話して、その上で安全な数値ですといえばよかった



 その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。
ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110320-00000012-pseven-pol

【神風】 22日は東寄りの風=福島原発付近
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:45:58.04 ID:RgzZTYnP0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
22日は東寄りの風=福島原発付近、所々雨―気象庁

 気象庁は21日、福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)付近の22日の気象状況について、風は東寄りで海から陸地方向に吹き、
夕方ごろから西寄りに変わるとの予想を明らかにした。天候は曇りで所々雨が降るが、雨に含まれる放射線量は極めて微量のため、健康には影響ないとしている。
 同庁によると、22日は気圧の谷や湿った東寄りの風の影響で雨が降りやすくなる。地上付近は南東の風1〜4メートルで、
夜の初めごろから西寄りの風1〜3メートルに変わる。風は弱いが、日中も気温が上がらず肌寒く感じる。また、満潮時を中心に高潮に注意してほしいとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000076-jij-soci
【神風】 22日は東寄りの風=福島原発付近
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:48:17.28 ID:RgzZTYnP0
>>3-4
風は東寄りで海から陸地方向に吹き
加油日本! 被災者応援ソング「日本不悲傷」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:50:17.84 ID:RgzZTYnP0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
加油日本! 中国動画サイトに「被災者応援ソング」


中国のインターネット動画サイト「優酷(ヨウク)」などに、東日本大震災の被災者への応援ソング「日本不悲傷(日本よ悲しまないで)」が投稿され、話題を集めている。

 「涙を流さないで。愛が全ての災難を止める」と女性が中国語で歌い、「にほんよ にほんよ」と日本語混じりで呼びかける部分もある。
作者とみられる中国人はサイトで「われわれの隣人を愛し、幸せを祈ろう」とコメントした。

 同サイトには「加油(がんばれ)日本!」「(被災地の)立派な日本人に敬服した」など、応援ソングを後押しする中国国内からの書き込みが寄せられた。

 しかし、作者に対し「おまえには愛国教育が足らない」「実は日本人が作ったんじゃないか」などと、反日感情をむき出しにした心ないコメントも多数寄せられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000532-san-int


加油日本! 被災者応援ソング「日本不悲傷」
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:54:27.33 ID:RgzZTYnP0
>>7
中国住みじゃないからわからんが、これだって


加油(かゆ)
【意味】
中国語「加油」は「頑張る、努力する、元気を出す」という意味。ピンインと発音は「jia1 you2」、日本語で「ジャーヨウ」と発音する。
中国語「油」には「馬力」という意味がある。「加油」には文字通り「給油する」という意味もあるが、中国掲示板では使われない。
今、ガソリン買う為に渋滞作ってる情弱へ。 ガソリン不足は今週末に解消する見込み
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 17:56:53.29 ID:RgzZTYnP0
>>60
40リットルまでですと制限かけていたよ
まあ客いないんだからいいだろと思ったけど
仙台空港線 トンネル水没
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:01:50.08 ID:RgzZTYnP0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
仙台空港線、トンネル水没=国交省


 仙台空港へのアクセス鉄道の仙台空港線について、国土交通省は21日、空港の地下を通るトンネル部分が水没してがれきであふれ
「被害状況の把握すら困難」との見方を示した。
 国交省によると、トンネル部分は全長588メートル。津波により海水とがれきで完全に埋まり、電柱や電線は破損した。
 仙台空港駅も列車指令室が水没しており、復旧には時間がかかる見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000079-jij-soci
【速報】ホウレンソウ 4県で出荷控えるよう 政府指示
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:02:16.17 ID:RgzZTYnP0
枝野 対応がおせえんだよ
枝野会見
94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:02:37.33 ID:RgzZTYnP0
また情報隠蔽か
枝野会見
162 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:04:34.83 ID:RgzZTYnP0
直ちにはやめろ

余計不安になるんじゃ
枝野会見
205 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:05:43.76 ID:RgzZTYnP0
>>128
店員 「店長、福島を福岡にすれば主婦も買いますよ」
店長 「ボーナス進呈」
枝野会見
287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:08:32.71 ID:RgzZTYnP0
>>204
これだったら飲むぜ

飲まないと数日で死ぬ
飲むと10年以上経過後苦しんで死ぬ

枝野会見
320 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:10:10.26 ID:RgzZTYnP0
>>223
さっき、ボルビックをビニールケース毎買っていた主婦いたぞ
レジでどうやって支払えばいいですかとか
つかどこにおいてあったんだよと思ったわ
枝野のせいで風評被害  「安全なのになぜキャンセル」牛乳生産者落胆
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:11:25.61 ID:RgzZTYnP0
【速報】ホウレンソウ 4県で出荷控えるよう 政府指示
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300698034/

【速報】 福島 茨城 栃木 群馬 の 百姓死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300698392/


もう無理だな
東電を保障するより農家保障してやれ
電気代高くなってもいいから
枝野会見
416 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/21(月) 18:14:00.66 ID:RgzZTYnP0
>>386
確かに余命短いし
死んだら死んだで利点あるからな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。