トップページ > ニュース速報 > 2011年03月21日 > HedzW4GS0

書き込み順位&時間帯一覧

446 位/30871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000044191114700000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?)
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)

その他17個すべて表示する
ここがvipだ
今「気分」で献血してる奴、3ヶ月後に忘れずにまた献血しとけよ。血が足りなくなるから。
「ジャンボジェット250機分」超弩級の津波が、M8.5にも耐える防波堤を破壊した
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
なんで偉大な発見をしたり名作を創ったりするのはみんな男なのか 女の言い訳「男尊女卑だったから」
自衛隊「今日も放水だお・・・」
蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
日本政府「実は震災復興の予算も東電の賠償の肩代わりも財源は全く検討していない」
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
蓮舫、さっそく売名行為

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ここがvipだ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 09:15:18.60 ID:HedzW4GS0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako.gif
昭和のVIP御用達 旧別荘依緑園を公開 山中
2011年3月20日
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110320/images/PK2011032002100090_size0.jpg
吉田茂がくつろいだ部屋=加賀市山中温泉南町で

 昭和天皇や大勢の政治家も宿泊する高級旅館だった加賀市山中温泉の「旧よしのや・別荘依緑園」が二十、二十一両日の
午前十時〜午後四時、「歴史展」として一般公開される。入館は無料。昭和天皇が使った食器類や、元首相吉田茂が宿泊した
寝室などを見ることができる。

 別荘依緑園は、一九四七(昭和二十二)年十月、昭和天皇が北陸訪問の際に宿泊。六三年には吉田茂が泊まり、佐藤栄作や
三木武夫ら政界の重鎮と会談している。
 歴史展は山中商工会が主催。建物を所有し、現在も別荘の向かいで「よしのや依緑園」を運営する湯快リゾート(京都市)の
協力で開催した。旧よしのやは創業八百年の山中温泉屈指の老舗高級旅館だったが、二〇〇八年、運営会社の破綻で廃業。
その後湯快リゾートが取得、改装して、一〇年三月から営業を再開した。
 見学者はよしのや依緑園の駐車場は利用できない。市役所山中支所駐車場などが利用できる。 (池田知之)

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110320/CK2011032002000150.html

今「気分」で献血してる奴、3ヶ月後に忘れずにまた献血しとけよ。血が足りなくなるから。
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 09:23:48.98 ID:HedzW4GS0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako.gif
献血・救援物資…広がる支援の輪 「何か役に立ちたい」
2011年3月21日


連休の中日も混み合う献血ルームの待合室=20日、甲府市丸の内1丁目

 20日は東日本大震災から10日目。支援物資の提供や献血など支援の輪の広がりは、県内でもとどまるところを知らない。
「何か役に立ちたい」という心からの思いも、被災者の心の奥まで届くだろう。

■学生「初めてだけど続けたい」

 県庁近くの雑居ビル3階にある甲府献血ルーム。20日は連休中日というのに、待合室は早朝から混み合い、県赤十字血液
センターによると、来場者はふだんの約1.5倍にのぼった。

 同センターによると、献血ルームは地震直後から「役に立ちたい」という高校生や学生ら献血の初心者が目立つという。
友達と2人で訪れた長野恭子さん(18)=甲府市=もその一人。4月から愛知県内の大学の薬学部に進学する長野さんは
「報道を見て2年ぶりに献血に訪れた。いまの私にできることは献血かなと思って」。特別支援学校教諭の斉藤春香さん(28)=甲斐市=は
「献血は初めて。これからも続けたい」と話した。

 献血は災害時に増えても長続きしない傾向があり、安定供給が課題だ。阪神大震災の時も献血が急増したが、数カ月後に
血液が不足したという。血液からつくられる血液製剤には使用期限があり、赤血球製剤では21日間。献血が集中した場合、
必要な時期に提供できない可能性もある。

 センターの担当者は「現在は被災地を含めて在庫量は十分の状態。継続的な献血に今後もぜひ協力してほしい」と
呼びかけている。

http://mytown.asahi.com/areanews/yamanashi/TKY201103200309.html
「ジャンボジェット250機分」超弩級の津波が、M8.5にも耐える防波堤を破壊した
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 09:34:33.65 ID:HedzW4GS0● ?-PLT(55234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
ジャンボ機250機分の波、世界一の防波堤破壊

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110320-937699-1-L.jpg
釜石湾(右手前)を守るため築かれていた防波堤(点線部分)は、大津波で破壊された=読売機から、米山要撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110320-937907-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110321-939842-1-L.jpg
大津波で決壊した釜石港湾口防波堤=読売機から、米山要撮影

 太平洋沿岸を襲った大津波は、世界有数の規模を誇る三陸海岸の防波堤を軒並み破壊した。

 早稲田大学の柴山知也教授(海岸工学)が19日午後、本社機で上空から視察し、岩手・釜石湾入り口の「世界最深」の防波堤を
破壊した津波について、「時速1000キロ・メートルで飛行中のジャンボジェット250機分以上の運動量があった」と試算した。

 釜石湾の入り口に南北からせり出した防波堤は、全長約2キロ・メートル。地震前は海上に高さ約8メートル、厚さ約20メートルで
そびえ、港湾を守っていた。しかし上空から見ると、北側の防波堤は約800メートルにわたり大きく崩落し、かろうじて残った部分が
海面に虫食い状に残っていた。海面に出た部分には、残ったコンクリートブロックが様々な方を向いて崩れた姿をさらしていた。

 防波堤は、最深63メートルの海底に東京ドームの7倍に当たる700万立方メートルの巨大なコンクリート塊を沈め、その上部に
コンクリート壁が構築され、2009年に完成したばかりだった。

 国土交通省によると、1896年(明治29年)の明治三陸地震(マグニチュード8・5)の揺れや津波に耐えられるように設計され、
「世界最深」としてギネス記録に認定されていた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110320-OYT1T00777.htm
>>2につづく
「ジャンボジェット250機分」超弩級の津波が、M8.5にも耐える防波堤を破壊した
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 09:34:44.95 ID:HedzW4GS0
>>1のつづき

 大船渡港(岩手県大船渡市)にある巨大な湾口防波堤(全長約750メートル、水深約40メートル)も完全に崩壊し、水没していた。
柴山教授は、「地震で破損した箇所に高い破壊力の津波がぶつかり、一気に崩壊した可能性がある。予想をはるかに超える威力だ」と
指摘した。

 防波堤内側の海岸沿いにある「最後の砦」の防潮堤も多くがなぎ倒された。同県宮古市田老の高さ10メートルの巨大防潮堤
(全長約2・5キロ)は、住民らから信頼感を込めて「万里の長城」と呼ばれていたが、津波はそれを乗り越え、集落をのみこみ
大きな泥沼を作っていた。

 同県山田町の防潮堤も50〜60メートルにわたり激しく倒壊し、灰色の泥をかぶった町には漁船や家々が、がれきと一緒に転がっていた。

 柴山教授は、「全国的に防災対策を作り直す必要がある」と唇をかんだ。
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
162 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 10:11:00.53 ID:HedzW4GS0
「自衛隊創設以来初」のコンビネーション 米軍ドック艦で陸自部隊輸送
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300601880/

海自艦「おおすみ」仙台に物資届ける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300528524/

自衛隊・東北地震活動状況(統合幕僚監部)
http://www.mod.go.jp/jso/touhoku_earthquake.htm

海上自衛隊配備状況
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/butai.pdf


軍隊って人道支援に適してないね―
なんで偉大な発見をしたり名作を創ったりするのはみんな男なのか 女の言い訳「男尊女卑だったから」
225 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 10:17:30.58 ID:HedzW4GS0
【レス抽出】
対象スレ:なんで偉大な発見をしたり名作を創ったりするのはみんな男なのか 女の言い訳「男尊女卑だったから」
キーワード:脳梁
検索方法:マルチワード(OR)




抽出レス数:0


は?
「ジャンボジェット250機分」超弩級の津波が、M8.5にも耐える防波堤を破壊した
140 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 10:24:23.19 ID:HedzW4GS0
>>139
2年前

>防波堤は、最深63メートルの海底に東京ドームの7倍に当たる700万立方メートルの巨大なコンクリート塊を沈め、その上部に
>コンクリート壁が構築され、2009年に完成したばかりだった。
なんで偉大な発見をしたり名作を創ったりするのはみんな男なのか 女の言い訳「男尊女卑だったから」
304 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 10:54:47.59 ID:HedzW4GS0
脳みその構造とか、もう別種なんだから比較するまでもねーよ
自衛隊「今日も放水だお・・・」
80 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:11:04.37 ID:HedzW4GS0
>>40
ほんと自衛隊は働いてないなー

自衛隊・東北地震活動状況(統合幕僚監部)
http://www.mod.go.jp/jso/touhoku_earthquake.htm

海上自衛隊配備状況
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/earthquake/butai.pdf


災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
300 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:11:55.50 ID:HedzW4GS0
>>298
volunteerは志願兵、自衛隊のことじゃないの
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
309 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:19:00.42 ID:HedzW4GS0
ピースボートを作ったのがバイブで、旦那は赤軍だろ
血のように真っ赤
蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
239 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:20:15.55 ID:HedzW4GS0
>>215
むしろ川だと通り道が狭くなって加速して強くなるんだよな
当然津波による堤防決壊はありうるし、今回もあった
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
312 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:22:31.38 ID:HedzW4GS0
>>310
volunteerの直訳がまさに自衛隊だって言っただけで、そんなことは言ってないが
自衛隊が幕長や防衛相・首相以外の指揮下に入ったらそれこそ憲法違反
なんで偉大な発見をしたり名作を創ったりするのはみんな男なのか 女の言い訳「男尊女卑だったから」
356 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:23:49.68 ID:HedzW4GS0
>>349
俺はふたなりは求めていない
日本政府「実は震災復興の予算も東電の賠償の肩代わりも財源は全く検討していない」
172 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:25:41.62 ID:HedzW4GS0
子ども手当をキャンセルすればある程度は捻出できる
蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
395 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:30:23.66 ID:HedzW4GS0
>>375
30年かけたスーパー防波堤があっというまに決壊
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110320-937699-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110320-937907-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110321-939842-1-L.jpg
蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
430 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:33:10.46 ID:HedzW4GS0
>>423
「津波に効果があるのは防波堤」
というレスに対する返答だけど?
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
119 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:37:19.92 ID:HedzW4GS0
空になったガソリンのドラム缶のほうが
満タンのドラム缶より危険ってわからないんだろうな
災害ボランティア担当首相補佐官、辻元清美 「軍隊という組織がいかに人道支援に適していないか」
330 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:37:50.11 ID:HedzW4GS0
>>323
わかってるよ
日本はvolunteerって言葉をはきちがえているなーと
蓮舫、さっそく売名行為
6 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:38:59.04 ID:HedzW4GS0
パチンコやめさせろよ
蓮舫、さっそく売名行為
19 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:40:36.65 ID:HedzW4GS0
>>15
襟立てた
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
241 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:42:22.24 ID:HedzW4GS0
車に給油してる時ですら、給油口から気化していってるのがわかるだろうに
正直アホすぎて思いつきもしないぞ、まともな人間なら
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
337 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:46:16.18 ID:HedzW4GS0
実際にやったら靴の金具の火花で吹っ飛ぶ位だろ…
蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
607 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:48:25.60 ID:HedzW4GS0
>>594
呑まれて言った車とかどうなったの
蓮舫、さっそく売名行為
79 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:49:39.61 ID:HedzW4GS0
>>68
麻生の時の防衛大綱・中期防改訂案で防衛費は増額になっていたが

蓮舫大臣「スーパー堤防は不要です。意味が分からない」
651 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:53:14.46 ID:HedzW4GS0
>>633
家が流されてシャッターだけが残るわけだな
蓮舫、さっそく売名行為
106 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 11:57:15.63 ID:HedzW4GS0
>>93
前期中期防で削減ってうたってたからどうしようもなかったんだが
安倍の時から次期は増額だとか言ってて、実際麻生の時の案では増額 でも誰かさんがひっくり返しちゃった
蓮舫、さっそく売名行為
147 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:10:29.79 ID:HedzW4GS0
>>146
事実誤認がひとつでもあった時点で意味をなさないけどな
蓮舫、さっそく売名行為
157 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:13:34.63 ID:HedzW4GS0
>>154
防衛予算のくだり
即応予備自を実戦投入 つまり「有事」ってことだよな、実質
1 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:15:44.88 ID:HedzW4GS0● ?-PLT(55234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
東日本巨大地震で、県内の即応予備自衛官25人が災害支援のため招集され、23日、現地入りする。
普段は民間企業などに勤める即応予備自衛官が実際の任務で招集されるのは初めて。隊員の1人、秋田市の
会社員熊谷春樹さん(48)は「被災地に笑顔を取り戻したい」と胸に誓っている。

 由利本荘市出身の熊谷さんは、1981年から6年間、秋田市の陸上自衛隊秋田駐屯地に勤務した後、民間企業に
転じ、予備自衛官となった。その後、より高度な訓練を必要とする即応予備自衛官制度が創設されると、志願して
即応予備自衛官になった。

 有事の際、予備自衛官が主に後方支援を行うのに対し、即応予備自衛官は前線任務につく。このため、年30日に
及ぶ即応予備自衛官の訓練は、年5日の予備自衛官よりはるかに厳しく実戦的だ。
熊谷さんは「心身共に鍛えられており、いざという時に対応できる自信がある」と力強い。

 11日の地震発生後、宮城県多賀城市の陸自多賀城駐屯地にある所属部隊から、連絡が入った。
「(即応予備自衛官の)招集命令が出るかもしれない。来られそうか」。「行けます」と即答し、県内の仲間たちにもすぐに
連絡をとった。

 正式な招集命令を受けたのは17日、自身の48回目の誕生日だった。妻(45)に伝えると、特に放射能漏れが
続く福島第一原子力発電所の状況が予断を許さないことから、「大丈夫なの」「本当に行かなきゃならないの」と
不安そうな声が返ってきた。

 だが、迷いはない。「テレビや新聞で被災地の状況を見て、誰もが『自分にやれることはないか』と思っているはず。
私は即応予備自衛官。今こそ、自分の任務を全うし、被災地で苦しんでいる人たちの笑顔を取り戻したい」

 自衛隊秋田地方協力本部によると、県内には会社員や自営業など130人余りの即応予備自衛官がいる。熊谷さんら
25人がまず被災地に向かい、23日から1週間の予定で、被災者の生活支援や行方不明者の捜索などに従事する。
その後、別の隊員らが追加派遣される可能性もあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110320-OYT8T00699.htm
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
946 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:17:32.04 ID:HedzW4GS0
タンクローリーとかタンク内での摩擦も防ぐために仕切りいっぱいあるだろ
プールにそのまんまとかマジで注いでるときに死ぬぞ
ガソリンタンクが無いならむき出しでいいじゃない バカ民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
994 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:20:41.96 ID:HedzW4GS0
ぶっちゃけこんなありえないことを提案されて、検討するのに脳を使うのすらもったいないレベル
米軍が対NBC防護服を大量提供 困ったときの同盟国だな
1 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:31:28.43 ID:HedzW4GS0● ?-PLT(55234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
米政府は19日、東京電力福島第一原子力発電所の事故対応のため、核・生物・化学(NBC)兵器から身を守るための
防護服1万着を提供することを決め、日本政府に伝えた。

 21日にも日本に空輸される。日米関係筋が明らかにした。日本政府の要請に応じたもので、事故現場で作業する
東電職員らに提供される。

 米国はすでに、在日米軍が150着、原子力空母ジョージ・ワシントンから100着の防護服を自衛隊や東電に提供
している。

 防護服は、放射性物質などに汚染されると使い捨てにしなければならない。今後の作業では大量の防護服が必要と
見られており、自衛隊や東電が所有する防護服だけでは足りなくなる可能性が高いことから、米国が大量提供に踏み切った。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110321-OYT1T00003.htm
即応予備自を実戦投入 つまり「有事」ってことだよな、実質
38 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:36:07.66 ID:HedzW4GS0
5万だとか10万とか言ったから、海自なんかは修理中のフネも出せって言われたんだよな
今は戻ってるけど
米軍が対NBC防護服を大量提供 困ったときの同盟国だな
13 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:38:05.59 ID:HedzW4GS0
>>10
あるけどたりなくなりそう
白クマ・クヌートが痙攣死する瞬間の動画、見つかる・・・
40 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:42:16.00 ID:HedzW4GS0
ヴィンランド・サガスレ
白クマ・クヌートが痙攣死する瞬間の動画、見つかる・・・
75 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:48:17.46 ID:HedzW4GS0
車にはねられた直後の猫もくるくる回ってとびはねてたから
脳が逝ってしまってたんだろうな
美人じゃないシンガーソングライター川嶋あいさん、路上ライブで義援金集め
1 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 12:52:12.25 ID:HedzW4GS0● ?-PLT(55234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
川嶋あい:「たくさんの愛集めたい」6年ぶりの路上ライブで義援金集め

http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/news/images/20110319dog00m020022000p_size5.jpg
広島の平和記念公園でチャリティー路上ライブを行う川嶋あいさん
 シンガー・ソングライターの川嶋あいさんが17日、東日本大震災被災地への義援金集めのため、6年ぶりとなる路上ライブを
広島の平和記念公園で行い、100人を超える人が人が集まる中、3曲を弾き語りで歌い上げた。川嶋さんは「道ばたでたくさんの
愛を集め、被災地に届けたい」とメッセージを送っている。

 川嶋さんは「今、すべての日本人が『何かしなければ……』『何かしたい……』と心を一つにしていると思います。この困難に対し、
自分なりにできることを一生懸命考えていく中で、路上ライブという答えにたどりつきました。8年前、私は道ばたでもらった
たくさんの愛に支えられ歌手になれました。今再び道ばたでたくさんの愛を集め、被災地へ届けようと思っています」と
チャリティー路上ライブを企画。「20世紀最大の悲しみから復興した街からスタートしたい」と、ライブ会場に広島平和記念公園を
選択した。

 ライブでは、自身の楽曲「I Remember」「大丈夫だよ」「旅立ちの日に…」を披露しながら、50枚のチャリティーCDを販売して
義援金を募ったところ、完売。集めた10万8192円の募金は、ユニセフを通し、被災地の支援に使われる。川嶋さんは被災者に
「今は何も伝えてあげる言葉が見つかりませんが、少しでも多くの義援金を被災地の皆さんに届けられればと思っています」と
コメントしている。

http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/news/20110319dog00m020023000c.html
ひゅうが型2番艦 18DDH「いせ」、いつのまにか自衛隊に引き渡されていた
1 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:04:27.75 ID:HedzW4GS0● ?-PLT(55234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_doutei.gif
IHIMU、防衛省向けヘリコプター搭載護衛艦「いせ」を引き渡し

護衛艦「いせ」の引渡し式並びに自衛艦旗授与式 〜国内最大の護衛艦の引渡し〜


 (株)アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(社長:蔵原 成実、本社:東京都港区海岸、以下IHIMU)は、
防衛省向け平成18年度計画ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)「いせ」の引渡し式を、3月16日(水)10:30から
横浜工場(所在地:横浜市磯子区)において行いました。引渡し式に引き続いて防衛省により自衛艦旗授与式が
挙行されました。

 本艦は、現在就役中の「はるな」型護衛艦の後継艦で、現在就役中の「ひゅうが」と同型の2番艦として、
護衛艦隊の中枢を担います。「いせ」は「伊勢」と書き、現在の三重県の大半を指す旧国名です。

 本艦は、基準排水量13,500トンと自衛隊の護衛艦としては,護衛艦「ひゅうが」と並んで最大であり、ヘリコプター
4機分の発着艦スポットがあります。また、本艦は海上自衛隊のヘリコプターだけではなく、陸上・航空自衛隊並びに
海上保安庁、警察、消防等が所有するヘリコプターの発着も可能であり、有事や災害といった早急な対応が必要な際
にも柔軟な対応が可能となります。

 IHIMUは、本艦の建造を通じて得られた技術・経験を元に今後も高度な技術が必要とされる護衛艦の建造をはじめと
した、付加価値の高い船舶を建造してまいります。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=276329&lindID=4
ひゅうが型2番艦 18DDH「いせ」、いつのまにか自衛隊に引き渡されていた
5 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:07:21.71 ID:HedzW4GS0
日向が横須賀、伊勢は呉だっけ
じゃあ22DDHは舞鶴あたりか?
即応予備自を実戦投入 つまり「有事」ってことだよな、実質
50 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:12:31.14 ID:HedzW4GS0
>>48
交代要員とか考えろよ
ひゅうが型2番艦 18DDH「いせ」、いつのまにか自衛隊に引き渡されていた
27 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:19:33.96 ID:HedzW4GS0
>>24
見学が1時間半街とかだっけ
【福岡】 義援金箱を盗んだ2人組がバイクで逃走 福岡の牛丼店
56 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:26:33.97 ID:HedzW4GS0
安心のブランド
【福岡】 義援金箱を盗んだ2人組がバイクで逃走 福岡の牛丼店
57 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:26:45.64 ID:HedzW4GS0
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch130708.jpg

自衛隊の最終兵器! 一度に数百人前の調理ができる「野外炊具1号」を投入!!!!!!!!!!
60 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:34:19.96 ID:HedzW4GS0
あとは風呂か
中越沖のときはみねゆきとうらがで岸壁に即席の風呂作ってたっけ
自衛隊の最終兵器! 一度に数百人前の調理ができる「野外炊具1号」を投入!!!!!!!!!!
79 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:36:56.06 ID:HedzW4GS0
>>73
陸自の米飯は缶じゃないだろ
海は缶だろうけど
自衛隊の最終兵器! 一度に数百人前の調理ができる「野外炊具1号」を投入!!!!!!!!!!
93 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 13:38:45.69 ID:HedzW4GS0
新潟だと、海自が徹夜でボイルした缶飯を「まずい」と突っ返して陸自のおにぎりばかり食ってたとか>被災者
自衛隊の最終兵器! 一度に数百人前の調理ができる「野外炊具1号」を投入!!!!!!!!!!
112 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:42:42.04 ID:HedzW4GS0
>>103
あったかいおにぎりと冷めた缶飯があればおにぎりを選ぶのはわかるよ
正直しゃーないと思うわ
自衛隊の最終兵器! 一度に数百人前の調理ができる「野外炊具1号」を投入!!!!!!!!!!
133 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/21(月) 13:47:28.35 ID:HedzW4GS0
>>121
近くの艦艇総出で備蓄してた缶飯を全部放出したら、現地にはすでに陸自が編成されてて
地震翌日の朝に届いた最初の数隻分は食ったらしいが、後発部隊のは突っ返されたという話

あと最初は水道が死んでたから、艦の造水装置で何十トンも水を作って陸上に上げてた
いわきは当面停止
32 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?)[]:2011/03/21(月) 13:50:38.24 ID:HedzW4GS0
>>29
awabiがどうたらってurlは確か宣伝としてRockされたから
別ドメイン取ったんだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。