- 【原発】原子力発電所総合 198
627 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 02:51:12.44 ID:AZuScc9W0 - >>526
半減期って半分になるだけだぞ? 100倍の汚染だったら8日経っても50倍の汚染になってるだけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
648 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/21(月) 02:53:29.09 ID:AZuScc9W0 - 日本の政治家は3流ってよく言うけど、日本の行政は4流だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
683 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 02:56:43.39 ID:AZuScc9W0 - >>671
オイルショックみたいなもんだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
700 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 02:58:09.39 ID:AZuScc9W0 - >>682
東京脱出すべきじゃね? TVで情報が出てこなくなってきて、ますますヤバい感じが増してきた。
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
721 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:00:09.54 ID:AZuScc9W0 - >>704
千石効果だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
747 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:02:34.96 ID:AZuScc9W0 - >>717
俺からしたら東京で働いてる人もFUKUSHIMA50も同じだな。 どっちも命かけて働いてる。 すでにこっちに疎開してくる人が結構いるよ。 彼らが正しい選択をしてるのかどうか、この数ヶ月で答えが出ると思うけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
830 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:09:48.19 ID:AZuScc9W0 - >>784
今言ってる安全ってのは「ただちに」ってレベル 既に危険だし、悪いことに、事態の収拾も付いていない状況だし 付く見込みがない ベクトルは常に危険、もしくは破滅に向かってる 今はただ時間を稼いでる状況
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
888 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:14:40.12 ID:AZuScc9W0 - >>820
狂牛病こわいじゃん
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
918 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:18:01.20 ID:AZuScc9W0 - >>869
国の役人はどうやったら自分が肥えるかしか考えてないよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
965 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:21:36.06 ID:AZuScc9W0 - >>944
役人は常に責任転嫁と保身と汚職しか考えてない ほんと日本の役人は優秀とかほざいてた奴は死ね
|
- 【原発】原子力発電所総合 198
983 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:23:01.06 ID:AZuScc9W0 - >>969
不安を煽る行為だからダメなんだろう(棒
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
63 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:35:52.77 ID:AZuScc9W0 - 色んな会見見てて思うんだけどさ、「相当水位が下がっていて・・・」とか言ってるじゃん?
大の大人がさ。 で、実際どのくらい下がってるのか?って聞いても「詳しくは分からない」って答えやがる。 お前は主婦か?って思うんだよ 目分量で料理するのとわけが違うの分かってんのか? 官房長官とか総理大臣ですらこの調子。 東電の広報?とかも同じ。保安院も一緒。 文系ってこんなもんなの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
73 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:37:40.17 ID:AZuScc9W0 - >>53
何の責任も負わない素人組織に権限与えてたとか胸熱
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
105 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:42:56.91 ID:AZuScc9W0 - >>79
ただちにー を追求しないマスコミも文系? もうアホすぎてヤになっちゃう シャアが人類をニュータイプだけにしたらいいってのに共感しそうになる
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
134 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/21(月) 03:46:43.58 ID:AZuScc9W0 - 正直、肉体言語は嫌いだが、こいつら見てたら天誅もありかなって思えてくる
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
146 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:48:51.06 ID:AZuScc9W0 - >>136
か弱き子羊たちに大本営発表は安全って言ってるけど、 本当は「危険だよ」って教えてやるのがマスコミの仕事とちゃうんか
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
180 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 03:54:27.88 ID:AZuScc9W0 - 少なくとも
・現在おかれている状況 ・今後の展望や見通し ・予想されうる最悪の結果とその時の対処方法 ・問題の正確な把握とその原因 ・問題解決の方法とそれを実現するための条件 こういう全体像を聞く奴がいないのは不思議すぎる なんか、東電と国のやってる対処方法っていつも出たとこ勝負じゃん 馬鹿丸出しだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
228 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:00:39.00 ID:AZuScc9W0 - >>193
分からない。では困るだろ・・・。 避難所の安否確認だって、一元化して情報を集約すれば アホみたいに被災者が歩き回って一喜一憂することもねーし、 物資だって統括的に管理してる人間がおらんし、 原発は思いつきで場当たり対応やっとるし、 最終的に現場で何とかしろって言いやがる。 補給線も確保せんと戦線を拡大していった旧日本軍と変わらんやんけ。 それを気にもとめないインテリ層ってなんなん? 統治する人間も、それをチェックする人間も、単なる案山子やんけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
244 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:04:17.83 ID:AZuScc9W0 - 大前のようつべ見てるけど、民間じゃ原発は無理とか言ってるけど、
今も国営みたいなもんじゃん。 国営になったら余計に怖いんだけど・・・。
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
275 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:10:57.26 ID:AZuScc9W0 - 風向き情報を公表すべきだよな
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
294 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:16:09.39 ID:AZuScc9W0 - >>291
これ、東京直撃するんじゃね?
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
574 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:51:56.74 ID:AZuScc9W0 - >>532
冷水するのも5年から10年はかかるらしいぞ 水かけて喜んでる場合じゃないな
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
625 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 04:56:07.90 ID:AZuScc9W0 - >>584
10年くらいはこの状態みたいだぞ 大前ケンイチがいってた
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
894 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 05:28:06.35 ID:AZuScc9W0 - >>864
俺、今日ブリタ買ってきたけどもしかして無意味?
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
921 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 05:32:17.95 ID:AZuScc9W0 - >>907
そうか・・・やっぱ無理か・・・ 昨日、水2L×40本買っといて正解だったな 明日も買いに行かねば・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
949 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 05:36:02.45 ID:AZuScc9W0 - >>935
南海で地震が連動して起きた場合を想定してるんだよ 常に最悪の事態を考えて行動しないといけない これが今回の地震で俺が得た教訓だ
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
962 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 05:37:36.21 ID:AZuScc9W0 - >>942
俺もネコは8匹飼ってるが残念だがネコには被曝してもらう。 うんこはミミズコンポストで処理する予定
|
- 【原発】原子力発電所総合 199
995 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 05:42:03.69 ID:AZuScc9W0 - >>974
ネコの結石ってストルバイト? だったら高齢猫の場合、リスクが小さくなってるかもよ。 運がよければ離脱できるかも・・・。 ストルバイトは5歳未満の発症が多いから。
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
831 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:00:41.68 ID:AZuScc9W0 - >>704
人体に有害を及ぼす可能性があるから基準を定めてるんでしょ? でなかったら何のための基準なんだよ
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
839 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:04:57.82 ID:AZuScc9W0 - >>763
半減期って半分に減る期間っていう意味だよ? 基準値の100倍入ってたら 100日で50倍、200日で25倍、300日で12.5倍 400日で6.25倍、500日で3.125倍、600日で1.6倍 700日でやっと正常な値になる たった100倍で2年かかんじゃん
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
849 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:09:41.13 ID:AZuScc9W0 - >>837
急性毒性と慢性毒性は違うでしょ 急性毒性のレベルじゃないから安全ってのは毒性を全く理解していない
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
855 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:12:04.55 ID:AZuScc9W0 - >>852
影響がないという根拠がないのよ、君の話にはさ。 根拠がない以上、影響がないということにしたい。としか受け取れないわけ。
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
862 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:14:07.85 ID:AZuScc9W0 - >>856
政府・東電は見通しを言わない それどころか、現状すら言わない いうのは、「ただちに」ばかり 仙石が入閣したし、もう終わったな
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
876 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:18:23.49 ID:AZuScc9W0 - >>820
タバコや排ガスは煙たい 農薬は安全基準がある 食品添加物も基準と記載がある 摂取する量を自分でコントロールできる 放射能は見えない しかも、安全基準を定めておきながら 超えても安全とか言ってる奴らが行政の長なわけだろ? そんなもん信用できるかよ
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
882 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:20:15.67 ID:AZuScc9W0 - 政府・マスコミは本当に腐ってるよな
あと、インチキ御用学者とかインチキ御用医者
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
887 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:22:46.21 ID:AZuScc9W0 - >>886
問題はさ、この放射性物質の汚染があと数年、下手したら10年以上続くってことだよな
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
43 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:25:08.08 ID:AZuScc9W0 - >>30
良いわけがない。 放射線はそのときだけだが、放射性物質は吸い込んだら 体内にとどまって放射線を出し続けるので害が大きい なんせ、放射線は距離の二乗に反比例するからさ
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
903 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:26:27.19 ID:AZuScc9W0 - >>888
放射能の汚染とCTとを比べて安全とか言われた時点で 気づけよw 国民がなめられてるってよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:28:59.67 ID:AZuScc9W0 - >>52
冷却装置ってポンプに水を送って循環させてるものなんでしょうね。 結構大掛かりなんじゃない?
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
84 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:34:03.73 ID:AZuScc9W0 - 2004年にWHOが通達した何らかの削減対策が必要な警告レベルは、
リッター当たり100ベクレル(Bq)、米国の警告レベルでは、 リッター当たり150 ベクレル(Bq)となっています http://www.botanical.jp/library/news/166/index.shtml#1 これ、飲み水じゃなくて温泉についての危険レベルみたい
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
89 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:35:25.31 ID:AZuScc9W0 - >>84
つーことは、飲料水だとさらにベクレルは下がるはずだよな 1Bqもあるかもしれん
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
939 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:39:46.68 ID:AZuScc9W0 - >>922
ヨウ素やセシウムの量からじゃ、有効な放射線量調べられないよ 外から浴びるのと内から浴びるんじゃ、話が別になってるんだから
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
944 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:41:29.86 ID:AZuScc9W0 - >>924
ただちには死なないだろうね、ただちには・・・ こんな馬鹿な理屈が通るんだったら、農薬の安全基準も 排ガス規制も、工業排水規制も、タバコの未成年禁止も 全部やめたらいいじゃん
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
952 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:44:16.06 ID:AZuScc9W0 - >>943
放射線で傷つけられるDNAの損傷は蓄積されうるよ。 修復する機能も持ってるけど、何回も何回も修復してると いずれは修復しそこねるし、その確立は修復すればするほど上がっていく
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
957 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:46:25.82 ID:AZuScc9W0 - >>948
これから10年以上、汚物を撒き散らされ続けても 平気平気、OKOKって言い続けれるんだな? だったらお前の言うことにも一貫性があることは認めよう
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
971 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:52:53.30 ID:AZuScc9W0 - >>959
慢性の炎症で癌になるのは既に医学の常識だからな。 放射性物質によって集中的に一箇所を痛めつけられたら 発癌リスクは相当高くなると思う。 ヨウ素とかは甲状腺に集まってくるしね。 継続的に被曝してたら間違いなくヤバい。 CTと比べてどうすんだと・・・。
|
- 【危険厨 vs 安全厨】 今回の地震騒動はこのまま終息するのか 連休最終日だしそろそろ決着付けよう
975 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 06:54:33.99 ID:AZuScc9W0 - >>961
原発の封じ込めのメドが発表されてないからね。 大前ケンイチは少なくとも3年〜5年はかかるって言ってるよ。 他の専門家は10年以上かかるかもって・・・。
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
230 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 07:02:54.30 ID:AZuScc9W0 - >>173
相対的の意味分かってるか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 07:08:03.21 ID:AZuScc9W0 - >>232
ほうれん草はヨウ素を取り込むらしいぞ。 だからほうれん草を選んで検査したらしい。 つまり、洗ったくらいじゃ取れないっていう可能性が高いんじゃないかな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 200
261 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/21(月) 07:08:47.23 ID:AZuScc9W0 - >>237
ラドンは体内に吸収されない
|