トップページ > ニュース速報 > 2011年03月21日 > CJDbXRde0

書き込み順位&時間帯一覧

352 位/30871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000036599698460000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【速報】福島第一原発、電気接続するも冷却機能回復のめど立たず
【原発】原子力発電所総合 201
新年度だしパソコン新調しようぜー
【原発】原子力発電所総合 202
【原発】原子力発電所総合 203
横浜市の放射線量が急上昇 なんと岐阜県と同じレベルに
今のレベルの放射線を1カ月間浴び続けるよりも、「タバコ」を一箱吸う方が危険なことが判明
【速報】福島原発事故、原賠法の例外初の適用で東電と政府の賠償金、1兆円を軽く越える見込み
東電会見
3号機から煙出てるけど何かが燃えてるだけだって 安全だから気にするな!影響はない!!

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
東電会見
142 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 16:05:54.69 ID:CJDbXRde0
これで逃げ切れるわけないだろ・・・
東電会見
181 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/21(月) 16:20:52.97 ID:CJDbXRde0
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream?lang=ja_JP
こっちでいいじゃん?
東電会見
197 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 16:29:36.97 ID:CJDbXRde0
排水のオーバーフローは地下に溜めるのか?
その容量を聴けよ。
東電会見
205 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 16:34:04.77 ID:CJDbXRde0
電気のド素人に説明してもダメ。
他のことを聴け。
東電会見
212 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 16:38:00.78 ID:CJDbXRde0
こいつをつついてもダメだって。隠すことがないから普通に話すだけ。
電気設備はつついてもダメ。
東電会見
228 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 17:01:30.92 ID:CJDbXRde0
3号から灰色の煙
3号機から煙出てるけど何かが燃えてるだけだって 安全だから気にするな!影響はない!!
270 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 17:25:56.48 ID:CJDbXRde0
架橋ポリエチレンだったら良く燃えるぞ。
めちゃ燃える。消えないし。
3号機から煙出てるけど何かが燃えてるだけだって 安全だから気にするな!影響はない!!
416 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 17:28:55.68 ID:CJDbXRde0
CVケーブルが燃えたらもの凄く煙がでる。
何しろ外装がビニールだから。
中はポリエチレンだから火がついたら消えない。
原子力保安院会見
143 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 17:47:55.38 ID:CJDbXRde0
ケーブルが火事だったら良かったじゃ済まないよ。
3号は近寄れないくらいだから交換のしようがない。

まずいよ。
【緊急超速報】福島第一原発3号機の灰色がかった煙は使用済み燃料プール付近から
187 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:01:48.47 ID:CJDbXRde0
格納容器が380度とかになっていてそこに架橋ポリエチレンが触れていたら
発火するかもしれない。ちょっと微妙なんだけどね。
【緊急超速報】福島第一原発3号機の灰色がかった煙は使用済み燃料プール付近から
238 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:05:25.86 ID:CJDbXRde0
だから今の段階で一番疑わしいのはケーブル。
格納容器の温度が高すぎるから爆発でぶら下がったケーブルが触れていたら火がつくこともある。
普通はそんなことはあり得ないのだけどね。
【原発】原子力発電所総合 206
39 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:12:39.62 ID:CJDbXRde0
だから。。。
ケーブルだって。
どういうわけか格納容器に触れたんだよ。
380度あれば炭化して燃え出すことはある。

喜ぶな。
【原発】原子力発電所総合 206
178 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:19:26.82 ID:CJDbXRde0
格納容器は一時的に400度もあったのか。
だから架橋ポリエチレンなら400度あれば充分燃えることができるんだよ。
だからケーブル。爆発しているからケーブルがぶら下がっていたんだよ。
【緊急超速報】福島第一原発3号機の灰色がかった煙は使用済み燃料プール付近から
465 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:23:49.38 ID:CJDbXRde0
通電していなくてもCVケーブルなら燃えることができる。
格納容器が一時的に400度近かったから、炭化して充分発火できる。
架橋ポリエチレンの弱点だよ。
【原発】原子力発電所総合 206
328 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/21(月) 18:27:32.86 ID:CJDbXRde0
架橋ポリエチレンが約350℃で自然発火。

http://www.swcc.co.jp/cs/products/industrial_cable/faq.htm#a1
(1) ビニルシースが約170℃で溶融および可塑剤が蒸発。
(2) 架橋ポリエチレン絶縁体が200℃で溶融。
(3) ビニルが約260℃で熱分解。
(4) 架橋ポリエチレンが約320℃で熱分解。
(5) 架橋ポリエチレンが約350℃で自然発火。
(6) 絶縁体の喪失により線間で短絡。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。