- 【原発】原子力発電所総合 209
848 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/21(月) 21:57:09.11 ID:57yw2mFRP - >>228
半減期は5日
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
907 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:01:02.02 ID:57yw2mFRP - >>843
既に静岡の水道水でヨウ素検出されてるだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
958 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:04:32.64 ID:57yw2mFRP - 戦車でケーブル損傷
これ誰でも気にしそうなもんだろ 74式はゴムパッドあったっけか
|
- 【原発】原子力発電所総合 209
986 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:06:02.55 ID:57yw2mFRP - >>954
ヨウ素131なら半減期短いからなぁ
|
- なんか凄いのが海から灯油やトイレを運んできた件
225 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:13:49.39 ID:57yw2mFRP - >>175
LCAC-1級エア・クッション型揚陸艇 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/LCAC-1%E7%B4%9A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%9E%8B%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%87
|
- なんか凄いのが海から灯油やトイレを運んできた件
360 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:16:57.60 ID:57yw2mFRP - ソ連はこれの5倍でかいヤツ開発した
http://static.panoramio.com/photos/original/37993943.jpg
|
- 九州平和すぎて被災者受け入れ始まったワロタ
129 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:27:21.06 ID:57yw2mFRP - ん?
|
- 九州平和すぎて被災者受け入れ始まったワロタ
152 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:28:55.62 ID:57yw2mFRP - >>136
九州全滅レベルの噴火したら地球がとんでもないことに
|
- ついに首都圏の水道水 赤ちゃんが飲めない水に
153 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 22:54:27.99 ID:57yw2mFRP - 誰かが本当に怖いのはストロンチウムと書いてたな
ヨウ素もセシウムも対処法がある分マシ
|
- ついに首都圏の水道水 赤ちゃんが飲めない水に
950 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/03/21(月) 23:15:01.44 ID:57yw2mFRP - ? これほんと?
世界の基準値 WHO基準 1ベクレル ドイツガス水道協会 0.5ベクレル アメリカの法令基準 0.111ベクレル 日本の現在の基準値 ヨウ素131 300(Bq/L) セシウム137 200(Bq/L)
|