- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 20:50:09.05 ID:tREfGq9t0 - >>730
既存株主は、すでに息してないだろ。
|
- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討
968 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 21:07:29.07 ID:tREfGq9t0 - >>958
>東電株でリッチな老後を過ごそうとした そいつらはもう息してないよ。これだけ株価下がってるんだから・・・
|
- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討 2
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 21:11:02.79 ID:tREfGq9t0 - いや、東電の事後対応は破滅的人災だけど、まずは事前対策の落ち度を責める方がいい。
事後対応は全て天災のせいにされかねない
|
- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討 2
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 21:22:36.17 ID:tREfGq9t0 - >>63
原因が2chなのかしらんが、結構動揺してるな。 てか、あんだけ役員の住所ここに貼られてるんだから、家族はどこかに避難させた方がいい気がする。 放射能以外の危険が。
|
- 東京電力 お詫びCM開始
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 21:44:46.24 ID:tREfGq9t0 - 松下やサンヨーの時は謝って済むレベルだったからな。
|
- 俺たちの枝野「福島第一原発は廃炉にする!」繰り返す!「福島第一原発は廃炉にする!」
250 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:49:50.37 ID:tREfGq9t0 - >>21
どうやって調べたんだよwww
|
- ホットケーキにつけたり挟んだらうまいもの
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 22:49:11.04 ID:tREfGq9t0 - ケツ毛
|
- 日常で使えるガンダムのセリフ
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 22:50:14.34 ID:tREfGq9t0 - 「他に食べる方法を知らんからさ。だから未だに嫁さんももらえん。」
普通によく言う。
|
- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討 2
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:11:07.70 ID:tREfGq9t0 - とりあえず、原発でコストを減らして儲けておいて、問題起こったら国が賠償ってのは変な話だな。
東電の賠償額 = (火力水力等の発電コスト - 原発の発電コスト) ×原発発電量 ×年数 という感じで、国に尻拭かせるんなら、原発で浮かせた費用分は返上してもらいたいし、 これで1兆円くらいなら何とかなるんじゃね
|
- 【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討 2
442 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:12:09.45 ID:tREfGq9t0 - >>422
JALは腹立ったら乗らないって手段が、選択の余地のない人以外はあるが、 東電は無いからな。腹立ってしゃあない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 196
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:22:56.10 ID:tREfGq9t0 - >>735
(関東)だったら意味なくね?
|
- 【原発】原子力発電所総合 196
942 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:34:07.52 ID:tREfGq9t0 - 仕事ないなら、逃げた方がいいと思う。仕事あるから逃げられない。
3連休もどっかいこうかと思ったが、短期的に逃げても仕方がないと思ったから逃げなかった。 まだ経験したことのない災害だから、当初のリスクは大きかったと思うぞ。週前半に逃げた、 外資とかの判断はチキンだが間違っていない。あとから見たら、ビビリ過ぎだったねってことに なるかもしれないけど、あの時点で、どう転ぶかを正しく判断出来た奴はいない。今後もわからんのだが。
|
- 【原発】原子力発電所総合 196
957 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:35:57.24 ID:tREfGq9t0 - >>940
みんなでやれば太陽電池のコストも下げられるしな。 夏まで続くなら、ここ3か月で一気にソーラー普及させて・・・いや、難しいか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 197
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:44:21.74 ID:tREfGq9t0 - >>21
だからそれが首都移転だな。 経済の中心は分けるのが難しい。
|
- 【原発】原子力発電所総合 197
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:48:31.61 ID:tREfGq9t0 - >>35
なんかあった時に対処のしようがなくね? こんなん海中で放射能漏れさせようもんなら、国家間の大揉め事になる
|
- 【原発】原子力発電所総合 197
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:52:29.97 ID:tREfGq9t0 - >>82
あんまり気にならなかった@世田谷
|
- 【原発】原子力発電所総合 197
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 23:54:03.07 ID:tREfGq9t0 - >>92
平日と休日の消費電力の差は、効率の良しあしとは別じゃね?
|
- ラスボス3号機 格納容器 現在128度
491 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:55:16.61 ID:tREfGq9t0 - >>376
うんそうだね、圧力容器が全然溶けない程度に高温だね。
|
- ラスボス3号機 格納容器 現在128度
543 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:59:46.76 ID:tREfGq9t0 - >>481
答えは単純。 タダのバカだからだよw
|