トップページ > ニュース速報 > 2011年03月20日 > qDv83GkX0

書き込み順位&時間帯一覧

264 位/29872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06121314136000000005400300269



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(北海道)
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
地震発生直後のν速地震スレってどんな雰囲気だったの?
コスモ石油千葉の火災、やっと鎮火
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
元原子力施設所長「日本は原子炉の安全を考える機関が無い。保安院はただの糞機関」
町ごと消えた南三陸町 戸籍まで全て抹消
フランス軍がリビア攻撃 戦争ハジマタ★3
アメリカ、リビアに巡航ミサイルを発射

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:26:02.30 ID:qDv83GkX0
仕事にならんな。数時間とはいえ、えらい損害出るわ。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:28:22.08 ID:qDv83GkX0
>>129
何時の間にか東京が悪いことになってる
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:32:33.58 ID:qDv83GkX0
生活スタイル変えるしかないな。
夜に仕事するとか。
意味ないか。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
450 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:37:05.44 ID:qDv83GkX0
オンラインゲームとか、全滅だなこれは。
GREEとかの携帯アプリは大丈夫か?
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
766 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:47:10.01 ID:qDv83GkX0
企業移転ありうるなぁ。
このままだと、ここにいるメリットないからなぁ。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない2
954 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 01:54:02.59 ID:qDv83GkX0
>>904
一部のネットも見られなくなるかもなぁと
オンラインゲームも。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:00:41.43 ID:qDv83GkX0
多く見積もりして、2年か。冬はいいとして、2回も灼熱地獄はやばいな。逆に見れば、2回我慢すれば都市機能回復。いや、その前に経済破綻か。日本が共和国になるか、アメリカの州になるかだなこりゃ。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:06:51.81 ID:qDv83GkX0
>>146
エアコン難民に襲われて家占領されるかもな。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:11:46.42 ID:qDv83GkX0
テスラコイル使うしかない!
テスラコイル!
今から研究してなんとかならないものか
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:16:04.36 ID:qDv83GkX0
地元に帰り、地元活性化させたほうがいいのかもな。そして東京は一地方都市にw
地震発生直後のν速地震スレってどんな雰囲気だったの?
440 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 02:23:20.75 ID:qDv83GkX0
津波前後の比較
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

おそろしす
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:25:25.72 ID:qDv83GkX0
東京停電すると、倒産する会社が今よりたくさん出て経済は必ず下降する。復興事業でも賄えない。勢い、復興も中途半端で終わる。さらに経済ダウン。税金さらにアップ。企業移転で地方都市が増えた人口と建物の電気をまかなえなくなり、停電。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
632 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:29:46.53 ID:qDv83GkX0
>>585
海外企業相手だと話しにならん
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
787 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:40:06.36 ID:qDv83GkX0
頭使ったり考える仕事は、暑いと集中できんのよな。地方都市移転、ありうるなあ。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
878 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:46:02.51 ID:qDv83GkX0
まず飲食が終わる。冷やす機械作る工業はそこそこ潤う。しかし工場は動かない。港や電車もアウト。移転したらしたで、電車満員や車移動で渋滞して東京と変わらなくなる。なんか、どう考えても経済回復するendが思い浮かばない。
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:49:41.96 ID:qDv83GkX0
この数ヶ月で人口分散したら、確実に地方都市のあらゆるインフラがパンクするな。
コスモ石油千葉の火災、やっと鎮火
114 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 02:49:53.32 ID:qDv83GkX0
まだ燃えてたとは
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない3
1000 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 02:54:45.37 ID:qDv83GkX0
後は、分散した時の会社間でやりとりする物の時間とコスト。今以上にトラックが、日本を西へ東へ。交通量も交通事故も各地で増える。ギリギリまでねばって納品とかの締め切りが早く設定される。

【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:00:18.98 ID:qDv83GkX0
名古屋移転が一番近くて現実的だけど、暑いよね、東京並みにw クーラー使えるからいいがw
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:02:31.07 ID:qDv83GkX0
>>46
ピンポイント停電は難しいらしい
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:05:46.45 ID:qDv83GkX0
東京電力地域じゃ意味ないんじゃないか。
ということで京都か大阪
地震発生直後のν速地震スレってどんな雰囲気だったの?
572 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 03:06:37.56 ID:qDv83GkX0
>>559
すげええ
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:08:24.55 ID:qDv83GkX0
>>99
逆転して負け組になる可能性もあるぞ
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:10:15.76 ID:qDv83GkX0
>>115
キャンドルジュンの出番か
地震発生直後のν速地震スレってどんな雰囲気だったの?
590 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 03:15:25.82 ID:qDv83GkX0
>>585
自衛隊の空撮のやつ?
あれは良く撮ったね
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:16:40.69 ID:qDv83GkX0
>>147
日本は山が多くて住む場所が限られるからね。というか、東京あと何割人口減れば回避できるんだ?
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:19:48.18 ID:qDv83GkX0
>>173
さらに家賃上がるし、飲食店の値段もあがり、生鮮食品の値段もあがるよ
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
218 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:23:06.84 ID:qDv83GkX0
>>209
電気の消費が上がるのは、12:00-16:00
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:29:48.04 ID:qDv83GkX0
現実的なのは創業時間変更だな
昼間はシエスタが流行るな
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:36:19.52 ID:qDv83GkX0
>>302
1/4の人口つっても、下町は動かないだろうし、家持ちは男だけ地方都市行って分裂だし、賃貸一人もんしか動けないよなぁ
【東京終了】東電「夏には千代田、中央、港の3区を除く20区でも本格的に計画停電を実施せざる得ない4
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 03:48:48.98 ID:qDv83GkX0
想像絶する問題が続々出ると思う。
全国的に物流難が発生すると思うが。
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
553 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:03:20.10 ID:qDv83GkX0
というか、東京というだけで歯むき出しで噛み付いて来る人達がいることに驚いた。ネットが浸透してから、そういう地方落差みたいな精神て薄れてったと思ってたよ。日本人て基本的に幼いんだな。
元原子力施設所長「日本は原子炉の安全を考える機関が無い。保安院はただの糞機関」
117 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 04:07:09.71 ID:qDv83GkX0
どのぐらいで何が起こるか

4シーベルト       死ぬ
400ミリシーベルト   白血病
1ミリシーベルト(1年) 法律で定められた限界

http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html


さすが武田先生、命の危険とか重大な影響なんて言葉遊びはしない
ストレートに「死ぬ」って書いちゃうなんてステキw
町ごと消えた南三陸町 戸籍まで全て抹消
100 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 04:10:55.13 ID:qDv83GkX0
再チャレンジなんとかですね
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
647 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:12:08.17 ID:qDv83GkX0
>>612
だから、やり返してるんだ。やっぱり幼いんだね。
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:17:41.68 ID:qDv83GkX0
何ら良いことがないな。
復興特需だけかな。
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
727 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:23:19.41 ID:qDv83GkX0
1/4の人口が減れば回避できるなら、地方でもどこでも行くよ。それでなんとかなるなら、やるしかないし。
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
747 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:25:49.32 ID:qDv83GkX0
生活水準は落ちるね、確実に。
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:36:47.03 ID:qDv83GkX0
時間が解決するだろう、か
人間そこまで馬鹿じゃないし、なんとかなるか
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:42:02.23 ID:qDv83GkX0
無理矢理にでも金回さないとな
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
854 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:45:26.41 ID:qDv83GkX0
>>849
日販が? ありゃーそれは保証あるんかな
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
862 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:46:51.71 ID:qDv83GkX0
>>846
昨日は新潟、長野が多かった
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
876 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:49:21.42 ID:qDv83GkX0
>>872
被災地に無償提供あるかもしれない
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:50:38.22 ID:qDv83GkX0
>>852
強い!
【日本\(^o^)/オワタ】 地震の影響で倒産する会社が急増
896 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 04:51:49.49 ID:qDv83GkX0
>>891
過去には?
フランス軍がリビア攻撃 戦争ハジマタ★3
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/20(日) 05:24:02.19 ID:qDv83GkX0
オカ板の予言来たなこれ
元原子力施設所長「日本は原子炉の安全を考える機関が無い。保安院はただの糞機関」
209 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 06:01:33.15 ID:qDv83GkX0
髪の毛に疑惑が掛かってるのが西山英彦 通商政策局 大臣官房審議官(通商政策局担当)

明け方の会見に出た眠そうな人が根井寿規 原子力安全・保安院 審議官(原子力安全担当、核燃料サイクル担当)

http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html


どっちが偉いのコレ
アメリカ、リビアに巡航ミサイルを発射
522 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 06:37:37.08 ID:qDv83GkX0
110発だとトマホークのお値段だけで60億円くらい?
戦争はお金が掛かるであるな
アメリカ、リビアに巡航ミサイルを発射
645 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 06:54:47.62 ID:qDv83GkX0
片方は無人爆撃機で攻撃、安全地帯勤務で定時帰宅のリア充ライフ
片方は一方的に攻撃を受け迎撃もままならず、血を流し地面を這いずり回る

戦争は変わった・・・
消防総監も激励のため同行。一方、東電は2ちゃんで火消活動www
188 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/20(日) 07:19:06.59 ID:qDv83GkX0
消防総監は鼓舞スキル持ちか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。