- ニュー速は全鯖規制外に
919 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 01:03:11.92 ID:giYFIh/p0 - てすと
|
- 【原発】原子力発電所総合 185
897 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 05:52:55.93 ID:giYFIh/p0 - http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 06:53:19.52 ID:giYFIh/p0 - こっちが先か。
上げろ。 上げろ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 06:55:46.42 ID:giYFIh/p0 - 色々調べたけど、「第一」原発の津波は7mまでを想定して設計されたらしいな。
実際にきたのは14mの津波。 これで浸水して電気系統がおじゃん。← 耐水設計なしww 電源ケーブルを引っ張ってきて接続しても機械が動くとは思えない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 06:58:14.04 ID:giYFIh/p0 - 【原発】原子力発電所総合 186
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300566380/ こちらに移動願います。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 06:59:43.55 ID:giYFIh/p0 - >>22
数値とかが正しいかどうかは計算してないが、 考え方はあってる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:01:59.51 ID:giYFIh/p0 - >>28
内部は内部で、コンクリート製の外壁が吹っ飛ぶくらいの爆発が起きているけどな。 さらに放水でビショビショに浸水している。 しかも海水。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:08:02.99 ID:giYFIh/p0 - さらに、「第一」には6基原子炉があるからな。
例えば、1号機成功・3号機成功。冷却開始しました。 残るはあと4つ。 2号機失敗しました。 2号機再臨界始まりました。 4号機冷却プールの温度が上がっています。 2号機再臨界の為、自衛隊・警察・消防及び関係者に緊急離脱の命令がでました。 4号機も再臨界しました。 ・・・・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:10:06.55 ID:giYFIh/p0 - 東電の火消しは、原子炉じゃなくてν速でだいぶ前から始まっている。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:11:58.29 ID:giYFIh/p0 - >>69
そういう瑣末な事にかまっているレベルをとっくに超えている。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:15:56.87 ID:giYFIh/p0 - 東京電力の福島第1原子力発電所では、非常用ディーゼル発電機が津波で被害を受け、
ほとんどの「冷やす」機能が停止した。19日現在も1〜4号機は電力供給がない状態だが、 外部の送電線からの電力供給によって 本来の冷却システムが復旧すれば、第1原発は最大の危機を回避できる見通しだ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032006150020-n1.htm
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:17:45.25 ID:giYFIh/p0 - >>115
という何の希望もない記事なのに、 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300572784/ というスレタイで立っている。 で、このレス。 4 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 07:13:52.49 ID:PdQPh0F80 ?PLT(12297) http://img.2ch.net/ico/anime_hossyu01.gif ありがとう、自衛隊、警察、消防のみなさん 5 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 07:14:10.44 ID:Luq5AV7RO つまんねえ 6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 07:14:15.59 ID:hsOBw1z60 またこのパターンかよ ν速終わっている。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:19:23.20 ID:giYFIh/p0 - >>126
格納容器じゃねえよ。 冷却装置だろ!
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:20:51.78 ID:giYFIh/p0 - >>132
また、こんな携帯バカが沸いてきた。
|
- 被災地の女性優先・男性差別がさらに加速 自衛隊まで「女性限定支援」
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:24:32.33 ID:giYFIh/p0 - >>12
日本武士が大和撫子(やまとなでしこ)を守るんだろ。 日本武士は、ビッチやメス豚を守る義務はねえ!!!
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:26:21.95 ID:giYFIh/p0 - >>139
あなたの、トンチンカンなレスに対して正しいレスしたのに、 なんで逆に俺に教え諭すようなレスするんだwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:33:14.62 ID:giYFIh/p0 - >>163
風向きと雲をみろよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
193 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:36:07.93 ID:giYFIh/p0 - >>149
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84 鉄は1535℃で溶け始める。 冷却装置の金属が何で出来てるかは、わからない。 もう少し融点の高い金属だと思うが。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
222 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:43:18.59 ID:giYFIh/p0 - >>189
燃料棒の入っているプールに放水しているよね。 何トンも。 で、1日に何トンも水分が蒸発しているわけだ。 水蒸気となって。 もちろん、放射能汚染された。だって、燃料棒に直接ふれているプールだもん。 それらが大気中に拡散される。 小学校くらいで習ったようにそれらの一部は雲になる。 雲は雨を降らす。 あとはわかるな。 まあ、風の関係で太平洋側が影響あると思うが。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 07:57:23.99 ID:giYFIh/p0 - >>262
中部は大丈夫だろ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:01:53.72 ID:giYFIh/p0 - >>281
この状態のあと、どこの地域が原発受入れを賛成するんだよw 1世代入れ替わった後なら知らんが。 もう日本で新しい原発建設は無理だろ。 既存の奴は使っていくしかないだろな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
300 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:05:00.56 ID:giYFIh/p0 - >>287
原発に関していえば、推進派の大丈夫大丈夫洗脳に騙されていたような気がする。 さらにそれをいいことに、原子炉運営側がいい加減なことを積み重ねてきたというダブル。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:06:15.17 ID:giYFIh/p0 - >>295
>>297 まじかw 逆にそれしかないかw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:07:22.26 ID:giYFIh/p0 - >>304
誰も買わない。。。 外国は。 もう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:13:55.57 ID:giYFIh/p0 - >>327
そんなもんだ。 おれも東海村の事故の時に、次の次の日くらいには忘れていた。 数年後、ネットで調べてかなりやばい状態になっていたことを知って戦慄した。 与えられた情報を読み解く力と自分で情報を探して調べる力が無い奴が大多数だ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
372 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:19:32.33 ID:giYFIh/p0 - >>351
長期的に蓄積していく放射線に対して、あまり臨床データがないのと(本当はあるのかもしれないが)、 被爆による病気との因果関係証明が困難という立場をとっているからのう。 なんか、全部にきちんと対処しようと思うとものすごく大変だから、ばっさりと切ったって感じだなあ。 責任を負わなくていいと考えられるものは、全部バッサリと切って捨てたという感じ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:23:09.85 ID:giYFIh/p0 - 【原発】原子力発電所総合 186
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300566380/ こちらに移動願います。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:24:21.29 ID:giYFIh/p0 - >>380
理解してない奴も多いと思う。 かなり。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:34:56.65 ID:giYFIh/p0 - とりあえず、
@人手を使った放水作業は続いている A電源は原子炉近くまで引っ張ってきた いまはここまで。 大事なのは、 B電源を冷却装置に接続、稼動、正常に稼動し続けています ← ココ
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
452 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:40:18.47 ID:giYFIh/p0 - >>439
そう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:44:27.02 ID:giYFIh/p0 - ニュースソース。電源系。
タイトルも貼るべきだが、誤解をしかねないタイトルなので貼らない。あえて、誤解に誘導しているとしか思えないタイトルだからだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000122-san-soci 放水だけでは燃料を完全に冷やして安定させることは難しい。 圧力容器内も十分な水位を確保できず燃料棒が一部露出しており、 過熱して溶融が広がる恐れが消えておらず、本来の冷却機能の回復は欠かせない。 一方で課題も多い。 電源が回復しても実際に電気を流せるかは分からない。 20日以降の通電を目指すが、建屋内の配線や機器のチェックは、これからだ。 津波で配線が塩水をかぶっていると、ショートして火災や爆発が起きる恐れがあり、配線の洗浄や排水が必要になる可能性もある。 最大の焦点は、 大量の水を圧力容器に送り込むことができる「緊急炉心冷却装置(ECCS)」などの冷却システムを再稼働させることができるかだ。 津波や建屋の爆発でポンプやパイプが破損していれば、交換など大がかりな作業が必要になる。 6号機で19日に唯一生き残った空冷式非常用発電機に加え、もう1台の水冷式発電機が復旧。 電気系統が同じ5号機でECCSにもつながっているプールの水が循環するパイプを外から海水で冷やすシステムが稼働を始めた。 1〜4号機でも電源が回復すれば、同様に冷却機能が動くとの期待も出ている。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 08:58:33.20 ID:giYFIh/p0 - B電源を冷却装置に接続、稼動、正常に稼動し続けています ← ココ
あとは、Bがうまく行ってくれることを願いつつ、 うまく行かなかった場合、どれだけの人柱でAをやり続けるかというのと、 事態どう変化するかを時々確認して、西に避難か? 屋内退避か?? 現状維持か??? というのを自分で判断するしかねえな。 まったくこまったもんだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:19:53.14 ID:giYFIh/p0 - >>590
あえて出さないようにしているんだろ。 原発門入口付近での放射線値とかも。 それがわからないと収束しているのか、悪化しているのか、維持しているのか全くわからん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
658 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:24:44.69 ID:giYFIh/p0 - >>607
臨界量とか10kgとかじゃなかった? 東海村の場合はそれくらいだったような。 もちろん、濃度の違い、常温での水溶液か高温での液体状か?というのの違いがあるはずだろうけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
683 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:29:07.22 ID:giYFIh/p0 - http://www.youtube.com/watch?v=rNKOLisKVLc
この動画を見続けるとわかるけど、 動物が食べたものがそのまま便や尿になるわけではない。 分子、原子レベルで体内に入っていく。 もちろん放射能に汚染された場合もだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
692 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:30:53.63 ID:giYFIh/p0 - >>626
ちょうどいまカイワレ総理だしな
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:33:03.35 ID:giYFIh/p0 - >>647
天才あらわる。 あなたの家に無料で設置することを許可します!
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
829 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:48:34.65 ID:giYFIh/p0 - 臨界量とか書いてあるHPみつけたけど、原水禁系のHPだからなあ。
数値引っ張ってくるのやめた。 左よりのイデオロギーで騒いでる人と一緒にされてはたまらん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
909 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 09:59:26.76 ID:giYFIh/p0 - http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%88%86%E8%A3%82%E5%8F%8D%E5%BF%9C#.E6.A0.B8.E5.88.86.E8.A3.82.E7.94.9F.E6.88.90.E7.89.A9
ウラン235の核分裂による主な核分裂生成物 おい、 半減期約2年のセシウム134 セシウム137 30.17y テクネチウム99 211ky ってなんだ!!!
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 10:08:48.19 ID:giYFIh/p0 - とりあえず、
@人手を使った放水作業は続いている A電源は原子炉近くまで引っ張ってきた いまはここまで。 大事なのは、 B電源を冷却装置に接続、稼動、正常に稼動し続けています ← ココ
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 10:15:10.74 ID:giYFIh/p0 - とりあえず、
@人手を使った放水作業は続いている A電源は原子炉近くまで引っ張ってきた いまはここまで。 大事なのは、 B電源を冷却装置に接続、稼動、正常に稼動し続けています ← ココ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000122-san-soci
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:15:26.67 ID:giYFIh/p0 - 電源が接続されたって喜んでいるバカは何を考えてるんだ。
PCに例えると、6台デスクトップがあって地震と漏水で浸水。 ついでに自宅が停電。 で、火を吹き始めた。 だから、真っ暗な中部屋に備え付けの消火器で消化中。 火はまだ消えてない。 とりあえず家の停電は直ったみたいだ。 延長コードを買ってきてPCに繋ごうとしている。 しかし、思いっきりPCは水に浸かった。 本当にうごくのか?? これ?? 今はココ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:15:59.90 ID:giYFIh/p0 - >>316
はい
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
731 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:20:02.78 ID:giYFIh/p0 - 流れが早すぎる。
国や東電が現在の情報を流さない。 必要な情報が超機密か超専門分野の情報なので理解・解釈するのが難しい。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:30:14.52 ID:giYFIh/p0 - >>672
朝昼晩365日自ら食べてほしいわ!
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
845 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:33:26.27 ID:giYFIh/p0 - >>721
>>735 ごめん、非常に大切なことを忘れていたわ。 なぜかPCから高濃度の放射線が出ていて、死を覚悟しても15分しか作業できない。 作業するのは自分とあと1人くらいってところ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
858 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:35:55.08 ID:giYFIh/p0 - >>749
東電が情報出さない!!!
|
- 【原発】原子力発電所総合 188
330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 12:56:27.97 ID:giYFIh/p0 - http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300566470/870
全スレ870 代わりにうまい例え考えてくれ。 まかせた。
|
- 【原発】原子力発電所総合 188
573 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 13:09:42.18 ID:giYFIh/p0 - >>457
精神を集中すれば放射能なんぞ敵ではない!!!
|
- 【原発】原子力発電所総合 188
625 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/20(日) 13:13:24.35 ID:giYFIh/p0 - >>535
もう一回洗って室内干ししる。
|