- 【原発】原子力発電所総合 190
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:20:59.42 ID:c3NpAg7YP - >>712
満水に見えたのは、実は水じゃなかったりしてなw 塩・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 190
979 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:30:15.23 ID:c3NpAg7YP - >>885
爆破弁はもう使っちゃって、建物半分吹き飛んでんだろ まだ爆発弁を隠してたのかよ!
|
- 福島第一3号機格納容器、蒸気を外部に放出 また関東に放射能が来るぞー
29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:34:31.99 ID:c3NpAg7YP - がれきに水かけて集束するわけがないわな。
オレはずーっと 危険厨やってるけど、ドライベント?が最大の山場っぽいな。 これが失敗なら爆発、解放でも 放射線濃度が高まって、作業員撤退で 結局爆発? ってことでそろそろ東京の疎開準備始めるわ。 大阪に先に送った家族に、マンスリーマンション借りさせるか。
|
- 福島第一3号機格納容器、蒸気を外部に放出 また関東に放射能が来るぞー
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:37:15.62 ID:c3NpAg7YP - >>33
あと1〜2日様子見しろよ。 やべーってこれ。 オレはガソリン満タンのクルマを用意してるから 何かおきたら即逃げ切れるけど。 でも、タイミング間違えたら 渋滞で身動き取れないな。
|
- 一般人にはとっくにいつもの日常が来てるんだけど危険厨はいつまで日本が終わるって言うつもりなの★2
276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:40:42.50 ID:c3NpAg7YP - まじで、東北震災だけならもう日常だったけど、原発がクライマックス向かえてる今、
日常なんてどこにもないよな。 まじで来年の今頃、何してんだろう。 東京にかわらず住み続けられてるのかな・・・
|
- 一般人にはとっくにいつもの日常が来てるんだけど危険厨はいつまで日本が終わるって言うつもりなの★2
281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:50:41.01 ID:c3NpAg7YP - 何時ものメシウマネタの祭りじゃねーだろ。
まじで原発が爆発したら、今ニートや引きこもりとかしてる連中はたぶん その生活 続けられなくなるぞ。 既にとうほぐの連中でそうなった奴は多いんだろうけど。 正直、とうほぐ震災まではオレも「あーたいへんだなーw」みたいな感覚だったけど さすがに福島はオレだけじゃない、いままでそれなりの生活させてもらってきた 日本そのものがヤバい。 首都圏が機能止まったら、まじで韓国以下の生活になるぞ。 いや、そんなので 済むわけないか。
|
- 一般人にはとっくにいつもの日常が来てるんだけど危険厨はいつまで日本が終わるって言うつもりなの★2
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:53:56.57 ID:c3NpAg7YP - >>283
それは、津波で例えると、襲ってくる前の引き潮みたいなもんだ。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
175 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 15:59:14.74 ID:c3NpAg7YP - 此の期に及んでも
自衛隊員の健康>>>首都壊滅の危機 だからな。 お笑い国防軍だったな。 自衛隊って。 消防は偉いとは思うわ。 自衛隊すらへっぴり腰でロクにしなかった放水作業を ぶっ通しでやってんだからな。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:00:15.54 ID:c3NpAg7YP - 石棺作りのときのために、人員温存してんだよな 自衛隊さんよw
だったら許すわ。 まさか逃げ出さないよな?
|
- 福島第一原発、放水や復旧作業を中断。再会の時期未定
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:02:35.85 ID:c3NpAg7YP - そういえばMOX燃料の放射性物質ってヤバいんだよな? どのくらいヤバさが違うか 誰か解説プリーズ。
4000万分の1mgを摂取したら死ぬとか そんなアホみたいな話じゃなくて。
|
- 福島第一原発、放水や復旧作業を中断。再会の時期未定
296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:04:11.73 ID:c3NpAg7YP - >>13
本当に終わるのは、国民が危険に感づいて首都圏から疎開しはじめること。 これが本当の日本の終わり。 もう、官僚から「絶対に平時を装え!もう茨城あたりまで住民が逃げ出してる」って指示きてんだろ。 お国のため!っていう正義を振りかざして大本営発表を日本のメディアはまた繰り返すのさ。
|
- 福島第一原発、放水や復旧作業を中断。再会の時期未定
303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:06:17.53 ID:c3NpAg7YP - オレが安全厨なら
「炉はもう停止状態なんだから、解放したってたいして放射性物質なんて出るわけねーだろw」 「出てくるのは水蒸気だけだよ」 「逆立ちしたって東京まで放射性物質なんて届くわけないw 火曜日からオマエらの嫌な日常が始まるから安心しろw」 危険厨ザマァw こんな感じかな。
|
- 福島第一原発、放水や復旧作業を中断。再会の時期未定
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:12:24.57 ID:c3NpAg7YP - デンドロビウムがやっぱり最強だったか。
|
- 福島第一原発、放水や復旧作業を中断。再会の時期未定
319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:15:59.97 ID:c3NpAg7YP - >>302
これ、今現在もほんとの表示か怪しいもんだな。 実は桁一つ下げてるとかかもな まじでこれがヤバい数値を一瞬でも示したら、東京周辺から人が逃げ出すから そんな危ないデータをリアルタイムで公開し続けるとは思えないんだが。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:22:32.64 ID:c3NpAg7YP - >>228
政府と東電が悪いんだから 俺たちはやらねーよって言い訳だけ必死な自衛隊w そんな事は言わずに黙々と消火作業を夜通しでやった消防隊・・・ やっぱ自衛隊って見直さないとダメだよな。 こいつらまじで有事に戦地に行かないぞ
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:25:13.20 ID:c3NpAg7YP - 恥さらしただけだったよな あの高高度からの水まきって。
まだもう少し低空からぶっかけてりゃ 世界に恥晒さずにすんだのに。 自衛隊はヘタレってばれたのはまじでヤバいと思うわ。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
247 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:27:25.21 ID:c3NpAg7YP - >>241
消防隊が実質的「最後の要」になったからな。 さすがに危険を理由に自衛隊が逃げ出せなくなった。 消防隊には頭さがるわ。 >>240 批判はかまわないんだよ。 ただ、それを口実にして、作業をボイコットする事は自衛隊には本来許されない。 自衛隊が逃げ出したら、本当なら東電も、東電の下請けも、警察も消防も逃げ出したって咎められないんだから。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:31:14.02 ID:c3NpAg7YP - >>249
素人目にみても「こんなの効果あるわけねーだろw」って分かったわな。 まじで日本人として恥ずかしかったわ。 100mシーベルトの被曝にすらビビる自衛隊が、そんなの厭わなそうな人民解放軍に 勝てるわけがない。 平和ぼけした日本の軍隊が平和ぼけしてないわけないんだよな・・・
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:35:23.18 ID:c3NpAg7YP - >>257
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110316ddm003040098000c.html 防衛省は14日夜、現地に派遣した中央特殊武器防護隊150人など 計180人を原発近くの政府などの拠点施設オフサイトセンターから60キロ 離れた陸上自衛隊郡山駐屯地(福島県郡山市)まで退避させた。午後に オフサイトセンター自体が約60キロ離れた福島県庁に移されたが、 自衛隊が後退したのはその15時間前だった。 自衛隊が後退したのはその15時間前だった。 自衛隊が後退したのはその15時間前だった。 自衛隊が後退したのはその15時間前だった。 最初から最後wwwwww 最初に一番遠くに逃げ出したって意味?
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:37:19.65 ID:c3NpAg7YP - >>266
安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00496.htm 安全じゃないだと!騙したな!って怒って逃げ出す「有事の要」wwwwww
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:41:05.04 ID:c3NpAg7YP - >>275
もういいよw 東電や政府に不満があろうとなかろうと、消防はとどまって夜通し放水作業続けた。 自衛隊は真っ先に逃げ出したし、自衛隊が全然やらないから、機動隊やら消防隊を呼び寄せるハメになった。 自衛隊が防護服貸して、警察の機動隊に「おまえがやれよ」って言い出す笑い話w 本当なら自衛隊が装備借りてまで最前線でやるべき緊急事態なのにw それが「最後の要」の役割りだろうが。 こいつらが逃げ出したから、皆の腰が引けたんだよ
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:42:43.26 ID:c3NpAg7YP - >>279
化学防護隊ってのが 放射能汚染の最精鋭だよ。 それが、隊員が4名負傷したって事を理由に 180名全員が真っ先に、一番遠くに逃げ出したのw 絶対に忘れんわ このクズ組織
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:44:58.09 ID:c3NpAg7YP - >>285
100mシーベルトの被曝の恐怖なんて、最前線の砲弾が飛び交う場所よりはるかにマシだわ。 それでも「隊員の安全が最優先!」っていって何度も予定されてた放水作業を打ち切って 作業が後手後手になったんだからな。 東電がクソなのは当たり前だ。 ただ、こいつらがクソだから、責任があるから こいつらにやらせろ! 俺たちはしらん!って逃げ出してどうすんだよ 国防の要が
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:46:58.85 ID:c3NpAg7YP - >>292
民間人の東電下請け職員残してか? 普通は民間人の避難が全部終わるまで 最後までとどまる、もしくは避難させるのが「最後の要」だろうがw 民間人が現地にとどまって頑張ってるのに、「安全じゃないから俺たちは逃げます」って よくまあそんな恥知らずな事できたよな。 最高に幻滅したよ
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:48:54.97 ID:c3NpAg7YP - 盲目的に自衛隊を信仰してんじゃねーよ カスが
本当の有事が発生して 化けの皮がはがれたな。 絶対にこいつら 国防の有事で使い物にならんよ。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:56:09.80 ID:c3NpAg7YP - >>306
こんな気持ち悪い奴が多いよな 自衛隊盲信してるやつって。 オレは目が醒めたよ 自衛隊はこのままじゃ使い物にならないって。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 16:59:24.98 ID:c3NpAg7YP - まあ、とにかく石棺作りになったときは東電・自衛隊で全部やってくれよな。
あのソビエトですら、軍隊にやらせたんだからさ。 まさか民間人を赤紙徴用とかしないよな。 ちゃんと国防の礎になってね。 そのために お金払ってきたんだから。 嫌なら即刻除隊してくれ。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:01:56.24 ID:c3NpAg7YP - >>333
なに消防が頑張っただけの事を自衛隊もドサクサに紛れて混ぜてんだよw 消防が頑張ったのは評価してる。 ほんと頭さがるわ。 伊達に毎年殉職者だしてないね。 覚悟の度合いが自衛隊と全然違う。 >>337 玉砕攻撃強いられたのも、大抵は徴用された民間人だしな。 奴ら、最後には石棺作りに民間人送り込むために、国民に銃むけてくるぞ
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
353 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:05:07.22 ID:c3NpAg7YP - >>349
4台放水してカラになったから今日はもうやめますって 逃げ出したんだろうがw 1台が20秒だっけ ×4台 正直、何もしてないのと同義だな。 そんなヘタレ作業と、夜通し放水作業した消防と比べないでくれる?
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:07:56.80 ID:c3NpAg7YP - >>354
配電も、配管も、自衛隊は専門外だから 全部やりません こうですね わかりますw 全く畑違いの機動隊にも、自衛隊がやりたくないからって、防護服を貸し出して 現地に向かわせたよね。 たしか一番最初に放水したのって機動隊だよねw 届かなかっただけで。 ヘタレ集団がw
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:09:40.76 ID:c3NpAg7YP - 34万人だっけ?自衛官って 石棺作りの覚悟しとけよ おまえら。
ちゃんと日本の礎になれよ ふざけやがって。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
366 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:12:56.29 ID:c3NpAg7YP - >>360
>>361 いいよいいよ おまえらがそんな気持ち悪いレスで自衛隊擁護しようと、確実に自衛隊に失望、不信感もった 国民増えてるから。 正直、しばらく語りぐさになりそうだわ この自衛隊のヘタレエピソード
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:14:27.60 ID:c3NpAg7YP - >>367
他国じゃそれが当たり前なんだけど、自衛隊は 自衛隊員の健康>>>首都圏の存亡 こうだからな。 自衛隊員の命じゃないぞ 健康だぞw 100mシーベルトの被曝ってそういうレベルだからなw
|
- 福島第一3号機格納容器、蒸気を外部に放出 また関東に放射能が来るぞー
185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:16:15.80 ID:c3NpAg7YP - 今日は弁解放やらないっぽい? さすがにフィルター無しの大気解放はヤバ過ぎるってことで躊躇した?
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
376 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:17:41.93 ID:c3NpAg7YP - >>373
ポンプ車の操作くらい、最初にレクチャーうけりゃ使えるだろうが バカかおまえはw 飛行機やヘリ操縦しろって言ってるんじゃねーんだよ
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
387 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:22:39.30 ID:c3NpAg7YP - >>379
旧式の機械式ポンプ車にエラーがどうこうとかさ、もうそんな屁理屈で自衛隊擁護しても このスレに散見されるように、どんどん自衛隊への不信や失望は広がってるよ。 いままで散々税金無駄遣いしてくれたな〜ほんとに。 これならまじで災害救助隊として 消防か警察の予備組織として予算つけておいた方がマシだったな。
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:24:31.19 ID:c3NpAg7YP - 下の命を粗末にするのは、石棺作りで本領発揮だよw 数十万人の作業員どうやって調達するんだよw
自衛隊は、その数十万人を徴用する国民への暴力装置として働きそうだなw
|
- 日本政府、被曝量を度外視し、自衛隊によるヘリでの注水決行していた「1回は必ずやれ」
401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 17:28:09.29 ID:c3NpAg7YP - >>393
問題起した東電職員全員だよ そいつらがやらないかぎり、自衛隊員は何もする必要はないんだよ。 あと、菅直人な。 こういえばいいんでしたっけ?
|
- スーパー行ったらまだ土日みたいに混雑しててワロタ まだ買い占めたいのかよアホどもわ
423 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 18:16:45.44 ID:c3NpAg7YP - 危機感もって内需爆発、子作り活性化だったりしてな。
まじで 日本の目を覚ますための雷なのかもしれない。
|
- スーパー行ったらまだ土日みたいに混雑しててワロタ まだ買い占めたいのかよアホどもわ
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 18:31:19.32 ID:c3NpAg7YP - 水の汚染の問題でてきたから、まじでmineral waterは手に入らない?
|
- スーパー行ったらまだ土日みたいに混雑しててワロタ まだ買い占めたいのかよアホどもわ
439 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 18:41:25.20 ID:c3NpAg7YP - ふだん ガラガラのハナマサスーパーですら、品物がほとんど無かったわ。
都内だけど
|
- 千葉大教授「死者の9割は溺死体」 女の死体限定で調理法を考える
85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 19:57:38.63 ID:c3NpAg7YP - 安全厨の末路
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:10:41.47 ID:c3NpAg7YP - おまえらニートや引きこもりとちがって願望としては「このまま何も起こらないでくれ」スタンスだけど
でも、どうみても危険厨側の方が説得力あるわ。 大体、被曝の被害にあったら、もう元の健康体に戻る事は出来ないんだから、 多少、安全のマージン高めに取っておくべきだろ。 今、沿岸で地震が起きたとしても、震度5や6なら「このくらいなら大丈夫」ってまた避難しないつもりか? それと同じだ。
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
600 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:13:12.81 ID:c3NpAg7YP - >>583
だからさ、チェルノブイリの放射性物質は200〜300kmまで飛んだんだよ。 高濃度汚染地区は200km越えて大きく存在してんの。 もう、そういう無知ゆえの「安全厨」の意見あきた 頼むから安心させてくれ。
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
628 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:16:00.20 ID:c3NpAg7YP - >>585
一生に一度あるかないかの大災害で たった数日程度も逃げ出せないとか、貯金とかないんだ? 今逃げない、今保険かけないで何時かけるの? バカじゃないの?w
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:19:41.53 ID:c3NpAg7YP - まあ、チェルノブイリも バカと貧乏人だけが最後まで残って被曝して子供とか短命で死んだんだよな。
まあ、しかたない。 その日暮らしみたいなワープアとか、引きこもり、ニートは逃げ場なんてないから 安全厨になるしかないもんなw 今回の災害で100万円くらい一時疎開のコストでかかっても全然惜しくないわ。
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:23:34.58 ID:c3NpAg7YP - >>679
この程度なんだよなぁ・・・安全中の認識って。 燃料棒が今も半分露出してて、溶けまくってる、発熱しまくってる可能性が大だってのに。 制御棒の位置に、いま燃料があるかもわからない、制御棒がとかされないで残ってるかもわからないのに・・・ また不安になってきたわ。
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
738 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:27:34.77 ID:c3NpAg7YP - >>710
炉の中で発熱してるのに ガイガーカウンターとか 何言ってるの? まじでおまえら 全然知らない、 調べようともしないで「安全だー」って言い張ってるの? よく不安で押しつぶされないな ある意味 関心するわ。 バカって悩み無いよな 基本的に。
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
758 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:29:44.17 ID:c3NpAg7YP - >>712
はいはい、あきれるのはかまわないから、その図の何がどう バカなのかご高説を賜りましょうか。 >>721 風向き、地形で 健在な所もあれば、200km越えても健在じゃないところもある。 それで、安全と信じ込めるのか?
|
- 大半のν即民はネタで「東日本終了」「最悪の事態」とか言ってるだけなのに数人本気にしてる奴がいる件
789 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/20(日) 20:33:54.29 ID:c3NpAg7YP - >>762
いや、だからもっと東京よりに汚染が広まるかもしれないとかそういう話であって 危険じゃないとする理由に全くなってないんだが バカなのか? っていうか 基本バカだったよな 安全厨さんは。 さぞかし怖いだろうな 東北震災までは絶対に自分に火の粉ふりかかってこない、ただのメシウマネタだったのに、 福島原発がこれ以上悪化したら、ニートや引きこもりなんて生きていける日本じゃなくなるからなw まじでタコ部屋とかで毎日へとへとになるまで働かされる時代になったりしてなw
|