トップページ > ニュース速報 > 2011年03月20日 > Nqt10GzU0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/29872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003151925122121311219142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
今回の地震をすべてグーグルマップ上に表示するとこうなる
邦楽終わったな 3000枚売れればオリコン10位
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
ローンブーの赤頭、報道されない茨城に支援物資配達中
ローンブーの赤頭、報道されない茨城に支援物資配達中2
ローンブーの黒頭、報道されない茨城に支援物資配達中3
ロンブーの黒頭(赤頭)、報道されない茨城に支援物資配達中★4
パン工場 「被災地にパンを供給したい、計画停電から外してくれないか」  東電「ダメっ」
速報!ウォーズマン生存確認!!
UCLAの白人女子が日本の地震のせいで中国系に猛烈に叩かれ大学退学に追い込まれる

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
松井秀喜の英語の発音がひどすぎる
206 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 20:54:25.62 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
名無しのいってたカズノポルトガル語 しゃべれねえけどうまそう
http://www.youtube.com/watch?v=xAbKibr_XyI&feature=player_embedded
新年度だしパソコン新調しようぜー
53 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:04:24.12 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>50
FWみたいにライセンス料とかコントロールチップが高くて
esataより割高になるとかは避けて欲しい
こないだFW800の外付けHDD探したらほっとんどない
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
503 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:13:03.69 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>495
twitterと東京電力検確認したら第3グループはまだまだ決まってない
防災無線
【防災無線】3/20(日)18:30放送概要
こちらは小田原市です。
東京電力の計画停電3月21日(祝)の実施情報についてお知らせします。
3月21日に予定されていた第4グループ
(6:20〜10:00、13:50〜17:30)の計画停電は中止します。

なお、 第3グループ(18:20〜22:00)の計画停電につきましては、
明日(3月21日)に決定次第お知らせいたします。

これは、3月20日東京電力小田原支社からの情報です。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/disaster/seismi/jishin.html
新年度だしパソコン新調しようぜー
68 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:19:05.28 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>60
OSとアプリ込みだからもう少し縮まるかも
ネット、メール、写真の保存、普段使いにはもってこい

>>63
ほんとないなあ。thunderboltは普及してくれたらいいな
WDのMypassport 500Gをかった。
転送速度見るとUSB2は選べなかった。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=10211
新年度だしパソコン新調しようぜー
76 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:22:30.31 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
600〜800Mb/s  
既存のminidisplayportを使えねえないのかな
http://www.youtube.com/watch?v=gk69pCcVSSQ
邦楽終わったな 3000枚売れればオリコン10位
811 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:26:20.80 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>802
わからん。さっきロンブー敦が避難所に物資渡してた
Ustreamで北茨城市にあるカールスモーキー石井の実家がでたた。
場所には不釣り合いな豪邸だった
大卒内定率77.4% 就職できない大学生10万人超ゆとり世代悲惨すぎる この10万人が今年の就活にも参戦
521 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:28:51.92 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>519
ラーラーラ♪
  ララーラ ♪
状態では

新年度だしパソコン新調しようぜー
95 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:37:52.77 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
自作より面倒なmacminiのHDD交換
関東で死の雨が降っている
53 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:41:24.89 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>37
今の所横浜は大丈夫。風下になった場合はわからんけど
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
関東で死の雨が降っている
99 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:45:34.33 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>78
横須賀も大丈夫か。去年の測定値で一番高い平均が40くらいらしい
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
関東で死の雨が降っている
135 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:49:56.80 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>120
俺は風上だからセーフだがふぐすま宮城はやばいな
東京電力 お詫びCM開始
216 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 21:52:52.15 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
そんなしみったれたの流すんじゃねーよ
ACでうんざりだ
東電はこれ流せ。
信長編
http://www.youtube.com/watch?v=cigapNQyA80&feature=related
小野妹子編
http://www.youtube.com/watch?v=_NO0AdDjMnY&feature=related
関東で死の雨が降っている
275 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:05:35.91 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>264
→の方向がかざしも
 
こっちからきて→こっちへ風が流れる
松井秀喜の英語の発音がひどすぎる
233 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:12:04.21 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>227
デーブスペクターのtwitter

NY時間午後12:30に全米フォクスニュースに出演。地震の最新情報を。
向こうのキャスターが真面目な質問をして日本の事をとても心配してる印を象
受けます。こういう時はECCに行ってよかったと思います。

2011年3月16日 00:35:32JST webから
http://twitter.com/dave_spector/status/47682350536065024

ECC=英会話スクール
カダフィ正規軍が反乱軍本拠地攻撃で94人死亡
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:19:07.10 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
AFP通信は20日、リビアの最高指導者カダフィ大佐を支持する政府軍部隊が18日から19日
にかけて反政府勢力が本拠とする東部ベンガジやその周辺を攻撃した際、少なくとも94人
が死亡したと報じた。
 それによると、ベンガジの病院の医師が同勢力武装要員や市民ら85人が死亡したことを
明らかにした。これとは別に、AFP記者が同病院に収容されたカダフィ大佐支持派9人の
遺体を確認したという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000104-jij-int
IAEA「東京は健康上の危険ない」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:19:55.19 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ベルリン小谷守彦】国際原子力機関(IAEA、本部・ウィーン)のグラハム・
アンドリュー科学技術担当補佐官は18日、同機関の専門家チームによる放射線量計測の
結果、「東京都内で健康上の危険はない」との評価を明らかにした。専門家チームは
さらに福島第1原発周辺に現地入りし、活動を続ける。

 都内の計測は同日、来日した専門家チームが行った。アンドリュー補佐官は、原子炉に
通常含まれる放射性ヨウ素や放射性セシウムは確認できなかったとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000026-mai-int
かつて学生運動やってた首相の意趣返し?機動隊放水車を福島へ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:21:51.18 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
福島第1原発3号機への地上での放水作業の先陣を切った警視庁機動隊で現場を指揮した
警備部管理官の大井川典次警視(56)が20日、初めて記者会見し、当時の状況を
明らかにした。

 機動隊に指示が突然下った16日、緊急招集した非番や当直明けの機動隊員10人
に対し、大井川警視が「これから原発に行くぞ」と告げても、隊員たちの士気は高かった
という。

 大井川警視は爆発物対策のベテラン。派遣指示を受ける前から、「行くとしたら自分
だろうな」と覚悟していたという。一方で、「(放射線の知識があるので)頭では大丈夫
だとわかっていたが、隊員の家族の心情は別だろう」と複雑な思いも抱いていた。妻には
出発前、電話で「福島に行くからしばらく帰れない」とだけ伝えた。

 原発到着後、順番に三つに分けた作業班への参加を募ると、ほぼ全員が一番手を志願し
た。しかし、3号機周辺は爆弾が落ちた後のようで緊急退避場所も見当たらない。隊員
たちも放射性物質と隣り合わせとなる場所での活動経験はなかった。

 放水作業に臨んだ大井川警視を含む5人全員が20分ほど車外で活動を続けた。隊員
たちは冷静だったが、慌てた場面もあり、「やはり緊張しているのだな」と心情を思い
やったという。一人の隊員の線量計のアラームが鳴り、作業は終了。警察庁によると、
放水した44トンのうち12トンが建屋内に届いていた。

 大井川警視には、必死に働く東京電力の作業員の姿が目に焼きついているという
。「我々は任務が終われば帰還できる。作業員たちは被ばくしながらも作業を続けている。
少しでも役に立ちたいと思った」。放水量は計画の約3分の1にとどまったことから、
隊員には任務をまっとうできなかった苦渋の思いも残るという。大井川警視は「もう一度
行けと言われたら、もちろん行きます」と話した。【村上尊一】
http://www.geocities.jp/news_unyo_tool/format.html
中国「高さ62メートルから注水出来る機材送るアルヨ」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:23:46.61 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
中国中央テレビは20日、東京電力の要請を受け、福島第1原発の核燃料プールの冷却に活用するため
中国企業が高さ62メートルから注水できる生コン圧送機を寄贈すると報じた。圧送機は24日に経由地の大阪に到着する予定。
 圧送機は、中国建機大手の三一重工(本社湖南省)の製品。遠隔操作で毎時約170立方メートルの注水が可能だという。
今回は4号機プールへの注水に使われる計画。
 寄贈される圧送機は1台100万ドル(約8000万円)。中東地域の企業が発注した製品だが、
一刻を争う日本への支援を優先したとしている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000103-jij-int
関電、原発安全対策に最大1000億円追加投資 
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:25:45.88 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 関西電力の八木誠社長は20日、同社が福井県に保有する11基の原子力発電所の地震・
津波対策として、最大1000億円を追加投資する方針を明らかにした。東日本大震災による
東京電力福島第1原発の事故を踏まえた措置。関電はすべての原発が福井県内にある。
現在定期点検中の美浜原発1号機(福井県美浜町)と高浜原発1号機(同高浜町)も追加
検査を実施する予定で、検査期間を2週間延長する。

 福井県の西川一誠知事が同日、八木社長を福井県庁に呼び、追加の安全投資・点検を
要請。八木社長もこれを了承した。会談後に八木社長がすでに計画していた安全対策とは
別に、500億〜1000億円を追加投資することを記者団に明らかにした。投資期間について
は言及しなかった。

 西川知事は原発の安全装置について、「積極的な投資を惜しまない姿勢を見せてほしい
」と要請。原子炉冷却の要となる海水の取り入れ口やポンプの強化、送電系統の補強に
加え、原発に防災車両を近づけるための道路の整備を求めた。

 追加点検については、「現在の法令上では数年おきにしか行われてないものがある」と
指摘。検査の追加や前倒し実行を要請した。実施の時期については、「国からの指示を
待つことなく、可能なものについては着手・実行してほしい」と強調した。

 関電の原発の津波想定は、すべてが日本海側にあることもあり、水位の上昇を
2メートル程度とするなど他社と比べ低めだ。関電はすでに、福島第1原発の事故を
踏まえ、予備の発電機や海水ポンプの調達、外部からの電力供給が途絶える事態を想定し
た訓練の強化などを検討している。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3EA8DE0E2E2E1E0E2E3E3869891E2E2E2;at=ALL
かつて学生運動やってた首相の意趣返し?機動隊放水車を福島へ
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:27:06.13 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>2
人にかける前提の放水車をあっこにもちこむって
完全に嫌がらせだよな
米第七艦隊 F18で45,000枚以上写真撮影→被災地のSOS漏れチェック
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:30:29.62 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
空母ロナルド・レーガンの画像分析者が、艦載機であるF-18が上空から撮影した
45,000枚以上の被災地の写真をチェックし、
見逃したSOSサインなどがないかの確認作業を行いました。
2分前 webから
http://twitter.com/us7thflt

アメリカ第7艦隊
位置情報 米海軍横須賀基地に前方配備されている旗艦ブルーリッジ艦上
自己紹介 横須賀に前方配備された旗艦ブルーリッジ艦上に司令部を置く、アメリカ最大の前方展開艦隊「アメリカ第7艦隊」。
その担当区域には、常に70隻以上の艦船、200−300機の航空機、そして4万人以上の海軍兵や海兵隊員が展開しています。
原発30キロラインの避難所 取り残される災害弱者 
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:33:40.33 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 福島第1原発から34キロ。福島県いわき市の県立四倉高校に200人以上の避難者がいる。
約1キロ原発寄りの避難所にいた人たちは市のチャーターバスで移動した。四倉高校にいるのは車がないか、ガソリンが尽きて身動きできないお年寄りら災害弱者だ。

 11日、震災直後から家を失った約1200人が逃げ込んだが、翌日に福島原発の事故情報が広まると、
大半はすぐに立ち去った。残されたのはほとんどがお年寄りで自力で歩けない人が10人以上。ミルクやおむつが必要な幼児もいる。
食料と水は市の配給だけが頼り。感染性胃腸炎とみられる症状も広がっている。

 屋内退避指示が出ている半径20〜30キロ圏内について行政側は「自主的避難」を支援。四倉高校の避難住民らは繰り返し県や市に
再避難の手配を求めているが、県は「再避難の予定はない」とする。「半径30キロから少しでも外にいれば安全なのか」。1人の男性が大声を上げた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032016410064-n1.htm

参考に、アメリカ大使館は50マイル以上に退避する様勧告
オレンジのゾーンがニュース記事にある屋内退避

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
運命の避難階段は児童88人を救った
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:35:05.68 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 東日本大震災による津波は、岩手県岩泉町小本地区にある高さ12メートルの防潮堤を
乗り越えて川をさかのぼり、家屋をのみ込みながら小学校まで迫った。間一髪で児童88
人の危機を救ったのは、2年前に設置された130段の避難階段だった。(原圭介)

 太平洋に臨む岩泉町小本地区は、小本川沿いに半農半漁の住民158世帯、428人が
暮らしている。小本小学校は同地区の奥に位置し、背後には国道45号が横切っているが、
高さ十数メートルの切り立ったがけに阻まれ、逃げ場がなかった。

 同小の避難ルートは以前は別だった。数年前の避難訓練の際、伊達勝身町長が「児童が
津波に向かって逃げるのはおかしい」と国土交通省三陸国道事務所に掛け合って変更。
平成21年3月に国道45号に上がる130段、長さ約30メートルの避難階段が完成し
た。
 今回の巨大津波は小本地区と川を挟んだ中野地区(175世帯、422人)を直撃。
130棟の家屋をのみ込み、校舎手前の民家もなぎ倒した。児童は予想外のスピードで
迫る津波から逃れるため、避難階段を必死に駆け上り、高台の広場に逃げ込んだ。校舎と
体育館は水に浸かり、今も使えない。

 高橋渉副校長(51)によれば、階段のおかげで避難時間が5〜7分短縮できたという。
広場の倉庫には毛布やテントも用意してあった。児童88人を救った130段の階段、
高橋副校長は「あと10分、避難が遅れていたらどうなっていたか分からない。少なく
とも何人はけがをしていたかもしれない」と胸をなで下ろした。

 卒業式と入学式・始業式は延期した上で町役場近くの町民会館で実施する。校舎での
授業にはめどがたっていないという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032020090083-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110320/dst11032020090083-p1.jpg
米第七艦隊 F18で45,000枚以上写真撮影→被災地のSOS漏れチェック
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:36:15.68 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>12
母港横須賀だから日本人広報を雇ってるんじゃねーかな。
福島県人ちょっと来い 原子力保安院の内情暴露動画
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:39:30.28 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif

福島第一原発事故、原発建設の安全基準の真実 1/2

http://www.youtube.com/watch?v=N0vzS0C4ARA#t=269s

先生のブログ
http://takedanet.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
職歴
1966年 旭化成工業(現・旭化成)入社。ウラン濃縮などの研究開発に携わる。
1986年 旭化成工業ウラン濃縮研究所長
1993年 芝浦工業大学工学部教授
評議員、学長事務代理、大学改革本部長代理、教務委員長を歴任
2002年 名古屋大学大学院教授(工学研究科マテリアル理工学専攻)
2007年 中部大学総合工学研究所教授、副所長(大学院 工学研究科 機械工学専攻)
委員会・審議会委員
内閣府原子力委員会
内閣府原子力安全委員会
文部科学省中央教育審議会
文部科学省科学技術・学術審議会
などの専門委員を歴任

福島第一6号機も 冷温停止
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:40:22.24 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 原子力保安院は20日午後8時前の会見で、福島第一原発の5号機に続き、6号機の「冷温
停止」を確認したと発表しました。

 保安院によると、6号機については午後7時27分に「冷温停止」したとしています。5
号機に関しては午後3時46分に「冷温停止」が確認されていて、一時、水温の上昇が確認
された5号機、6号機、いずれの使用済み核燃料の貯蔵用プールについても現在は30度台で
安定しているとしています。保安院は今後、現在作業中の外部電源の接続が完了すれば、
より安定した状態になるとしています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210320041.html
福島県人ちょっと来い 原子力保安院の内情暴露動画
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:40:52.38 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>2
>>3
動画見とけ
米軍「無人偵察機で原発映像とったよ」政府「公開したくない」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:42:38.20 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
日本政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像
の提供を受けながら、公開に慎重姿勢を見せていることが関係者の証言で分かった。米
軍側は「あくまで日本側の判断」とし、提供した映像の公開を承認している。

 無人機が搭載する高性能のカメラは「車のナンバーが読み取れるほど鮮明」(米空軍)
で、映像は原発施設の内部状況をほぼリアルタイムでとらえており、専門家の分析にも
役立つ可能性が高いという。

 米空軍は日本政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン空軍基地に配備されている
最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、全長15メートル)を震災の翌12日
から、被災地周辺に飛行させている。多量の放射性物質が検知されている福島第1原発上
空では自衛隊機の飛行が困難なため、グローバルホークが24時間態勢で撮影。衛星通信
を介して映像を米カリフォルニア州の米空軍基地に送信し、日本政府側にも提供している。

 だが日本側は、映像を保有したまま公開していない。同米空軍基地では、米国の原発
専門家らが映像を詳細に分析しているという。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html

原発上飛んでるグローバルホークの動画
http://www.youtube.com/watch?v=AC8ORgWDelw
米軍の無人飛行機は爆撃も出来る パキスタンで誤爆
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:43:35.89 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 パキスタン外務省は17日、同国北西部で行われた米国による無人機爆撃で民間人が
犠牲になったとして「多数の死傷者が出たことを非難する」との声明を発表、バシル外務
次官がムンター駐パキスタン米大使に謝罪と説明を求めたことを明らかにした。

 部族地域の北ワジリスタン地区で17日に行われた無人機爆撃では当初、武装勢力
メンバーとみられる38人が死亡したと伝えられたが、地元の報道によると、死者に多く
の民間人が含まれているという。

 米国の無人機爆撃による民間人被害はこれまでも起きているが、パキスタン当局がこう
した対応を取るのは異例。ギラニ首相と軍トップのキアニ陸軍参謀長も非難声明を出した。

 報道によると、無人機は、狙っていた車が、部族間対立を解決しようと長老らが会議を
開いていた会場近くを通行した際に爆撃。長老ら民間人が巻き込まれ、死亡した。(共同

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/asi11031818040000-n1.htm
福島県人ちょっと来い 原子力保安院の内情暴露動画
18 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:48:18.90 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>8
保安院は人の命より自分の保身が大切。
周辺住民の命はどうでもいい
ミスは全部現場に被せる
面倒でもみとけ。

>>12
むしろ専門はこっちだからな。
東電が計画停電の誤報を放置 修正する気もなく新聞社に逆切れ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:50:29.20 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
十七日から本格化した東京電力の計画停電(輪番停電)。協力したいと言う人は多いが、
東電本社が停電時間グループ分けについて誤情報を流したため、川崎市民を混乱に陥れた。
驚いたことに、東電本社は誤報と知りながら、しばらくの間、訂正せず、放置していた。
東電の官僚体質が事態を悪化させている。 (栗原淳)

 東電は十五日正午、川崎支社(幸区)が川崎市内の計画停電のグループ分けリストを
発表した。本紙は十六日川崎版に掲載した。本日の川崎版に掲載した表は、その修正版だ。
 一方、東電本社(東京都千代田区)はホームページ(HP)上に▽五グループそれぞれ
に該当する市区町村名データ▽「丁目」まで列挙した一覧表の二種類を公表した。
 ところが、支社のリスト、本社HPの市町村名データ、本社HPの一覧表−この三つは、
例えば、川崎市内の地域がいくつのグループに属するかをみても、食い違っていた。
 支社のリストでは別表のように、五つのグループに属している(表に記載されていない
地域は計画停電の対象外)。
 しかし、HPの市区町村名データでは三つのグループにしか属していなかった。
 さらに、HPの一覧表では四つのグループに属していた。
 また、支社のリストでは第一グループは川崎区だけなのに、一覧表では川崎区と幸区が
含まれていた。
 このように、東電が本社が支社と異なる情報を発表したため、本紙川崎支局には、十六、
十七の両日、「東京新聞川崎版(東電支社のリスト)と東電HPのどちらが正しいのか」
との電話が計百本以上、寄せられた。
 そこで、十七日、東電川崎支社に再確認すると、HPの内容は東電が実施計画を練った
当初のグループ分けで、古い情報だった。支社のリストが正しく、本社のHPは誤ってい
たという。
 「十五日から『支社で発表している情報と整合性をとってほしい』と本社に要請して
いるのですが」と支社も頭を抱え、「支社にたくさんクレームが来ている。誤った情報が
混乱を招いている」と怒りを隠さなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110320/CK2011032002000026.html
東電が計画停電の誤報を放置 修正する気もなく新聞社に逆切れ
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:50:49.89 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 東電本社は十七日、本紙の取材に「社の大本の情報が間違っていることで、お客さまに
ご迷惑をおかけしている」(広報担当者)と話し、HPの内容が間違っていることを認め
た。しかし、「川崎以外からも同じような指摘があり、すぐに修正するのは難しい」と、
開き直り、こうした反応に、東電川崎支社の村田千春支社長も「それは理由にならない」
と絶句した。誤情報訂正の手間を惜しむ姿は“東電官僚”という言葉そのもの。この非常
時に官僚体質を丸出しにされたのでは、市民はたまらない。
   ◇  ◇
 本紙が取材後の十八日、東電HPから市区町村名データは消されていた。しかし、同
日夜、川崎支店が発表した停電区域変更については、十九日午後八時すぎになっても、
本社HPに反映されていなかった。
英高級紙 東電堕落の歴史
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 22:51:54.94 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 英紙インディペンデント(電子版)は16日、福島第1原発事故への不安が高まって
いる背景に東京電力の隠蔽体質があると指摘。ガーディアン(同)は日本政府の対応に
批判が出ていると伝えた。

 インディペンデントはこれまで東電でトラブル隠しや修理、検査記録の改竄(かいざん
)などの不祥事があったことを伝えた上で「東電は事実を伝えるという点に関して、堕落
の歴史を持つ」と報じた。

 ガーディアンは、原発事故について「冷却装置の電力の復旧にもっと努力すべきだった
」などと対応のまずさを指摘する識者の意見を紹介。東電の情報提供が遅く、少ないこと
が批判を浴びているとした。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/erp11031711300003-n1.htm
米第七艦隊 F18で45,000枚以上写真撮影→被災地のSOS漏れチェック
204 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:20:14.10 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
立てようとしたらsuitonされた。ここにおいとくか。
米海軍の高解像度写真が秀逸
海上自衛隊のヘリが米軍のイージス艦フィッツジェラルドに着艦
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-8288P-246.jpg
被災地に物資供給
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-SB672-539.jpg
イージス艦のマスティン乗組員から支援物資のカンパつのってヘリに運び込む
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110317-N-9330N-004.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110317-N-9330N-003.jpg
空母ロナルドレーガンでの救援物資積み込み
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-203.jpg
同空母の対潜中隊の人達が救援物資積み込み中
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-SB672-084.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-231.jpg
物資つみこんで飛び立つシーホーク
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-137.jpg
三沢で車両をひっぱる
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-2653B-047.jpg
オナジミ米軍の無茶ぶり。昨日は女性。今日は陸自
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-5245Q-149.jpg
ソースはアメリカ海軍のフォトギャラリーから
http://www.navy.mil/swf/index.asp

中国「高さ62メートルから注水出来る機材送るアルヨ」
183 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:26:40.96 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>164
某国の家電で
hanabishiなるものがある
http://www.myhanabishi.com/Pictures/new-%20summer%20ad%201.jpg
http://www.in-cebu.net/cebu-appliance-center/images/hanabishi%20coffee%20maker.jpg
μSv スレ立て依頼所 μSv
32 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:33:12.92 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
suitonされた。たのもう!
米海軍の高解像度写真が秀逸
海上自衛隊のヘリが米軍のイージス艦フィッツジェラルドに着艦
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-8288P-246.jpg
被災地に物資供給
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-SB672-539.jpg
イージス艦のマスティン乗組員から支援物資のカンパつのってヘリに運び込む
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110317-N-9330N-004.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110317-N-9330N-003.jpg
空母ロナルドレーガンでの救援物資積み込み
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-203.jpg
同空母の対潜中隊の人達が救援物資積み込み中
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-SB672-084.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-231.jpg
物資つみこんで飛び立つシーホーク
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-FX485-137.jpg
三沢で車両をひっぱる
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110319-N-2653B-047.jpg
オナジミ米軍の無茶ぶり。昨日は女性。今日は陸自
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-5245Q-149.jpg
ソースはアメリカ海軍のフォトギャラリーから
http://www.navy.mil/swf/index.asp
新年度だしパソコン新調しようぜー
217 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:36:32.39 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>213
macmini静かだぞ。ファンの音はないHDDの音がすこし漏れるだけ
【画像】米海軍の高解像度写真が秀逸
3 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:38:32.61 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ありがとよ
ただ勝手にスレタイに【】つけるなよ。ぷらすくせぇ
【画像】米海軍の高解像度写真が秀逸
10 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:41:24.70 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>7
とはいえ感謝感謝
誰かがおいたhap使ってスレたてしてたらsuitonされて立てられなかった
かたじけない。

>>6
自衛隊も風呂提供とかやってんだが
いかんせん画像解像度が小さすぎるエログのサムネイル並
【画像】米海軍の高解像度写真が秀逸
27 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:49:17.86 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
イージス艦と海上保安庁による
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-8288P-167.jpg
八戸
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-9436A-198.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-9436A-187.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-9436A-163.jpg
強襲揚陸艦エセックス
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-8607R-055.jpg
【画像】米海軍の高解像度写真が秀逸
29 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:52:38.06 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>24
こないだと全部写真別だ。こないだは海外の新聞からのコピペ
2度目

無茶ぶり
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-SB672-691.jpg
太平洋上の空母
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-0076O-044.jpg
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/110318-N-KF029-072.jpg
【画像】米海軍の高解像度写真が秀逸
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/20(日) 23:54:49.16 ID:Nqt10GzU0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>28
wikipediaみたら凄い数の空母作ってるな
32隻が発注され、1942年から1950年の間に24隻が就役した。
2隻が建造中にキャンセルされ、6隻は起工前にキャンセルされた。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。