- 消防庁の会見分り易すぎワロタ2
624 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:28:21.22 ID:9BRjiI9I0 - 消防すげえな
|
- 消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
769 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:33:14.84 ID:9BRjiI9I0 - 今回の震災で初めてカッコイイと思った
|
- 消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
784 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:35:28.19 ID:9BRjiI9I0 - >>777
ごめん。 震災では救助の自衛隊も米軍も消防もかっこよかったわ。 原発絡みで初めてカッコイイと思った
|
- 「一番大変だったことは何ですか?」 東京消防庁統括隊長「…隊員ですね(涙)本当に申し訳ない」
45 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:36:43.63 ID:9BRjiI9I0 - >>22
東電幹部は現場知らないだけだろ
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
898 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:39:51.68 ID:9BRjiI9I0 - >>880
ハクキンカイロはジッポのオイルでいけるからな。 被災してもスーパーやコンビニに必ずあるから倒壊したところからの調達も容易だろうし。
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
910 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:41:58.08 ID:9BRjiI9I0 - >>899
ていうか最初からライトマニアなんて多分いないと思うw 他の趣味があってのこと
|
- 婦警さんのプリケツやオッパイを堪能した男性巡査長 懲戒免職
16 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:43:58.63 ID:9BRjiI9I0 - >>15
交通安全協会あたりに拾われてるかもしれんけどな
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
924 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:45:14.11 ID:9BRjiI9I0 - >>917
実際に使ってみないと何にこだわるのかっていう基準が出てこないって共通項はあるかもw
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
930 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:47:19.32 ID:9BRjiI9I0 - >>926
ツールナイフとは別に小型ナイフが欲しいところ
|
- 英国BBC「この程度の放射能心配いらねーって。ジャップは心配性でござるな」
122 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:50:33.40 ID:9BRjiI9I0 - 国内世論への対応が大変なんだろうな
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
944 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:53:20.28 ID:9BRjiI9I0 - >>937
ツールナイフはハンドルゴミ過ぎて力入れられないんだよね。
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
950 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 00:55:35.52 ID:9BRjiI9I0 - >>948
売ってないホムセンには二度と行かないレベル
|
- 単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
987 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 01:06:43.95 ID:9BRjiI9I0 - >>978
灯りとして使うなら出来れば黄色い光がほしいよな。 LEDだのHIDだのばっかりだけど冷たい光ばっかりだ
|
- 東原亜季「宮崎にいます」とブログに書き炎上「東京に帰ってくるな」「津波に流されれば良かったのに」
11 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 01:24:13.47 ID:9BRjiI9I0 - お願いですから宮崎から出ていってくださいよ
|
- 東原亜季「宮崎にいます」とブログに書き炎上「東京に帰ってくるな」「津波に流されれば良かったのに」
63 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 01:28:01.67 ID:9BRjiI9I0 - >>43
ええ。見ました
|
- iPhoneの新バージョン4.3が何かおかしい
46 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:11:35.21 ID:9BRjiI9I0 - >>39
iPhone5だと治ってるぞ! っていう展開を予想
|
- 町ごと消えた南三陸町 戸籍まで全て抹消
635 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:28:23.43 ID:9BRjiI9I0 - >>632
法務局までやられてんだから県単位じゃ無理じゃね?
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
757 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:29:47.93 ID:9BRjiI9I0 - 希望的観測報道多すぎるな
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
779 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:30:54.64 ID:9BRjiI9I0 - >>751
外から放水して温度下げなきゃいけないってのを見てて、 実は中には水ないんじゃないかと疑ってる
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
836 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:38:04.59 ID:9BRjiI9I0 - >>822
完全に無事だと思ってるやつが居るならそれはアホだよな。 絶対にどこかしら壊れてると思っていたほうがいい。 すぐ直せるところだといいけどな
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
854 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:41:38.00 ID:9BRjiI9I0 - >>848
無傷のソースは?
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
887 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:45:33.50 ID:9BRjiI9I0 - >>876
お前何も知らずに書いてるだろw
|
- 福島原発、最大の危機を回避へ メルトダウン騒動終了のお知らせ
945 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 08:52:22.67 ID:9BRjiI9I0 - >>920
1〜3の状況厳しすぎワロタw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
508 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:00:04.77 ID:9BRjiI9I0 - >>505
セシウムの数字出てこないのはどうしてだろうな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
532 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:03:22.79 ID:9BRjiI9I0 - >>514
2〜3の格納容器壊れてんのはもう間違いないみたいだからなあ 1号機はどうなってんのかわかんない状況みたいだし
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
543 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:05:22.01 ID:9BRjiI9I0 - >>537
回ってる限り、ねw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
558 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:08:00.77 ID:9BRjiI9I0 - >>551
というかコンクリートで固められる状況まで至ってない
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
568 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:09:34.44 ID:9BRjiI9I0 - >>563
冷えたという確実なデータは無い
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
592 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:13:22.64 ID:9BRjiI9I0 - >>583
2と3は格納容器破損って発表されてるけど
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
616 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:17:20.56 ID:9BRjiI9I0 - >>601
ソース 社民党の服部良一作成の19日現在概況 http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%A6%82%E6%B3%81_12.pdf
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
643 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:21:15.96 ID:9BRjiI9I0 - >>632
劣化ウランは関係ないだろw ウランが核分裂してプルトニウムが生成される
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
652 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:22:43.15 ID:9BRjiI9I0 - >>648
今回の件はなんで報道しねえんだよってことばっかりだよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
663 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:25:26.27 ID:9BRjiI9I0 - >>658
圧力と形状によっても変わる
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
674 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:27:42.66 ID:9BRjiI9I0 - >>672
根拠が「政府と東電が安全って言ってる」だけだからなw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
688 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:29:39.90 ID:9BRjiI9I0 - >>679
とりあえず外から水かけて何も起きないことを願ってるっていう状況
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
713 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:33:02.68 ID:9BRjiI9I0 - >>699
火災はヤバいな。 汚染されたものが巻き上げられちゃうからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
720 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:33:52.55 ID:9BRjiI9I0 - >>706
正確には「検出されてない」
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
728 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:35:08.03 ID:9BRjiI9I0 - >>722
アメリカから中国に穴あいちゃうかもって冗談で チャイナ・シンドロームなんだぜw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
753 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:38:30.13 ID:9BRjiI9I0 - >>741
修理にどれだけ時間がかかるの? 被曝許容量内で修理完了までには作業員何人要るの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
769 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:39:47.55 ID:9BRjiI9I0 - >>750
一号機燃料棒は7割溶けてるみたいです
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
780 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:41:40.06 ID:9BRjiI9I0 - >>770
>すでに炉心も燃料プールも完全制圧してるので問題ありません しかし根拠なしw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
791 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:43:12.69 ID:9BRjiI9I0 - >>782
破損って要するに溶けてるってことだよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
817 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:46:36.64 ID:9BRjiI9I0 - >>808
だから破損てのは溶けてるってことなんだってばw 中でポッキリ折れてるとかの想像してるの?w
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
888 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 09:56:47.39 ID:9BRjiI9I0 - >>835
ウランのほうが融点低いわけだがw
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
936 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:03:11.14 ID:9BRjiI9I0 - >>933
もうだいぶ前。 海水とほぼ同時
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
951 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:04:51.20 ID:9BRjiI9I0 - >>940
まさかとは思うが放水=注入って思ってないよな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
967 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:06:13.06 ID:9BRjiI9I0 - >>954
格納容器自体がめっちゃ熱くなってる
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
38 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:12:10.59 ID:9BRjiI9I0 - http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110320t63033.htm
拡がってますなあ
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
88 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:22:41.76 ID:9BRjiI9I0 - >>82
とりあえずはひたすら現状維持を目指す
|
- 【原発】原子力発電所総合 186
96 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/03/20(日) 10:24:30.41 ID:9BRjiI9I0 - >>92
そういえば季節風なんてのもありますね
|